オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。
キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】

2018年11月30日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は、

ハウスで縮こまって寝ているオレオ

 

ケージで

微妙な姿勢で寝ているクッキー

 

チェアで寝ているクッキー

鼻を尻尾で隠していますね

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで伸びて寝ているクッキー

 

ソファで

ねむねむなクッキー

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで

伸びて寝ているクッキー

 

珍しく

ハウスの奥で丸まって寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

「いちご柄」の毛布になりましたよ

 

ハウスで

横向きで寝ているオレオ

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を尻尾にくっつけていますね

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで伸びて寝ているクッキー

顔を毛布に突っ込んで寝ていますね

 

テーブルの下の

フロアで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (4)

【オレオとクッキーが毛布を引っ張りっこ!?】

2018年11月29日 | ◆ワンコ

オレオが

自分のハウスから

毛布を引っ張り出しました

そこにクッキーも来て・・・

 

毛布を咥えるワンズ

 

そして

一緒に毛布を掘り掘りする

ワンズ

 

さらに

ジャレ合うワンズ

 

そして、

毛布の引っ張りっこに・・・

 

毛布を咥えながら

立ち上がるクッキー

 

クッキーが

毛布を咥えたまま

オレオにジャレつきます

 

尻尾も耳も

ブレブレです

 

結局、

オレオが毛布

テーブルの後ろに引っ張り込んで、

終~了~

元気にジャレ合う

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント

【クッキーの毛布を「いちご柄」に交換したら・・・】

2018年11月28日 | ◆ワンコ

先日、

クッキーの毛布を新しくしました

「いちご柄」の毛布です

 

くんくんチェックを済ませ・・・

 

寝心地チェック!?

 

翌朝、

クッキーのケージから毛布を咥えて出すオレオ

 

駆け寄るクッキー

 

引っ張り出して

くんくんチェックをするワンズ

 

くんくんチェックが終わると

去って行くワンズ(゚O゚;)

 

一旦、

毛布をケージに戻したのですが、

引っ張り出すクッキー

 

様子を見に来たオレオ

 

さらに引っ張るクッキー

 

しばらくすると

クッキーが

広げた毛布で横になっていました

のんびり過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (2)

【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】&【キャンカーのタイヤをスタッドレスに交換】

2018年11月27日 | お風呂&シャワー

お風呂が大好きなオレオとクッキー

いつも日曜日の夜に『お風呂&シャワーに入っているのですが、

今回は都合により、11月26日(月)の夜に撮影したものです。

 

オレオもクッキーも、

「首輪を外す」=「お風呂と知っています

一枚目の画像は、

首輪を外して、

喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです

今回は、

クッキーがもの凄い勢いで走ってきました

 

体の大きなオレオは、

自分でお湯に入ります

 

そして、

沈んでいるピンクのゴムブラシで遊びます

 

防水デジカメをお湯の中に入れて撮ると、

このように揺らいだ面白い画像になります

 

オレオがお湯に顔を突っ込んで

ゴムブラシを咥えます

 

お湯が減ったところで、

クッキーが入って遊びます

 

しばらく遊んだあとは、

クッキーから洗います

今週は、シャンプーを使います

 

シャワーで汚れを洗い流します

 

顔が濡れても

へっちゃらです

 

外した首輪の部分やお腹・お尻と

順番に洗い流して

終~了~

 

おまたせ~、

オレオですよ

 

もちろんオレオも

顔が濡れても

へっちゃらですよ

 

しっかりと

シャンプーと汚れを洗い流して

終~了~

 

「はい、終わったよー」

と声をかけると、

体の大きなオレオは、

自分で浴槽から出るのです

 

お風呂から上がって、

タオルドライの後は、

吸水性のいいワンコ用のバスローブを着て

早く乾くようにします

お風呂でさっぱりして、

大満足のオレオとクッキーでした

 

 

~~~ 最後は、キャンカーのネタです ~~~

 

先日、タイヤをスタッドレスに交換しました

かなり近くの山まで白くなってきましたし、

ミゾレが降る寒いときよりも

暖かい今のうちに作業を済ませておいた方がいいですからネ(^^ゞ

 

夏用のタイヤは、

先日新しくしたナッツRVさんの

カムロード用アルミホイールを使っています

ハブ径は106mmでピッタリなので、

ハブリングは要りません

 

斜め上から撮ると

センターキャップの立体感がわかると思います

「ナッツRVのマーク」は

まだ取り付けていませんが・・・(^^ゞ

 

タイヤの減り具合を考慮して位置を決め、

「エアモニ」(空気圧・温度センサー)も

対応のタイヤ(FR・FL・RR・RL)に取り付けます

 

スタッドレス用のホイールは、

L.T.キャンパーズさんの

「カムロード用アルミホイールCAM-LT」です。

ハブ径は106mmでピッタリなので、

ハブリングは要りません

ホイールのサイズは、

ガタガタの雪道の安定性とローテーションを考えて

4本とも「インセット+5」にしました。

スタッドレスは、

ブリヂストンブリザックW979 215/65R15です

 

翌日、

外した夏用タイヤ&ホイールを

きれいにしました

指先が入らない狭い部分は「綿棒」が便利ですネ

次回の夏タイヤへの交換はGW後の予定なので

車庫で約半年間の冬眠に入りまーす

 

コメント (2)

【室内ドッグランでお友達ワンズと遊びました】

2018年11月26日 | ◆ワンコ

いつもの室内ドッグランに行ってきました

 

今回は、

大きなワンズもたくさん来ていました

早速、

オレオにそっくりなラブのパピーちゃんとご挨拶

このパピーちゃんとは3週間ぶりに会ったのですが、

かなり大きくなっていました(゚O゚;)

生後6か月で、

体重は14.4kg、

毎週 0.6~0.8kgずつ増えているそうです(゚O゚;)

 

他の大きなワンコは、

ラブ×2ゴールデン×2ですね

 

今週も

オレオはボールレトリーブを繰り返して遊びます

 

ミニシュナちゃんも

ご挨拶に来ましたよ

 

さらに

若いコーギーちゃんも来ました

 

クッキーは

マイペースで遊んでいたのですが・・・

 

おやつの袋のカサカサッという音を聞きつけて、

走ってきました

 

珍しいことに

オレオはボールのレトリーブに夢中で、

おやつには集まりませんでした(゚O゚;)

 

クッキーは、

「おやつ」をもらおうとお座りをして

熱い視線(アイ コンタクトを送ります

(クッキーの右横にいるのは、オレオではなく、ラブのパピーちゃんです)

 

ここで一旦 休憩するオレオ

 

ラブのパピーちゃんは、

あっという間にクッキーより大きくなりました(゚O゚;)

 

「そろそろ、ボール遊びを再開しますよ

という表情のオレオ

 

ボールを咥えて

走って戻ってくるオレオ

オレオは、ブレブレでーす(^^ゞ

 

もう一枚

オレオのビュ~~~ンとなってます(゚O゚;)

横にクッキーがいますが、

尻尾だけ写っていますネ

 

最後に、

仲良しゴールデンちゃんとも遊びましたよ

お友達ワンコとたくさん遊んで

大満足なオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント

【公園をお散歩してきました】

2018年11月25日 | ◆ワンコ

今日は予想外に風が強かったので、

海岸ではなく公園に行って散歩をしてきました

 

 

人もワンコも

まばらにしかいませんでした

 

風が強いですが、

暑くもなく、寒くもなく

お散歩日和でした

 

しばらく歩くと、

Qちゃんこと高橋尚子さんの足形

プレートがありました

 

他にも多くのマラソン選手

足形のプレートがありました

 

ポーズをとっていると

風が吹いて

クッキーの大きな耳がパタパタとなりました

 

近くの山まで

が積もっていますね

 

駐車場は風上にあるので、

クッキーは耳をパタパタさせながら

歩きまーす

たっぷりお散歩をして

大満足のオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント

【オレオの「おはよう」の挨拶 & クッキーの爪切り】

2018年11月24日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

 

毎朝、

オレオが「おはようの挨拶をしてくれます

 

ハウスの中で寝ていても

必ず出てきて、

サークルに手をかけて挨拶をしてくれるのです

(手をかけるのは、本当はお行儀が悪いのですがネ)

 

頭や首、お腹を

撫でてもらうのが

大好きです

 

まったりとした表情のオレオ

 

 

クッキーの爪が長かったので、

切ってもらいました

正確には、

クッキー用に小さなハサミ型の「爪切りを買ったら

切ってくれた(無料)のです(^^ゞ

 

クッキーは

まったく嫌がらず、

じっとしています

 

オレオは

クッキーのように大人しくしていてくれないので、

爪は切ってもらいます(笑)

の~んびりと過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (4)

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】

2018年11月23日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は、

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

お腹の毛布

自分でかけたものですよ

 

ソファで寝ているオレオ

このタオルはかけてあげました(^^ゞ

 

(別角度からも パチリ)

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

ハウスで横向きで寝ているオレオ

 

しばらくすると

寝返りをうって縮こまって寝ていました(゚O゚;)

 

オレオとクッキーは

隣で寝ています

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで微妙に丸まって寝ているクッキー

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキーの寝顔

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

最後は、

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を尻尾にくっ付けていますね

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント

【オレオとクッキーが毛布を引っ張りっこ!!】

2018年11月22日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

オレオが自分のハウスから咥えてきた毛布

引っ張りっこが始まりました

 

オレオが奥の部屋に

引っ張って行きます

 

テーブルの下に

引っ張り込もうとするオレオ

 

そのあと、

再び元の部屋に・・・

 

オレオが好きな椅子の横で

引っ張りっこ

体の小さなクッキーは、

全身を使って引っ張ります

 

椅子を通り越して、

冷蔵庫のコーナーで引っ張り合います

 

がんばって引っ張るクッキー

 

ワンズのバッテリー切れ?

突然、終~了~

 

毛布はそのまま放置で、

去って行ったワンズでした

元気に遊ぶ

オレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (2)

【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

2018年11月21日 | お風呂&シャワー

お風呂が大好きなオレオとクッキー

いつも日曜日の夜に『お風呂&シャワーに入っています。

今回の画像は、11月18日(日)の夜に撮影したものです。

 

オレオもクッキーも、

「首輪を外す」=「お風呂と知っています

一枚目の画像は、

首輪を外して、

喜んで浴室に走ってきたオレオです

 

体の大きなオレオは、

そのままの勢いで

自分からお湯の中に入って

沈んでいるゴムブラシで遊びます

クッキーが横から見ています

 

防水デジカメをお湯の中に沈めて撮ると、

水面の揺らぎで

オレオが面白い感じに写ります

 

お湯が減ったところで

クッキーも入ってゴムブラシで遊びます

 

遊び終わると、

クッキーから洗います

今週は、シャンプー無しです

 

外した首輪の部分も

しっかり洗いますよ

 

頭のてっぺんからお湯をかけても

へっちゃらですよ

 

洗い終わるまで

じっとしています

「まだ?」という表情で待つオレオ

 

お待たせ~

オレオの順番ですよ

 

突然のブルブル

 

オレオもクッキーも

顔が濡れても

へっちゃらです

 

最後にもう一度

全身を洗い流して

終了です

 

「はい、終わったよー」

と声をかけると、

体の大きなオレオは、

自分で浴槽から出るのです

 

お風呂から上がって、

タオルドライの後は、

吸水性のいいワンコ用のバスローブを着て

早く乾くようにします

お風呂でさっぱりして、

大満足のオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (2)

【室内ドッグランでたくさんのワンコと遊びました】

2018年11月20日 | ◆ワンコ

いつもの室内ドッグランに

行ってきました

 

フレンチブル兄弟

ご挨拶

 

こちらは、

いつも足がビョ~ンとなるのです

 

今日の大型犬は、

このゴールデンちゃんとオレオだけでした

 

他にも小さなワンコが

たくさん来ていましたよ

 

チワワ×3

おやつを前に置いて「待てをしているところに、

いつの間にか

オレオも参加していました(゚O゚;)

 

このあと

オレオはボールをレトリーブして

遊んでいました

 

オレオは、

2個のボールを咥えてくるのです

 

クッキーと同期の

ミニシュナちゃんにご挨拶

 

カエル足

クールダウン中のオレオ

 

歯ブラシ型『歯みがきガム』

いただきました

 

オレオも

カミカミしていました

 

ボール遊びを再開です

ディスクドッグをしているボーダーコリーちゃんは、

ボールを投げるかなり前からスタンバイしています

 

ボールを投げると

一斉に走り出すのですが、

ボーダーコリーちゃんは

キャンキャン言って追いかけるだけで、

ボールを咥えてくるのは

いつもオレオなのです

 

ここで水分補給です

 

ここで、

オレオと同期のトイプーちゃんも来ました

 

オレオはボール遊びに夢中なので、

クッキーがクンクンご挨拶

 

テーブルの上も気になるクッキー

クンクンとチェックしてますネ(笑)

 

こまめに水分補給をしますよ

 

再び

オレオはボールを咥えたまま

カエル足でお腹をフロアにつけて

クールダウンしてます

 

最後に

ワンズお待ちかねの

「おやつタイムです

背筋を伸ばして

熱い視線を送ります

たくさんのお友達とふれ合って

大満足のオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (2)

【ハートランドヒルズin能登 いおりオートキャンプ場 Vol.2~二日目編~】

2018年11月19日 | ◆キャンピングカー

週末は氷見と七尾の間(富山湾沿い)にある

「ハートランドヒルズ in 能登 いおりオートキャンプ場(石川県)」

お邪魔してきまた

 

【Vol.0 ~速報編~】

【Vol.1 ~一日目編~】

 

 

~~~ 二日目の朝です ~~~

 

朝は曇りで、

肌寒い感じでした

 

キャンプ場内をお散歩です

このキャンプ場の貸別荘

ワンコOKなのですよ

 

すぐ横の

展望台に向かいます

 

オレオもクッキーも

ちょこちょこと階段を上がります

 

今の時期は、

ちょうど白馬岳の方から日が昇ります

 

奥能登も見えていました

 

展望台の入口には、

このような看板もあります

 

さらに

キャンプ場内をお散歩します

 

日が差すと

ポカポカしてきました

 

朝食後もチェアで

ワンズもまったりと過ごします

 

おやつに

りんごを食べまーす

 

出発前に

もう一度お散歩です

 

さあ、出発しますよ

 

助手席横の隙間から

前方の様子を見るクッキー

 

能越自動車を走るころには、

ワンズはねむねむに・・・

たくさんお散歩をし、

まったりと過ごした

オレオとクッキーでした

 

~~~ これで、おしまいです ~~~

コメント

【ハートランドヒルズin能登 いおりオートキャンプ場 Vol.1~一日目編~】

2018年11月18日 | ◆キャンピングカー

週末は氷見と七尾の間(富山湾沿い)にある

「ハートランドヒルズ in 能登 いおりオートキャンプ場(石川県)」

お邪魔してきまた

 

【Vol.0 ~速報編~】

 

今回は、

車庫で乗車しました

 

オレオは、

いつものサードシートに座ります

 

クッキーは、

助手席横の隙間に頭を突っ込んで、

前方の様子をチェックします

 

珍しく

肘掛けに顎を乗せていましたよ

 

しばらくするとワンズは、

サードシートに一緒にいました

 

~~~ 途中、省略です(^^ゞ ~~~

 

遠回りになりますが、

七尾のいつものパン屋さんに寄ってから、

「ハートランドヒルズ in 能登 いおりオートキャンプ場」

に向かいました

天気は曇りで、ちょっと肌寒い日でした

貸別荘タイプやケビン等は、ほぼいっぱいのようで、

テントサイトも何組も来ていて、

まだ賑わっていました

 

テーブルやチェアをセットしてから、

いつものポータブルピザ窯で

ピザを焼きました

 

すごしやすい天気だったので、

サイドオーニングなどは張りませんでした(^^ゞ

 

3分ほどで、一枚目が、

いい感じに焼き上がりました

 

続いて二枚目を焼きます

 

チーズをたっぷり乗せたので、

チーズがとろけてこぼれてきました(^^ゞ

 

背中合わせのサイトのご夫婦が、

ピザ窯を見に来られ、

焼き上がったピザを試食?してもらいました

そのあと、ピザのお礼にと

氷見で買ってきた『カニ』が入ったお味噌汁

持ってきてくださいました(^^ゞ

とても美味しかったです

 

車内に入ると、

クッキーはニトリのペットベッドで

ねむねむに・・・

 

オレオは、

サードシートでくつろいでいました

 

テーブルを外してクッションを敷き詰めると、

広々としたワンズの寝床が完成です

 

キャンプ場内を

夜のお散歩です

 

夜は、

かなり気温が低かったので、

寒がりなクッキーは

ウェアを着てのお散歩です

 

外気温は、

10度を少し下回る程度だったので、

「FFヒーター」は使わずに

『家庭用エアコンの暖房』を使いました

途中で暑いくらいだったので、

設定温度もかなり下げました

「電源付きサイト(15A)だったので、

リチウムイオンバッテリーも

使いませんでした(^^ゞ

キャンプ場内をたくさんお散歩して

大満足のオレオとクッキーでした

 

 

~~~ 続き(二日目編)は、また明日 ~~~

コメント (2)

【ハートランドヒルズin能登 いおりオートキャンプ場 Vol.0~速報編~】

2018年11月17日 | ◆キャンピングカー

今週末は氷見と七尾の間(富山湾沿い)にある

「ハートランドヒルズ in 能登 いおりオートキャンプ場(石川県)」

お邪魔しています

 

天気は曇りで、ちょっと肌寒い日でした

貸別荘タイプやケビン等は、ほぼいっぱいのようで、

テントサイトも何組も来ていて、

まだ賑わっていました

旅先からのUPなので、

今日の画像は、この一枚のみでーす(^^ゞ

 

 

~~~ 旅の詳細は、後日UP予定です(^^ゞ ~~~

コメント

【今週のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】

2018年11月16日 | 寝顔&寝姿

~ 先週の金曜日からの7日間に撮影した画像です ~

単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞ

 

まず1枚目は、

フロアで寝ているオレオ

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を毛布に突っ込んでいますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を尻尾で隠してますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

 

珍しく

ハウスで丸まって寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を足で隠していますね

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで微妙な姿勢で寝ているクッキー

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

尻尾で顔を隠していますね

 

ハウスで仰向けで寝ているオレオ

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻を尻尾で隠していますね

 

ケージで丸まって寝ているクッキー

鼻先を毛布にくっ付けていますね

今週もぐっすりと眠るオレオとクッキーでした

 

 

キャンカーのネタは、お休みでーす(^^ゞ

コメント (2)