~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

長崎の街 再発見  ~ 大晦日に ~

2013年12月31日 | 長崎
平成25年12月31日(火曜日)

今年1年もいろんな事がありました。
また“長崎の素晴らしさ”を再認識できた1年でもあります。
 まず打上花火の多さ。 警備関係当局の理解なしでは実施
出来ないであろう花火大会が、「帆船まつり」に「みなとまつり」、
三菱重工や地元メディア主催などなど。
 次にクルーズ客船のもてなし。 市の広報誌や地元新聞での
入港情報の掲載。特に女神大橋上で出港する客船へ市民の方
が手を振って見送る姿は“これぞおもてなし”。
 そして日本三大夜景に選ばれた長崎の夜景。 地元の人間は
行く機会が少ないですが、是非一度稲佐山からの夜景を眺めて
欲しいものです。展望台での食事はデートスポットに最適かと。
 “長崎の観光の一丁目一番地”といわれるグラバー園。
体験型の観光施設が人気を集める中、更なる魅力アップに期待が・・・
 年が明ければ野母崎のスイセン祭り。そしてランタンフェスティバル。 
 来年も長崎のイベントや風景を楽しみに・・・。



 “ながさき みなとまつり”の打上花火(昨年撮影)


 女神大橋の上からのお見送り


 稲佐山からの夜景

 “ひかりのレストラン”
 稲佐山からの夜景を眺めながらの食事を。



 “ながさき紫陽花(あじさい)祭り”開催中のグラバー園で


  2011年11月26日(土) 
    長崎港から打上がる花火をグラバー園から


 教会群の世界遺産登録は次会へ(浦上天主堂)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って ~ 花火編 ~

2013年12月30日 | 花火
平成25年

 今年の花火見物は雨に祟られっぱなし。
“佐世保のシーサイドフェスティバル”の江迎の“千灯籠まつり”
長崎の三菱労組の花火大会など。
 そして唐津の“九州花火大会”へ始めて出掛けることが出来ました。
11月9日(土)放送のNHKラジオ“かんさい土曜ほっとタイム”
はハナビスト(花火写真・研究家)の冴木一馬さんがゲスト。
 花火は一期一会、今までに本当に満足出来る花火写真は数枚とか。
風速が1メートル違っただけで・・・。
 プロの方でもかと感銘。目的地に着いてもインタビュー終了の15時
まで車から離れることなく聴かせていただきました。



 平成25年4月27日(土) “長崎帆船まつり”


 平成25年5月3日(金・憲法記念日)


↑ 平成25年7月14日(日) 唐津市開催“九州花火大会” ↓



平成25年8月1日(木)  “おおむら夏越花火大会”


  平成25年8月3日(土) “させぼシーサイドフェスの花火”


 平成25年8月17日(土)  ハウステンボスの世界花火師競技会


 平成25年8月24日(土)  佐世保市・江迎町 “千灯籠の花火”


 平成25年8月26日(月) 時津夏祭り

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って・海編 ~自衛隊の艦船~

2013年12月29日 | 海軍 艦艇
 今年のメインはDDH182“いせ”で決まり。
同様の船型の“おおすみ型”輸送艦は見たことがあるのですが、
さすがに戦闘艦、その精悍さに感激したのを思い出します。
 8月には輸送艦“おおすみ”。 6月にアメリカで実施された米
軍との合同訓練に参加し“ひゅうが”と佐世保に同時入港。
残念ながら“ひゅうが”は出港していました。
 今年も多くの自衛艦を見ることができました。



  平成25年5月26日(日) 唐津にて



 

  平成25年2月23日(日)
    潜水艦救難艦“ちはや” 長崎初入港 
 10月には おなじく潜水艦“ちよだ”の後継艦について通常は
 潜水艦救難艦として運用するが、災害時には手術用寝台や病
 床を備えた「病院船」として運用可能な船にするとの報道が。  


  平成25年6月9日(日) 長崎港
  潜水艦“やえしお” と客船“サン・プリンセス” 


  平成25年7月14日(土) 唐津
   DD128 “はるゆき”
  九州花火大会が始まる前のイベントで体験航海実施中



  平成25年8月3日(土) 佐世保
   輸送艦“しもきた”


  平成25年8月11日(土) 長崎港
 ミサイル艇 “おおたか”多用途支援艦“あまくさ”
  “おおたか”は前週も佐世保のお祭りで一般公開、
   2週連続の見学


  平成25年9月23日(月・祝) 佐世保
    補給艦“おうみ” SSK佐世保重工業

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 イルミネーション  ~ キャナルシティ博多 ~

2013年12月28日 | イルミネーション
平成25年11月23日(土曜日)

 直径6メートル、高さ9メートルの円柱状の『願いのクリスタルツリ―』。
運河周辺に集まった多くの人が見上げたり写真を撮ったりしていました。
 このキャナルに来たのは家族の希望により。イギリスの人気音楽グル
ープのショップ目当て。
 私はイルミの撮影を終えて早々と車で家族の戻りを待ちました。
すっかりクリスマスモードのキャナルシティ、輝くクリスマスツリーと噴水
の共演が見事でした。














人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って・空編  ~ 軍用機と旅客機 ~ 

2013年12月28日 | 航空機
平成25年の軍用機と旅客機

今年は5月に海上自衛隊大村基地と10月に福岡県の
航空自衛隊築城基地航空祭に出掛けました。
 大村は朝から佐賀県唐津市で護衛艦“いせ”を見て
から、築城基地は交通混雑を避けてツアーバスを利用。
 築城では絶好のコンディション、ブルーインパルス
とF15の機動飛行が青空に映えました。
 そして12月は長崎空港。 ついにジャンボも退役
の時が・・・。



















  平成25年12月8日 長崎空港で

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って・陸編  ~ キャラ&クルーズ列車 ~

2013年12月27日 | 列車
平成25年

今年の話題はなんといってもJR九州の“ななつ星”
長崎へは毎週土曜日へ。
 この日は長崎への運行2回めの11月2日(土)。
沿線のいたるところに大勢の人がいてこのクルーズ列車を
歓迎していたのが印象的でした。
 他には島根での“しまねっこ”号や“くまもん”列車
や“銀河鉄道999”のラッピング列車。
 そして12月に大阪での南海電鉄“ラピート”









 11月10日(日曜日) 肥薩おれんじ鉄道の出水駅で






南海電鉄 なんば駅で  12月7日(土)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出島ハーバーのヨットイルミ  ~ながさきクリスマス~

2013年12月26日 | イルミネーション
長崎市出島町の出島ハーバーに停泊中のヨットなど
14艇が(11月)30日夜、船体に取り付けたイルミ
ネーションを一斉に点灯。長崎港の夜景に彩りを加
えた。
 ※ 平成25年12月1日(日)付 長崎新聞より


平成25年12月1日(日曜日)

家族は近くの商業施設でお買い物。
 その施設の5階駐車場でまずは撮影、そしてイルミの会場へ。
今年で9年目になるという出島ハーバーのイルミネーション、
穏やかな波にゆっくりと揺れているヨットが幻想的でした。












人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って  ~ 長崎への客船・下半期 ~

2013年12月26日 | 客船
平成25年 6月~12月

日中関係の悪化により昨年14回を数えた中国からの
クルーズ船は8月の“ボイジャー・オブ・ザ・シーズ”
のみ。(平成25年12月4日(水)付 西日本新聞)
 それでも10月には“飛鳥Ⅱ”と“アムステルダム”
が同時入港。台風の為に“アムステルダム”が行き先を
沖縄から長崎に変更。
 他にも台風の影響で予定が変更になった客船がありま
した。
 台風による時化は収まりますが、日中の間の荒波は
当分の間は収まる気配なしか?



 平成25年8月18日(日曜日)
 中国から久しぶりに入港した“ボイジャー・オブ・ザ・シーズ”
 日中関係の悪化により直前まで入港情報が公表されませんでした。




 平成25年9月16日(月)
  “ボイジャー・オブ・ザ・シーズ”
 今回始めて 長崎市福田のサンセットマリーナで撮影
  

平成25年10月2日(火)
 “ハンセアテック” 8300トン
 小型ながら北極海も運行できる実力派客船


 平成25年10月10日(金)
“ボイジャー・オブ・ザ・シーズ”と長崎夜景
 

 平成25年10月17日(木)
 “飛鳥Ⅱ”と“アムステルダム”の共演


 平成25年10月20日(日)
   “飛鳥Ⅱ”と花火  思わぬ演出でした。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って  ~ 長崎への客船・上半期 ~

2013年12月25日 | 客船
クルーズ船激減
  ~日中関係の悪化が影響~
 (長崎)県観光振興課によると、国際クルーズ船の今年の寄港回数
 は37回で昨年(72回)からほぼ半減。
 ※ 平成25年12月4日(水)付 西日本新聞より


平成25年12月25日(水曜日)
 
 それでも月に3隻ペースでの入港。
平日入港時の撮影は仕事の関係上厳しいものがありますが、
今年も優雅な姿を見せていただきました。
 客船が寄港する観光地に住んでいることに感謝です。


平成25年1月20日(日)
   佐世保のSSKで


 平成25年2月11日(月)
   世界最大の帆船  ロシアの“ロドフ”
    ※ 客船じゃナイけど


 平成25年3月2日(土)
   フォレーンダム


   フォーレンダムの出港風景


 平成25年3月9日(土曜日)
   長崎初寄港の“オーロラ”
  黄砂の影響で非常に見通しが悪い一日でした。


 平成25年3月29日(金)
  この客船も長崎初寄港“シープリンセス”


 平成25年4月4日(木)
  “ダイヤモンドプリンセス”


  平成25年5月6日(月・振替休日)
  “ボイジャー・オブ・ザ・シーズ”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎・THE VILLAS(ザ・ヴィラズ) X’mas花火

2013年12月24日 | 花火
平成25年12月23日(月・天皇記念日

 朝10時の開店を待って長崎市の“夢彩都”へX’masケーキの受取へ。 
開店早々に満車、入庫待ちの車列を横目に自宅に戻り1日早いX’mas。
 その後佐世保へ行き自宅に戻ったのが18時。
急いで夕食を取って長崎市福田本町の長崎サンセットマリーナに車を
走らせました。
 本日(23日)から3日間、花火の打上があるとのこと。
待ち続けること40分、19時50分頃から時間にして2~3分ほど。
 非常に短い時間でしたが、冬の透き通った夜空に打ち上がる花火に
感動。











人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って  ~季節の花たち・下半期~

2013年12月24日 | 植物 旅行
平成25年下半期(7月~12月)

今年の我が家のメインイベントは10月のダリア。
NHKの“サラメシ”という番組で紹介されて以来、
訪れる日を心待ちにしていた広島県にある世羅高原
農場です。念願かなって想像を超える見事さに感動
して帰ってきました。
 いろいろありましたが家族が大病を患うことなく
過ごし、季節の花々を楽しむことが出来ました。


7月 諫早市森山町
   “唐比ハス園”のスイレン


8月 諫早市中央干拓地のひまわり


8月 西海市の はまぼう


9月 大村市鉢巻山のヒガンバナ


9月 諫早市白木峰高原のコスモス


10月 広島県 世羅高原農場のダリア


11月 大分県 ローズヒルあまがせのばら


12月 長崎市 の三浦園芸で

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返って  ~季節の花たち・上半期~

2013年12月23日 | 植物 旅行
平成25年12月23日(月・天皇誕生日)

 今年1年間 いろんな季節の花巡りをしました。
 印象的だったのは見出し画像に選んだ長崎県西海町
 の七ツ釜鍾乳洞。 満開の桜と菜の花の光景は美し
 さのあまり暫く見惚れるほど。
  今年の上半期・1月から6月までに観た美しい花
 たちを・・・


1月  野母崎のスイセン
 環境省の「かおり風景100選」にも選ばれました。
 映画007にも出場した軍艦島を望んで


2月 佐世保市俵ヶ浦半島の“花の森公園”
  3色の梅が満開との新聞記事を見て


3月 北松佐々町の佐々川河川敷の“河津桜”


4月  佐世保市八の久保町“佐世保花園”のボタン


4月  29日に訪れた 福岡市八女の“黒木の大藤”


5月 鹿児島の“かのやばら祭り2013年”


6月 ハウステンボスのアジサイ
    今年からあじさいの名所が増えました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米海軍貨物弾薬補給艦 ~ ワシントン チャンバ―ズ(AKE-11) ~

2013年12月22日 | 海軍 艦艇
平成25年12月21日(土曜日)

ルイス・アンド・クラーク級貨物弾薬補給艦の11番艦。
Washington Chambers 、2011年2月就役の新しい補給艦です。
 来年から大幅な入園料の値上げが実施される九十九島動
植物園“森きらら”で年間パスポートを作成し帰路へ。
 SSK佐世保重工のドックに補給艦らしき船を発見し撮影。
帰宅後に艦名を検索。
 ウィキペディアによるとこれからのアメリカ海軍の補給関係
を担っていく主力艦のようです。



 全長210メートル、満載排水量40,298トン
 マーズ級戦闘給糧艦およびシリウス級戦闘給糧艦によって食料・補修部品・その他の生活物資の補給を、
キラウエア級給兵艦によって武器・弾薬の補給を行っていた。これをこれらの艦種を統合し、食料・補修
部品・生活物資・武器・弾薬の補給を行うのが本級である。限定的に燃料の補給も考慮されている。
 ※ ウィキぺディアより



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA・ボーイング747ジャンボジェット  長崎へ里帰りフライト

2013年12月22日 | 航空機
 全日空空輸が3機所有する大型旅客機ボーイング747
(通称・ジャンボ 565席)が、機材変更に伴い3月末で
引退するのを前に、かつて定期便で活用していた空港に
1往復限定で飛ぶ「里帰りフライト」が8日、東京ー長崎線
であった。
 ※ 平成25年12月10日付 長崎新聞より


平成25年12月8日(日)

 到着予定時刻は10時半近く。
余裕を持ったつもりで8時に空港の展望デッキに行くと
その時点で既に40人ほど。撮影の一等地には脚立が
並んでいました。
 到着時には数百人の見物人で溢れ、撮影するにも苦労
するほど。
 以前はこのジャンボの他にDC-10やL1011トライスター
など特徴的な旅客機がたくさんありました。 
 出発までの間、昔を懐かしみ長崎での最後の雄姿を
しっかりと脳裏に焼きつけました。


 着陸




 離陸








 さようなら・・・ BOEING747

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱしふぃっく びいなす   ~長崎港への今年最後の入港客船~

2013年12月21日 | 客船
読売旅行が主催する「読売ロマンの旅」の観光客
約400人が19日、チャーターしたクルーズ客船
「ぱしふぃっく びいなす」(約2万6,000㌧)
で長崎港に入港し、船内のメーンホールで記念の
歓迎セレモニーが行われた。
 ※ 平成25年11月20日(水)読売新聞



平成25年11月19日(火曜日)

 長崎への今年最後の寄港となったクルーズ船は“ぱしふぃっく びいなす”。
長崎港HP(県運営)の客船情報では前港:未定 次港:未定記載されてお
り不思議に思いながら撮影に出掛けました。
 翌日の読売新聞でよみうり旅行催行のツアーであることが判明。記事では
15日に横浜を出港、神戸・屋久島・奄美大島を経て長崎港へ。そして翌20日
に五島市に寄った後で瀬戸内海を通り22日に横浜港に戻るそうです。隠す
ほどの情報でもないし、まして新聞記事としての価値も??。
 外出をためらうほど強く降っていた雨も撮影時には小降りに、そして撮影
が終了して車に乗り込んだ途端に再びの豪雨。
 今年最後の客船撮影、まるで天気の神様が暫く雨を降らせるのを我慢して
くれたような夜となりました。





 稲佐山から
 客船としてはそう大きくない“ぱしふぃっく びいなす”。 夜景に同化してます。







人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする