花をみるだけ

気まぐれ花散歩

ヘラノキ

2021-06-27 01:49:37 | みんなの花図鑑
篦の木 ヘラノキ
本州(近畿以西)、四国、九州に分布するアオイ科(シナノキ科)落葉高木


 

上の写真からのトリミング


 

 


区内では珍しいという事でねりまの名木に指定されてます

篦の木の名は花序に篦状の総苞葉が付く事が由来
篦状の総苞葉はこの仲間(シナノキ属)全体の特徴でもある様ですが

牧野庭園にヘラノキという木があるのは知ってたんですが
開花中に居合わせたのは初めてで、ボダイジュそっくりな花と香りに驚きました
どんな花が咲くのか知らなかったもので。。。


撮影日: 2021/06/26
撮影場所: 牧野記念庭園

ハグロソウ

2021-06-22 02:07:31 | みんなの花図鑑
葉黒草 ハグロソウ
本州(宮城県以南)、四国、九州に分布するキツネノマゴ科多年草


 

 

 

 


葉黒草の名は暗緑色の葉から
かなり暗い林床に咲く

撮影日: 2021/06/21
撮影場所: 石神井公園

──────────────────────────────

気付けば一ヶ月以上投稿が空いてしまいました
特に何かあった訳でもないんですが
5月後半と6月前半は雨と暑さが交互に訪れ
咲いている花に傷んでいる物が多く投稿出来ませんでした