冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

2010年 1月 4日(月)

2010年01月04日 22時14分03秒 | 日誌
2010年 1月 4日(月) 6時 7分
起床 8度 46% 960 hPa
倦怠感++、全身に軽い痛み、両太ももは痛みが強い、鼻詰まり:起床したら解消。
2010年 1月 4日(月) 9時 40分
木村病院精神科受診(定例通院)
オキセチンは昨年暮れより切らし、当院の薬も重なるので中止した事
ただし、新たな症状として
●首の疼痛はパワーアップして復活
●やたらと足が痺れたり痛くなった
●倦怠感がすごくなった事
を申告。

木村医師より、SSRI(オキセチン)に由来すると思われる陽性症状ははっきり減っているように見えるとの所見あり。そのままの状態で精神科関係は当院の薬のみにするよう指示あり。
また、首の疼痛に対して、痛み止めを新たに処方してくれた。
基本的に頓服だが、痛みの出た日は二日程続けるようにとの事。
それ以外は、今までと同じ処方。
※1/23追記
 毎回の日記?をしないで、記憶力維持の為に、夜一回で日記をつけるようにとの指示あり。

なお、寝る時に膝を軽く曲げて足を上げ気味にすると起床時の足の痛さや疲れなどは回復の可能性があるので試すようにとの事。
→早速★本日のモルモ1★とする。
2010年 1月 4日(月) 14時 27分
2010年 1月 4日(月) 13時 15分
帰宅、食事:鳩尾辺りのつかえ?昨日、今朝の食事が残ってる感じがひどいので、ご飯に牛乳で流し込む。 2010年 1月 4日(月) 14時 27分
PVC多発:数連/数分、くしゃみ++、熱感++(顔がすごく火照る):36度9分
黄連解毒湯、葛根湯、パブロン、各1P

2010年 1月 4日(月) 18時 37分
頭痛+、PVC散発:単発/数分、発熱:36度6分
パブロン、葛根湯
→症状解消

2010年 1月 4日(月) 20時 12分
食事

2010年 1月 4日(月) 21時 15分
両足上下腿部筋肉痛++、倦怠感++
シャワーではなく、お風呂に入る。約30分、湯冷め防止の冷水シャワー。
→ 足は楽になった気がする。

2010年 1月 4日(月) 22時 12分
突如、首の痛み発生。
早速今日もらった痛み止めを使用。
明日の朝も起きたら飲む。
アロストーワ20mg1錠
寝る

※詳細は後日