~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

大晦日、JR九州のYC1でハウステンボスへ 2023/12/31

2024年01月13日 | 列車
2023年12月31日(日曜日)

今年の大みそかはJR九州のYC1
に乗り、ハウステンボスのカウン
トダウン花火へ行きました。
2018年にデビューしたYC1
は「優しくて力持ち」の意味で、
長崎駅発20:15の列車に2時間
ほど乗車してハウステンボス駅に
到着。
 最近、このYC1を酷評している
のをSNSで見ていたので気にな
っていました。
大村湾沿いを走行するのにほとん
どの座席がロングシートのため風
光明媚な大村湾を背にする、そも
そも座席が長時間乗車に耐えられ
ないなどなど。
昨年のハウステンボス花火大会開
催時には混雑しており座れません
でしたが、立っている分には揺れ
も抑えられて乗り心地には悪い印
象を持ちませんでした。
今回は早めに行ったので座ること
が出来ました。確かに座席は硬か
ったのですが座席を確保できたの
が何より。
私は日常的に利用していないので
評価し難いのですが、長崎の主力
列車としてこのYC1は長い間活
躍してくれることでしょう。






この車両唯一の4人掛け


背もたれの角度はほぼ直角




車いす対応のトイレ
車両に占めるトイレの面積が広く
その分座席が少なくなっています。


長~いトイレ






千綿駅で撮影



到着後1時間半ほどで新年を花火で
迎えることが出来ました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンと列車のある光景 ~佐賀インターナショナルバルーンフェスタ~ 2023/11/4

2023年11月15日 | 列車
2023年11月4日(土曜)

「2023佐賀インターナショナル
バルーンフェスタ」の主会場である
嘉瀬川の河川敷鉄橋付近には大会期
間中はJR九州長崎本線(鍋島駅~
久保田駅間)に「バルーンさが駅」
が臨時に開設されます。
開催期間中に90万人ほどの来場者
を数えたというだけあって訪れた日
にも駅のホームには大勢の利用者が
いました。
今回、観覧場所からの移動中など列
車とバルーンが浮かぶ光景を撮影し
てみました。












JR九州の観光列車「或る列車」





















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体キングダム、JR九州783系「ハイパーサルーン」 2023/10/11

2023年10月14日 | 列車
2023年10月11日(水)

本日、NHK総合20時から放送
された「解体キングダム」では
14日の「鉄道の日」に合わせて
「鉄道車両工場 特急を解体せよ」
が放送。
番組では、国鉄から民営化され
JR九州が初めて投入した783
系「ハイパーサルーン」の解体に
密着。
福岡に単身赴任していた15年ほ
ど前、博多↔長崎間は既に「白い
かもめ」がダイヤの主流で夕方な
ど乗客の多い時間帯にこのハイパ
ーサルーンでの運行ダイヤが設定
されていました。
私は座っていると自然にお尻がず
れる「白いかもめ」の本革製のシ
ートが大の苦手で、時間が合うと
好んで783系「ハイパーサルー
ン」に乗っていたことを思い出し
最後に残ったフロント部分の解体
シーンでは込み上げてくるものが
ありました。
この列車の成功がその後のJR九
州の観光列車につながっていると
のこと。
製造から35年ほど経過して順次、
廃車が進んでいるとのことですが
「たとえ姿を消しても、その電車
が乗せた人々の思いは次の世代へ
と運ばれていく」。
お疲れさまでした。


783系ハウステンボス号
2017(平成29)年よりハウス
テンボスの開業25周年に合わせて
全5編成(1編成4両)が1編成当
たり約8千万円の改装費をかけて翌
年度迄順次改装されました。












白いかもめ885系




787系




時代は新幹線に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州・ふたつ星4047 を海の見える小長井駅で  2023/9/18

2023年09月28日 | 列車
2023年9月18日(月・敬老の日)

まもなく運行開始1周年を迎える
JR九州の観光列車「ふたつ星4047」。
この日、佐賀県の鹿島方面へ向か
う途中、時間的に「ふたつ星4047」
が諫早市の小長井駅駅に到着する
時間だったので列車を待ちました。
今日は天気に恵まれ、満潮を迎え
た有明海に白い車体の列車が映え
て美しい光景を見ることが出来ま
した。






9月23日に運行開始1周年を迎える
「ふたつ星4047」
西九州新幹線と同日に運行を開始し。
有明海沿いと大村湾沿いの2ルートを
走っています。
JR九州によると、約3万4千人が利用。
全席指定で、金~月と祝日を中心に運
行し、平均乗車率は9割を超えている
そう。
(※2023年9月24日(日)付
          長崎新聞より)










人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回早岐車両基地夏まつり 2023/8/19

2023年09月02日 | 列車
2023年8月19日(土曜日)

佐世保市早岐一丁目のJR九州佐世保
車両センターで19日、第1回早岐車
両基地夏まつりがあり、センターを約
3年ぶりに一般開放した。
(※2023年8月22日(火)付
           長崎新聞)

今回が初めての開催となる「早岐車両
基地夏まつり」に行ってきました。
ミニトレインやキッチンカーがある広
場を通って入口で500円を支払い巨
大な検修庫に入るとペイント列車を含
め3種類の在来列車が並んでいました。
列車の中には入ることは出来ませんで
したが、普段は見ることの出来ない施
設の貴重な体験が出来ました。












佐世保市出身の
「EXILE(エグザイル)」ボーカル
TAKAHIROさんがデザイン

















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大村市の「かもめ撮影の聖地」へ ~親切な住民 撮り鉄「奇跡」~

2023年07月29日 | 列車
2023年7月22日(土曜日)

西九州新幹線を見下ろす大村市の
棚田沿いに1台の自販機がある。
新幹線の写真を撮りに訪れる
「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファン
のために住民が設置した。
(※2023年7月18日(火曜)付
          長崎新聞)

昨年9月に開業した西九州新幹線
「かもめ」の有名な撮影スポット
が大村市内にあり、7月18日付
長崎新聞にこの場所の話題が「親
切な住民 撮り鉄「奇跡」」の見
出しで掲載。
全国各地で鉄道ファンによる迷惑
行為が問題となり撮影スポットの
ある住民からは迷惑がられていま
すが、ここ大村では撮影に訪れる
人のため新幹線が見える畑の所有
者の方が自販機を設置。
鉄道写真家から「奇跡」とまで評
されたのが地元新聞社としてはよ
ほど誇らしかったのか掲載された
のはナントその日の1面。
昼過ぎにはYAHOOニュースに
も転載されていました。
この場所には昨年の開業と同時に
訪れたのですが新聞を見て再訪。
暑い中、自販機周辺斜面の草刈り
をされていた畑の所有者の方に許
可を頂き畑の中で「見出し画像」
を撮影。
もちろん自販機を利用、お茶は持
参してたのでジュースを購入させ
て頂き「糖分」補給。


いろんなニュースを押しのけて
1面に掲載
(※紙面にはモザイク処理してます)


トンネルの右側が新聞で紹介
された場所






ここを下った畑で撮影させて
いただきました。






昨年の9月24日撮影
開業した昨年9月23日から7月
25日までの約10か月間で累計
200万3千人が利用。
1日平均6500人が利用して新型コ
ロナ禍前の2018年同期の旧特
急かもめ(諫早-長崎)の水準を概
ね維持。
JR九州としては開業効果を持続し
たまま好調に推移していると評価
をしているとのこと。
(※2023年7月27日(木)付
       長崎新聞より抜粋)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の駅,松浦鉄道・浦の崎駅 ~佐賀県伊万里市~ 2023/3/26

2023年04月06日 | 列車
2023年3月26日(日曜日)

長崎では場所にもよりますが今週末に
桜の見頃を迎えた場所があります。
ただ、あいにくの天気で桜と灰色の空
がかぶらないようアップの写真が多く
なります。
そのため距離的には長崎から遠かった
のですが佐賀県伊万里市の「桜の駅」
として有名な松浦鉄道・浦の崎駅まで
やってきました。
この日はイベントの開催及び読売旅行
のツアー客など大勢の見物客が訪れて
大賑わいでした。



















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の見える小長井駅で「ふたつ星4047」 2023/1/9

2023年01月23日 | 列車
2023年1月9日(日曜日)

今夜開催の花火に備えて昼間は我が家
恒例の「買い物」だけにしておこうと
家を出たのですが春の到来を思わせる
陽気の誘惑には逆らえず。
時間的に小長井駅に12時着で6分ほ
ど停車するJR九州の観光列車「ふた
つ星4047」に間に合いそうだった
ので諫早市高来町にあるこの駅を目的
地に選択。
小長井駅は「海の見える駅」として有
名で、満潮の有明海と列車のある光景
を見ることが出来ました。

















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタdeかもめ  諫早→長崎8分間の旅

2022年12月08日 | 列車
2022年12月2日(金曜日)

(12月)1日から西九州新幹線
「かもめ」、サンタが乗っている。
JR九州が、博多駅前などで開催
中のクリスマスマーケットとタイ
アップし初めて招いた。
25日まで。
武雄温泉ー長崎を運行する全4編
成の自由席(4~6号車)のどこ
かに出没する。
(※2022年12月2日(金)付
    長崎新聞 石だたみ欄)

たまぁに諫早市での飲み会があり
帰りはJRを利用して長崎へ帰り
ます。
今日は9月23日に開業した西九
州新幹線「かもめ」を利用するこ
とに。
今朝の新聞に「サンタも乗車」と
のことだったので4号車から乗車
し5号車で発見。撮影を終えて座
席へ座ると間もなく長崎駅到着と
のアナウンス。
時間にしてわずか8分・・が
1350円。
在来線では30分ほど要し運賃は
480円。新幹線の開業とともに
なくなった在来線の特急かもめは
1000円ほどだったので「酔っ
た勢いで」迷わず乗車していまし
た。
1350円となると在来線より
870円も高くどちらを利用する
か悩みそう・・・ただ酔い後8分
での長崎着の魔力には負けそうで
すが・・・。




















2022年9月24日(土)撮影

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の見える駅・JR千綿駅  ~ふたつ星とYC1~ 2022/11/26

2022年12月04日 | 列車
2022年11月26日(土曜日)

「海の見える駅」として有名な東彼
杵郡東彼杵町のJR千綿駅です。
今日は隣町開催の「竹灯籠まつり」
をメインにやってきましたが、日没
までは時間があったので観光列車
「ふたつ星4047」撮影のために
この駅に立ち寄ってみました。
この駅には「ふたつ星」が運行を開
始した9月23日の翌日にも訪れま
した。今日は「夕陽との共演」を期
待していたものの日の入りまでは1
時間ほどあり思い描いていたような
写真を撮ることはできませんでした。
 とはいえ、「ふたつ星」の白い車
体は何度見ても新鮮で魅かれるもの
がものがあります。





























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR・ハウステンボス駅で ~ハウステンボス・九州一大花火まつりの日に~

2022年10月20日 | 列車
2022年10月8日(土曜日)

今日は待ちに待ったハウステンボス
『九州一大花火まつり』開催日。
昨年の教訓をもとに今回は午前中に
駐車場を確保、混雑する園内を避け
て車内で時間を過ごしましたが15
時を過ぎてJRハウステンボス駅へ
行ってみました。
 さすがに本日の駅周辺は大混雑。
列車が到着するたびに大勢の人がハ
ウステンボスへ向かって歩いていき
ます。
運行本数こそ多くはありませんが、
特急ハウステンボスと普通列車に加
えて先日の西九州新幹線開業に合わ
せて運行を開始した観光列車『ふた
つ星4047』も見ることが出来ま
した。


ふたつ星4047
  白い車体が魅力的です。



























今日は『九州一大花火まつり』の
開催日


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州・ふたつ星4047 を海の見える千綿駅で・・ 2022/9/24

2022年10月11日 | 列車
2022年9月24日(土曜日)

西九州新幹線の開業に合わせて23日、
JR九州の観光列車である『ふたつ星
4047』が運行を開始しました。
午前便は武雄温泉駅を出発して有明海
沿いを、午後の便は長崎駅を出発して
大村湾沿いを通って武雄温泉駅へと往
路と復路で異なるルートを選ぶことが
出来ます。
 今日は午後の便が停車する千綿駅で
16時20分着の『ふたつ星4047』
を待ちました。。
昭和の面影を残す木造駅舎と海の見える
駅として有名な千綿駅で10分ほど停車
した白い塗装が特徴の列車を撮影。





























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開業!西九州新幹線 かもめ  長崎⇔武雄温泉駅

2022年09月26日 | 列車
2022年9月24日(土曜日)

9月23日、長崎と佐賀県の武雄温泉
駅を結ぶ西九州新幹線が開業。
開業の翌日に大村市にある撮影スポッ
トへ出かけると予想通りに多くのカメ
ラマンが新幹線・かもめの通過を待っ
ていました。
25日には長崎駅で博多行の始発と6
時37分着の新幹線を撮影。
 全長66キロで新幹線としては全国
最短。地元長崎ではお祝い一色で様々
なイベントが開催されていますが、長
崎から博多駅へは武雄温泉駅で在来線
のリレーかもめへ乗り換える必要があ
るためネットの記事見出しには「ポツ
ンと開業」とか「無用の長物」とか早
くも厳しい評価となっています。
地元でも、博多まで30分間の短縮
(1時間50分 → 1時間20分)
の代償として乗り換えの煩わしさと高
速バス(九州号 約2時間半)との料
金差を考えると否定的な意見が多いの
も事実です。
 なにより佐賀県の人は九州の中心地
である福岡・博多に行くことはあって
も長崎には行かない・・に強い説得力
を感じます。
ともあれ1973年に福岡と長崎を結
ぶ長崎ルートの整備計画が決定されて
から約50年かけて部分的ですが開業
した西九州新幹線。
観光客の呼び込みなど、長崎県の発展
につながればと・・・。






9月23日開業日の長崎新聞
新聞が開業を祝う紙面に
包まれてポストに


開業12日前に訪れた
長崎県庁で


ついに開業


2022年9月25日(日)
長崎駅で
6時17分発の博多行始発












駅端からは長崎港を見ることが
出来ます。


長崎市内を走るバスにも
「かもめ」が描かれてい
ます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州の特急『かもめ』、間もなく新幹線へバトンタッチ。

2022年09月09日 | 列車
2022年8月27日(土曜日)

西九州新幹線の開業日である9月
23日(金)がだんだんと近づい
てきました。
国道207号線を利用して長崎と
佐賀県鹿島市を移動する際には必
ずと言ってよいほど特急『かもめ』
を目にしていました。
本日は『鹿島市民納涼花火大会』
の開催日。22日(木)が最終運
行日となり長年親しんできた特急
『かもめ』を列車の撮影ポイント
として有名な佐賀県藤津郡太良町
にある白浜海水浴場付近で撮影。
 23日からは新幹線が『かもめ』
の名称を引き継ぎます。




こちらは鹿島市内で撮影










2022年7月23日(土)
↑長崎県・小長井駅↓




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎 海の見える3駅 ~JR九州・千綿駅・小長井駅、島鉄・大三東駅~

2022年08月07日 | 列車
2022年8月7日(日曜日)

海岸線の長さが実質日本一(※注:
後述)の長崎県にはJR、私鉄とも
に『海の見える駅』がたくさんあり
ます。
うちJR大村線の千綿駅(ちわたえ
き)、長崎本線の小長井駅(こなが
いえき)と島原鉄道の大三東駅(お
おみさきえき)は鉄道ファンがこの
駅を目的に訪れる人気スポットです。
千綿駅は2014年の青春18きっ
ぷのポスター、そして小長井駅は今
夏のポスターに採用されて島鉄・大
三東駅は清涼飲料水のCM撮影地に
選ばれました。
今回、大三東駅がNHKのテレビで
取り上げられたのをキッカケに千綿
駅と大三東駅、そして最近訪れた小
長井駅を思い出して掲載。
(※注:海岸線の長さ日本一は北海
道の4,457キロで長崎県は4,183キロ。
但し、現状は日本の国土として利用
が難しい北方領土1,348キロ(北海
道海岸線の約30%)を除くと長崎県
が日本一となる。)























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする