なかねっと

中根直行九段と金賢貞四段のオフィシャルブログです

クリスマス会~in IGO Story

2013-12-24 11:15:57 | ひょんじょん
メリ~クリスマス!


皆さまイブの日をいかがお過ごしでしょうか!


ひょんじょんでございます。


23日に子供囲碁教室「IGO Story」でクリスマス会がありました!

20名位のほど良い人数で

囲碁あり

遊びあり    (これがポイント盤外作戦が大事)

お菓子あり

の あたたかさだけは伝わるパーティーでした。


こどものイベントは難しいですね~


限られた空間で何をして遊び、お菓子を出すタイミングを決めるなど・・・

不器用な私にはドキドキの連続です・・・


囲碁が打てるお友達は相手をみつけて勝ち負けは気にせずドンドン打って楽しんでる!

すごい!柔軟だな~とつくづく実感!


ご家族の皆様にはねるちゃんの囲碁入門教室・・・暑くないのにすごい汗のねるちゃん・・・

石トリゲームは大人も楽しい~よね^^その後が続くといいけど・・・

伝える側も、習う側もがんばるしかない


小さいお子さん達は「おかしちょうだい!」「おちゃ」と金ちゃん(ひょんじょん)を焦らす・・・


しかたなく内緒で食べてもらう・・・


やっぱりこどもはみ~んな可愛いいいいい~ 癒される~

だから良い会にしようと頑張れる!



囲碁はいいですね~!


親子みんなでできる!!


子供達も家族の人と一緒なら安心して遊んで、甘えることもできる!


皆様にはご協力いただき感謝の気持ちでいっぱいです!


今年のサンタさんのクリスマスプレゼントは囲碁セットだったりして


年末年始のお休みの際には

皆さんで是非囲碁を楽しんでくださいね~









みんなで囲碁に集中








盤外あそび







ボウリング!?












かわいい~食べるのもったいない~お菓子~




メリ~クリスマス








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんたくろーす

2013-12-20 17:07:35 | 中根
数年前、とあるクリスマス会でサンタクロースの役を務めさせていただいた。

衣装は、かなり大きいもので、普通は、お腹のところにタオルなどを詰めて調節するらしいが、私には必要なかった。

真っ白な付け髭や、眉毛、帽子で普通は誰だかわからないはずだが、私の場合は、一瞬でばれてしまった。

こんなにわかり易いサンタさんも珍しいということだった・・・・



中根でございます。先日焼肉に行った。

たまには外食しても・・・まいっか

たまには贅沢しても・・・まいっか

ダイエット   ・・・まいっか・・・いかん・・・でもいっか・・・

色んな まいっかを乗り越えて (なんのこっちゃ) 肉を食べに行った。

無論食べ方は人それぞれだが、私は定石通りタンから頂く

キムチやサラダを注文し、(当然ビールは最初に頼んである)

ひょんじょんはホルモンを食べるが私はパス。

子供達はカルビを好む。私も若いころは好きだったんだけどね~

今はロースのほうがいい。それも以前に比べるとずいぶん食べる量が減った。

昔は10人前ぐらいをいっぺんにオーダーしたりしていたが、今は2~3人前でいい。

ロースの中にもいくつか種類があって、迷うところ。普通のロースか、上ロースか、特選ロースってのもある。

もちろん、財布とも相談せにゃならんが、非常に楽しい瞬間でもある。

「うーむ特選か上か普通か・・・」 三つの中から選ぶのか・・・



どのロースにするか・・・



つまり、三択だ




ロースの三択・・・・・・






三択ロース?    これよくある!!!






今年最後の試合は何とか勝つことができました。

来年も頑張ります











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常 2

2013-12-03 14:43:53 | 中根
はい! また前回の更新から一か月以上経過している~


はい! 「先生、最近なにやっとんの?ブログも書かんと」って言われた~


はい! 今日も近所の子供に 「おじちゃん、お仕事は?」って訊かれた~


はい! おとなしくて有名な犬も、私にだけは 吠える~


はい! ダイエット頑張っていても、体重は・・・減ってない~


はい! ・・・・・・だめ~~~~~~~~~~~




中根でございます。なんかね~忙しんですよ。


何がってわけじゃなくてね。


今日もね洗濯物干すのに1時間ぐらい掛かっちゃって・・・


子供達の物が多いからね~


一生懸命やってるんですがね。


なんか、ついてなくてね。


いや、たいしたことじゃないんだけどね。


でも、「いったい私が何をした~」って言いたくもなるようなね。


何かを始めるとなぜか何かが起こるんですよね~。


洗い物なんかしているときに見計らったように家の電話が




「プルルルル」



ほぼ同時に何故か携帯が




「ブーブー」



と同時にどういうわけかインターホンが




「ピンポーン」





じぇじぇじぇ





こうして私は日ごろから見えない相手と死闘を繰り広げています。





前回のブログから3局打って2-1 今週も頑張ります。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする