新刊9巻は今月3/26日発売!【アンゴルモア 元寇合戦記】

「たかぎ七彦 の日記です」(←こちらがブログタイトル)

【新刊発売】水曜配信日です【アンゴルモア 元寇合戦記】

2024年06月05日 | アンゴルモア~元寇合戦記
水曜配信日です、よろしくお願いします。



配信は今日から38話目。
原稿は39話目後半です。
蒙古軍の小型船ですがこのサイズだと舵がいるかなと思いますので単行本では加筆します。
記録ではバートルと呼ばれるこの上陸用小型船の形状が一番の謎。
蒙古船タイプは絵巻の船を小型化し、高麗船タイプは朝鮮王朝時代の小型船の絵を参考にして描きました。
水夫を除けば10人くらい乗ったんでしょうかね。

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻


----【日記メモ】---------------------------

27度だそうですね。夏だ…

----【仕事の近況】-------------------------

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 カドコミにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ
★ 「なまずランプ新装版」電子書籍


★対馬編で描いた佐須の合戦の様子を取材した現地映像や史料交えて紹介します。興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖03】 対馬、佐須の合戦 【元寇合戦記】


★博多編の舞台となった博多湾の空撮や水城などを取材の時の現地映像交えて紹介する短い動画。地図で見るより分かり易いかと。
興味ある方どうぞ。
アンゴルモア雑記帖02】 空から戦場を見てみよう 【元寇合戦記】

★ 対馬編の舞台となった対馬の古代山城の金田城、取材で撮った動画をこのまま埋もれさせておくのも勿体ないので簡単な動画にまとめました。
興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖01】 対馬の金田城 【元寇合戦記】


インタビュー掲載!「時空旅人7月号 」(PHP 2022)
インタビュー掲載!「歴史街道6月号」 (PHP 2022)
インタビュー掲載!「蒙古襲来と武士」 (ダイアマガジン)
アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
★ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
★ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
★ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
★ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大(アカガネダイ)さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
★ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
★ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
★ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新刊発売中】水曜配信日です【アンゴルモア 元寇合戦記】

2024年05月29日 | アンゴルモア~元寇合戦記
水曜配信日です、よろしくお願いします。



原稿は現在10巻3話目をやっております。
次の新刊は夏の終わりか秋ぐらいですかね。

新刊9巻発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻


----【日記メモ】---------------------------

この週末は夏なんですな。
驚きです。

----【仕事の近況】-------------------------

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 カドコミにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ
★ 「なまずランプ新装版」電子書籍


★対馬編で描いた佐須の合戦の様子を取材した現地映像や史料交えて紹介します。興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖03】 対馬、佐須の合戦 【元寇合戦記】


★博多編の舞台となった博多湾の空撮や水城などを取材の時の現地映像交えて紹介する短い動画。地図で見るより分かり易いかと。
興味ある方どうぞ。
アンゴルモア雑記帖02】 空から戦場を見てみよう 【元寇合戦記】

★ 対馬編の舞台となった対馬の古代山城の金田城、取材で撮った動画をこのまま埋もれさせておくのも勿体ないので簡単な動画にまとめました。
興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖01】 対馬の金田城 【元寇合戦記】


インタビュー掲載!「時空旅人7月号 」(PHP 2022)
インタビュー掲載!「歴史街道6月号」 (PHP 2022)
インタビュー掲載!「蒙古襲来と武士」 (ダイアマガジン)
アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
★ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
★ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
★ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
★ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大(アカガネダイ)さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
★ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
★ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
★ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新刊】水曜配信日です。【アンゴルモア 元寇合戦記】

2024年05月22日 | アンゴルモア~元寇合戦記
水曜配信日です、よろしくお願いします。



現在は10巻の1話目後半です。
原稿は10巻の3話目を書いてます。

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻

----【日記メモ】---------------------------

あと10日で夏というのが信じられないですね。


----【仕事の近況】-------------------------

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 カドコミにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ
★ 「なまずランプ新装版」電子書籍


★対馬編で描いた佐須の合戦の様子を取材した現地映像や史料交えて紹介します。興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖03】 対馬、佐須の合戦 【元寇合戦記】


★博多編の舞台となった博多湾の空撮や水城などを取材の時の現地映像交えて紹介する短い動画。地図で見るより分かり易いかと。
興味ある方どうぞ。
アンゴルモア雑記帖02】 空から戦場を見てみよう 【元寇合戦記】

★ 対馬編の舞台となった対馬の古代山城の金田城、取材で撮った動画をこのまま埋もれさせておくのも勿体ないので簡単な動画にまとめました。
興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖01】 対馬の金田城 【元寇合戦記】


インタビュー掲載!「時空旅人7月号 」(PHP 2022)
インタビュー掲載!「歴史街道6月号」 (PHP 2022)
インタビュー掲載!「蒙古襲来と武士」 (ダイアマガジン)
アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
★ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
★ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
★ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
★ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大(アカガネダイ)さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
★ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
★ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
★ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【作業用】珍談、奇談、短編 11本【古典の現代語訳・宇治拾遺物語】

2024年05月18日 | 連載以外の仕事&創作活動
鎌倉時代に書かれた短編集「宇治拾遺物語」の挿絵付き直訳朗読の動画を上げてます。
1時間分11話たまったので総集編02にしました。




古文の直訳なので不自然な日本語ですが、敢えてそうしました。
ギリギリ意味が通じるなと思える古文単語はそのままにしてます。
仕事のメモも兼ねてるからですが、そうする事で800年前の原文の味がお伝え出来るかな、という試みもあって。


【収録作は以下になります】

「絵仏師良秀家の焼を見てよろこぶ事」 (※芥川龍之介「地獄変」の元ネタ)
「則光盗人をきる事」
「大童子鮭ぬすみたる事」
「陪従家綱行綱互謀事」
「三條中納言水飯事」
「狐人につきてしとぎ食事」
「児のかいもちするに空寝したる事」
「或僧人の許にて氷魚ぬすみ食いたる事」
「利仁芋粥事」 (※芥川龍之介「芋粥」の元ネタ)
「狐家に火つくる事」
「易の占ひして金取り出す事」



宇治拾遺物語というマニアックな古典の中でも更にマニアックな短編チョイスが多いです(笑 

作業用のBGMにでもどうぞ

【総集編02】珍談、奇談、短編 11本【古典の現代語訳・宇治拾遺物語】



さて、二本の総集編で自分の気になった短編はあらかた動画に出来ました。
宇治拾遺物語もこの辺で一旦終わろうかなと思います。

(次は他の古典作品を上げるかも)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新刊発売中】水曜配信日です【アンゴルモア 元寇合戦記】

2024年05月15日 | アンゴルモア~元寇合戦記
水曜配信日です、よろしくお願いします。



連載しているカドコミのアプリ、ついに事前登録開始されました。
アンゴルモア 元寇合戦記 も立ち上げタイトルに入ってますので是非どうぞ!

【DL事前予約はこちら↓】
iOS版
Google Play版

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻

----【日記メモ】---------------------------



----【仕事の近況】-------------------------

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 カドコミにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ
★ 「なまずランプ新装版」電子書籍


★対馬編で描いた佐須の合戦の様子を取材した現地映像や史料交えて紹介します。興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖03】 対馬、佐須の合戦 【元寇合戦記】


★博多編の舞台となった博多湾の空撮や水城などを取材の時の現地映像交えて紹介する短い動画。地図で見るより分かり易いかと。
興味ある方どうぞ。
アンゴルモア雑記帖02】 空から戦場を見てみよう 【元寇合戦記】

★ 対馬編の舞台となった対馬の古代山城の金田城、取材で撮った動画をこのまま埋もれさせておくのも勿体ないので簡単な動画にまとめました。
興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖01】 対馬の金田城 【元寇合戦記】


インタビュー掲載!「時空旅人7月号 」(PHP 2022)
インタビュー掲載!「歴史街道6月号」 (PHP 2022)
インタビュー掲載!「蒙古襲来と武士」 (ダイアマガジン)
アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
★ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
★ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
★ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
★ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大(アカガネダイ)さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
★ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
★ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
★ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新刊発売されてます】水曜配信日【アンゴルモア 元寇合戦記】

2024年05月09日 | アンゴルモア~元寇合戦記
水曜配信日です、よろしくお願いします。




そういえば彼の「両蔵」と言う名前、以前も書きましたが、元ネタは室町時代に作られたといわれる蒙古襲来の物語「百合若大臣」に出てくるボスの名です。

さて、現在の配信は37話目。
原稿は38話目が完成して39話目ネームに入ってます。

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻


----【日記メモ】---------------------------

GW開けると夏気分になってしまいます。
今年もあっという間に年末が来てしまうのではないかと恐怖ですね。

----【仕事の近況】-------------------------

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 カドコミにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ
★ 「なまずランプ新装版」電子書籍


★対馬編で描いた佐須の合戦の様子を取材した現地映像や史料交えて紹介します。興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖03】 対馬、佐須の合戦 【元寇合戦記】


★博多編の舞台となった博多湾の空撮や水城などを取材の時の現地映像交えて紹介する短い動画。地図で見るより分かり易いかと。
興味ある方どうぞ。
アンゴルモア雑記帖02】 空から戦場を見てみよう 【元寇合戦記】

★ 対馬編の舞台となった対馬の古代山城の金田城、取材で撮った動画をこのまま埋もれさせておくのも勿体ないので簡単な動画にまとめました。
興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖01】 対馬の金田城 【元寇合戦記】


インタビュー掲載!「時空旅人7月号 」(PHP 2022)
インタビュー掲載!「歴史街道6月号」 (PHP 2022)
インタビュー掲載!「蒙古襲来と武士」 (ダイアマガジン)
アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
★ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
★ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
★ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
★ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大(アカガネダイ)さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
★ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
★ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
★ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【現代語朗読】或る夜の秘め事 【宇治拾遺物語16】

2024年05月04日 | 連載以外の仕事&創作活動
古典の朗読動画(挿絵付き)。
GWで今日は休みにしてたので先程一本アップしました。

【現代語朗読】或る夜の秘め事(「則光盗人をきる事」)【宇治拾遺物語16】

鎌倉時代に書かれた宇治拾遺物語という短編集ですが、たまに戦闘シーンの描写がやたら細かい話があります。
この「則光盗人をきる事」なども、殺陣の様子が細かくて絵にしやすかったです。





タイトルは「きる」ですが中世は太刀で「打つ」と言われる事が多いです。
この話を見てる限りでは「まず頭を打ち割る」ようです。
(ちなみに仮に兜を被っていても頭を刀で打つと脳震盪になったりずれて視界を奪う事ができたりしたといいます。)
刀を振り下ろした音は、幕末の桜田門外の変の証言者で「首を打つ音は鞠を蹴るような音だった」というのがありますのでその感じにしてみました。

趣味とはいえ、仕事(漫画)の参考のメモとしてやってるのでこの一本は刺激になりました。
興味ある方はどうぞ。

【現代語朗読】或る夜の秘め事(原題「則光盗人をきる事」)【宇治拾遺物語16】




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新刊発売されてます】水曜配信日【アンゴルモア 元寇合戦記】

2024年05月01日 | アンゴルモア~元寇合戦記
水曜配信日です、よろしくお願いします。



混一疆理歴代国都之図ですね。
少し後の15世紀初の地図なので13世紀後半のはもう少しディテールがおぼろだったかもしれません。

しかし宋の部分はこの当時から細かい所まで正確に描かれてました。
宋王朝が皇帝と地方を直結する統治思想だったせいでしょうか?
或いは張り巡らされた運河を表す必要があったせいでしょうか?


新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻

以前手伝ってくれたヤングエースの期待の新人「なかのこうすけ」さんの読切が先月号に載ってましたので読んでください。
…すみません今月と勘違いして今日届いたの見ても無いから気付きました。
魅力的な絵と不思議な構成で面白いのでまだ家にある方は是非是非!!


----【日記メモ】---------------------------

早くも5月か。

----【仕事の近況】-------------------------

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 カドコミにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ
★ 「なまずランプ新装版」電子書籍


★対馬編で描いた佐須の合戦の様子を取材した現地映像や史料交えて紹介します。興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖03】 対馬、佐須の合戦 【元寇合戦記】


★博多編の舞台となった博多湾の空撮や水城などを取材の時の現地映像交えて紹介する短い動画。地図で見るより分かり易いかと。
興味ある方どうぞ。
アンゴルモア雑記帖02】 空から戦場を見てみよう 【元寇合戦記】

★ 対馬編の舞台となった対馬の古代山城の金田城、取材で撮った動画をこのまま埋もれさせておくのも勿体ないので簡単な動画にまとめました。
興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖01】 対馬の金田城 【元寇合戦記】


インタビュー掲載!「時空旅人7月号 」(PHP 2022)
インタビュー掲載!「歴史街道6月号」 (PHP 2022)
インタビュー掲載!「蒙古襲来と武士」 (ダイアマガジン)
アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
★ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
★ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
★ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
★ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大(アカガネダイ)さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
★ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
★ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
★ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新刊発売中】水曜配信日です【アンゴルモア 元寇合戦記】

2024年04月24日 | アンゴルモア~元寇合戦記
水曜配信日です、よろしくお願いします。



高麗史での撤退決断の様子は
中国の故事を引用した後、

・金方慶「復た戦わん」(戦い継続)
・クドゥン「軍を回すに若かず」(撤退)

とあります。
そして負傷した劉復亨はすでに船中にいたようです。

関係ない話ですが以前の仕事場が散らかり過ぎていたせいで高麗史を二冊買ってしまっており、それぞれに付箋やラインをつけてたので統合するのに手間がかかりました(笑 

さて

今年は文永の役750年です。
元寇を巡ってこうした地域振興の動きもありますので今後の展開が楽しみですね。




新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻

----【日記メモ】---------------------------

GWはどこ行っても店が混んでるので面倒くさいです。

----【仕事の近況】-------------------------

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 カドコミにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ
★ 「なまずランプ新装版」電子書籍


★対馬編で描いた佐須の合戦の様子を取材した現地映像や史料交えて紹介します。興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖03】 対馬、佐須の合戦 【元寇合戦記】


★博多編の舞台となった博多湾の空撮や水城などを取材の時の現地映像交えて紹介する短い動画。地図で見るより分かり易いかと。
興味ある方どうぞ。
アンゴルモア雑記帖02】 空から戦場を見てみよう 【元寇合戦記】

★ 対馬編の舞台となった対馬の古代山城の金田城、取材で撮った動画をこのまま埋もれさせておくのも勿体ないので簡単な動画にまとめました。
興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖01】 対馬の金田城 【元寇合戦記】


インタビュー掲載!「時空旅人7月号 」(PHP 2022)
インタビュー掲載!「歴史街道6月号」 (PHP 2022)
インタビュー掲載!「蒙古襲来と武士」 (ダイアマガジン)
アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
★ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
★ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
★ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
★ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大(アカガネダイ)さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
★ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
★ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
★ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新刊発売されてます】水曜配信日【アンゴルモア 元寇合戦記】

2024年04月17日 | アンゴルモア~元寇合戦記
水曜配信日です、よろしくお願いします。



軍の方針を決定する夜。
高麗史によると金方慶と元帥らは互いに陣中で中国故事を持ち出して談判していますね。
モンゴルに海は無いので「潮時」に相当するなんか草原っぽいことわざを探していたんですが、もし見つかったら置き換えるかもしれません。
あまり通じなくても困るので難しい所です。

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻


----【日記メモ】---------------------------

今日もスタッフインです。

----【仕事の近況】-------------------------

新刊発売中!
【新刊】アンゴルモア 元寇合戦記、博多編9巻
アンゴルモア~元寇合戦記~博多編 カドコミにて連載中。配信は毎週 水曜日です。(対馬編はコチラ
★ 「なまずランプ新装版」電子書籍


★対馬編で描いた佐須の合戦の様子を取材した現地映像や史料交えて紹介します。興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖03】 対馬、佐須の合戦 【元寇合戦記】


★博多編の舞台となった博多湾の空撮や水城などを取材の時の現地映像交えて紹介する短い動画。地図で見るより分かり易いかと。
興味ある方どうぞ。
アンゴルモア雑記帖02】 空から戦場を見てみよう 【元寇合戦記】

★ 対馬編の舞台となった対馬の古代山城の金田城、取材で撮った動画をこのまま埋もれさせておくのも勿体ないので簡単な動画にまとめました。
興味ある方はどうぞ。
【アンゴルモア雑記帖01】 対馬の金田城 【元寇合戦記】


インタビュー掲載!「時空旅人7月号 」(PHP 2022)
インタビュー掲載!「歴史街道6月号」 (PHP 2022)
インタビュー掲載!「蒙古襲来と武士」 (ダイアマガジン)
アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上下巻・発売中!(※作画も更にパワーアップ)
【アニメ公式サイト】

【アニメ公式アカウント】 【アニメ関連グッズ】
Amazonプライムビデオでも配信中。
★ アニメPV・関連番組・声優・CM映像まとめ
★ 原作者・声優インタビュー&関連記事まとめ
★ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先参照
★ 小説版「アンゴルモア 異本元寇合戦記」銅大(アカガネダイ)さんによる小説化です 重版出来! 上巻下巻(挿絵描いてます)
★ 秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」(SDキャラ紀行、対馬のパンフレットでも使用)

【過去読切等(Amazon)】
★ モーニング短期集中連載「なまずランプ 幕末都市伝説」1~3巻(完)Kindle版
★ ヤングマガジン読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語(2015・44号)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする