オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。
キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【今回の積雪で、マイドッグラン復活 (^_-)-☆ Vol.1 ~前編~】

2021年01月31日 | ◆ワンコ

除雪作業 が終わったあと、

オレオとクッキーは

マイドッグランで 雪遊び をしました

 

【Vol.0 ~速報編~】

 

窓には

雪が張り付いていました

 

車庫の中から

ドッグランに入ります

 

ドッグランには

ちょうどいい深さの 新雪 が積もっていました

 

20cmほどの

ふかふかの新雪なので、

オレオは顔を突っ込んで遊んでいました

 

モンベル で買った

ラフウェア 『ドッグブーツ』 を履いて

走り回るクッキー

 

雪山があっても

爆走していました

 

耳が 『つばさ』 のようになっていました

 

オレオは マイペースで

ボール(オモチャ)で 遊んでいました

 

雪山からも

飛び下ります

 

ボールで遊ぶオレオ

 

クッキーは

走ります

 

全開で走ると

たま~に 『ドッグブーツ』

脱げてしまいます

 

ドッグブーツが脱げると

抱っこして履き直します

 

2個のボールをくわえて走るオレオ

【Vol.0 ~速報編~】 にも載せた画像です

 

ふわふわの 新雪 なので

粉雪 が舞います

 

ボールで遊ぶオレオに

爆走中のクッキーが迫ります

 

~~~ 【Vol.2  後編】に続きます ~~~

 

コメント (4)

【今回の積雪で、マイドッグラン復活 (^_-)-☆ Vol.0 ~速報編~】

2021年01月30日 | ◆ワンコ

今週末は 暴風雪 の予報が出ていましたが、

風が強いだけで「大雪」ではありませんでした

駐車場や道路は

強風で雪が飛ばされたのか

5cm弱 しか 積もっていませんでした (゚O゚;)

 

しかし、マイドッグランは

吹き溜まりなのか

20cm ほど 新雪 が積もっていました

 

除雪作業 が終わってから、

オレオとクッキーは

マイドッグランで 雪遊び をしました

 

オレオは

ボールを2個 くわえて

走り回っていました

 

今日のクッキーは

オレオよりも 爆走 していました

※ たまたまドッグブーツが脱げたときの画像です(^^ゞ

今日の画像は

4枚のみで~す (^^ゞ

 

コメント (2)

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】&【マイドッグランの積雪の様子】

2021年01月29日 | 寝顔&寝姿

『記録的な大雪』の除雪 のため

今回は 1/15(金)~1/28(木)の

2週間 に撮影した画像を載せます (^^ゞ

 

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は、

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

 

ハウスの奥で丸まって寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を脚で隠していますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

テーブルの下で寝ているオレオ

 

珍しくハウスの前で寝ているオレオ

 

 夜間 オレオとクッキーは 隣で寝ています

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

脚で鼻を隠していますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

鼻を脚で隠していますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を脚で隠していますね

 

チェアの毛布で寝ているクッキー

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

 

ハウスで横向きで寝ているオレオ

 

最後は、

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

今日1/29(金)午後の

マイドッグランの積雪の様子です

オレオ地方は、

昨日から 暴風雪 の予報が出ていました

強風でしたが、

積雪は少なく  数cm  でした

 

コメント

【ワンズの足裏の毛のカット & つめ切り】&【暴風雪に備えて・・・】

2021年01月28日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

ワンズが

フロアで滑るようだったので、

『足裏の毛のカット』 『つめ切り』 をしました

 

まず クッキーから

足裏の毛をカット します

 

充電式 バリカン を使います

 

続いて オレオの

足裏の毛をカット します

 

オレオもクッキーも

抱っこされて

足裏の毛をカットします

 

足裏の毛のカットの次は

クッキーから つめ切り です

 

クッキーの「つめ」は細いので、

ハサミタイプ の つめ切りを使います

 

続いてオレオです

 

オレオの「つめ」は太いので、

ギロチンタイプ の つめ切りを使います

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

オレオ地方は

明日(金曜日)から明後日(土曜日)にかけて

暴風雪の予報が出ているので、

除雪機燃料 の準備をしました

3週間前のような記録的な大雪 に

ならなければ いいのでが・・・

 

コメント

【オレオとクッキーの体重】&【ドッグ ブーツの靴底】

2021年01月27日 | ◆ワンコ

2021年になって 4週間分

オレオとクッキーの体重 です

毎週 日曜日の夜に量っています

 

まず、オレオが量ります

1月3日(日)の体重は、

『22.96kg』でした。

前回12月27日(日)は『23.66kg』だったので、

0.70kgの減少でした

 

続いてクッキーです

1月3日(日)の体重は、

『8.27kg』でした。

前回12月27日(日)は『8.51g』だったので、

0.24kgの減少でした

 

 

1月10日(日)の体重は、

『23.45kg』でした。

前回1月3日(日)は『22.96kg』だったので、

0.49kgの増加でした

 

1月10日(日)の体重は、

『8.38kg』でした。

前回1月3日(日)は『8.27g』だったので、

0.11kgの増加でした

 

 

1月17日(日)の体重は、

『22.67kg』でした。

前回1月10日(日)は『23.45kg』だったので、

0.78kgの減少でした

 

1月17日(日)の体重は、

『8.07kg』でした。

前回1月10日(日)は『8.38g』だったので、

0.31kgの減少でした

 

 

1月24日(日)の体重は、

『22.13kg』でした。

前回1月17日(日)は『22.67kg』だったので、

0.54kgの減少でした

 

1月24日(日)の体重は、

『8.18kg』でした。

前回1月17日(日)は『8.07g』だったので、

0.11kgの増加でした

今冬は、週末を中心に

マイドッグランで  雪遊び  をしているので、

オレオもクッキーも

体重が減少の傾向にあるようです

 

 

※ 1つのグラフで表示するために

オレオの体重を 実際より20kg差し引いています

年に数回ですが

オレオが 動物病院 で量った体重を

 オレンジ色 で表示しました

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

 

【クッキー用の『ドッグ ブーツ』】

【クッキーが『ドッグ ブーツ』を履いて雪遊び】

菊乃さん からドッグブーツについて質問?がありましたので、

靴底もわかるように画像を載せました(^^ゞ

雪上だけでなく、

熱い路面やオフロードも大丈夫みたいですよ(^_-)-☆

 

コメント

【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

2021年01月26日 | お風呂&シャワー

お風呂が大好きなオレオとクッキー

いつも日曜日の夜に 『お風呂&シャワー に入っていますが、

今回の画像は、

1月24日(日)の夜に撮影したものです。

 

 

オレオもクッキーも、

「首輪を外す」=「お風呂 と知っています

一枚目の画像は、

首輪を外して

喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです

 

体の大きなオレオは

自分から お湯に入ります

 

 防水デジカメ  をお湯に沈めてオレオの顔を撮ると、

水面の ゆらぎ

おもしろい感じに 歪んで 写ります

 

ボール で遊ぶオレオを

 防水デジカメ  をお湯に沈めてパチリ

 

しばらく遊んだあとは、

クッキーから洗います

今週はシャンプー無しです

 

頭のてっぺんからお湯をかけても

へっちゃらです

 

足裏も

順番に洗います

 

外した首輪の部分も

きれいにします

 

お腹、お尻と

全身を流して終了です

 

続いてオレオです

 

もちろんオレオも

頭のてっぺんからお湯をかけても

へっちゃらですよ

 

洗っている間は

じっとしていて動きませんよ

 

最後に

全身を流して終了です

 

「はい、終わったよー」

と声をかけると、

体の大きなオレオは、

自分で 浴槽から出ます

 

お風呂から上がって、

タオルドライの後は、

吸水性のいい ワンコ用のバスローブ を着て

早く乾くようにします

お風呂でさっぱりして、

大満足のオレオとクッキーでした

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント

【クッキーが『ドッグ ブーツ』を履いて雪遊び】

2021年01月25日 | ◆ワンコ

昨日の記事

【クッキー用の『ドッグ ブーツ』】 の続きです

 

 

1/24(日)の朝、

マイドッグランの様子を見ると

やはりフェンス沿いの 砂地 が出ていました

 

ドッグランの中心付近には

まだ50cm以上の雪があるので、

除雪機で フェンス沿いに向けて

雪を撒きます

 

20分ほどで

雪撒き 作業が終了です

 

マイドッグランに入ると

まず オレオが

「ボール(オモチャ)を投げて~」

熱い視線を・・・

 

ボールを取ると

カミカミ開始

 

『ドッグブーツ』 を履いたクッキーは、

まずは ゆっくり歩いて

雪面をクンクンチェック

 

それに対して オレオは

ドッグラン中を 爆走 していました

 

しかし

すぐに(ドッグブーツに)慣れて、

走り始めました

 

今回も

除雪機で雪を撒く作業でできた 段差 は、

そのまま残しておきました

 

クッキーも

2m以上の 雪山 に上がって

遊びます

 

クッキーも

段差に向かいます

 

段差を飛び下りる3枚の画像を

Gifアニメ にしてみました

 

雪山 に上がったり下りたりを

繰り返すオレオ

 

『ドッグブーツ』 に慣れて

走り回るクッキー

(※ 昨日の記事に載せた画像です)

雪遊びを楽しんだ

オレオとクッキーでした

 

コメント (2)

【クッキー用の『ドッグ ブーツ』】

2021年01月24日 | ◆ワンコ

先日 モンベル に行ったときに

ワンコ用品の 「ラフウェア」 のコーナーを見ていると、

『ドッグブーツ』 を発見

 

試着の結果、

前:38mm、後:44mmにしました

 

昨年 アルファアイコンのお店で

ワンコ用のブーツを探したときは

在庫がなく 手に入らなかったので、

今回は 即決 でした(笑)

各画像の ブーツの真っ白に写っているのは

グレーの「反射材」の部分です

フラッシュ光が反射して、

真っ白に写ってしまいました (^^ゞ

 

 

昨夜 1/23(土)、

チェアで まったりしているクッキーに

ドッグブーツ を 履かせて?(つけて?)みました

 

その様子を

覗き込むオレオ

 

暑がり&雪遊び大好きなオレオには、

ブーツは必要ないかな!?

 

さぁ、

歩く練習 で~す

 

ワン友さん家の

ブーツで歩く練習を何度か見たことがありますが、

やはりクッキーも

慣れるまではロボットのような不自然な歩き方だったり・・・

 

必要以上に足(脚)を高く上げて歩いたり

していました

 

練習中も

尻尾は上がったままでした

(特に嫌がることはありませんでした

 

しばらく練習すると

慣れてきたようです

 

ということで、

今日 1/24(日) マイドッグランで

無事 ドッグブーツ デビューしました

ドッグランでの雪遊びの様子は、後日UP予定です)

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

コメント

【週末もスノースクートを積んでスキー場に・・・】

2021年01月23日 | ◆キャンピングカー

今日1/23(土)の朝、

雨が降ってなかったので

2回目のスノーバイク(スノースクート)を積んで

前回と同じ 田舎の小さなスキー場 に向かいました(^^ゞ

 

まだ薄暗い中、

スキー場に向かって走ります

 

走行中 オレオとクッキーは、

好きな場所で のんびり過ごしています

 

もう少しで

スキー場に到着です

 

家族が

ゲレンデに滑りに出たあと、

朝食の トースト を焼きます

 

トーターの 電源 は、

リチウムイオンバッテリー を使います

 

「オレオとクッキーもトーストを!」

というわけには いかないので、

フード をもらいます

 

雨は降っていませんが、

全体に 『ガス』 がかかっていて

視界がよくありません

 

家族がスノースクートで滑るのを

撮ろうと思っていましたが、

あきらめました(^^ゞ

 

スノースクート 初回 は、

こんなに天気がよかったんですが・・・

初回の画像です)

 

何気なくリチウムイオンバッテリーの

モニター表示 を見ると、

この 『ガス』 が かかった天候でも

ソーラーパネル が 発電 していました (゚O゚;)

 

先程のトースターで

2%ほど電力を使いましたが、

その後 ソーラーパネルの発電で補っていました

 

半日券だったので

お昼ごろまで滑る予定でしたが、

10時30分ごろに 雨が降ってきたので、

急いで片付けて

帰ることにしました

我が家と同じように

何台もの車が帰って行きました

 

クッキーは

助手席横の隙間に頭を突っ込んで・・・

 

外の様子をチェックしていました

今回も 車内で の~んびり過ごした

オレオとクッキーでした

 

コメント

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】&【マイドッグランの積雪の様子】

2021年01月22日 | 寝顔&寝姿

『記録的な大雪』の除雪 のため

今回は 1/1(金)~1/15(金)の

2週間 に撮影した画像を載せます (^^ゞ

 

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は、

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

 夜間 オレオとクッキーは 隣で寝ています

 

ハウスで横向きで寝ているオレオ

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ケージで

しまホイ の上で 寝ているクッキー

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

チェアの毛布で寝ているクッキー

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ケージで横向きで寝ているクッキー

 

ヒーターの前で寝ているクッキー

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

顔を毛布に突っ込んで寝ていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

鼻先を手で隠していますね

 

ハウスで横向きで寝ているオレオ

偶然、毛布がかかっていますね

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

顔を毛布につけていますね

 

ハウスの奥で丸まって寝ているオレオ

 

しばらくすると

向きが変わっていました

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻に尻尾をつけていますね

 

クッキーのケージ横の

フロアで寝ているオレオ

 

通路で寝ているオレオ

 

ハウスの奥で丸まって寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を毛布に突っ込んでいますね

 

テーブルの下で寝ているオレオ

 

チェアの毛布で寝ているクッキー

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を脚で隠していますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

顔を毛布につけていますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで横向きで寝ているクッキー

顔を毛布につけていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先に尻尾をつけていますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

 

チェアの毛布で寝ているクッキー

家族がフリース毛布をかけてあげました

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

顔を毛布につけていますね

 

ハウスで伏せて寝ているオレオ

 

最後も

ハウスで伏せて寝ているオレオ

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

今日1/22(金) 夕方の

マイドッグランの積雪の様子です

 

ここ数日は雪が降らず

今日は雨が降っていましたが、

思ったほど雪は融けませんでした

今週末も 雪遊び ができそうですネ

 

コメント

【スノーバイク(スノースクート)を試しにスキー場に・・・】

2021年01月21日 | ◆キャンピングカー

先日の天気の いい日に

田舎の小さな スキー場 に行きました

 

目的はスキーではなく

りんごママさん家から

『ホンダ ビート』 と一緒に我が家にやってきた

ブリヂストンの『スノーバイク』(スノースクート)

試してみるためです

(※ 後半に画像があります)

 

 

~~~ スキー場に向かう途中です ~~~

 

 

セカンドシートから

外の様子をチェックするクッキー

 

助手席後方から

運転するパパを見ているオレオ

 

田舎の小さな スキー場

到着です

今回、スノーバイクを試すのは家族で、

他のみんなは 車内で

の~んびりと待ちます

 

車外は氷点下ですが、

『FFヒーター』(家庭用のファンヒーターのようなもの)

が付いているので、

エンジンを止めていても

車内はポカポカなのです

 

これが

ブリヂストンの『スノーバイク』(スノースクート)です

 

リフトで上がって

ゆっくりゲレンデを滑ります

試した家族は

アルペンスキー競技をしていたので、

すぐに乗りこなしていました

 

車内では、

食べて、飲んで、テレビを見て、寝て・・・

の~んびり 待ちます(^^ゞ

 

今回は お試し なので、

3時間ほど滑ったところで

終了で~す

車内で の~んびり過ごした

オレオとクッキーでした

 

コメント (4)

【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

2021年01月20日 | お風呂&シャワー

 

お風呂が大好きなオレオとクッキー

いつも日曜日の夜に 『お風呂&シャワー に入っていますが、

今回の画像は、

都合により 1月18日(月)の夜に撮影したものです。

 

 

オレオもクッキーも、

「首輪を外す」=「お風呂 と知っています

一枚目の画像は、

首輪を外して

喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです

 

体の大きなオレオは

自分から お湯に入ります

 

オレオがボールで遊んでいる間、

お湯を減らします

 

ボール で遊ぶオレオを

 防水デジカメ お湯 に沈めてパチリ

 

手前がクッキーの脚で、

奥がオレオの脚です

 

しばらく遊んだあとは

クッキーから洗います

今週は シャンプー無し です

 

頭のてっぺんから お湯 をかけても

へっちゃらです

 

外した首輪の部分も

洗います

 

足裏も

順番に洗います

 

ここで

ブルブルブルッ

 

お腹やお尻も洗って

終了です

 

続いて オレオです

もちろんオレオも

頭のてっぺんからお湯をかけても

へっちゃらですよ

 

足裏を

順番に洗います

 

洗っている間は

じっとしていて動きませんよ

 

最後に

全身を流して終了です

 

「はい、終わったよー」

と声をかけると、

体の大きなオレオは、

自分で 浴槽から出ます

 

お風呂から上がって、

タオルドライの後は、

吸水性のいい ワンコ用のバスローブ を着て

早く乾くようにします

お風呂でさっぱりして、

大満足のオレオとクッキーでした

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

 

コメント

【マイドッグランで5ワンズが雪遊び Vol.2 ~後編(5ワンズ)~】

2021年01月19日 | ◆ワンコ

1/17(日)は

ワン友さんたちが遊びに来てくれて、

3ラブ + 1ビーグル + 1ボーダーコリー = 5ワンズ

で 1時間ちょっと 雪遊びをしました

 

【Vol.0 ~速報編~】

【Vol.1 ~前編(3ワンズ)~】

 

 

オレオ と クッキー と ボーダーコリーちゃんの

3ワンズで遊んでいると、

ワン友さんの ラブラドール×2 も 遊びに来てくれました

 

5ワンズが

それぞれ あっちをウロウロ、

こっちをウロウロ

 

ワン友さんが持ってきた

オレンジ色のボールを 咥えるオレオ

 

オレオとそっくりな若いラブと一緒に

走り回るオレオ

 

13歳くらいの

大先輩ラブと一緒に走るオレオ

 

オレオはボールを咥えて雪山に・・・、

クッキーは雪面をクンクンと・・・

 

【Vol. ~速報編~】 に載せた画像です

 

クッキーは

雪に顔を突っ込んで

クンクンしていました

 

2個 の ボールを咥えて

ウロウロするオレオ

 

そろそろ

みんなお疲れかな?

と思いましたが・・・

 

オレオと若いラブは

まだまだ走り回っていました (^_-)-☆

 

最後に

もう一度 『かまくら』 に入ってパチリ

 

暗い方が雰囲気がいいかなと思い

夜にも撮りました(^^ゞ

かまくらの中は キャンプ用のLED を使い、

カメラのフラッシュは使いませんでした

みんなで たっぷり雪遊びを楽しんだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ これで、おしまいです ~~~

 

コメント

【マイドッグランで5ワンズが雪遊び Vol.1 ~前編(3ワンズ)~】

2021年01月18日 | ◆ワンコ

1/17(日)は

ワン友さんたちが遊びに来てくれて、

3ラブ + 1ビーグル + 1ボーダーコリー = 5ワンズ

で 1時間ちょっと 雪遊びをしました

 

【Vol.0 ~速報編~】

 

 

1/17(日)の朝の

マイドッグランの様子です

フェンス沿いの一部に 砂地 が見えていたので、

オレオとクッキーを入れる前に

除雪機 を使って

中央の雪の多い部分の雪 を飛ばして

埋めました

 

雪の整備ができたところで、

まず 『かまくらVer.2』 に入って

パチリ

「Ver.1」とは違う向きで掘りました

下から撮ったので雪山が低く見えますが

2mほどの高さがあり、

入口の高さも1mほどです

 

リード外すと

クッキーは まず 雪山 に上がりました

 

走り回る

オレオとクッキー

 

寒がりのクッキーですが、

ウェア重ね着 しているので

元気に遊びます

 

まず、

ワン友の ボーダーコリー ちゃんが来ました

 

雪山に

何度も上がるクッキー

 

オレオも

オモチャを咥えて走ります

 

クッキーが

オレオを 追いかけています

 

今回は、

砂地が見える部分を埋めるときにできた

除雪機の跡(段差)を

残しておきました(^_-)-☆

起伏があった方が

ワンズは楽しそうでした

 

クッキーの姿が見えないなと思ったら

かまくら の中で

雪をパクパク していました (゚O゚;)

お腹をこわしますよ~(^^ゞ

 

~~~ 【Vol.2  後編(5ワンズ)】に続きます ~~~

 

コメント (4)

【マイドッグランで5ワンズが雪遊び Vol.0 ~速報編~】

2021年01月17日 | ◆ワンコ

オレオ地方は

昨日から雪の予報が出ていましたが、

新たに 雪は積もりませんでした

 

マイドッグランには除雪機で入れた雪も含め、

まだまだ たくさんの雪が残っています

雪山の高さは2mほどで、

『かまくら』Ver.2 も 作りました

(後日UP予定です)

 

 

今日1/17(日)は

ワン友さんたちが遊びに来てくれて、

3ラブ + 1ビーグル + 1ボーダーコリー = 5ワンズ

で 1時間ちょっと 雪遊びをしました

今日の画像は

1枚のみで~す (^^ゞ

 

コメント (2)