オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。
キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【7/29(土) ドッグランに近所の子供が遊びに来ました Vol.2 ~デジイチ編~】

2023年07月31日 | ◆ワンコ

7月29日(土)の

家のドッグランの様子です

 

【Vol.1 ~コンデジ編~】

 

今回の画像は、ニコン D850 で撮りました

 単純に 時系列で 載せていま~す(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

いつものように ボールのレトリーブをするオレオ

 

暑くなったら

水に浸かって ボールをカミカミして過ごします

 

パパが  防水デジカメ  を水に入れて

水中からワンズを撮っています

 

次の2枚は、防水のコンデジで

水中から撮った画像 です

 

~~~ ここからは、デジイチの画像に戻ります ~~~

 

黄色のボールを取ろうと

鼻先を水に突っ込むオレオ

 

近所のワンコ好きの子供が来たので

一緒に遊びます

ボールやオモチャを投げてもらいます

 

ボールを取ろうと跳ねたクッキー

 

それぞれ ボールとオモチャを咥えて戻ってきます

 

暑くなったら 水に浸かるオレオ

(クッキーは 定期的に抱っこで水に入ります)

 

近所の子供が投げたボールを追いかけるワンズ

 

クッキーが咥えて 戻ってきました

 

水温を下げるために ホースで水を足しま~す

クッキーが 興味津々で ノズルを見ていました

 

偶然 ホースが巻き付いても

全く気にしないオレオ

 

転がるオモチャに跳びつくオレオ

 

何度も水に浸かってクールダウンするオレオ

 

最後は、

水が噴き出るノズルが気になるクッキー

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント

【7/29(土) ドッグランに近所の子供が遊びに来ました Vol.1 ~コンデジ編~】

2023年07月30日 | ◆ワンコ

7月29日(土)の

家のドッグランの様子です

 

連日の 気温 30度越え ですが、

いつものように 熱中症対策 をして ドッグランに出ました

 

オレオは いつものように

ボールのレトリーブを開始

 

ここで、

(何度か遊びに来たことがある)

近所のワンコ好きの子供 が来ましたよ~

 

クッキーが、

尻尾を振りながら 後をついて行きました

 

バランスボールをドリブルしていると

オレオが寄ってきました

 

そして、

オモチャやボールを投げてもらって

30分ほど 一緒に遊びました

 

これだけ気温が高くて いい天気だと

すぐに 水温が高くなるので、

ホースで水を足して 水温を下げま~す

オレオは 平気で水に浸かっていましたが、

クッキーは 水が噴き出ているノズルに興味津々でした

 

オレオがボールで遊んでいると

偶然に ホースが巻き付いていましたぁ~(^^ゞ

 

こんな感じで 近所の子供と遊びました

体を拭いて 家に入りま~す

近所の子供と楽しく遊んだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ Vol.2 に続きます ~~~

 

コメント

【7/23(日) 防水デジカメでドッグランの水遊びを撮りました Vol.3 ~デジイチ編~】

2023年07月29日 | ◆ワンコ

7月23日(日)の

家のドッグランの様子です

 

【Vol.1 ~コンデジ前編~】

【Vol.2 ~コンデジ後編~】

 

今回の画像は、ニコン D850 で撮りました

 単純に 時系列で 載せていま~す(^^ゞ

 

 

 

まず1枚目は、

ボールを水に沈めて遊ぶオレオと

その様子を防水デジカメを使って水中から撮影するパパ

そのときの画像は、

【Vol.1 ~コンデジ前編~】

【Vol.2 ~コンデジ後編~】

に 載せてあります

 

ボールを水に沈めて

顔も水に突っ込んで遊ぶオレオ

 

クッキーは、

「水入れ」ではなく ミニプールの水をペロペロしていました (^^ゞ

 

 そして、出て行きました

 

水遊びが大好きなオレオ

何度も ボールを水に沈めて バチャバチャしていました

 

水遊びをするオレオと

ラン内を走り回るクッキー

 

フェンスで 立ち上がって

外の様子を見るクッキー

 

一緒に走り回るワンズ

オレオは水から出てきたばかりだったので、

水滴が飛び散っていました

 

走った後、日陰のチェアで休憩するクッキー

 

何度も水遊びをするオレオ

 

オレオが咥えていたカエルのオモチャで遊び始めたクッキー

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント

【7/23(日) 防水デジカメでドッグランの水遊びを撮りました Vol.2 ~コンデジ後編~】

2023年07月28日 | ◆ワンコ

7月23日(日)の

家のドッグランの様子です

 

【Vol.1 ~コンデジ前編~】

 

~~~ 前回の続きです ~~~

 

 

ミニプールに入って

ボールで遊ぶオレオ

 

 防水デジカメ  を 水に沈めて撮ると

水面の ゆらぎ で

オレオの顔がおもしろい感じに 歪んで 写ります

 

手でボールを沈めて遊ぶオレオ

 

鼻先を水に突っ込むオレオ

よ~く見ると 口には カエルのオモチャを咥えたまま

黄色いボールも咥えようとしていました

 

ボールを バシッと押さえるオレオ

水面にも 反転した虚像が見えていますね

 

ズボッと 顔を水に突っ込むオレオ

 

カエルのオモチャを咥えながら

黄色いボールも咥えようとするオレオ

 

ここで、クッキーが登場です

 

水中の 気泡 に ピントが合ってしまって、

クッキーは ぼんやり写ってま~す (^^ゞ

 

水深13mまでOKの

 防水デジカメ  を 水に沈めて 撮ってますよ~

 

ミニプールの水を ペロペロしているクッキー

こちらも 気泡にピントが合ってました (^^ゞ

 

ここから、オレオです

ボールを 底に押さえつけているオレオ

 

勢いをつけて ボールを押さえるオレオ

 

そして、ズボッと顔も突っ込みます

 

鼻先を 水に突っ込むオレオ

 

勢いよく 手でボールを押さえるオレオ

 

手を放すとボールが浮いてくるので、

何度も 繰り返していました

 

猛暑だと

ミニプールも お風呂のように水温が上がっているので、

クッキーも嫌がりませんね

 

鼻先で ボールをツンツンして

しばらく 遊んでいました

 

そして 見ていたオレオが移動していくと

ボールを咥えて ミニプールから出て行きました

 

黄色いボールが気に入ったのか、

そのあとも 水からボールを取っていましたよ

 

~~~ Vol.3 に続きます ~~~

 

コメント (4)

【7/23(日) 防水デジカメでドッグランの水遊びを撮りました Vol.1 ~コンデジ前編~】

2023年07月27日 | ◆ワンコ

7月23日(日)の

家のドッグランの様子です

 

今回は、

防水のコンデジ(水深13mまでOKのパナソニック:ルミックス)で撮った

水中の画像 を中心にUPしま~す

 

ボールで遊ぶために

ミニプールに ジャバジャバと入ってきたオレオ

 

 防水デジカメ  を 水に沈めて撮ると

水面の ゆらぎ

オレオの顔がおもしろい感じに 歪んで 写ります

 

オレオの脚です

 

疲れたら すぐ横のチェアで休みます

 

クッキーは、

ミニプールの水をペロペロしていました (^^ゞ

 

 防水デジカメ  を 水に沈めて撮りました

片手でカメラだけを水に入れて撮っているので、 

ピントの確認 や 画角は確認できませ~ん (^^ゞ

 

ここからは、

ボールやオモチャで遊ぶオレオです

 

手でボールを水に沈めて 遊んでいました

 

水面のゆらぎ と 光の屈折で

おもしろい感じに歪んで写ります

 

鼻先を水に突っ込んで

ボールとオモチャを咥えようとしているオレオ

 

~~~ Vol.2 に続きます ~~~

 

コメント

【7/22(土) 午後に2回 ドッグランで遊びました Vol.4 ~2回目:デジイチ編~】

2023年07月26日 | ◆ワンコ

7月22日(土)の

家のドッグランの様子です

 

【Vol.1 ~1回目のコンデジ編~】

【Vol.2 ~1回目のデジイチ編~】

【Vol.3 ~2回目のコンデジ編~】

 

 

今回は、この日 2回目のデジイチ編になります

今回の画像は、ニコン D850 で撮りました

 単純に 時系列で 載せていま~す(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

2個(ボールとオモチャ)を 同時に咥えて遊ぶオレオ

 

オレオ家のドッグランの 移動式の ミストの噴霧器 は、

5つのノズルから ミストが出て

風と一緒に 漂っていま~す

 

クンクンチェックに励むクッキー

 

好きなときに 水を飲みます

 

キャンプ用のチェアに飛び乗るクッキー

6コマの アニメーションgif にしてみました

 

テーブルに何かないかチェックするクッキーと

ミニプールから出てきたオレオ

 

水を飲むオレオ

 

ボールのレトリーブをするオレオ

 

カエルのオモチャに 跳びつくオレオ

不規則にバウンドするので このオモチャが大好きです

7コマの アニメーションgif にしてみました

 

水に浸かって ボールで遊ぶオレオ

 

この日のドッグランは

こんな感じにセットして 遊びました

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント

【7/22(土) 午後に2回 ドッグランで遊びました Vol.3 ~2回目:コンデジ編~】

2023年07月25日 | ◆ワンコ

7月22日(土)の

家のドッグランの様子です

 

【Vol.1 ~1回目のコンデジ編~】

【Vol.2 ~1回目のデジイチ編~】

 

 

今回は、この日 2回目のコンデジ編になります

 

ササッと用事を済ませて、

夕方に この日 2回目のドッグランに出ました

 

日陰が広がってきて、

ミストも はっきりと見えていました

 

この日 2回目のドッグランなので、

オレオは ちょこっとボールのレトリーブをしたあとは

チェアで ボールをカミカミして遊んでいました

 

クッキーは、

日陰のフェンスに沿って

クンクンチェックをしながら ウロウロしていました

 

しばらく遊んだら おやつタイム です

一緒に チェアに並んで、

お座りをしながら アイコンタクトをしてもらいます 

 

おやつを食べたら、

ワンズは また遊び始めました

 

水に浮くボールを動かして遊ぶオレオ

 

クッキーは、

チェアに乗って休んでいました

 

投げたボールも すぐにレトリーブで咥えて戻ってくるのではなく、

しばらく 手や鼻先で転がして 遊んでいました

 

この日 2回目のドッグランは、

50分ほど のんびりと遊んで 家に入りました

この日は 2回合わせて 1時間30分ほど元気に遊んだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ Vol.4 に続きます ~~~

 

コメント

【7/22(土) 午後に2回 ドッグランで遊びました Vol.2 ~1回目:デジイチ編~】

2023年07月24日 | ◆ワンコ

7月22日(土)の

家のドッグランの様子です

 

【Vol.1 ~コンデジ編~】

 

今回の画像は、ニコン D850 で撮りました

 単純に 時系列で 載せていま~す(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

コールマンのシェードの日陰に置いてあるチェアで

ボールをカミカミするオレオ

 

オレオと一緒に クッキーも休みます

 

クッキーが行ったあとも ゆっくり休むオレオ

 

クンクンチェックをするクッキー

 

ボールで遊ぶオレオ

 

鼻先で 自分でボールを転がして遊ぶオレオ

4コマの アニメーションgif にしてみました

 

黄色のボールと 緑色のカエルのオモチャの

2個で遊ぶオレオ

 

効果は??? ですが、

こんな感じで ドッグランにミストが漂っていま~す(笑)

 

日向と日陰を使い分けて遊ぶワンズです

 

手でボールを沈めて遊ぶオレオ

 

顔を水に突っ込んで ボールで遊んでいます

 

Colemanのパーティシェードです

パーティシェードの内側は真っ黒で

日光を90%ブロックする ダークルーム生地 なので、

中に入ると 日差しの暑さを感じないほどです

 

風上に向かってフェンスで立ち上がると

大きな耳が 後方になびきます

 

嬉しそうな表情で走ってくるクッキー

 

好きなときに 水を飲むことができま~す

 

~~~ Vol.3 に続きます ~~~

 

コメント

【7/22(土) 午後に2回 ドッグランで遊びました Vol.1 ~1回目:コンデジ編~】

2023年07月23日 | ◆ワンコ

7月22日(土)の

家のドッグランの様子です

 

今回は いつもとはレイアウトを変えて、

道路側に ミニプール

そして真ん中寄りに Colemanのシェード(日よけ)の順番にしてみました (^^ゞ

 

まずは 熱中症対策ミニプールに入ったオレオとクッキーを

 防水デジカメ  を 水に沈めて撮りました

 

さらに しばらくして、

熱中症対策ミストも浴びせましたぁ~

 

しばらく遊ぶと

オレオやクッキーの足裏にくっついて 枯れた芝などが入ってしまうので、

水槽用のネットで ゴミ取りをしま~す

 

芝生の走り回るエリアは確保しながら、

ミニプールColemanのシェード(下にチェアとテーブル)を設置しています

 

パパと一緒にチェアに乗ってボールをカミカミするオレオ

 

ミニプールは日向、すぐ横にシェードで チェアは日陰になるようにしました

 

水に浸かって ボールで遊ぶオレオ

 

クッキーは チェアで休憩です

 

水入れも 置いてあるので、

自由に水分補給もできます

 

Colemanのシェードの下には

充電式の 『吊り下げ扇風機』 が回っていて、

少しでも 涼しいようにしています

この 「吊り下げ扇風機」 は、

冬は 暖房効率がよくなるように 部屋の天井に吊るしています

 

このあと ちょこっと用事があったので、

(40分ほど遊んだところで)

一旦 家に入りま~す

熱中症に気をつけながら 元気に遊んだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ Vol.2 に続きます ~~~

 

コメント

【7/17(月:海の日) 3連休3日目:午後も ちょこっとドッグランで遊びました】

2023年07月22日 | ◆ワンコ

3連休の3日目:7月17日(月:海の日)の

家のドッグランの様子です

 

【午前中のドッグランの様子】

 

 

午後も ちょこっとドッグランに出ました

 

最初の2枚の ミストを浴びる画像は、

デジイチ(ニコン D850)で撮ったものです

クッキーは 抱っこで ミストを浴びました

 

オレオは体が大きいので、

体を抱えて ミストを浴びさせました (^^ゞ

 

 

ここからは、

水深13mまでOKの 防水コンデジ(パナソニックの古いルミックス)の画像です

 

ミニプールで水に浸かって ボールをカミカミするオレオ

 

 防水デジカメ  を 水に沈めて撮りました

水面の ゆらぎ

顔がおもしろい感じに 歪んで 写っていますね

 

抱っこで入れたクッキーは、

水を飲んでいました (^^ゞ

 

クッキーも

 防水デジカメ  を 水に沈めて撮りましたよ

水面の ゆらぎ

顔がおもしろい感じに 歪んで 写っていま~す

 

クッキーの脚も 撮りましたよ

 

最後は、

キャンプ用のチェアで休む オレオとクッキーです

3連休最終日は 午前と午後の2回 ドッグランで遊んだ

オレオとクッキーでした

 

コメント

【7/17(月:海の日) 3連休3日目:ドッグランにミストの噴霧器を出しました Vol.2 ~デジイチ編~】

2023年07月21日 | ◆ワンコ

3連休の3日目:7月17日(月:海の日)の

家のドッグランの様子です

 

 朝からいい天気で 気温も高くなりそうだったので、

今シーズンも 『ミストの噴霧器』 を出しました

 

【Vol.1 ~コンデジ編~】

 

今回の画像は、ニコン D850 で撮りました

 単純に 時系列で 載せていま~す(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

抱っこで ミストを浴びているクッキー

熱中症対策で~す

 

体の大きなオレオは、

抱っこではなく かかえてミストを浴びせま~す (^^ゞ

 

ボールを咥えて

バチャバチャと水の中を歩くオレオ

 

水に浸かって ボールをカミカミするオレオを

クッキーが見ていました

 

抱っこで クッキーもミニプールに入れると、

ボールで遊ぶオレオの様子を見ていました

 

黄色のボールに向かって ミニプールに入ってきたオレオ

 

 手でボールを沈めて遊ぶオレオ

 

そして 顔を水に突っ込んで

ボールを取ろうとするオレオ

 

ミニプールの水をペロペロするクッキー

 

暑かったので

水に入った状態で おやつを もらいま~す

 

緑色のカエルのオモチャを ミニプールに 投げ入れると・・・

 

 オレオが走って来て、

ミニプールに入って行きました

 

 そして、カエルのオモチャを咥えていました

 

(熱中症対策で) 抱っこでクッキーを水に入れると

水の中をグルグルと歩いていました

 

オレオは ボールのレトリーブをして暑くなると

水に浸かって 体を冷やしま~す

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント

【7/17(月:海の日) 3連休3日目:ドッグランにミストの噴霧器を出しました Vol.1 ~コンデジ編~】

2023年07月20日 | ◆ワンコ

3連休の3日目:7月17日(月:海の日)の

家のドッグランの様子です

 

朝からいい天気で 気温も高くなりそうだったので、

今シーズンも 『ミストの噴霧器』 を出しました

 

ドッグランの準備ができたところで、

オレオとクッキーが出てきました

 

ミニプールやテーブルなどを いつも同じ場所に置くと

どうしても 芝生の同じ場所ばかり踏んで 芝生の生育にバラつきが出てしまうので、

今回は 場所を入れ替えてみました (^^ゞ

いつもと場所が違うので

チェックするオレオとクッキーです

 

クッキーを抱っこでミニプールに入れて、

 防水デジカメ  を 水に沈めて撮りました

水面の ゆらぎ

顔が おもしろい感じに 歪んで 写りま~す

 

『ミストの噴霧器』 は ホースにつないであるだけなので、

そのときの風向きに応じて 風上に設置して

なるべくドッグラン全体にミストが漂うようにしていま~す

実際に気温が下がるような効果までは期待できませんが、

たまに 顔や腕などにミストが当たると ヒンヤリするので

「気持ち重視 といったところでしょうか(笑)

 

ミニプールで バチャバチャとボールで遊ぶオレオ

レンズに水滴が付いていますね (^^ゞ

 

オレオの顔を  防水デジカメ  を 水に沈めて撮りましたが、

ピンボケでしたぁ~(^^ゞ

デジカメ本体を水に突っ込んで

液晶画面が見えない状態で (感覚だけで)シャッターを押しているので、

こういうことも 多いんですよぉ~(^^ゞ

 

前脚だけを 水に入れて

ボールで遊ぶオレオ

 

途中 熱中症対策で、

クッキーは抱っこで

頭や背中に ミストを浴びせました

 

オレオは 体が大きいので、

こんな感じで ミストを浴びてもらいました (^^ゞ

 

水に浸かって

ボールで遊ぶオレオ

 

クッキーも 抱っこで入りましたよ

 

(見えませんが)

前脚で ボールを沈めて遊ぶオレオ

 

クッキーは ミニプールの水を飲んでいました (^^ゞ

 

たっぷり遊んだので、

体を拭いて 家に入りま~す

熱中症に気をつけながら 元気に遊んだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ Vol.2 に続きます ~~~

 

コメント

【7/16(日) 3連休2日目:柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.2 ~デジイチ編~】

2023年07月19日 | ◆ワンコ

3連休の2日目:7月16日(日)の

家のドッグランの様子です

 

ワン友の 柴犬ちゃん(まだパピー) が 遊びに来ましたよ~

 

【Vol.1 ~コンデジ編~】

 

今回の画像は、ニコン D850 で撮りました

 単純に 時系列で 載せていま~す(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

柴犬のパピーちゃんを

今まで見たことがないような 強い雰囲気(目力?) で 見つめるクッキー

 

 そして、クンクンチェックをするクッキーと

横で見ている柴犬ちゃん

 

熱中症対策で クッキーに水をかけていると・・・

 

 柴犬ちゃんも来て、

顔や体に 水をかけてあげました

水に濡れること自体は 嫌ではないようですネ

 

ボールのレトリーブをして 暑くなったので 水に浸かるオレオ

柴犬ちゃんは、水を飲んでいま~す

そして クッキーは、柴犬ちゃんの家族に 撫でてもらっていましたぁ~(^^ゞ

 

水に浸かりながら 少しずつ回転するオレオ

 

ボールのレトリーブを繰り返すオレオ

 

そして、水に浸かります

さらに 背中に水をかけてもらってました

 

柴犬ちゃんの家族に寄っていくクッキー

 

ここで、ママから おやつ をもらいま~す

 

水に浸かりながら

撫でてもらっている柴犬ちゃんを見ているオレオ

 

何度もミニプールに入って

少~し慣れてきた? 柴犬ちゃん

 

練習中の柴犬ちゃんの横に

水に浸かりに来たオレオ

クッキーも 様子を見に来ました

 

水に浸かりながら 匍匐前進で柴犬ちゃんに近づくオレオ

 

( 最後は、)

水に浸かって ボールで遊ぶオレオと

柴犬ちゃんの家族に 撫でてもらうクッキー

柴犬ちゃんは 日陰で休んでいましたよ

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント

【7/16(日) 3連休2日目:柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.1 ~コンデジ編~】

2023年07月18日 | ◆ワンコ

3連休の2日目:7月16日(日)の

家のドッグランの様子です

 

ワン友の 柴犬ちゃん(まだパピー) が 遊びに来ましたよ~

 

ホースのシャワーで 顔や体が濡れるのは大丈夫なのですが、

ミニプールの水に入るのは嫌がるので

今回は オレオとクッキーと一緒に 水遊びの練習をしま~す

 

ミニプールの様子を見ている柴犬ちゃん

 

オレオとクッキーが 家から出てきました

 

リードを外すなり ミニプールに飛び込むオレオ

 

オレオとクッキーは 水に入りましたが、

柴犬ちゃんは チェアの下に入って ちょっと警戒しているようでした

 

クッキーは、

そのまま クンクンチェックを始めました

 

オレオは ボールのレトリーブを始めました

 

ボールを咥えて 戻ってくるオレオ

柴犬ちゃんは あちこちを走り回っていました

 

暑くなると オレオは水に浸かっていました (← 熱中症は大丈夫ですね)

柴犬ちゃんは 水入れの水を飲んで 水分補給していましたよ

 

ボールのレトリーブを続けるオレオ

そのオレオに向かって走る柴犬ちゃんです

 

クンクンチェックをしているクッキーの様子を見にきた柴犬ちゃん

 

ボールを咥えて戻ってくるオレオと一緒に走って来た柴犬ちゃん

 

こんな感じで しばらく遊んで 暑くなったら・・・

 

みんなで 水に入ります

柴犬ちゃんは まだ嫌がりますが 少しずつ慣らします

 

 「ボールのレトリーブ」 と・・・

 

 「水に浸かる」 を繰り返すオレオ

 

寒がりのクッキーは 自分からは 水に入らないので、

抱っこで入れま~す (← 熱中症対策です)

水に入ってしまえば 嫌がりませんよ

 

オレオが水に浸かっているときに合わせて、

柴犬ちゃんを 水に入れま~す

これを何度か繰り返すと 柴犬ちゃんも 徐々に慣れてきた感じでしたよ

 

暑い中 熱中症に気をつけながら

1時間ほど 遊びましたよ

3連休2日目は 3ワンズで 元気に遊んだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ Vol.2 に続きます ~~~

 

コメント

【7/15(土) 3連休1日目:ドッグランのミニプールで遊びました Vol.2 ~デジイチ編~】

2023年07月17日 | ◆ワンコ

3連休の1日目:7月15日(土)の

家のドッグランの様子です

 

朝から 曇り空でしたが

気温は30度ちょっとで 湿度が高い状態だったので、

熱中症対策として ミニプールを出しました

 

【Vol.0 ~速報編~】

【Vol.1 ~コンデジ編~】

 

今回の画像は、ニコン D810 で撮りました

 単純に 時系列で 載せていま~す(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

水に浸かって ボールで遊ぶオレオ

 

水から飛び出して ボールを取りに行くオレオ

 

ボールを咥えて 戻ってくるオレオ

 

転がってくるボールに跳びつくオレオ

2コマの アニメーションgif にしてみました

 

水に浸かって ボールをカミカミするオレオ

 

追いかけっこ をする オレオとクッキー

 

向かい合うオレオとクッキー

2コマの アニメーションgif にしてみました

 

一緒に走るオレオとクッキー

 

ボールを取ろうと 水に顔を突っ込むオレオ

 

ボールを水に沈めて遊ぶオレオ

 

一緒に走るオレオとクッキー

 

クンクンチェックをするクッキー

 

ボールを取ろうと 水に顔を突っ込むオレオ

 

ボールを追いかけるオレオ

 

嬉しそうな表情をして ボールを咥えて戻るオレオ

 

ミニプールの水をペロペロするクッキー

 

風で 大きな耳がパタパタするクッキー

 

嬉しそうな顔をして ボールを咥えて戻ってくるオレオ

 

ボールを咥えて 水に浸かろうとしているオレオ

 

( 最後は、)

投げたボールを取ろうとしたときに

凄い顔をしたオレオ が撮れました

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント (2)