ゆっくり行こう

日々のこと徒然なるままに

松葉杖卒業

2023-12-24 15:07:00 | 日記
週末、初めてのリハビリに行ってきました。

「松葉杖使わなくてもいいですよ」

とのこと。

脛の痛みがあったりしたのですが

なんとか歩けています。


退院して1週間、あっという間に息子は冬休み突入。

書き初めの習字を教えるのが、毎年の恒例行事。

今年はミシン練習も追加(^ ^)

がんばろうp(^_^)q


モンステラの葉は倒れかかってきたので

支柱を立てて調整しました。


秋に苗サイズでお迎えしたのに大きくなった。

葉が割れるのは春以降かな❓

葉が1枚違う方に向いてるのは

お日様の力で調整です。

1日明るい場所に置いただけで

方向転換が始まりました!



わかりずらいですね(・・;)

あと週末の大雪で玄関先のローリエが傾いてしまったので

支柱を立て直してまっすぐに直したりしていました。


クリスマス🎄

我が家は夫が出たがらないので

いつも通りの食事です。

ケーキは買ってきたので

みんなで食べようと思います🍰

お花アレコレ

2023-12-20 15:01:00 | 日記
日曜日に出掛けたついでに

シクラメンを買って帰りました。

華やかで癒されます。

鉢をAmazonで購入するも小さすぎた(^^;;

これはまた何かに使うのにして再注文中。



明日から20cm以上積雪あるかもしれないとのこと!

この前の5cm程度の雪でも

グニャーと倒れていたラベンダーを

救助しに行ってきました。

倒れないように麻紐でしばっただけですが

これが今の私にはうまくできなくて四苦八苦(><)

雑になってしまったけど良しとします。

庭に行ったらクリスマスローズの花芽を発見💡

古い葉を少し取り除いていたらびしょ濡れに💦

当然足も痛くなりました(・・;)


スイカペペも我が家に馴染んだようで

葉もイキイキ✨



もうダメかな💦と思っていた

水耕栽培のヒヤシンスも

ようやく顔を見せてくれました。


うまく育ってくれるといいな。

思いやりを忘れずに

2023-12-19 20:18:00 | 日記
退院してもう4日経ちました。

病院のリハビリでは念入りにほぐしてから

歩行訓練するので痛みはありませんでしたが、

家だとそういくわけもなく

無理すればパンパンに浮腫み痛みも出て

思うように動けないですね(・・;)


緊張から解放されて私に動いて欲しい夫

そんな軽やかに動けない私

喧嘩勃発(ーー;)

もうね、急に思いやれなくなるんだ、って

情けなくなります。

手術に背中押しまくったんだから

予後もケアして欲しいものです(ノ_<)


病院でなんであんなに穏やかに過ごせたか

わかりました‼️

現実から離れられたからだと思います!

戻ってきたら

学校のお便りや

近所付き合い

急に優しくなくなる夫

現実は恐ろしかった。。

4日経ってだいぶん慣れました(^^;


お財布がもう届きました♪

厳重に手渡しか!とドキドキ待っていたら

ふつーに宅配ボックスに入れてありました(°_°)

元旦に使い始めるので

また閉まっておきます(^。^)

退院♪

2023-12-16 17:54:00 | 日記
午前中に退院しました♪

久しぶりの我が家

こんなに家を空けたことは初めてで

当たり前のことが全て嬉しく感じます(^ ^)


でも、コーヒーを入れようと洗ったり挽いたり

準備するだけでももたついて時間かかりまくり(^^;;


痛みに強い私でも

さすがに足がパンパンに浮腫んで痛い💦

足を椅子で上げて浮腫まないように

座って書いています。


快気祝い、自分からの贈り物

観葉植物のペペロミア サンデルシー

通称、スイカペペ

もう届いちゃいました(≧∀≦)

きっとバレないはず…❓❓

環境の変化に弱い観葉植物らしく

もう葉を1枚落としていました。

無謀にも冬にお迎え

大切に育てていきたいです(^_^)


スイカ模様が愛らしい🍉

先住の観葉植物たちもおおむね元気でした。


ずっとお留守番していたインコ達

ひとりはなんとなくビックリな表情

もう1羽の子はビックリし過ぎて

隠れてしまいました(≧∀≦)

すごい喜んでいるのがわかって嬉しかった(^.^)


月曜日から夕飯の準備簡単なもので

少しずつ作っていこうかなと思っています。


がんばってくれた旦那様

気が抜けたようで“頭が痛い”と

私が帰ってからずっと寝込んでいます。

息子は

「お母さんの入院で人生が変わった!」

名言を残してくれました(^ ^)

それだけがんばってくれて感謝です。


まだ片松葉杖で思うように動けないのですが

休み休み家のことしていきたいと思います!

手術が無事済んでほーんと良かった!!

明日退院p(^_^)q

2023-12-15 17:00:00 | 日記
今日は2回リハビリで

昨日みたいに時間経つのを待たなくても

時計が進んでくれて嬉しいです♪


目が覚めた時は昨日の全荷重の疲れか

手術した足の脛が痛くて痛くて

片松葉杖でもうまく歩けなくて💦

痛み止め飲んで楽になり

入院最後の夫の見送り

場所が変わってわからないみたいで

目立つ場所から全力でお手振り( ^_^)/~~~

全然気づかなかったそう(^^;;

看護師さんに

「誰に手を振ってるんですか?」

謎の行動ですよね。笑

なんとなくですが

毎日の通勤する夫の姿を見れたのは

心を真ん中くらいで保つ良い

モチベーションになりました。

色んな意味で良い病院で入院、手術して

良かったと思っています。

子供が会いに来られる距離だったのも恵まれました。

気持ちが落ちなかったのが

自分でも不思議なのですが

これから先、生きていく自信になる

半月ちょっとの時間になりましたp(^_^)q


息子の嫌いな雷⚡️も小さなのが1回。

お天気も息子に味方してくれました。


いつもお世話になった理学療法士さん

もう会えなくなるのが寂しいくらい

よくお話させてもらいました。

お母様が50歳だから親子ほどの歳の差でしたが

本当よくして頂いて有り難かったです。


夕飯は酢豚(^.^)食事も美味しかった〜


明日になるのワクワク楽しみです♪

インコたちに会えるのが物凄く嬉しい\(^o^)/