いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

結局粉に戻るの?

2024年06月07日 | 今日の出来事

CMを見てて気になっていたスティック洗剤
汚れがメチャ落ちそうじゃないですか?
まずは我が家の縦型の洗濯機に使えるのか

使えそうだ
2種類あって部屋干し用を選択

開けるとすごくいい香りがします

我が家ここ何年も液体洗剤ですが

行きつく所粉洗剤なんですかね

太郎とお散歩
新しい公園お気に入りです

今日も新しいお友達に遭遇

ご挨拶していました


フレッツ光

2024年05月28日 | 今日の出来事

片付けをしていたら固定電話の「留守」が点滅していて
開いてみるとFAXが5枚メッセージが3件入っていた
それもなんと5月3日に着信している
ホコリがするのでタオルをかけてたし
全く気付かなかったのですが
お弁当の注文用紙と
「電話番号を間違えました破棄してください」と言うメッセージ
まちがいを教えてあげられなくてこちらが恐縮してしまう

そんな話をしていたら若者に「まだ電話止めてなかったの?」って言われ
この機会にネット回線の見直しも考えていると言い返した(笑)
周りにいる友達に「あなたの家Wi-Fiどこ?」って聞きまくった
すると家族で暮らしている皆さんは主導権は子供が持っている様で
わからない人や携帯料金が安くなる携帯会社の光通信を使っているとの事
いがいに多かったのが60代以降の夫婦のみの家は
テレビをJ:COMと契約していてそこの回線を使っている様だ

そもそも我が家の契約がどうなっているのかわからなくて
初めて明細書を調べてみたプロバイダー料をたすとこの金額だ

NTTの明細はこんな感じ

2年後の12月~2月に替えると違約金はかからないらしい


毎週ポストにチラシが入って来る「NURO 光 for マンション」

最近NTTから乗り換えをした友達が
このマンションタイプはセキュリティーがオプションで
キャリアメールも無いらしくフリーメールか別に頼まないといけないらしい
しかも、10月1日より月額基本料金を一律450円の値上げを実施するらしく
安いイメージがあったけど「
金額的にはNTTとかわらないかも」って言ってて

NTTに問い合わせをすると
日割り計算でいつでも電話を止める事ができるそうで

でも、電話を止めるとWi-Fi機器使用料が
今の100円から550円に上がるという

8月からは800円に・・・
NTTの方は先々の事を考えると特に電話を止めるのなら
Wi-Fiルーターを購入するようにと勧められた
ルーターってどんなの買えばいいの?
気分的には段々面倒くさくなってきた(笑)

我が家のネット環境どうなるのか次回に続く


車のエアコンフィルター交換

2024年05月26日 | 今日の出来事

車のエアコンフィルター
車をディーラーで点検していた時は
1年に1度交換していましたが
ここ数年は行かず車検もお安いお店でやっていたので
交換した記憶がない
友達はお店に頼むとお高いので自分で交換しているという
「絶対しといた方が良いよ」って言われ
フィルターをネットで発注 到着までの間
YouTubeで交換方法を見て勉強
本日交換しました
汚れてるゾッとした

やって良かった

綺麗な風が出ている様な気がする

本日の散歩も太郎はおやつタイムをする場所に先に行って待ってる

風が吹いていて気持ちいい
しばらく太郎と休憩して

久しぶりにマテの練習もしました


ジョリーパスタの夏の福袋 2024

2024年05月24日 | 今日の出来事

今年もジョリーパスタの夏の福袋が販売されるそうです
去年買って夢のような福袋で4,400円で
食事券が4500円ついていて
メチャお得で楽しみましたが
⇓⇓⇓
いただきま~す  ごちそうさまでした (goo.ne.jp)

今年は5000円で食事券が4000円なんです
アウトドアブランド「DOD」とのコラボグッズを
1000円出して欲しいか?と聞かれると「特に・・」
結局 使わず誰かにあげるか倉庫行きの様な気もして考える
・DODオリジナルかごバッグ
・DODオリジナルORGABITSフェイスタオル
・DODオリジナルハンディファン
・DODオリジナルフロストボトル
・ジョリーパスタ スパゲッティ
・ジョリーパスタ 食事券(4000円分)
若者は迷わずゲットする気でいます

しかも購入方法が公式アプリを通じた抽選販売だそうで

去年は1人3個までお店に行けば買えていましたが今年は1人1個のみ
第1次受付期間は6月4日から13日まで、結果発表は18日
第2次受付期間は6月18日から24日まで、結果発表は28日
我々には面倒くさい購入方法
「絶対そう言うと思った」って若者にバカにされ・・・
6月まで気が向いたら受付してみよう


早期発見・早期治療

2024年05月21日 | 今日の出来事

我が家地方日が長くなって19時近くでもこんな感じ

まだ今の所、風も気持ちよくて飼い主も散歩が楽しいです


保険屋さんからいただく資料って
ほぼ見ないで廃品回収ボックスへ
今日たまたま見たパンフレット


ガンって早期発見・早期治療
ほっておくと治療費も数十倍になるし
健診って大切だな~って思える良い資料でした
何よりも本人がキツイし
健診の機会があったら積極的に受けないといけませんね


週末は雨ばかり

2024年05月13日 | 今日の出来事

せっかくの日曜日朝から雨の中小型船舶の更新に行って
その近くでわんフェスをやっていて

ワン友と来るはずだったのですが
雨だからやってないよねって言って中止にした
でも、駐車場が満車で第2第3駐車場に案内されていると聞いて
見に行ってみた
皆さん、やみそうにない雨の中沢山いらしてた




ワンちゃんを飼ってる家族のパワーはスゴイと思いました
我が家のおぼっちゃまは寝てて

飼い主のお早いおかえりにビックリして寝ぼけてます

一日家でのんびり過ごそうね


今日は良い天気でした

2024年05月11日 | 今日の出来事

今日仕事帰りに車のオイル交換に行って来た
その時にバッテリーが注意の領域に入っていると言われた
来年の車検迄持つか、もう替えた方が良いのか聞いたら
次回のオイル交換の時に確認して決めましょうって言われた
我が家にもバッテリ交換がやってきました

太郎と散歩に行ったら今日はお友達がいっぱい来てた

太郎も嬉しそう

太郎は薬や予防薬はカボチャで包んであげていて

無くなってきたので蒸して1個ずつラップして
冷凍庫へ保存

飼い主は先日ジージにもらったマテ貝を煮て頂きました

ごちそうさまでした


バレないの?

2024年05月10日 | 今日の出来事

N-boxに乗っている友達が車検の時にバッテリーの交換を言われたそうですが
バッテリーはディーラーは高いから止めとけと言れてて断ったそうで
JAFの会員だったらバッテリー交換はやってくれると聞いて
バッテリーの規格表示なるものがあるらしく

今付いているのはM-42-Rだから今より性能の良いM-65-Rを
通販でお安く買って
JAFに連絡したそうだ

「バッテリーの交換お願いします。お暇な時で結構です。」とお願いしたら
雲行きが怪しくなった様で

お客様ご自身で用意したバッテリーについては、
走行に支障がある場合に限り、交換作業をおこなっております。
会員の方であれば30分以内の交換作業は無料でございます。
お車のバッテリー設置場所や設置状況によりバッテリーの交換をお断りする場合がございます。
バッテリーの交換作業ができない場合は、エンジンの応急始動をいたします。
なお、廃バッテリーの処理はおこなっておりませんのでお客様ご自身で処分をお願いしております。

連休中だったし断られたそうで

なんだかんだ言って緊急時の対応をしてくれるJAFだもんね
で、これは困ったと本日
「車が動かなくなりバッテリーを買って来たので交換してください」と連絡し
バッテリーあがりで困っていると小芝居をしたそうです
そんなのウソだってバレているよね

ドキドキしたけど半額以下で交換できたとの事
我が家も来年の車検の時は交換になりそうだ
どうしよう小芝居出来るかな・・・・
JAFの年会費払っているし1回も呼ばない年も多いし
これくらい頼んでも良いのかな?


証明書写真作成

2024年05月09日 | 今日の出来事

今日行ったら立て看板が
太郎 多分11日ここの公園草刈りしてくれそうだよ

🐶良かったね楽しみだね


実は飼い主先日来てた小型船舶免許の更新をしないと決めていたのですが

友達から「馬鹿じゃないのせっかくとったのにもう隠居生活しようとしてるの?」
って言われ勢いに押されて更新の申し込みをした
証明書写真がいるので近くのカメラやさんに行ったら

なんと2,200円
綺麗に撮ってくれるでしょうが高い。

これはセブンで作るしかないと思って自撮りをして
データーを持ってセブンへ

どの項目から入っていいのかわからなくて聞いたら
プリントからだそうで証明写真をポチっと

希望の大きさに合わせる

250円でした
便利な世の中になりましたね
でもこの先、船を運転する事なんて無いと思うんだけど・・・・
頑張ってきます


見たくないニュースばかり

2024年05月02日 | 今日の出来事

今日も曇り時々パラパラと雨が
こんな日は湿度も高く気分がのらない
昼休みみんなでテレビを見ていると
胸が詰まるニュースばかり流れてくる
「看護師ら5人、身体障害ある入院患者に性的虐待 国立大牟田病院」

「空き家が900万戸で過去最高 30年間で2倍に、今後も増加傾向」

Hさんが「国立の病院って聞いたら病院の中でも良い病院って思ってたけど・・・」
こんなニュースを聞くと他人ごとではない身寄りのない者が入院すると虐待の標的にされそうで
何か言ってくれる親族がいないと最悪でしょ施設等には絶対入らないと決めていて
癌になっても緩和ケアで疼痛コントロールだけしてもらって訪問看護等で
家で最後を迎えたいと思っている
だから「家」だけは最後まで持っていたい
以前身寄りのない人の空き家対策に「家を売って生涯住み続ける」という
「リースバック」というのが流行っていて勧められたことがあるが
途中で追い出されたとか、家賃を急激に上げられたとか問題が多数起きてると聞いた
空き家が増える理由わかる気がする
一人だと歳を取るのが怖い誕生日が来なければいいと思う時がある
気分が落ち込む事は考えない 逃げてます ダメですね
今はこんな暗い気分の時は太郎が吹き飛ばしてくれる
雨が止んだので少しだけ散歩に行って来ました

帰りに寄ったスーパー我が家は気温が上がると飲み物はペットボトルの冷たいお茶

これが無くなったら次回仕入れから値上げすると言われて買って来た2ケースは重かった


また今日も雨

2024年04月30日 | 今日の出来事

GWの最初の3連休の最終日は朝から1日雨
前から気になっていたケーキやお菓子道具の入った箱
何が入っているのか全く記憶がない
とりあえず出してみた⇑⇑⇑

かたちから入るタイプだから結構ある
あとクッキー型とかもろもろ入った箱が2箱と
椅子の下にも色々


収集が付かなくなりそうなので今日は片付けるのをやめた
1箱だけ整理したのでケーキ型でスポンジを焼いてみた

デコレーション迄して頂こうと思いましたが
このままカットしていただきました
美味しかったけどカロリーの方が気になる
雨の日は1日家にいるので食べてばかりで危険なんです
太郎はカーテンの閉まった灯りの付いてない部屋で爆睡中

後半の連休は天気が良いと聞いている楽しみです



老後って・・・・

2024年04月29日 | 今日の出来事

Hさんの近くに20年ほど前に
仲良し5人組で老後を暮らそうと建てた家があるそうで
今は草に覆われて誰も住んでないとの事
Hさんの息子さん夫婦が東京から帰って来るそうで家を探していて
譲ってもらえないか老人クラブの会長さんに相談に行ったら
Aさんの土地に皆さん退職金等を出し合ってそれぞれの理想の
部屋を設計し、建てたそうで建物は4人の共同購入で4人の名義土地はAさん
だから立派な家だけど今は売るに売れない家だそうで

最初の15年は家庭菜園を作りみんなで協力し合いながら楽しく
生活していたそうですが、歳を取ると自分の体調を維持する事で精一杯になるでしょ
誰かが何かあっても手助けできる体力がないので施設や病院にお世話になる事に
一人ずつ欠けて行くと広い家には住めなくなって空き家になったという
多分荷物もそのままなのではとの事

昔はよく楽しい老後としてテレビで紹介されてたけど

今みなさんどうされているんだろう
人の心配はしていられない
おひとり様で兄弟もいないし太郎と飼い主が死んだら
このマンションも空き家になる
まだ先の話だと思っているけど考えてた方が良いのかな
🐶どうしたどうした連休だよ楽しく行こうぜ

ゴメンそうだよね


閉店セール

2024年04月27日 | 今日の出来事

あまり場所が良くなくて駐車場も4台分しかない
次世代スマートストア「トライアルGO」という
最近オープンした店が閉店するらしく
友達から全商品半額だよってLINEが
こんなの好きだからすぐ行った
でもすでに棚はスカスカ状態になってて
これを見ると友達と焦ってある物をカゴに入れまくった
通常の店舗に売っている物が同じ値段の半額と聞くと
ついいらない物まで・・・

本当は米とか醤油等が欲しかったのですが売り切れて買えませんでした

今日届いたお手紙

8月1日からネット回線が値上がりするみたいです

この機会に固定電話を止めて通信速度が今とかわらない
お安い会社に代わりたいと思っているのですが・・・
皆さんどこの通信会社を使っているんだろう


オートライト機能

2024年04月25日 | 今日の出来事

実は4月1日に業者さんから車にキズをつけられて
我が家の車は入院中で最新の代車を用意してくれている
今の技術について行けてなくて
2020年4月から販売されている乗用車(新型車のみ)に
「オートライト機能」の搭載が義務付けられているそうで
暗くなりかけると勝手にライトがつくんです
今日も車を出そうとしたらそんなに暗くないのにライトがついて
井戸端会議をされているおば様方を照らしてしまって
向こうは「何よ」って感じでこっちを見るし
OFFに回しても固定できずAUTOに戻ってすぐにつくんです
消し方がわからないし大慌て
暗くなり始めたらスモールライトをつけて
それからヘッドライトをつける事なんて出来ないのかな?

天気になったかと思ったら暑くなってきました

地面が熱くなる季節の到来です
太郎の肉球を気にしながらの散歩が始まります




スーパーに買い物

2024年04月23日 | 今日の出来事

Hちゃんがまた見つけて来た⇑⇑⇑
2日間不二家のお店に行って1000円以上の物を買うと
ハンディ―の扇風機がもらえるらしい
そこまでして迄扇風機欲しくないし
不二家のケーキ買っても賞味期限当日でしょ
食べさせる家族もいないしかと言って一人で食べるのも
中性脂肪・コレステロール・血糖値等気になるし・・・
誘われたけど考えさせてと保留にした

冷凍庫の中身の掃除をしていたので
冷蔵庫はほぼ空状態

久しぶりにスーパーへ行って来ました
まずはダイソーで冷蔵庫の消臭剤を買って

カルディの入り口で配られるコーヒーが再開していた

イースト菌購入

食品り場で野菜や肉も購入しましたが
最近の人参がショボくて小さくて形の整ってないものばかり


衣料品コーナーでバスタオルを
ふわふわの厚い物って中々乾かないしバスタオルは薄い方が好き

お安いこのバスタオル良く買う(笑)

久しぶりの買い物ってついいらない物まで買ってて重かった

帰って久しぶりに太郎と散歩にも行って来ました