(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

Julie Happy Birthday!!

2023年06月25日 | Julie Birthday6月25日

HAPPY  BIRTHDAY

TO JULIE !!

75歳のお誕生日 おめでとうございます 🎶

ジュリーを初めて見た日から56年。

今も歌い続けるジュリーは

私の憧れ 私の誇りです。

本日のさいたまスーパーアリーナの

ライブの成功を 心からお祈りしています



 

タイガースのデビュー直後からのファンの方から貴重な写真集を見せて頂きました!有難うございます。


ジュリ友さんより

ファンクラブから、200円で発売された、初めての写真集です。巻末に「こうした特別号が、第2号、第3号と発展するようにしたいと思います」と書いてあります。

大きさは、26cm×18・5cm。
内容は、全38頁で白黒写真と、僕のマリー/シーサイド・バウンド/星のプリンス/モナリザの微笑/真赤なジャケット、の譜面です。ヤングのような感じの雑誌です。  』

ザ・タイガース最新写真集(1967) ※画像は順不同です

(拡大)

J友さん、若くて可愛いメンバーの資料を、どうも有難うございました!!

コメント (14)

Julie Happy Birthday その②

2022年06月26日 | Julie Birthday6月25日

お報せしたジャネットさんの、さくらFM・My Favorite Things<再放送>、とても素敵な番組でした。かかった曲、それぞれ1曲1曲に聞き惚れてしまいました。ジャネットさんの痺れるような低い声で曲が紹介されると、熱帯夜の夜が、涼しく感じられる気がしました。直前のお報せで、聴けなかった方もおありでしょうから、後ほど、改めて紹介したいと思います。



昨日は日本中が('◇')ゞ、まさにHappy Birthday JULIE♪!!でしたね~! いままでの「ジュリーバースデー」は、カテゴリー内の「Julie Birthday6月25日」で見てください。

新曲が届きました!おやっと思うメロディや詞があって、昨日から繰り返し聞いて、ジュリーの温かい穏やかな声に包まれています。メロディーは優しいけど、気持はまだ丸くなってない。早くライブで聴きたいけれど・・・私のライブは まだまだ先やわぁ(^^;

渋谷の申し込みは、あえなく撃沈しました(-_-;)

ヤフーもジュリー HAPPY BIRTHDAY

新曲は初登場、5位!(25日現在は12位)

「土を喰らう十二ヵ月」さん、twitter

コメント

「おめでとう、Julie!74才」(2022.6.25)

2022年06月25日 | Julie Birthday6月25日

もうすぐ2000越え!家人のスマホからも投票したろ。⇒投票がまだの方は、是非(日本の音楽界で多大な功績を残した男性アーティストは?⇒こちら(1人1回投票なので、パソコンとスマホでどうぞ)


ジュリー、お誕生日おめでとうございます

画像のジュリーは、1972年の24歳のバースデーのジュリーです。その数年後に、古本屋で雑誌を見つけて買いました。

粗末な紙に印刷されたモノクロのジュリーですが、切り取った黄ばみかけたページから、今も若さが匂いたつような、嫋やか(たおやか)に優しい風情のジュリーが優雅に美しくて、私の大事な1ページです。衣装は早川さんが担当する前、ジュリーの身にまとわりつく、白く薄い柔らかいシースルー生地から、衣擦れの音が聞こえてきそうな気品を感じさせます

全体像

ブログを初めて間もないころに、すでにアップした画像ですが、場所は新宿のジャズ喫茶「ニューACB」。1972年の「この場にいました」との、コメントも頂きました。この画像をアップしようと思ったのは、数年前にJ友さんから 或る記事を見せていただいていたから。それはちょうど、この日のライブのMCでした。1972年のこの日から50年後の節目に、アップさせていただくことにしました。

「おめでとう、Julie!24才」

触れたら壊れそうな・・といった、儚げな風情とは全然違う、関西弁丸出しで遠慮なく喋るジュリーは、画像のイメージとは大いに違っていた・・(笑) 東京なのに、関西弁で喋っていたんですか?当時行かれていた方、教えて下さい。

PYGがうまくいかず、ソロシングル「君をのせて」はそれほど売れず、次のシングル「許されない愛」で、ようやくジュリーという特別な存在感を再び発揮し始めた頃のジュリー。人一倍の気負いも自信もやる気も不安も緊張も、全てがその身から離れることはなかったことでしょう。

MCには、確固たるプライドが現れていますが、眼がの若い女の子にどれくらい伝わったのかは疑問(^^;) ファンの人との関わり方には、ずっと考えるものがあるんでしょうね。「僕は嫌な事はイヤ」ジュリーは変わりません。でもちょっとでも近づきたい気持ちはね~やっぱり、消せませんわ

おりしもネットニュースで、76歳の拓郎さんが引退と報道がありました。残念なことですが拓郎さんなりの決断でしょう。いつか誰にもその日は来るのだろうけど、ジュリーが歌い続ける限り応援します その気持ちは、これからもずっと変わりません。

「おめでとう、Julie!74才」YOUTUBE⇒ Julie Love 1977

では、新曲のCDを受け取りに行ってきま~す 楽しみ~ワックワク

いや、その前に10時から渋谷の一般発売があるんでした。ヒヤァ~!!ドッキドキ💦 何年たってもスリルとサスペンスの男ですわ、ジュリーさまは。

コメント (15)

6月25日はBirthday!!ラジオビバリーヒルズ

2022年06月25日 | Julie Birthday6月25日

投票がまだの方は、是非(日本の音楽界で多大な功績を残した男性アーティストは?⇒こちら

(1人1回投票なので、パソコンとスマホでどうぞ)


菅原道真公が6月25日生まれだなんて、初めて知りました~(^^ゞ

沢田研二様の74回目のお誕生日のお祝いのその前に、コメント欄に、昨日の高田先生のビバリーヒルズの番組のご報告をいただきました(^^♪ 有難うございます。



(澤ノ井謙さんより)
ジュリーと同生年月日の髙田先生のビバリーヒルズ、本日は予想通り誕生日前日前祝いモードで賑やかな放送でしたが、
「ちなみにおいらと同し誕生日の有名人は」で当然構えてしまいましたが、「愛川欽也さん」と、きて、こけてしまいました。
(そういえば宮土理夫人がジュリーファンで夫妻の寝室にジュリーのポスター貼ってあると、キンキンからジュリーが直接聞いたという 有名なエピソードありましたな)
一呼吸置いて「それからもちろんジュリーも!」と言ってましたが、生年まで一致してるジュリーを先に言って欲しかったな、ちなみに同じ誕生日の有名人で 学問の神様菅原道真公もだったって、知ってました?

曲は髙田先生選曲で「TOKIO」かけてくれましたが、髙田先生「この作詞の糸井重里さんも昭和23年生まれでおいらやジュリーと同じ年だよ」迄は良かったですが.磯山さやかさんが「では3人合わせて222歳の曲で「TOKIO」でーす!」には「足し算して何の意味があるねん?!」と、突っ込んじまいました。
エンディングは「君をのせて」も流してくれました。

更に先々週の時の記念日(6月10日)の「時にまつわる曲特集では、期待裏切らず髙田先生選曲で、あの不朽の名曲ー 今や大河ドラマの国民的俳優小栗旬さんが鼻歌で歌っている「時過ぎ」も流してくれました。

以前は髙田先生と同じ生年月日の縁で、年一くらいのペースでゲスト出演していた記憶あるのですが、最後に出たのは確かタイガースツアーの年だったから、もう約10年か、

髙田先生すっかり元気に復調したし松村邦洋は相変わらず阪神タイガースファンだし。・・・久しぶりにゲスト出演してみたら、結構盛り上がる思うけど、ーどう転んでも今の時代のテレビ番組への出演はないと思うけど、軽いノリでラジオで気軽にしゃべっているジュリーも久しぶりに聴いてみたいですけど。



ご報告を有難うございます。一時は心配した高田先生も、すっかりお元気になられて本当に良かったです。「TOKIO」に「君をのせて」まで流してくださって、嬉しい限りです。次回は是非、新曲も流して欲しいです(^^♪


ファニーズゆかりの、大阪・岸里の明月荘で咲いていたアガパンサスの苗を一昨年いただきました。去年、無事に2輪の花を咲かせましたが、今年は倍増、4輪も花を咲かせました。

近所でも、あちこちでアガパンサスの花は咲いていますが、うちのアガパンサスほど、大きくて背が高くて立派な花はありません。どうしてこんなにデカクなったのかしら?と思うほど、立派になりました。さすがに、ファニーズから続くDNAは、他とは一線を画しているようです。来年はさらにも~っと、株が大きくなりますように!!

 

コメント (4)

沢田研二ソロ50周年バラードライブ、全国12公演の追加スケジュール発表

2021年06月25日 | Julie Birthday6月25日

(追記)リンクを貼り直しました。FMおおつ「音楽の館(毎月第4週目)鈴木英之のミュージックノート」 はジュリー特集。放送時間:土曜日 午後4時~午後6時30分 再放送:日曜日 午前8時~午前10時30分
ダウンロードは、スマホで、アプリ「FMぷらぷら」をダウンロート。
FMプラプラ⇒(https://fmplapla.com/fmotsu/)

番組HP

今回は1967年のザ・タイガースでのデビュー以来の歩みを振り返る大特集です。そんなジュリーの歌声をたっぷりお楽しみください。



仕事中にJ友さんから、嬉しいお知らせを頂いていました。⇒沢田研二ソロ50周年バラードライブ、全国12公演の追加スケジュール発表

ジュリーのライブ画像がアップされていました!!嬉しい~(^^♪ 東京フォーラムで写していたカメラマンは、これだったのかしら!

 

昨日は、COCOLOから9月からの追加公演の案内が届きました。

またしてもチケットぴあで申し込み・・

早い者勝ちは、正直 辛いですわ〜(-_-;)

密なライブはいつ出来るのか、

ジュリ~♪と大声で叫ぶ日はいつ来るのか・・

密な日々が懐かしい。

ナショナルのTV、αは1983年のCMだったかな。

先日、twitterでこの広告画像を見て、「密」の文字に、まさに今の時代はNGやわと、笑っていたのですが、昨日 ジュリーのスクラップブックを見ていたら、私も持っていました。時代の皮肉といえばそうだけど、いつか「密」なライブが当たり前の日々に戻れますように!

 

コメント

HAPPY BIRTHDAY TO JULIE!(6.25 2021)

2021年06月25日 | Julie Birthday6月25日

ジュリ~♪

73歳のお誕生日 おめでとうございます(^^♪

どうか ご健康で、一日も長くずっと歌い続けてください!

ジュリーのお誕生日に合わせたように、ピンク色のユリと

明月荘で咲いていたアガパンサスが、満開になりました✨

本日、 さくらFM 22時~22時30分 「My Favorite Things」(担当 ジャネットさん)25日ということで、ジュリー特集! 30分番組なのでかかるのは3曲ですが、ジャネットさんは先日の大阪フェスに参加されたので、その時の感想もお話しされるそうです。

 

下は、70年代初期のジュリーを中心にしてみました❤

青い上着は、ロンドン録音の時のジュリ~♪

 

コメント (20)

花は咲き蝶は舞う、72歳おめでとうございます✨

2020年06月26日 | Julie Birthday6月25日

先週から白や黄色の百合の花が次々に開花していますが、25日はうれしいことにピンク色の百合の花も開花して、玄関前がいっきに華やぎました。我が家のユリの花でジュリーを囲んでみました。

背景に百合の花の絵が書いてあるジュリーは、この百合の花をモチーフにして高校の美術の授業で絵を描いたことを思い出して、もう40数年も前の自分にタイムスリップ。

 

今朝は朝顔の花も今年一番の開花です

先週、パンジーの花影でモクモク動いていた黒い毛虫が、翌日 サナギになっていました。果たしてどんな蝶々になるの?と小学生の夏の観察日記みたいに興味が湧いて、毎日 サナギを観察して羽化を楽しみに待っていたら・・

昨日の夕方、一羽の蝶々がパンジーにとまっていました。きっと羽化したに違いない!ああ~、羽化のその瞬間が見たかったのに~。家人に言わせると、きっと蛾だ!というのですが、

蝶々です!(体長約5cm)

ちょっとモスラに似ている?

いえ、モスラは蛾です

豹柄で野性的やわと思ったら、ツマグロヒョウモンという蝶でした。

25日の今朝でもまだ、蝶々は飛び去らずにいましたが

夕方には姿を消していました。

 

ジュリーさまのバースデーを寿ぐように百合の花が咲き、朝顔が咲き、サナギは蝶になる。生命の輪廻と美しさと不思議、力強さを感じました。

コメント (2)

2020年6月25日 HAPPY BIRTHDAY TO JULIE

2020年06月25日 | Julie Birthday6月25日

HAPPY BIRTHDAY to JULIE

2020年のお誕生日 

おめでとうございます

コロナ禍の下でも いつもと変わらず

我が家では紫陽花の次に百合の花も

咲き始めました。

百合と紫陽花の花を

ジュリーさまに捧げます

 

我が家の花はいつもと変わらずに咲くのに

今年はコロナ禍の世界の下

私達は今まで経験した事のない

日常を生きています。

コロナウイルスのせいで、たった半年の間に

世界は大きく変貌し、今までの

生活を取り戻すことは出来るのでしょうか?

 

コロナウイルスは3月に

志村けんさんという

日本人の誰もが知り親しんだ

稀有なコメディアンを奪い去りました。

あまりに突然で、あまりにあっけない

志村けんさんの死に

私達は誰もが死と隣り合わせにいるということを

眼の前に突きつけられました。

 

そして4月、2020年のLIVE

「HELP! HELP! HELP! HELP!」

公演中止のお知らせが届きました。

NHKは無理でも、6月からは大丈夫?

後半からは大丈夫じゃないの?

そんな淡い期待を完全に打ち砕かれました。

ジュリーのライブに参加してから

今年で私は46年目です。

こんなことで中止になるなんて

全く考えたこともありませんでした。

 

そんな時、5月に

ジュリーが志村けんさんの遺志を継いで

「キネマの神様」で代役を務めるという

お話を聴きました。

志村さんとのご縁だけではない

「男はつらいよ」の山田監督

元マネージャーの森本さんの

その娘の森本千絵さんの夫がプロデューサーという

思いがけない繋がりは、まるで奇跡のようです✨

この繋がったご縁を大事に

志村さんの思いを継いで

ジュリーさまは映画をやりとげられるだろうと思います。

 

毎年、6月25日はJ友さん達と

集まって楽しくワイワイガヤガヤ

お喋りしプレゼントの交換をし

食べて歌ってはしゃいで

バースデーケーキに歓声を上げ

ケーキカットで盛り上がり

写メを撮りまくるのが

当たり前のことでした。

それはどんなに幸せなことだったのでしょう。

 

今年はたった一人で

ジュリーさまの72歳をお祝いします。

 

いえ

例え今年はJ友さん達とお逢い出来なくても

ジュリーさまを愛し応援する気持ちは

いつもどなたも変わりません。

お祝いする場所は別々でも

心は同じで一緒に有る

 

何が有っても

ジュリーを応援します!

 

心からの愛と尊敬を込めて

どうぞ、どうぞ

ご無事でありますように

ジュリーさま

72歳のお誕生日

おめでとうございます

 

※チョコチョコとジュリー様以外の人が

紛れ込んでいます。

ケンさんにキムタクも(^-^)

2020年6月25日

 

コメント (18)

HAPPY BIRTHDAY TO JULIE(2019、6月25日)

2019年06月25日 | Julie Birthday6月25日

今年も恒例、J友さん達とジュリーさまの本人不在のお誕生日パーティーを催しました。場所は三宮のジャンカラ。カラオケは普段は歌わないのだけれど(自分のヘタな歌より、ジュリーの声が聴きたいので)今回はカラオケも使用。なんでかというと 岸和田のMCでジュリーから

「カラオケに行ったら、私の作詞作曲を歌ってね。阿久悠・大野コンビの曲では歌唱印税は入らない。私の作詞作曲なら歌うごとに チャリ~ン チャリ~ン」(※ほんとに、チャリン程度の小銭らしい・・)と何度も言われるので、普段はやらないカラオケで、ジュリーの曲を選んできました。本人歌唱映像も見られる曲なら なお良しです。渚のラブレター、ストリッパー、コバルトの季節の中で、アリフライラ・ウィライラ、届かない花束、ラ・セゾン・・・

ほぼ歌う事なしに、画面のジュリーに見入っていました。映像は「25周年のジュリーマニア」のものが使われていて、43歳のジュリーがまだ若い

 

さんごさんの今年の作品の披露目、まるでカットワーク風のシックでエレガントなバラの刺繍。SHOUTのバッジはなんと、細い糸で 細かく細かく刺してあります。すご~い!肩が凝りそう・・💦

 

そして皆さんのお待ちかねのバースデーケーキ。毎年、J友さんの持ち回りで、素敵なバースデーケーキを特注でオーダーしてくださいます。いつも、ケーキのデザインがとても素敵で、今年はどんなかな?と、すご~っく楽しみです!!

今年はNさんが、ケーキ店に これこれこんな風にと、細かくオーダーして下さったそうです。ケーキの箱を少し開けただけで、J友様たちの大きな歓声があがりました キャ~~~! 

素晴らしい迫力SHOUT!

とにかくニャンコが 超可愛い~

さて、7と1のローソクは?となって、忘れていた事に気がついて 

慌ててJ友さんが、近くの東急ハンズに買いに走るという ハプニングも有りながら、

7と1のローソクをたてて、点灯・・

ちゃんと、サンマとマイクまで ついてますよん!

SHOUTの大きな赤い文字盤は、薄いチョコレートです。

ハッピッピ~♪と、ジュリーの「誕生日」を、ジュリーのアルバムの音源に合わせて大合唱 その時の、私達の合掌の声の若さを信じて貰えるだろうか?昔の少女たちは、いまやアラ還の世代になったけれど、ずーっとジュリーを思う気持ちに変わりはないわ。

 

このケーキ、サイズも一回り大きくて立派です。切り分けても一切れのボリュームたっぷりで、フルーツと優しい甘さで美味しかったわ~

可愛い肉球ネコちゃんは、ジャンケンではいつも連敗続きの私が 珍しく勝ってしまい、目出度く私の物になりました。

食べずに大事に持ち帰り、冷蔵庫で永久保存してます

沢山のプレゼントもいただきました。J友さんから差し入れまでいただいて、どうも有難うございます。m(__)m

下は私から。昨日のショーケンの太陽にほえろの「アナザーストーリー」見ながら、ペタペタシールを夜中まで貼り、なんでもっと前から用意しないのかと、反省しました・・

J友さんたちとの お喋りも楽しくて、11時から5時までの長丁場なのに、いつもあっという間に時間が過ぎる。

おしまいが名残惜しいほどだったけれど、また来年・・


 

J友さんがケーキを頼んだお店は、昔から灘区にある老舗のケーキ屋さんです。ここ毎年、こちらのコマかい要求によく応えて下さっていて、その努力が有難いです。お洒落な新しいケーキ店が周りに沢山出来ても、ずっと町に有るのは そういう理由かなと思いつつ・・→ ロアール洋菓子店

そういえば、結婚前に初めて家人の家に挨拶に行って、恭しく出てきたのが ここのロアールのショートケーキで。大きくないお皿に2個も乗っていて、普通は皿に一個やろ?食べきれない💦と心の中で思いながら食べたと思いだした。そんな こんなで、思わず数年前亡くなった姑を思い出すことにもなった、ジュリーのバースデイパーティーでもありました。

 

今までのジュリーバースデーは、左側のカテゴリー「JULIE BIRTHDAY 6月25日」にあります。

2018年、70歳

2017年、69歳

 

コメント (10)

HAPPY BIRTHDAY TO JULIE

2019年06月25日 | Julie Birthday6月25日

ジュリーさま、71歳のお誕生日 おめでとうございます。

いくつになっても お誕生日をお祝いできることは

本当に幸せな事です。

 

HAPPY BIRTHDAY TO JULIE

2019.6.25



よくある質問に

「あなたにとって その人はどんな存在ですか?」

というのがあるけれど


もしも・・

「あなたにとってジュリーとは どんな存在ですか?」

と尋ねられたとしたら

即答できる


間違いなくジュリーは

「私の今までの人生の中で、一番沢山の感動をくれた人」


小学5年生だった、夏の日に

TVの中で歌うジュリーを見つけた衝撃

あまりの美しさと、甘い声に魅せられて以来

どれだけ多くの感動を ジュリーから もらっただろうか

 

何にもわからない子供だった私にも

人並みに、色々な人生の紆余曲折はあって

いつの間にか還暦を越えました。

でもジュリーを見つめる時の気持ちは

あの頃と少しも変わってはいない。


ジュリーはいつも私の予想を裏切って

遥か上を行くけれど

この私だって、ジュリーに失望を味わわなかったことなど

一度もない!

・・とは、言わない。

でも何があっても 私の側には、いつもジュリーの歌声があった


この先もジュリーは

ずーっとずーっと・・

変わらぬ強いハートと信念で 歌い続けてくれるに違いない

そう確信しています。


今までも これから先も 


有難う ジュリー





コメント (29)