いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

海の精 国産有機・はりはり漬け

2020年05月31日 | モニター

本日のモニター商品は
海の精さんの「 国産有機・はりはり漬け」です
宮崎県の契約農家で栽培した有機大根を
いちばん甘味がました時期に収穫し

曲げたとき「の」の字になるまでしっかり天日干しをしてさらに
甘味を引き出した大根の様です

その後「海の精」で下漬けした後に、
「国産有機旨しぼり醤油」の美味しさをベースに

「国産有機・豆味噌」と純米みりんのコク、
有機純米酢の酸味を加えた調味液に漬けこみ低温熟成させているそうです。
こんな常備漬物もがあるとご飯好きにはたまらない

他社の物に比べると切り方も大きく歯ごたえがあり、かみしめていただけます
今日はもち米が残っていたので赤飯作りました

赤飯にも合う。旨い。
国産有機。安心安全な商品って良いですよね
ごちそうさまでした

海の精ショップファンサイト参加中


わんこの宿ゆるり わんこと一人旅 ④(朝食)

2020年05月30日 | ホテルで食事

緊急事態宣言も解除になって7月下旬から
新型コロナ終息後の観光復興支援策「Go Toキャンペーン」が
始まるという事で観光地の応援も兼ね「宿泊体験」に行って来ましたが
帰って来てから北九州市は第2波がやって来ている様で大変なことに
なっていますが、本日も昨日に引き続きホテル最終日の報告をします

昨夜は温泉に入りぐっすりゆったり眠れました
良い目覚めでした

7時30分朝食です


~別府十六景~


豊後の八景

辛子コンニャク・焼葱青唐味噌・別府湾ちりめん・青高菜壺漬

小松菜おひたし・里芋旨煮・焼き茄子・辛子めんたい

旬の八景

もずく酢・県産白葱酢味噌掛け・大学芋・若桃蜜煮レモンゼリー

胡瓜トマト・モロッコインゲン・インカの目覚めスナップエンドウ・特製ドレッシング

焼魚

湯豆腐

あさりの味噌汁

料理は全て本館から運ばれてくるみたいですが、温かい物は温かく、冷たい物は冷たく
提供されています。口コミで料理の評価を悪く出していた方も多かったのですが
料理長の大関和仁さんのメニュー、夕食も朝食も美味しかったです。
量が少ないという意見も多かったですがご飯をおかわりしましたが丁度良かったです
若い男性には足らないかも・・・。
今回は、別府の観光地が全く動いてなく(地獄めぐりは閉園中)お客様もいないのでしょう
だから日頃の素泊まり価格以下で泊まれましたので料理の内容もこんなもんかなと思いました
口コミではスタッフの対応も悪いと書いていましたが、みなさんと言っても2人しかお会いしていませんが
太郎に対しても感じよく対応してくれとても雰囲気は良かったです。
きっと色々改善してきたのでしょう。
楽しい1泊でした。お世話になりました。

これからは当分の間「新しい生活様式」を始めないといけないでしょ
ワンコと宿泊が初心者にも、ワンちゃんと過ごすにはいいホテルでした
また、機会があったら遊びに来ます


わんこの宿ゆるり 太郎と一人旅 ③ (夕食)

2020年05月29日 | ホテルで食事

昨日に引き続きです
18時夕食の時間がやってきました
食事はレストランでいただきます
レストランも間仕切りで仕切られた
個室となっています
個室の窓を開けるとドックランです

最近外食もしてないし楽しみです

基本会席

~春の光差し込む鶴見岳~

旬味彩々

食前酒・季節の豆富・いかとんび塩辛・豊後水道の南蛮漬け・空豆白和え・大分産辛子椎茸

造里
別府湾旬魚盛り

温物
臼杵産ジャンボ椎茸の玉蒸し桜の香り

蓋物
春大根の豊後鶏そぼろ餡掛け春の色彩

強肴
スぺアリブ ハニーマスタードソース 県産野菜と共に…

小鍋
桜鯛と筍の団子汁 桜味噌仕立て

食事
大分県産 つや姫 香の物三種

つや姫が美味しい。おかわり自由です

デザート
くずし豆乳寄せ
安心院ワインを使ったイチゴのコンフィチュール

どれも美味しかったです。
ごちそうさまでした

食後は部屋で太郎とまったりくつろぎました

太郎は熟睡し始めました

そろそろ温泉タイム太郎と一緒に入る予定でしたが逃げ回って
水は極端に嫌うので家でもシャンプーはバーバに応援に来てもらった時に
1回しかしたことが無い。いつもトリミング時にお任せ
お風呂に無理やり入れてもブラシ等も持ってきてないし
ドライヤーで乾燥させるのも戦いになりそうなので、シートで拭くだけであきらめた
お風呂から上がってきたら太郎の姿が無い
太郎って読んだらベットで寝て
ました



フカフカのベットは気持ちよさそうです
他のホテルは、わんちゃんはゲージでベットの使用は禁止の所が多いのですが
ここではワンちゃんと一緒に寝てもOKです
今日は長旅と緊張で疲れたでしょ


ゆっくりお休みください


簡単アンケートに答えて応募!モニター後アンケートなし!マルトモ商品を食べて、感想をSNSに投稿しよう♪


わんこの宿ゆるり わんこと一人旅 ②(客室)

2020年05月28日 | マルチーズ太郎

手越祐也の活動休止とか北九州市もコロナ患者はゼロだったのに
ここにきて22人位
出てると報道もあり、県をまたぐ外出に心苦しさもあり
観光なんて全くする気もなく「
宿泊体験」という事でチェックインの15時に着くように
真っ直ぐホテルに向った
本日太郎と泊まるホテルは【わんこの宿ゆるり】という所です
建物の雰囲気は近くの焼肉屋さんの様です

こちらのホテルは
徒歩約5分の「ゆとりろ別府」というホテルの別館になるらしい

入り口

中に入ってもフロントはこんな感じでチェックイン・アウト、食事の時以外は
スタッフは常駐していないらしい

ちなみにコーヒーは自由に飲んでもいいみたいです
女性はこちらで好きな浴衣を選べます


チェックインしたらお部屋へご案内していただけます
全て離れのお部屋です。

こちらのコンセプトは
大切な愛犬にも、自由に寛げるおもてなしを・・・
ワンちゃんにも人間と同様の癒しの旅となるよう
滞在中のどんな時も愛犬と過ごすことができるそうで、犬の出入り禁止の所は
全くありませんでした。
だからお部屋の表札には太郎の名前が



部屋はこんな感じです

玄関に入り扉を開けるとこんな感じ

ワンちゃんと遊べる様に畳スペースです マッサージ機があります

冬は床暖房が完備されているそうです

テレビスペース

テレビの横の扉には冷蔵庫とポット


ベッドコーナー

洗面所


これがこちらの自慢の露天風呂

想像と違って小さいです1人用です
温泉地名:亀川温泉
泉質:重炭酸土塩類泉 硫酸 効能:外傷 筋肉痛
ワンちゃんと一緒に入れる天然温泉かけ流し露天風呂
水面に木の葉や虫が浮いていますのでこれは必需品

すくって取り除きました

内風呂。バスタブに乗っている容器は犬用

お風呂のシャンプー類はホテルオリジナルらしい

犬用シャンプーもありました

内風呂は沸かし湯も使え、温泉も出ます


犬用グッズもちゃんと用意されていました
エサ入れと水

犬用のバスタオルやトイレ等の用品も完備

太郎も大興奮で部屋中を散策しています


庭の散策にも行ってみ
ました

ドッグランもあります

太郎は。顔をあげることもなく、クンクン臭ってばかり


駆け回ることもなく、ウロウロしていました。
全く誰とも会うことなく3密を守りながらホテルライフ楽しめそうです


わんこと一人旅 ⓵

2020年05月27日 | マルチーズ太郎

前から誘われていた「わんこと一人旅」企画

太郎を連れて泊りに行くなんて太郎に気を使うし
太郎も行って楽しいかな?ストレスにならないかな?って迷っていたのですが
「旅行もお互い若い内に行ってた方が良いよ」
「一度ぐらい一緒に行って来たら。いい思い出になるよ。」って言われ
緊急事態宣言も解除になったし、7月下旬から
新型コロナ終息後の観光復興支援策「Go Toキャンペーン」が始まるそうで

国が国内旅行代金を半額相当負担 してくれるそうですよ(詳しくは☝読んでみて下さい)

ブログでホテルの紹介をしてホテルの応援も兼ねて
不安でいっぱいですが行く事にした


条件としては

・3密の条件をクリア出来るホテル
・車で1時間30分位で行ける所
・太郎とホテル内、レストラン等、行動が共に出来る事

ホテルが決まりました
別府のホテルに行く事になりました。
でも、問題が。
「ワンちゃんのお食事はご用意できません。
お客様にてご用意をお願いいたします。」えっ~。仕方ないので
いつも食べている夕食用のボイル野菜を作って

夕食と朝食用のドッグフードもおやつも保冷バッグに入れて出発です

行って来ます。

明日帰ってきたらまた報告いたします。


除菌・消臭剤についてのアンケート【除菌スプレー当たる】


イカの差し入れ

2020年05月26日 | 今日一押しの食べ物

お隣さんのご主人釣りが趣味だそうです
今日は紋甲イカを釣ったらしく
奥様が処理をして持ってきてくれました
げそを見ると天婦羅が食べたくなって

天婦羅にしていただきました

美味しい~
新鮮っていいよね
ごちそうさまでした


おにぎり食べ放題

2020年05月25日 | 今日一押しの食べ物

職場の月曜日。退職後に満腹食堂をオープン予定の店主候補さんから
月に1~2回差し入れがある
週末の休みに買い物に行き、その時珍しいものがあると買って来て
皆に振舞ってくれる
今日も寿司桶を持って出勤してきた。期待が膨らみます
11時になるとキッチンの明かりが付きます
本日は道の駅で見つけたという大根葉のおにぎりの様です


大根葉だけではなく色々入っている

胡麻やしらすの塩加減がいい

旨い
お腹一杯と言いながらおにぎりの前を通るとまた一つ食べてしまう

お腹はパンパン
午後の仕事に支障をきたしそう
ごちそうさまでした

「エンナチュラル グリーンスムージー」のブログorインスタ投稿モニター30名様募集!


特別定額給付金

2020年05月24日 | 今日の出来事

特別定額給付金の申請書が届きました
本当はオンライン申請をしようと思っていた
だから、申請の仕方わかるかな?って不安そうにしている
朝市や職場で知り合った1人暮らしの70歳前後の
数人の友達に
「もし、
うまく行ったら一緒にしてあげるね」
なんて言っていたのですが
我が家のICカードリーダーもスマホも

マイナンバーカードに対応していなくて断念
時代について行けてなかった事を実感
みんなには
「ゴメン。無理でした。申請書を待とう。」と言っていた

書類の申請も、書くのは簡単なんですが、銀行の通帳等のコピー

本人確認のコピーが必要

なんかコピーできるか心配なお友達も数人いて
かと言って、コピーしてきてあげようか?と預かられる書類でもないし
「コピーできた?」と聞くのもお節介の様で
連絡が来ればすぐに手助けしてあげようと思うのですが
よく詐欺にあったというテレビを観るたびに大丈夫かな?って心配になる

ペット(犬猫)のダニ対策 『ダニ捕りロボ』 ブログモニター

太郎とランチ

2020年05月23日 | マルチーズ太郎

今日も雲一つ無い最高の天気
リビングから海を見てたら外に出かけたくなって
太郎といつもの海浜公園にプチ遠足に行って来ました
太郎のランチをもって
リンゴ

鶏肉

おかし

飼い主は途中「海老善屋」によって日替わり弁当を購入


今日気温も高く、去年まで散歩をあまりしていなかったので
アスファルトの温度が気になりましたが

今日もそんなに歩かず車へ
🐶:何してるの

👨:今日ね、お弁当持ってきたんだ。一緒に食べよう
🐶:ヤッタ~
👨:準備するから待ってて
🐶:また、写真撮ってる。早く食べたいんだけど

👨:あぁ~。コラァ~。太郎。「待て」って言ったでしょ
セッティングして写真を撮ってからいただきますを言って
食べるはずだったのに何で先に食べるの
🐶:食べてないよ

👨:食べてるでしょ無くなっているんだから
🐶:へぇへぇ~(笑)

👨:もう~。ブログ用に撮りたかったのに・・・でも太郎の顔を見ると怒れない

のんびりランチが出来ました
ごちそうさまでした

【ペットにやさしい除菌消臭スプレー】シュッパペット 10名様募集!


中国料理と中国茶を楽しむ会

2020年05月22日 | ホテルで食事

今一番食べに行きたいところ
「中国料理と中国茶を楽しむ会」今年はやれないと思うので
来年は行きたい

水出し文山包種茶(台湾)

中国菓子

美麗特拼盆 初夏の前菜盛り合わせ

凍頂烏龍茶(台湾)

淮杞燉排翅 フカヒレ・山ごぼう・鶏肉入り滋養スープ


龍井中蝦  海老の石焼き龍井茶蒸し



ちなみにこれはフィンガーボールです

龍井茶(浙江省

羽衣姿海珍 海の幸と冬瓜の蒸し物


塩泥叫化鶏 佐賀産みつせ地鶏の詰め物塩釜焼き




武夷夷岩茶・白鶏冠(福建省)

端午裏蒸粽 豚肉入りちまき


双種美甜點 デザート

鳳鳳単叢・黄枝香(広東省) 

夫烏龍茶お茶のお手前

安渓鉄観音茶(福建省)




水・ジュース・お酒を炭酸にできるソーダマシン【ツイスパソーダ】

おにぎり

2020年05月21日 | お取り寄せ・産直品

デパートとかの塩コーナーに行くと
スゴイ種類が並んでいますよね
塩は、家に何種類ありますか?
今日おにぎり専用の塩をいただきました。

ごはん大好きだからおにぎり作りました

めんたいの味も濃く美味しかったです
この塩。パスタとかにも合いそう
ごちそうさまでした

いつも思うのですが
これだけ入れれば味が決まるという調味料があると助かる
セレクトショップオーナーさんにいただいた調味料

笠原シェフの調味料みたいです
今使っていたのが今日無くなったので、明日から使いたいと思います

数滴で本格的なダシが楽しめる!【ねこぶだし】お試しモニター大募集♪


太郎のガリガリ

2020年05月20日 | マルチーズ太郎

最近の太郎の食事後のルーティン
毎日違うおもちゃを持ってきてガリガリ

歯。大丈夫?って思うくらい夢中で噛んでいる




チョット心配だけど少し様子を見ようと思います

【お家でのリラックスタイムに!】ノンカフェイン『くろもじ茶』モニター募集!


食器棚のシート置き替え

2020年05月19日 | 今日の出来事

ふと気づいた普段使いの食器棚のシートの汚れ
よく見て見ると3段目の棚だけ。後は目だった汚れは無いが
ず~っと前からシートは替えたくて買っていたので

今日思い切って食器棚の整理も兼ねてシートの置き換えをしました

スッキリして気持ちがいい

CMを見て前から飲みたかったファンタのプレミアグレーブいただきました


一仕事の後のジュースは旨い
ごちそうさでした

 

溶かして、混ぜて、冷やすだけ~♪コラーゲン入りデザートの素★試食モニター募集!


バスク風チーズケーキ

2020年05月18日 | レシピ スウィーツ

テレビをつけたら3分クッキングで
バスク風チーズケーキをやっていた
そう言えば姉さんにもらったローソンの
バスク風チーズケーキよく食べてた
今日は3分クッキングの
初めて作るバスク風チーズケーキに挑戦しました

「材 料」
クリームチーズ・・・200g
プレーンヨーグルト・・80g
砂糖・・・・・・・・・70g
卵・・・・・・・・・・・2個
生クリーム・・・・200ml
薄力粉・・・・・・・大さじ1

≪作り方≫
・オーブンペーパーを型よりひとまわり大きめに切りさっと水でぬらし
型に入れて底を合わせ、型に沿わせて敷く。

・ヨーグルトは半量の40gになるまで水切りをするそうです

後は全て混ぜ合わせるだけ

220〜230℃のオーブンで30分焼く
完成です

粗熱をとり、型のまま冷蔵庫で2時間以上冷やす1日が理想らしい
こんな感じになりました


美味しかったですが、もっと黒くなるまで焦がした方がいいんでしょうね
ごちそうさまでした

おうち時間をもっと楽しく♪大人気なクリーミーハニーを使ったお料理投稿募集!|ブログ/Instagram 【モニター募集:5名様・2回投稿】amazonストアオープン記念キャンペーン有!無水調理ができる軽~いお鍋「ビタクラフト ライト」 ←参加中


アベノマスクが届きました

2020年05月17日 | 今日の出来事

アベノマスクが届きました
テレビを見ているとクレームの嵐
「安倍政権が出来る最大のサプライズなんだから
そんなに文句言わずに使おうよ」って言っていたのですが
実際に届くとなんとなく「えっ~」って言ってしまった

これを着けて出歩くってチョット勇気がいるよね
皆さんが言っている様に小顔の人にはいいかもしれないけど

小さすぎるよね
さぁどうしよう

第3回日本茶は淹れ方が難しい?簡単に美味しく淹れられる日本茶「こいまろ茶」のモニター募集