なかねっと

中根直行九段と金賢貞四段のオフィシャルブログです

晩秋

2013-10-29 18:41:27 | 中根
来年の話をすると鬼が笑うというが、



芸人志向の私としては、相手が鬼であってもウケをねらいたい。



来年こそ本当に頑張らねば・・・





中根でございます。今年も残すところあとわずか。



振り返ると、今年も反省するところが多い。



反省が多すぎる。



いや、反省しかできん。



反省だけなら猿でもできる・・




形勢良い碁は逆転され負け、悪い碁は逆転せず負け、互角の碁も普通に負ける。






何やってんだ!!!・・・・





何やっとるだ!





何ばしょっとか!!!






何をやっとりゃーすかおみゃー!!!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





とは言っても今年は素晴らしい記録もつくった。






それは・・・・七大タイトルと言われる中の、”本戦”に全て入った!! 





おおお~すっげ~(立ち直りの早いこと早いこと)





つまり、天元、王座、碁聖、十段、の本戦に全て進出したのだ!!!(拍手)





すごくないですか?




どえりゃーすごくないですか?



どえりゃー素晴らしくないですか?



この上なく・・・・・・・・



だって、予選Aとか最終予選なんて、どえりゃー強い相手がゴロゴロ、ウジャウジャいるんですよ。



(もちろん予選Bにも予選Cにも強い人いるし~)




そこを勝ち抜いてきたんだから、凄いというか凄まじいというか・・・




その驚異的な記録は計り知れないものがある。




この記録は、空前絶後、前人未到、永遠に破られることはあるまい!!!!! (んなこたないが・・・・・)







来年はもっと上を目指す。









そして、だんだん上がっていけば・・・・・・・・・・









・・・・・・・いつかは私も挑戦者に・・・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・って、ならんかなぁ





ここんとこ連敗したので次の試合はまだ見えない。でも頑張る








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめないで!

2013-10-04 13:07:33 | 中根
金曜日は朝から笑うしかない時がある。



なぜなら前日が木曜日だから(ったりめーだ!)



つまり前日に試合があり、なおかつ負けた日の次の日の朝。



ははははは。ひひひひ。ふっふっふ、負っ負っ負・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




中根でございます。


先週、今週と2週続けて試合だったのに。 だったのに。 ああ、だったのに・・・


負けました。負けました。いいえ!相手が勝ちました・・・・・


先週は名人戦最終。坂井秀至八段。


今週は十段戦本戦。一力 遼三段。


なんという組み合わせだ・・・・・・なぜこんなにムチャクチャ強い人ばかりと・・・・・


応援してくださる方々からも、


「先生も、くじ運が悪いね~」    まー。確かに組み合わせは抽選だが。


「がんばっとるのにね~」      まー。自分なりには、それなりには。


「先生はよくやんなさったよ」    まー。ありがとうございます。


「勝ち星、減ったね~体重は減らんが」  まー。大きなお世話だ!!!



しかしトーナメント表を見るとどっちを向いても強敵ばかり。



そうだ、楽な相手など居るはずないのだ!あたりまえだ。



そうなのだ。そういう世界だ。何を今さら!(前回のブログからこんなんばっかり)




連敗すると・・・・・やんなっちゃいます。




もう二度と勝てないのでは? なんて・・・




心、折れそうになる・・・・・・・・・・




何もする気が起きなくなる・・・・・・




食事ものどを通らなくなる・・・・・・・いや!それは無い!





でも




だが




しかし




だけど




それでも私はあきらめない!!















絶対にーーーーーアキラメナーーーーーーーイ!!!!!






シンジラレナーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!








またしばらく試合は無いけど・・・・・その日まで修行あるのみ!







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんご三世代 囲碁大会

2013-10-02 16:37:29 | ひょんじょん
10月になりましたね~^^秋ですね~^^  


ひょんじょんでございます!


子供達は運動会シーズンで毎日練習頑張ってます!!


10月なのにまだまだ暑く大変ですね~!


親としては栄養たっぶりの美味しいご飯を作って応援していきたいですね~*^^*



運動会は家族みんなの楽しみな行事でもありますからね~!!



家族の行事といえば



「だんご三世代囲碁大会」


詳しくはNPO法人トッポリーノを検索


そうなんですっ!!!


三世代がチームとなり、相手の三世代と対戦していく囲碁チーム戦です!


なかなか三世代が揃うのは大変なので、色んな組み合わせのチームもOKにしてます。


年齢、国籍・・・等々色んな違いがあってとても面白いチームができたりします!


チーム名もなかなかウケますよ


うちの子供のチーム名は国籍が色々まざっていて「ビビンバ(韓国のまぜご飯)」になりました。


13路盤のハンディ戦になりますので、初心者の方にもお勧めです!!


10月14日 日本棋院中部総本部で行ないます!


秋の家族行事としていかがですか?


ご参加お待ちしております!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする