文創文化 「我的手工部落格」

不器用ハンドメイド

ハンドメイド2023

2023-12-02 16:20:00 | 日記
久しぶりのブログは
ハンドメイド2023 総集編です(o´艸`)













ハンドメイド2023総集編でした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”



ハンドメイド

2023-03-28 20:03:00 | 日記
本日、2回目のブログ更新です。
ハンドメイド135
ドール服

お人形さんに下着、ドレスを
作ってみました。


次にドール服を作る時は
ふんわりした、柔らかい素材のドレス作りにチャレンジしてみたいかな( •̀ •́ )୨⚑︎゛

2023年1~3月に作ったハンドメイド
でした。🙇‍♀️👋



ハンドメイド

2022-09-07 21:29:00 | 日記
 ハンドメイド131
アシェット ミニチュアフード
2号 ベーグル シナモンロール




 3号 サンドイッチ
ホットサンドに作りました。


うーん😰💦
私が作るとお手本と違う(⌒-⌒; )
野暮ったい、重たい感じになる。

不思議というか当たり前と言えば
そうなんだけど💦
面白いくらい実際のパン作りと同じに
なっています。

シナモンロールはシナモン多めに入れるし
アイシングの下手さ
食パンの揃ってない、汚い切り方
実物そのままの仕上がりです。
実物とミニチュアフードを並べて
お見せしたいくらい😳

不器用は何しても不器用なんですね。

アシェットミニチュアフードは
必要な材料が入っているところも
作りやすいんですが
粘土が乾燥する時間を除き
あっという間に完成するところが
お気に入りです。

ミニチュアフード作りまだまだ続きます。
ハンドメイド
アシェットミニチュアフード②③
作ってみた。でした🙇‍♀️👋






ハンドメイド

2022-08-31 11:38:00 | 日記
本日、2回目のブログです。
前回に続きミニチュア作り。

ハンドメイド130
アシェット
樹脂粘土で作るミニチュアフード
創刊号
クロワッサン

去年の10月以来、
粘土を触っていなかったから
久しぶりの粘土遊びです。

ネットで色々な方が作っているのを見ると
とても上手でした😃👏✨

この本を見て付属のものを使って作ると
誰でも簡単に作れると
勝手に思い込んでいましたが難しい💦
見本のようには作れない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
自信喪失( ˘•ω•˘ ).。oஇ
後、数十冊あります( ̄▽ ̄;)
嫌になっています。

アシェットミニチュアフードは
忠実に作って基本を知るつもりでしたが…
本の通りに作ってみたけど
クロワッサンの形が決まらず
色塗りも同じ色には出来ない…

笑える話ですが
道具の1つにカッターの刃だけ使います。
その刃を本体から取り外し出来なくて
どーしても分からなくて検索して
やっと外せました💦
こんなことも知らないなんて
恥ずかしいですね(/// ^///)

創刊号でこれだと先が思いやられます。
難しくなっていきますよね!?
レベル上がりますよね!?

自己流で作る方が
簡単なんじゃないかとか考えてしまい
最後のクロワッサンにチョコソースを
かける作業は説明通りにする気力が
なくなって爪楊枝でつけました。






ハンドメイド130
アシェットミニチュアフード
創刊号を作って|д꒪ͧ)…でした🙇‍♀️👋







ハンドメイド

2022-06-23 22:06:00 | 日記
ハンドメイド124
レーザークラフト
ミニ サボ

去年の7月から作り始め
やっと完成です(o´艸`)
簡単なのですぐに出来上がるつもりが
放置していました( ̄▽ ̄;)





ハンドメイド124
初めてのレーザークラフト。
ミニサボを作ってみた。でした。
👋