nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

シャスターデイジーの開花

2024-05-14 07:22:11 | ガーデニング
3日くらい前から咲き出したシャスターデイジーです。
おっと、カメムシが写ってるぅ・・・

今年はカメムシちょっと多め。
それはさておき・・・

畑の道路側は花畑にしてあります。
この花畑の最初の花畑は何時もこのシャスターデイジーから始まります。

隣りに家が建ってしまって、那須の山は見えなくなってしまいましたが、花達はそんな事関係なく毎年綺麗に咲いてくれています。


次に咲くのはユリ。
3年前に増えた球根を植えたユリ専用花壇で、昨年から花を咲かせています。
2箇所に作りました。

本数的に昨年の倍くらいに増えています。


すっごく楽しみです。
その後はヒメヒマワリ→ハナトラノオ→コスモス と続きます。

シャスターデイジーの話題に戻って庭に来ると、水場の周りと倉庫の所にも毎年咲いてくれます。


「白」という単純な色の花ですが、沢山の花を咲かせてくれてしかも精力的に咲いている様を見ると元気もらえます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする