いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

マルチーズ 太郎 食事

2019年05月31日 | マルチーズ太郎

太郎の食事
昨日の鶏ささ身の件。リンが多いので常食や摂りすぎに注意
という事で肉類全般の栄養素を調べてみた

確かに鶏肉はリンが多い。
太り気味の太郎。低カロリー・低脂肪の物で犬だから肉と思っていたら
鶏ささ身って事になっておやつとしてやっていた
もちろんドックフードはおやつ分のカロリーを引いてあげている

せっかくのおやつだから体に良い物をと考えて
今はりんご・バナナ・焼き芋とささ身にしていた

太郎が1日に摂取していいリンの量っていくらなんだろう?
ささ身の摂りすぎって何グラム以上?

よく考えたら全体のカロリーの半分以上おやつが占めているのも問題かな?
冬場は多少脂肪が付いてないとなんて言ってこれ以上あげてた日も

ドッグフードを増やしておやつの見直しをしないと
とりあえず冷凍庫のささ身がなくなるまでに考えることにします

料理写真&レシピ募集!大山ハム『熟成ロースハム』『あらびきポークウインナー』2種×2パックずつ 計30名様


マルチーズ 太郎

2019年05月30日 | マルチーズ太郎

🐶:おかえりなさい

太郎の留守番。最初は心配でしたが、きちんとしてくれています
留守中の様子はわかりませんが、イタズラとかは全くないです
このまま変わりないとよいのですが・・・・

だから帰ってきたらスキンシップはしっかりとります
今は少し毛が伸びてきたので食後はブラッシングをしてあげます

気持ちよさそうにしてくれるのでこちらもやってて楽しいです

今日は図書館でマッサージの本借りてきました

読んでたらちょっと難しい。その間に太郎はウトウトしてます

後ごはんの本も

パラっと読んでたら
ささ身が良くないって書いてある。我が家では毎日おやつにやっているのに

市販でも「ささ身」って数多くのおやつで売られていてドックフードにも使われているのに・・・
リンが良くないとの事。調べてみようと思います。

梅干お試しセットのブログorインスタ投稿モニター30名様募集!


イエローパンプキン

2019年05月29日 | 食べ歩き

行橋市街地からちょっと足をのばしてみやこ町の
イエローパンプキンに行って来ました

店内は居酒屋風のログハウスの様な手作り感のある店内
ランチメニューはこんな感じ

エビのチリソース定食

あと



サラダとスープ撮り忘れた・・・・
久しぶりに頂くフライドポテトが美味しかったです
ハンバーグも美味しかっですよ
ごちそうさまでした



巻きずし

2019年05月28日 | 弁当

イベント売ってた華尚の巻きずし
漬物やさんの「華尚」今、お店閉店中
懐かしくなって買ってきました

甘めの卵焼きに、合馬産の竹の子のゆず漬けが入っていました

カツ巻きも買ってきました

やっぱりごはん物は大好き
美味しかったです

【カネ吉】素材にこだわり、味にこだわった カネ吉の黒豆 のモニター募集!! 贈答品のも人気!凍らせて食べるアイス梅のブログorインスタ投稿モニター20名様募集!


「自宅でリーブ」

2019年05月27日 | モニター

オンライン発毛サービス「自宅でリーブ」の先行体験モニターをすることになりました
「自宅でリーブ」とはスマホを使って自宅で薄毛対策プログラムを受けられる

リーブ21の新サービスです。
色々と送られてきました
シャンプーにコンディショナー

実はシャンプーも「リンスinシャンプー」で洗っていて
コンディショナーを使うなんて久しぶりです
トニック

頭皮撮影用スコープ

低高周波器具




忙しい方でも来店の必要がないので、自分のペースで本格的な発毛に取り組めるらしいのですが

今まで髪なんて1日10分くらいしか触ったことが無い
頭皮マッサージや色々やってたら60分くらいはかかりそう
親切に動画で教えてくれるので安心。コツコツやっていきたいと思います
最初にやったのはこれ


髪の毛今送ってきました

頑張ります
ちょくちょく報告しますね



毛髪クリニックリーブ21ファンサイト参加中


キッチン叶

2019年05月26日 | 食べ歩き

こちらのシェフ。東京オリンピックの選手村でシェフをされていて
元小倉日活ホテルのこだわり抜いた手法で調理し
格安の料金でいただけるお店という事で行って来ました。

レトロ感満載のお店です
メニューはこんな感じ


今日はおススメのお昼定食500円をいただきました


ごちそうさまでした

ペットちゃんのかわいい画像で作るファブリックパネルのモニターさんを10名様募集!


マンゴーの切り方

2019年05月25日 | マルチーズ太郎

切り分けされた冷凍や缶詰のマンゴーしか食べたことなくて
生マンゴーを自分で切って食べるなんて事なんてあまりなかった
マンゴーを
アボガドのつもりで切ってたら上手く切れなかった
マンゴーの種も丸いと思い込んでいて・・・・
以前1度だけ切った覚えはあるのですが、すっかり忘れていて
2個目からは完璧にむきました

マンゴー種ってこんな感じで入っている

だから幅の細い方を種にそって3枚に切る


両側の2枚はこんな感じに筋を入れ

ひっくり返すと

真ん中の種のまわりの肉をとって


これがマンゴーの種

種、もう少し小さいといいのにね
太郎にもお裾分け。仲良く頂いています


甘くておいしいです

ごちそうさまでした


第2弾★長寿の里・食べ比べ!国産雑穀100%【デトッ穀2種】を抽選で90名様に♪ 『神戸牛コロッケ』のブログorインスタ投稿モニター★10名様募集★ デーツクラウン デーツシロップのインスタ投稿モニター 10名様募集!


ゼロバリア200ml

2019年05月24日 | モニター

こんなの本当に欲しかった商品「ゼロバリア」

2000種類以上の細菌やカビに対応し、インフルエンザウイルス対策にもおすすめ。
これって夢の様な商品じゃない
一瞬で、簡単に、車内や室内に潜むウイルスや菌、嫌なニオイを除去できる
持続型 除菌・消臭スプレー。

アルコールや塩素を含まない中性タイプなので安心して使え、
有効成分により「抗菌・防カビ・防臭」効果が長期間持続するのも大きな特徴

早速、太郎のトイレ周りにスプレー。

今片付けた💩。匂いがしているので空中散布

ニオイ。アッとい間に消えました
太郎のゲージ夏用に替えたばかりなのでたっぷり散布しときました

車内は意外と気になっていたのですが中々する機会が無く

散布するだけで菌やニオイが除去できると思うと嬉しくなってきます
常に1本家に置いておきたいと思いました

シュアラスターファンサイト参加中


ガーリック炒飯

2019年05月23日 | 今日一押しの食べ物

昨夜のサムギョプサルの余った肉はバーバに全部焼いてもらって
お持ち帰りして来た
翌日にこの肉とガーリックオイルを入れて炒飯を作るのが恒例




メチャクチャ旨い

大好きな1品です

【昆布漬辛子めんたいのかば田】無着色昆布漬辛子めんたいを5名様! 「JUSO KURO PACK」シュワシュワ不思議体感でキレイな毛穴へ!


サムギョプサルとマンゴー

2019年05月22日 | 今日一押しの食べ物

バーバ御用達の通販から国際便でマンゴーが届いているという情報を嗅ぎ付け
久しぶりに太郎を連れて押しかけました
ちょうど夕食の準備をしていたバーバ

これって今日はサムギョプサルの様だ


昔バーバは友達と韓流スターにハマっていたことがあって、料理好きのバーバは
形から入るでしょ韓国の金属製の食器や箸、石鍋とか集めて韓国料理を振舞っていた
だからここで頂く韓国料理は絶品
🐶:僕の肉はある

👵:あるよ。手前の大きい肉は太郎ちゃんの肉よ
🐶:ヤッタ~。いつも茹でささ身ばかりだから焼肉なんて初めて
太郎も大喜び

我々はレタスに豚肉、キムチ、ニンニク、コチュジャン入れて巻いて食べる

豚肉はちょっと焦がし加減で焼き余計な豚の脂を出し切った頃がメチャクチャ旨い

それでも翌日の肉を見るとスゴイ脂が残っているからビックリなんですけど
でも豚の脂って美味しいね
食べ終わった頃にマンゴーが登場

メチャクチャ甘い。肉に合う。脂を浄化してくれている様な錯覚に陥るくらい
サッパリ体に浸透していく。生マンゴー恐るべし。美味しかった~
ごちそうさまでした

お部屋のニオイを強力脱臭「オゾンの力 for ルーム」のモニター募集 第3回


スコーン

2019年05月21日 | スウィーツ

ミルク・アーモンド・ダーク
3種類あると必ず残るダークチョコ
まだ子供でダークはちょっと苦手
で、今日はダークチョコでスコーン作りました
チョコを割って



200℃で15分

ティータイム楽しみます

ごちそうさまでした


いちじくジャム

2019年05月20日 | お取り寄せ・産直品

 デンマークはジャムをこよなく愛する国らしく
デンマークのジャム専門メーカーが世界各国の美味しいいちじくの中から
選んだトルコ産の紫いちじくをたっぷり使い

着色料・香料は使用せずに紫いちじく特有の色合いを生かした
風味豊かなジャムだそうで

毎朝トーストにたっぷり塗っていただいています



ヨーグルトに混ぜていただいても旨い

ジャム生活楽しんでいます

簡単みじん切り器ぶんぶんチョッパースーパーDXの「ブログ」モニター15名様募集!


広東料理 かたおか

2019年05月19日 | 食べ歩き

広東料理 かたおか

オープンして1ヶ月。きっとあわただしい毎日を過ごされた料理長の
お料理をいただきに2度目の訪問です
出来る限り毎回違う料理を提供できるように努力しますねって言われて
本日のお料理も楽しみです

鯛のお刺身に中華風の玉ねぎのドレッシングでいただきます

前菜

臭豆腐の和え物や干し貝柱漬けにしたお野菜など趣向を凝らしたお料理でした
本日のスープ

ブランドのじゃがいもとカリフラワーのスープ、もちろんふかひれ入り

揚げ物

生湯葉にエビを包んで揚げたもの。海老はプリプリ湯葉はサクサク何個でも食べれる

魚料理

あんこうの蒸し物。このスープが旨い。3種類の醤油とねぎ油を使っているみたいで絶品でした

肉料理

今が旬の糸島野菜7品とお肉がのった一皿。野菜が甘い。肉がとろける

焼きそば


日航時代料理教室で習った1品。家でも作っていますが
やっぱり料理長が作ると旨い。アツアツの石鍋に入れて登場
ジリジリと麺がこげる音が最高


杏仁豆腐
前回よりグレードアップされていて、濃厚でなめらかでした

毎回カウンター席で頂いていますがこちらは個室もあって
1つが4名様までの部屋

もう一つが6名様~テーブルを重ねると12名迄は入れるお部屋があります



みんなでワイワイ楽しむ事も、接待やお忍びのお食事会も出来る様です
長年ホテルの料理長を勤められていたから予約時に相談されるとアレルギーの
対応もしてくれます。安心して行けるお店です
ごちそうさまでした。

スクイーズタイプのオリーブオイル【ブログorインスタ投稿モニター30名様募集!】


マルチーズ太郎シャンプーと夏準備

2019年05月18日 | マルチーズ太郎

今日太郎はシャンプーに行く日なのでいつもより30分早く6時から朝食
散歩に行かないので基本トイレは好きな時に行く。
でも、出来たらサロンに行く前に済ませておきたいと思って、家中を走らせ
トイレをしていってもらう。
ふと太郎部屋の温度計を見ると「26℃」えっ~。もうこんなに暑いの?
こりゃ大変だと思って夏物グッズを出してきた
去年安売りになった商品を買い占めてたもの

とりあえず9時予約なのでカーシートというか車用のベットを作って
10枚のタオルをクッション代わりに冷感枕カバーを巻いたもの

おしゃれ感はゼロですが太郎にはこれが一番いい様な気がして

シャンプーに出発です

太郎のシャンプー中はマックでLINEクーポンで食べられる
350円のセットをのんびり食べ、バナナを買って太郎のお迎え



最初は太郎をモデル犬にしてひと稼ぎしょうと思っていましたが
カメラ目線なんて全く無理

 

👨:ねえ、太郎1枚でいいから可愛い姿撮らせてよ

🐶:その前に腹減った

👨:リンゴでも剥こうか

奥歯で噛んでいるんだね

🐶:撮らないでよ。疲れているんだから。あとにして。

🐶:ふぁ~。

疲れた

もう限界。

寝るね。

毎回サロンから帰ってくるとこんな感じ。暴れているのかな?

太郎が寝ている間にゲージもお掃除して夏仕様に

これ姉さんが、ひいきにしている通販ショップのもの

虫が寄り付かないそうですよ

ケージにかけましたがヒノキの匂いがスゴイけど効きそう
太郎の毛布や冬用シーツなど洗濯して片付けたばかりなのに
また・・・・

いつになっても片付かない我が家です
汚れていたり使えなくなっていたら捨てるんですがまだ綺麗で
こんな時犬って綺麗好きなんだなって思う。寝室の物を破壊することもないし
汗もかかないから匂いもない。人間の方が臭い。
また、11月位から使い始めるので綺麗にして保存しないといけないのですが
誰か助けて~

【テーブルマーク】おかずにもう一品お試しキャンペーン 熟成ハムソーセージ 生サラミ 40gのブログorインスタ投稿モニター5名様募集!


別府くべり

2019年05月17日 | お取り寄せ・産直品

遊びに行ってきたのでどうぞ」っていただいた

「うみたまご」もう何十年も行ってない
随分かわったでしようね

たっぷりのきな粉が入っています




きな粉大好き。和菓子っていいですね
ごちそうさまでした

【紀乃家】夏のギフトにおすすめ「華(木箱入り)400g」お試しモニター募集