いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

ガラクタ市のお買いもの品

2016年10月31日 | お取り寄せ・産直品

ガラクタ市で買った商品って使ってる?ってよく聞かれる
実は意外とお土産代わりに人にやったりして自分で使うことはほとんどない

でも今回はさっそく箱からあけ使っています

ティッシュケース



普段だったら絶対買わない使用品


驚くほど本当に開けやすい


菜箸の上につけるグッツ


一度に8個抜けるクッキー型


珍しいでしょ。

絶対使ってみようと思います



モスバーガー

2016年10月31日 | 食べ歩き

久しぶりに予定のない日曜日
朝食を食べにモスバーガーに行ってきました



久しぶりにモスバーガーに行ってあらためて
驚いたのですが、モスバーガーって使い捨てではなく、陶器やガラスコップを使っているんですね

しかもハンバーガ屋さんで割りばしが出てきてまたびっくり


みそ汁も具だくさんで美味しかったです

 

ごちそうさまでした


パンケーキ

2016年10月30日 | スウィーツ

先日いただいたパンケーキリングを使って厚焼きパンケーキ焼きました

5分くらいで美味しく焼けましたよ


なんかみんなに食べさせてあげたい感じです

【美実PLUS】新発売!やわらかマスカット&パイナップル★現品各2個★10名様 【テーブルマーク】ごはんがすすむごはんの”おかず”イベント!!

ハンズマンガラクタ市

2016年10月27日 | 今日の出来事

半年に一度のガラクタ市に行ってきました
朝7時30分にお店に到着すでに駐車場は満車
すごい人です。商品もゆっくり見ている余裕はありません
30分滞在で帰ってきました

本日かった商品です


54点でした。

特に欲しいものはなかったのですが、買ってしまいました

 

【越後雪室屋氷温熟成新潟こしひかりパックご飯】モニター募集!

蟹パーティー

2016年10月25日 | 食べ歩き

ということで早速ワタリガニをいただきます~

蒸したワタリガニ


蟹がたっぷり入った蟹汁です


いつものように石釜まで焼く、ピザパーティーの始まりです







でっかいパスタ本日はハッシュドビーフをかけて焼き上げました


アツアツはどれもうまい






ごちそうさまでした

 


お魚祭りに行ってきました

2016年10月24日 | 今日一押しの食べ物

行橋市魚市場お魚祭りに行ってきました





やっぱりメインは8時20分から販売される
地物の鮮魚販売





お目当てのカニがゲットできました



9時からの配られる海鮮汁をいただいて帰りました




ごちそうさまでした

 


ネジチョコ

2016年10月20日 | 食べ歩き

北九州発!のチョコレートどう見てもボルトとナット
テレビのローカル番組で紹介されていて、一度買ってみたいと思っていた

今日、職場のHさんからいただきました


このチョコレートちゃんと締められる。ちょっと嬉しくなる

福岡県北九州市の菓子店「グランダジュール」から販売されています

名前は「ネジチョコ」です

限定スイーツ商品「味わいチーズバウムTSUMUGI」5名様にプレゼント

石釜でパーティー

2016年10月20日 | 今日一押しの食べ物

「釜に火を入れるよ~」ってメールが届いたので遊びに行ってきました

おじましたらもう火が入っていました



300℃以上になったら余熱で焼き上げるとの事

意外と早く上昇したので、ピザ生地の発酵が間に合わずその間
家にあったホカッチャにシチューとチーズを入れて

焼いてもらいました


恐るべし石釜といった感じで、焼き上がりがオーブンでは出せない焼きなんです


すごく美味しい。お店開こうかな?って思うくらい皆に食べさせてあげたい。

先日ホテルルイガンズで収穫したさつまいもで


焼き芋も作ってもらいました



最高です。うまい

ごちそうさまでした



テーブルマークのうどん達

2016年10月18日 | モニター

健康志向のあなたに!からだに「やさしいうどん」お試しイベントに
当選し、うどん達が送られてきました。
早速いただきます

最近、健康診断で血糖値が気になり始めました。
正常値のときもあれば高い時も・・・・
そんな時は低カロリーの食品や、低GI食品を選んでしまう

「やさしいうどん」は血糖値の上昇を抑える低GI食品

早速いただきました

せっかくいただくのだから何も入れないで、いただこうと思いましたが
ちょっとさみしいので海老天はカロリーが
高いのでエビしゅうまいを入れていただきました。


コシが結構あります。良く噛んで食べるので満腹感も感じます。

翌日は肉うどん



ガッツリ食べたかったので玉ねぎを1/4量スライスして肉と付属の麺つゆと水150mlで
煮込み卵を入れつけ麺としていただきました


卵が半熟だと肉とからまって、本当においしい。


ごちそうさまでした

 

テーブルマークファンサイトファンサイト参加中

お茶PRESSO

2016年10月16日 | 今日一押しの食べ物

お茶PRESSOが我が家に仲間入り
茶葉を挽いてお抹茶風にしていただくみたいです

早速いただきました


甘い和菓子に合いそうです。
カテキンたっぷりのお茶でした

これからが楽しみです

きれいと元気を応援する『スーパーフルーツスムージー』モニター50名様募集!

パン教室

2016年10月14日 | 料理教室・お菓子教室

実は今月から月に2回パン教室に通っています
一の粉のオーナの濱先生に習った基本の
バターロール生地

いつも自分なりに簡単に作っていたのですが
基本に忠実にちゃんと作ると美味しい




これからの教室が楽しみです


Farmer's Kitchen ~野菜収穫と手作りカレーで楽しむ休日~・・・・2

2016年10月13日 | 料理教室・お菓子教室

それぞれが作ったカレーの試食タイムです。

ビーフ

ポーク

シーフード

野菜

いただきました

4つとも全部味が違っていてどれもおいしかったです。
でもやっぱりシェフが作った野菜カレーが美味しかった~

カレーの他にワンプレートランチが付きます


農園で管理をされている方に「このしし唐に肉詰めにしたら美味しいよ」って言われ
シェフにお願いしてわざわざ作ってもらいました

肉詰め最高に美味しかったです。ありがとうございました。

今週末のイベントの時だけに販売するという「えごま」のドレッシング

美味しかったですよ。買いに行きたいと思いました


帰りには沢山の野菜のお土産をいただきました

素敵な休日になりました

 

 

<高知県>「保存用ラスク2個セット」モニター10名様募集!


Farmer's Kitchen ~野菜収穫と手作りカレーで楽しむ休日~

2016年10月12日 | 料理教室・お菓子教室

本日はザ・ルイガンズホテルのイベント
Farmer's Kitchen ~野菜収穫と手作りカレーで楽しむ休日~に行ってきました。

職場の仲間と3人で申し込みをしたのですが、なんと貸切で

すごく贅沢なひと時を過ごさせていただきました

まずは志賀島にあるホテルの菜園“THE LUIGANS FARM”で


旬の野菜を収穫する事に。こちらには
イベント企画担当の女性とシェフが2名が同行してくれました。

1人に1人同行してくれて贅沢でしょ

前から思っていたんですが、ルイガンズのスタッフってみんな若くてとても感じが良くリゾートホテルらしく
楽しませてくれる気持がいっぱいの方々でした

シェフは最年少で野菜ソムリエを取られたそうで野菜にはとても詳しくどんな質問にも答えてくれました

野菜に向き合う態度も感動でした

こちらの農園を管理している方ですこちらも若い方でびっくりしました

今日収穫できたのは
里芋・さつま芋・オクラ・なす各種・しし唐等など






こちらの野菜をホテルに持ちかえりシェフと一緒に採れたての野菜でカレー作りのレッスンの始まりです

参加者1人1つカレーを作ります。個室にご用意してくれていました

自分の好きなカレーが作れます
3人別々に
ビーフ


ポーク


シーフード

を選びました。

カレーに使う野菜達


シェフは野菜ソムリエなので、野菜だけを使った野菜カレーです


今回は市販のカレールーを使いません。
スパイスの効いたカレー作りの始まりです
こんなに沢山のスパイスに驚いていたのですが

基準となるオリジナルの調合を習いました

でも1番は塩。時々の塩の使い方で味が随分変わることを知りました


後10分煮込んだら出来上がりです
試食の様子はまた明日お知らせします