なかねっと

中根直行九段と金賢貞四段のオフィシャルブログです

「IGO Story」ホームページできました!

2013-09-18 16:47:42 | ひょんじょん
皆様!いかがお過ごしでしょうか!


囲碁を楽しんでいただいてますか!




ひょんじょんでございます。



最近「囲碁ができる幸せ」をひしひしと感じております!


子供達と囲碁をしてると本当に楽しいな~って思います。


勝負の世界の事を忘れさせてくれます!!


この詰碁いいでしょう!とか


○○先生格好いいな~とか


ぼくは中根プロも好きです~ とか・・・色々・・・


子供達は本当に色んなものを見て、感じて、言うんだな~と感心することばかりです!


もっとたくさんの子供達に囲碁にふれあってほしいな~!!!


さて


ホームページつくりました!!


ご覧ください!そして囲碁体験に是非お越しください!!!


NPO法人トッポリーノIGO Story検索をよろしくお願いします





棋士の勝負の世界はきびしく本当に修行の続きです・・・

棋士はやせる思いで頑張っております(中には痩せない人もいるようですが・・・)


IGO Storyで子供達と過ごす時間は私にとって  オ・ア・シ・ス  です!


これを力に次の手合頑張ります












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負の世界の厳しさに

2013-09-13 13:12:49 | 中根
  各棋戦で挑戦者が決まってきてますね~


  タイトル戦が楽しみですね~ どんな素晴らしい碁が見られるでしょう。


  棋士はみな、この挑戦者になることを目指し、しのぎを削っている。

  
  なりたいです!挑戦者。打ちたいです!タイトル戦。





  いつもダイエットという強敵に立ち向かっている・・・・

  そういった意味では私だって挑戦者だ!・・・・・
  
  (毎回ストレート負けだが)・・・・・・・・・







  
  中根でございます。ここ何週か試合がないので・・・早く打ちたい気持ちでいっぱい。

  なぜないんだ? どうして? こんなに打ちたいのに、いったい・・・・

  何日か考えていたら結論に達した。






  負けたからだ。




  つまり、こういうことだ。一発勝負のトーナメント、負ければ次期まで試合はない。


  
  大雑把に言えば、春に負ければ夏は打てない。夏に負ければ秋は試合がない。


  
  秋に負ければ冬に・・・・・といった具合・・・・・・



  
  いつも打ちたければ勝ち続けるよりない。




  なるほど。そういうシステムか・・・・・(今さら?)




  勝てば勝つほど忙しくなり、負ければ・・・・・・・・打てない。



  当然ながら厳しい世界。鬼のごとく。


  

  
  そんな勝負の世界に身を置く者、毎日が修行である。



  
  勝つための努力、精進を続けているのだ。




  だから・・・・・・・・・・・みな・・・・・・・痩せている




  日々努力しているから。





  太るわけはないのだ!





  厳しい修行の中、太ることはあり得ない!!





  一生懸命頑張っている。





  だから太らない!!!






  絶対に太ることなどない!!!!!・・・・・・・・・・・・・・・・









  ・・・・・はずなんだけどなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






  次の試合、痩せる思いで頑張ります




  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする