冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

2012年 11月 15日(木)

2012年11月15日 09時10分00秒 | 日誌
9時10分起床 背筋に寒気、くしゃみ、鼻水、首の痛み→朝の薬、アロストーワ、パブロン
10時30分 悪寒:36度4分、背中の痛み、頭痛、くしゃみ、鼻水 → バファリン、パブロン

11時30分 悪寒、微量の鼻血、平衡感覚失調:転倒多数、肩こり→ パブロン、ズッキノン(サリチル酸系軟膏)

15時頃 昼?色:生姜焼き定食

17時30分 倦怠感++、微熱?:36度7分 昼の薬

20時 頃 食事:みそ饅頭3串(12個)
20時 30分 シャワーではなく、風呂
21時 頃 夜の薬
22時10分 熱:36度8分、喉の痛み、全身の痛みで起きる →寝る前の薬、パブロン、龍角散トローチ

※今日も些細な事で転倒多し

2012年 11月 14日(水)

2012年11月14日 12時06分27秒 | 日誌
8時 30分頃 起床、曇り、食事 ビスケット:小さい1袋
8時 40分頃 体中の痛み、倦怠感+++、熱は感じない →パブロン1P、アロストーワ、バファリン、朝の薬
8時 50分頃 具合が悪すぎるのでまた寝る

11時50分 また起きる。両太股と背中の痛み、歩行障害(1回では立てない、歩くとあちこちぶつかる:結構前から出ていた症状)、くしゃみ、鼻水→暖房、パブロン、アガナリスα、昼の薬

12時20分 昼食:お茶漬け
13時頃 ドライマウス++、喉が痛い → 南天のど飴

17時頃 思考が異様に遅い、平衡感覚異常(すぐに転ぶ)→パブロン2P
18時40分 食事:コンビニパンとコンビニお寿司
19時 丁度 夜の薬、
20時 頃 今日は異様に寒さを感じるのでシャワーでなく風呂にした
23時 後ろ首筋に痛み、吐き気 → 寝る前の薬、アロストーワ、サタノロン


2012年 11月 13日(火)

2012年11月13日 10時46分03秒 | 日誌
※下唇の下、数センチの所に口内炎、下唇数カ所に割れあり
10時頃 起床 曇り
11時頃 朝の薬、お饅頭
12時10分 倦怠感++、ひだり側耳鳴り、右足筋肉痛、平衡感覚失調++ →パブロン2P
12時25分 昼食:卵かけご飯
13時53分 足がもつれる、平衡感覚失調、思考に変調 → アリナミンA、ノイロトロピン1P、サタノロン1P

14時10分 ※ここ数日ずっとドライマウス、声が出しにくくなっている →南天のど飴
19時頃 夕食:みそ汁かけご飯

19時30分 夜の薬、サタノロン→少し寝る
20時 頃 熱:36度7分、と首の痛みで目が覚める。実際は殆ど寝てない、平衡感覚失調 →ロキソニン
21時頃 ロキソニンが全く効いていない。→アロストーワ

2012年 11月 12日(月)

2012年11月12日 06時18分48秒 | 日誌
6持15分 朝の薬、朝食:たまごかけご飯
7時 20分 ドライマウス → 南天のど飴
9時頃 ドライマウス、足がふらつく、立ちくらみ、背中の筋肉が疲れている→パブロン、バファリン、アロストーワ

10時13分 ドライマウス、倦怠感++ →パブロン

14時頃 ドライマウス、倦怠感++ →パブロン、アガナリスα

15時45分 ドライマウス、倦怠感++、全身の筋肉痛++ →パブロン、アガナリスα

16時40分 ドライマウス、倦怠感++、全身の筋肉痛++ →パブロン、
17時25分 ドライマウス倦怠感++、全身の筋肉痛 →南天のど飴3個、パブロン

24時頃 夕食:カレーライス
24時40分 平衡感覚不調 →夜の薬、寝る前の薬

2012年 11月 11日(日)

2012年11月11日 07時26分23秒 | 日誌
7時 25分 起床 曇り、首の痛み、右肩、右足の痛み、平衡感覚失調(めまいという感じではない)、喉の痛み++→トローチ
8時 20分 朝の薬

9時10分 首側面~肩の痛み、右足の痛み、平衡感覚失調、歩行するとあちこちにぶつかる→パブロン、アガナリスα

10時10分 食事:中華丼

12時30分 火照り、熱:36度8分、足が思ったように動かない、ノドの痛み、平衡感覚失調?(歩くと必ず数度転んだりぶつけたりする)、右足・両肩の痛み→昼の薬、パブロン、南天のど飴

14時頃 熱?:36度8分、両足、両肩筋肉痛、寒気、顔の火照り、両脇の下の痛み

15時20分頃 微熱?火照り?、右足・首左右に筋肉痛、くしゃみ・鼻水→パブロン
15時30分頃 熱は少し引いた模様→顔の火照りが引いただけで体温は、37度00分  右足、首に筋肉痛あり

16時頃 いつしか雨が降っている。薬の効きが悪いのはこのせいかな?→パブロン2袋、アガナリスα

17時30分 夜の薬

18時頃 筋肉痛:足、脇腹、微熱(火照り)→アロストーワ、アガナリスα、サタノロン

18時20分 首の痛み、左足筋肉痛、平衡感覚失調? →アロストーワ、サタノロン

21時30分 ドライマウス →トローチ

2012年 11月 10日(土)

2012年11月10日 10時37分21秒 | 日誌
10時20分 起床 曇り 両足筋肉痛+++でうまく歩けない、両肩の痛み、倦怠感+++、微熱?:36度5分 →暖房、ロキソニン(頓服)

10時45分 食事:お茶漬け
11時10分 朝の薬

12時頃 熱:36度7分、食事:カレーライス、

12時45分 股関節に痛み、足が回らないで躓く→昼の薬:胸につかえて水を飲んでもダメなので、ご飯を一口食べて再度水を飲む

18時頃 足がふらつく、鼻づまり、くしゃみ多発→パブロン
20時 10分 夕食:牛丼
20時 40分 夜の薬、寝る前の薬

22時30分 風呂→体が全然暖まらない。

※近ごろ便秘が酷い。おそらく食事を減らしているため
※昨日、今日とも、平衡感覚失調、足の動きが非常に悪くなり、転倒多数、壁や柱にぶつかる事も多い。部屋では殆ど伝い歩き。自転車では止まってても転倒数回。

2012年 11月  9日(金)

2012年11月09日 06時30分55秒 | 日誌
6時 30分 微熱:36度8分、関節痛+、筋肉痛+、悪寒++、幻視、足がもつれて立ったり歩いたりが困難

6時 40分 朝食:卵かけご飯、みそ汁

6時 55分 立っていたら突然平衡感覚がなくなりしゃがみ込む→1分程で回復

7時 動悸+ →朝の薬

8時 35分 動悸++、めまい、くしゃみ →パブロン点鼻薬
※動悸について:手首の脈は普通か、1拍欠落程度、左頸動脈、左後耳介動脈でも同じ。特に左耳で多連の動悸を音で感じる。右耳は何も感じない。

9時頃 くしゃみ+ ※パブロン点鼻薬効果無し
    ※足のもつれは随分減ってきた
    右膝痛み、頭がぼーっとしている、思考減退、両足太股以下の冷え++、微熱:36度6分。

9時30分頃 頭痛+、寒気、足の冷え、手足の筋肉痛 → 布団に入って横になる※横になると揺れを感じる。地震はなかった模様。

10時17分 足の筋肉痛、左手全体の痛み、微熱、頭痛、めまい、倦怠感++ → ロキソニン(頓服)
※ある程度有効な様だが完全に痛みがとれないのと、めまいには全く聞かない。倦怠感には有効な感じ。動悸?はかえって増えた。

10時45分 昼食 ※昼頃外出で薬を早く飲むため。

11時15分 めまい、倦怠感→パブロン2P 昼の薬

22時頃 お菓子を食べて夕食後の薬

24時30分 吐き気、悪寒 →寝る前の薬

2012年 11月  8日(木)

2012年11月08日 05時12分54秒 | 日誌
5時15分 全身筋肉痛、喉がガラガラ、下唇に割れ、微熱?:36度7分 →ロブ錠剤(ロキソニン)
※排ガスあるも全然変化なし。排便はなし。

5時52分 全身筋肉痛、首両側の筋の痛み、下唇に割れ、喉がガラガラ、くしゃみ、咳、鼻水、動悸、熱は少し楽になった:36度6分 → 暖房

6時 6分 首の両側の筋~肩にかけての痛みに、ズッキノン軟膏(サリチル酸系)

6時 55分 首の両側の痛みは解消、喉がガラガラ、下唇に割れ、常にくしゃみがでそうな感じ、熱は引いた模様、肩関節・足の筋肉に痛み、平衡感覚失調

7時 00分 食事:カレーライス、みそ汁

7時 30分 首の痛み±、唇の割れ、平衡感覚失調 →朝の薬
7時 57分 吐き気++ → 百草丸

8時 47分 めまい、息切れ、平衡感覚失調 →パブロン2P

9時34分 幻視、左手に痣←原因不明 

10時47分 動悸、異様に寒い。立ちくらみ、両上腕筋肉痛、熱はない感じ:36度2分 →暖房強化

11時50分 バウンドケーキを1個食べて昼の薬

12時40分 喉のイガイガ →トローチ

13時00分 食事:豆腐、ご飯、お茶漬けの元、コーンスープ
13時40分 唇が割れて痛い→馬油


15時頃 悪寒、倦怠感、疲労感、注意力散漫、転倒対策 → パブロン
15時50分 悪寒:36度7分、倦怠感、疲労感、思考散漫、転倒 → パブロン、アガナリスα

16時47分 左前腕筋肉痛、熱は特に感じないが変わってない:36度7分、その他症状軽減

21時25分 夜の薬、寝る前の薬

※今日は一日中、悪寒++、倦怠感++、疲労感++、注意力散漫++、立つ時転倒やしゃがみ込み++、唇の荒れ:特に下唇は数カ所割れている

2012年 11月  7日(水)

2012年11月07日 03時15分29秒 | 日誌
3時頃 微熱、関節痛 → ロブ錠(ロキソニン)

8時 30分 朝の薬
8時 40分 朝食:納豆ご飯、みそ汁
9時頃 寒い、特に足の冷え++、目がしみる、思考停滞、こめかみに熱、体温36度5分 →パブロン点鼻薬
9時15分 寒い、特に足の冷え++、目がしみる、思考停滞、こめかみに熱、くしゃみ、鼻水++、→パブロン
9時20分 寒い、特に足の冷え++、目がしみる、思考停滞、こめかみに熱・顔の火照り、両肘関節痛、右脇腹の痛み、→パブロン、アガナリスα
9時40分 寒い、特に足の冷え++、思考停滞、こめかみに熱・顔の火照り、右脇腹の痛み、吐き気±、熱:36度8分

11時15分 背中の痛み、体中の火照り(足の冷えは布団で寝たら解消)、両肩の痛み、熱:37度0分 → 昼の薬

13時頃 足全体の妙な火照り++、熱:36度9分→パブロン、アガナリスα
15時頃 足全体の妙な火照り、熱、筋肉痛、右肩こり→パブロン、アガナリスα
16時40分 肩・首のコリ→ズッキノン軟膏
16時50分 食事:菓子パン3つ
17時40分 くしゃみ、微熱 →パブロン、アガナリスα
21時45分 吐き気+ →夜の薬、寝る前の薬
23時10分 吐き気++ →三九漢方胃腸薬

2012年 11月  5日(月)

2012年11月05日 04時17分27秒 | 日誌
4時頃 曇り 微熱:→頭痛、動悸、微熱:36度7分、喉の痛みで目が覚める
※腹痛は夜中の排便で解消
→ パブロン、アガナリスα

4時50分 熱は下がってきたが、まだ頭痛がする→アガナリスα

5時40分 朝食:サバ缶、ご飯、みそ汁 → 朝の薬
※頭痛は解消

6時 50分 頭痛、微熱 → パブロン、アガナリスα

10時15分 足の冷え(特に大腿部)++、体の冷え、動悸 →運動しても暖まらない
→ 布団を敷いて寝る:かなり回復、しかし寒気++

12時 10分 昼の薬

12時40分 昼食:サバ缶、ご飯、みそ汁
※両肩の痛み、足の冷え

19時39分 くしゃみ、鼻水++、大腿部の冷え、熱?→パブロン、アガナリスα

20時 34分 大腿部の冷えはシャワーで復旧

22時頃 夕食:卵かけご飯、海苔、みそ汁、夜の薬、寝る前の薬

26時頃 首の痛み アロストーワ

※頻回の尿意で何度も起きる。残尿はなく少ししか出ない

26時30分 首右側の痛み、微熱?(顔が火照る) →ズッキノン軟膏(サリチル酸系)、バファリン、パブロン

2012年 11月  4日(日)

2012年11月04日 06時19分10秒 | 日誌
5時起床 晴れ 喉の痛み、関節痛、微熱にて目覚める →トローチ、朝の薬、暖房、重ね着
6持30分 関節痛、微熱:36度7分、首の痛み →パブロン、アガナリスα、肩こり用軟膏
8時 頃 朝食:サバ缶、ご飯
少し寝る
10時30分 筋肉痛、関節痛、微熱 → パブロン、アガナリスα、少し寝る
11時頃 筋肉痛、関節痛、微熱 →パブロン、アガナリスα
11時30分 筋肉痛、関節痛、微熱:36度6分→パブロン、アガナリスα
12時55分 筋肉痛 → プレコール
13時 5分 軽食:サバ缶、ご飯
15時30分 昼の薬
23時30分 腹痛:臍の右下、
23時30分 夕食:サバ缶、ご飯、みそ汁
24時30分 くしゃみ、鼻水、微熱:36度7分、頭痛、腹痛:臍の右下、筋肉痛、関節痛 → パブロン、アガナリスα

※全く無気力な一日。買い物以外何も出来ず

2012年 11月  3日(土)

2012年11月03日 05時23分40秒 | 日誌
5時20分 倦怠感++、筋肉痛、関節痛、火照り(熱?:36度6分)、喉がガラガラ→パブロン
※今朝は、金縛りはなかったが、起きた時点で疲労感+++

6持30分 首に違和感、関節痛± → 朝の薬
※薬が胸につかえた→お菓子を食べて落とした。

9時40分 喉がイガイガする。食事:サバ缶、ご飯

10時5分 シャワー
10時35分 くしゃみ、鼻水、頭痛、関節痛、熱:36度7分 → パブロン

13時 5分 昼の薬

18時26分 微熱、頭痛 →パブロン、アガナリオスα
20時頃 温シャワー

20時 20分 くしゃみ、鼻水、足の冷え++、熱はない →夜の薬、寝る前の薬 パブロン、当帰芍薬散

21時30分 胃痛 → 三共胃腸薬
23時15分 筋肉痛、寒気、背中の痛み → 葛根湯、アロストーワ

26時5分 頭痛、筋肉痛、腹痛:排便:何も出ず、熱→パブロン

2012年 11月  2日(金)

2012年11月02日 04時29分32秒 | 日誌
4時30分 起床 熱:36度8分、肩こり、のどの痛み、背中が寒い → 暖房、パブロン
※恐怖を感じながらフルートを吹いてる夢を見て目が覚めた。
7時 頃 36度5分、背筋が寒い → 暖房、パブロン

9時50分 倦怠感、頭が重い、思考が不安定、悪寒、熱:36度8分 → プレコール

13時頃 軽食:菓子パン1個、昼の薬

20時 30分 倦怠感+++、筋肉痛、悪寒、熱36度4分 →、軽食:菓子パン1個、夜の薬、寝る前の薬、パブロン

22時20分 やる気が起きない、倦怠感、両足の冷え++、喉がガラガラ →軽い運動、パブロン2P

23時頃 夕食:さば缶詰、ご飯

26時40分 頭痛、肩こり、頭が締め付けられる感じ → 葛根湯

2012年 11月  1日(木)

2012年11月01日 03時59分35秒 | 日誌
4時頃 曇り 熱:36度8分、喉の痛み、軽い筋肉痛、両肩のコリ、首の痛みで目覚める →アロストーワ、南天のど飴、トクホンチール
5時45分 鼻滅36度6分:随分楽になった。:両肩のコリ、のどがガラガラ→トローチ
6持24分 頭痛→ロキソニン
7時頃 朝食:サンマの缶詰、ご飯
10時15分 36度6分、関節痛、息切れ++、疲労・倦怠感+++、体が重くて動かない:金縛りに近い感じ → 朝の薬
13時10分 倦怠感++ →昼の薬
15時頃 くしゃみ、鼻水→小青龍湯
18時頃 気付け→パブロン1P
19時頃 気付け→パブロン1P
22時頃 無気力感++→気付け;パブロン2P
23時30分頃 無気力感++→気付け;パブロン2P
24時頃 背筋が寒い→葛根湯
24時30分 夜の薬、寝る前の薬