冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

2009年 7月 9日(木)

2009年07月09日 22時41分46秒 | 日誌
2009年 7月 9日(木) 22時 37分
くしゃみ+、鼻水+ → パブロン
寝る

2009年 7月 9日(木) 21時 12分
頭が重いのと鼻のむずむずは軽減して来たような感じがするが、熱は依然変化なし。
シャワーを浴びてみる。

2009年 7月 9日(木) 20時 57分
関節痛、頭が重い、熱があるような感じがするが、顔や額は冷たい。
→ 36度8分
パブロン、ノーシンピュア

2009年 7月 9日(木) 20時 27分
鼻がむずむずする。PVC+、痒み+
当帰飲子 → しばらくかゆみ等の症状を重点的に観察。

2009年 7月 9日(木) 11時 52分
PVCが少し出てきた。
起き上がると出てくる感じ。
シャワー
今日の外出計画は取りやめ決定。

2009年 7月 9日(木) 10時 59分
頭痛軽快

2009年 7月 9日(木) 10時 49分
一応起床
93/62 60 36度6分
夜中に何度も起きたので非常に調子悪い。
夜半からずっと、雨が降ったり止んだりしてるので、お天気の影響かもしれない。
27度 1010hpa 43%
筋肉痛++、頭痛++、倦怠感+++
舌にできた口内炎は痛みが消えた模様。
ノーシンピュア
朝食?お茶漬け

痒み・PVC対策

2009年07月09日 20時35分49秒 | 治療方針
 痒み対策  → 当帰飲子 錠剤:一回4錠
 PVC対策 → ココア 


#先日、PVC多発中、喫茶店でココアを飲んだら軽快した為。
 医学的には、ココアに含まれるテオブロミンはカフェインの一種で興奮作用が
 あり逆効果になるはずなのだが・・・
 でも、牛乳は安眠効果があるらしいので、これが原因か
 まあ、しばらく試してみる。

2009年 7月 8日(水)

2009年07月09日 10時23分17秒 | 日誌
2009年 7月 9日(木) 1時 15分
PVC++
苦しくて寝てられないので起き上がる。
2009年 7月 9日(木) 0時 32分
頭痛++
ノーシンピュア
寝る

2009年 7月 8日(水) 22時 25分
今日はやっぱり外出は無理だったようだ。
すべての予定をキャンセル、何もしないで寝ていただけなのに、現在37度5分。
倦怠感+++、頭痛+、筋肉痛+、吐き気+、思考能力著しく低下。
プレコール、ノーシンピュア。
納豆ご飯

2009年 7月 8日(水) 11時 33分
首の痛み+、倦怠感+、めまい+
ノーシンピュア

2009年 7月 8日(水) 10時頃
雨脚が落ちる~時々止む
体がずいぶん楽になった。

2009年 7月 8日(水) 8時頃
集中豪雨
倦怠感++

2009年 7月 8日(水) 4時 48分
25度 1012hPa 55% 曇り 風なし
93/55 66 36度6分
あちこち痒い、首の痛み++、舌に口内炎(痛み++)、関節痛
血圧がなかなか安定しない。
10回ほど計りなおしてようやく落ち着いた数字になった。
なんだか判らないけど異常に恐怖感がある。
プレコール、ノーシンピュア
朝食 卵かけご飯