いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

燻製生活

2018年02月28日 | 今日一押しの食べ物

今月我が家に仲間入りした燻製機 
けむらん亭

簡単に燻製がキッチンで出来るって
いいですよ
今日はコストコの生ソーセージとシーチキンと卵

ソーセージはフライパンで油を敷かずに

蒸し焼きします


シーチキンはペーパーで脂を取り除きます

燻製の容器に今日はサラクラのチップ15g

敷き詰めます

網にホイルを敷き

材料をのせて

容器をホイルで包んで

17分加熱


出来あがりです


ツナの燻製は、そのまま食べていいけど、マヨネーズにとかドレッシングに和えて
ディップのように食べても美味しいですよ


燻製生活、明日は何を燻製しょうか楽しみです。

祝オープン「からだにえいたろう」を知ってもらいたい!ようかん10本&あずき茶4本 蕎麦好き集まれ!第1弾!信州本手打ち二八そばのご紹介

マシュマロガーゼ(R)快眠パジャマ

2018年02月27日 | モニター

快眠パジャマが届きました

特許製法で作られたマシュマロガーゼ(R)のパジャマ

すごく軽くて、やわらかい

快適な眠りに必要な「吸湿・吸水性」「通気性」
そして寒い季節にはうれしい「保温性」をバランスよく備えているそうです。
またアトピー協会の推薦品らしいですよ

ズボンにはポケットが付いていてこれが意外に便利でお気に入りです

ウエストもゆるいゴムとひもで締め付けの少ない様に

ゆったりと仕上げているからとても着やすいです
しかも温かいですよ
1年中着れそうなパジャマです。
洗い替え用にもう一枚購入しようかと思っています

内野株式会社ファンサイト参加中

青ヶ島の焼酎「青酎」と御蔵島の源水をセット

2018年02月27日 | モニター

伊豆諸島にある東京都の島の
青ヶ島の焼酎「青酎」と御蔵島の源水「御蔵の源水」が
届きました。
「青酎」は青ヶ島で採れる麦を原料とした島名産の焼酎
「御蔵の源水」は原生林が広がる秘境、御蔵島の山奥で採取された島の源水。
硬度21mg/Lの軟水で、少し甘みがあってミネラルたっぷりだそうで、
御蔵島は、伊豆諸島の中でももっとも水が豊富な島といわれているそうです。
今日はタコ焼きパティー
青ヶ島の焼酎と御蔵島の水で島の気分を味わいました。


米の焼酎好きの男性陣はいつも飲んでいるものに比べるとクセがあるようだが、
飲んでると美味しいよって・・・・
女性陣は甘くて飲みやすい、ロックで頂くと美味しいって大好評でした

美味しい焼酎があると食事も話も弾みます。


東京愛らんどファンコミュニティファンサイト参加中


卵3個で作るプリン

2018年02月26日 | スウィーツ

キッチンの片づけをしていたら出てきた卵割り器
卵を割りたくなってプリン作りました
プリンはキャラメルがたっぷりが大好きです






良い出来でした。

【アンデルセン】春のお祝い焼菓子セットをどうぞ♪

太郎のヘアブラシ

2018年02月25日 | マルチーズ太郎

👨「ねえ太郎になんか届いたよ」
🐶「何?なに?」

👨「太郎のヘアブラシみたい」

🐶「何んだ食べ物じゃないんだ」


👨「スリッカーブラシ しか持ってなかったからよかった」
👨「でも使い分けがわからないよ」
🐶「勉強してね」
👨「は~い」


プリンアラモード

2018年02月24日 | スウィーツ

本日のティータイム
可愛い器に入ったプリンでした。
プロが作るとフルーツの盛り付けも何気ないけど
上手ですよね

カスタードプリンも美味しかったです

こんなケーキをいただくと
チャレンジしてみたいと思います
素敵なティータイムになりました


朝の太郎

2018年02月23日 | マルチーズ太郎

👨「太郎~。おはよう~。朝だよ~。」
🐶「・・・・・」
👨「まだ寝てるの?・・・」
太郎の部屋のファンヒーター点火までに90秒かかる
その間にどんなに寒くても毎日窓を全開して空気の入れ替えをする

ふと太郎を見るとヒーターが点火して窓を閉めるまで寝たふりしているんです

チョット信じられますか?
色々と知恵が付いてきたようです
怖いコワイ。
憎めないけど・・・・・


ケーキタイム

2018年02月22日 | スウィーツ

いただかないと絶対自分では選ばないと思う
チョコレートケーキ
だってカロリーが気になるでしょ?
今日は朝食を抜いて10時頃ケーキタイムをとりいただきました
スプーンもチョコです。壊すのがもったいない

チョコの器の中には削られたチョコ

その下は生チョコでした

やっぱり美味しい
ガッーンって目が覚める様な甘さ
今日も一日頑張れそうです。
ごちそうさまでした。

【静岡県の深むし緑茶】アンケートモニター募集

お小遣いの使い道

2018年02月21日 | マルチーズ太郎

職場での会話
「雪が降るとお金かかるよね~
タクシーを使ったりタイヤを買ったり毎回洗車をしたり
今月の小遣いもうとっくになくなった」って
そういえばそうだね・・・
よく考えたら何度か雪が降っても1度も洗車をしていない
服が汚れないか気になるくらい汚れている
さすがに洗車に行こうと思い行って来ました

洗車が終わる間飲んだジュース

いつから抹茶やほうじ茶にミルクや砂糖を入れたんだろう?
おばあちゃんの時代じゃ考えられない事だよね

洗車後は太郎のしつけ教室に行って来ました


ワンちゃんは飼い主さんが思っている以上にストレスを感じているとの事
「えっ~」って感じでしょ?

帰りにウインドショッピングのはずが
買ってきたものがすべて太郎のものばかり

前回買ったデンタルトイ意外と好みの様でよく遊んでいたので他の種類も買ってきた

今回も夢中で遊んでいます


太郎が入ってくれるかどうか気になったソフトゲージ

興味津々で気に入っているみたい。


良かった。
小さくなるので持ち運びにとても便利です


太郎の物ばかり買って馬鹿だな~。

なんて思いながら・・・
でも太郎が喜んでくれているから
いいか

おいしい 飲みやすい【甜茶100%】本品モニター10名様募集 【モニター後アンケートなし!】当選後は食べるだけ~♪の大人気イベント開催♡ DHCの「犬用 国産生肉使用の贅沢ごはん」が10名様に当たるキャンペーン!

麵麭と珈琲のある暮らし

2018年02月20日 | 食べ歩き

井筒屋のイベント
「麵麭と珈琲のある暮らし」なにか出会いがあるのかな?って
行ってみましたが、イマイチ。
思っていたのと違っていた。
でもせっかく来たので何か買って帰ろうと思い食パンを1つ
トーストで頂きたくて、今話題のBALMUDAトースターでトーストしました。


これって水を入れてタイマーを回すでしょ、すると庫内は水蒸気でいっぱいになります
最後の1分で焼き目を付けるといった感じみたいで

出来上がり

中はしっとり外側はサクサクで本当に美味しい。

パンが美味しかっのか、焼きがいいのか、久しぶり美味しいトーストをいただきました。

食パンの保存方法を聞いてビックリしたのですが
ホイルに空気が入らない様にしっかり包んで冷凍するのが良いそうです




いつまでも美味しいそうですよ




【年度末のお疲れに!】イミダゾールジペプチド配合ドリンク!どどんと1ヶ月モニター 焼きおにぎりを作ろう♪ 「かき醤油 100ml」×2袋 30名様モニター募集! レトルトカレーで気軽に菌活◆ホクトのエリンギまるごと使った菌活・贅沢カレー

本日の夕食

2018年02月19日 | マルチーズ太郎

👨「太郎~寝てるの?」
🐶「なに~うるさいな~」

👨「バーバがごはん食べにおいでって電話だけど行く?」
🐶「いくいくいく」

👨「もう。まったく。お出かけの準備するよ。」
毎週金曜日の夕食は吉野家の牛丼

「3週目になるとさすがに飽きて美味しいと思わなくなってきた」って
バーバに言ってたら不憫に思ってくれていたのか
ごちそうを準備してくれていました
「前菜」炙り蓮根と島豆腐のサラダ

人参に蓮根等々素材に高級感を感じる。旨い
メインはローストビーフ丼

食べても食べても無くならないローストビーフ。やっぱり美味しい。

スープ代わりに味噌ちゃんこ。たっぷりの野菜と鶏肉・豚肉が入ってて

美味しい出汁が出ていて体にしみて温まりました。

太郎もドッグフードをしっかり食べたのですが、バーバーの所の猫の
キャットフードに手を出したり、落ち着かない
バーバが「
太郎になんか作ってあげようか?」って
野菜をサッと煮てくれた

ジージは「猫用に買っている鰹節あるけど食べてみるか?」

「これ犬にもいいみたいだよ」

二人とも太郎にはとても甘いです

1週間分の太郎の食材いただいて来ました


ジージとバーバーの存在は偉大です
お腹一杯。太郎と幸せな気分で爆睡できそうです
ごちそうさまでした

ところで初めて見た
「愛猫」これなんて読むの?
「あいびょう」だそうです


大人気♪ニュージーランド直送「純粋マヌカハニー」ひと瓶丸ごと!10名様大募集! あなたならどう使う?”最高級の砂糖”エクーア ココナッツシュガー【10名募集】 【テーブルマーク】おかずにもう一品お試しキャンペーン

元祖辛麺屋 桝元

2018年02月18日 | 食べ歩き

あまり辛い物は得意ではない
でも、みんながクセになるラーメン屋があるって・・・
実は家の近く。お店は知っていたけど「辛麺屋」
という文字で敬遠していたけど、若者の間では人気店の様なので
チャレンジ精神で訪問してきました。
店内はラーメン屋特有の油っぽさもなくきれいなお店です


しかも前掛けもいただけます

システムがあるみたい
まずは下記の3種類の味からラーメンを選ぶ

初めての訪問なので元祖辛麺
量と辛さを選ぶ

3辛でスタンダードにしました

にんにくはお出かけ予定もあったので 抜きで
麺はこちらの名物の通称こんにゃく

トッピング無し
替え玉無し
ごはんを頼みました

登場です

麺はこんな感じ

辛いけど食べれた、クセになると言えばクセになる味。こんにゃく麺好きです。

ごはんにつゆをかけていただきましたが、ごはん好きなのでいい感じ。
美味しい~。
餃子


ラーメンが辛いのであまり味がわからなかった
この店ではラーメンメインで餃子は頼まなくてもいいかも・・・・

ドキドキの体験でしたが3辛くらいなら大丈夫でした

ごちそうさまでした

 

☆2018年春夏商品詰合せ☆ 新商品モニター募集

フラミンゴ カフェ

2018年02月17日 | 食べ歩き

宝島社が発行する「田舎暮らしの本」(2018年2月号)において発表された
「2018年版『住みたい田舎』ベストランキング」で、

(人口10万人以上の大きなまち)
総合部門     第1位 北九州市
シニア世代部門  第1位 北九州市
北九州市も活気付いている様ですが
なくなっていくお店も多い
北九州市でも
今一つ活気のないAIM
確定申告の提出に行った帰りにお店の前を通りかかったら
こんな張り紙が

昔からあるお店。

でも行ったことの無いお店

急に寂しい気持ちになって初めての訪問してきました
今週のランチメニュー

Cランチを注文しました

豚は脂身が全くなく美味しかったです。
ドリンクも意外と種類もあり

サラダもすべて食べ放題

スープも飲み放題


950円だと高くもないでしょ?

美味しかったです

続けて欲しいと思うのですが・・・・
じゃ~月に何回来るって言われたら・・・・



冷蔵庫の野菜室の機能UP!『まるごと鮮度保持』

タンポポ コーヒー

2018年02月16日 | 今日一押しの食べ物

最近のお気に入りのコーヒー
ハーブコーヒー

ティーパックになっていて一人で飲む時に

簡単に飲めてしかも旨い
大きめのマグカップにたっぷりお湯を注ぎいただいています。


おススメです

【アンデルセン】チョコレートの季節に♪♪\ハートとチョコのパンセット/