ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

#カワセミと野鳥たち 1425

2023年11月18日 | カワセミ・野鳥
〝魅せられたシーンを求めて・・・〟


私、カワセミに魅せられているのはカワセミブルー(オレンジとのコントラスト)の姿そのものもですが、

清流にダイブしてキラリと光る魚を咥え、水面から浮上してくる姿が綺麗で迫力があって堪りません。

その瞬間を観たくて(撮りたくて)昨日も今日も、そして多分明日も・・・(笑)


ところが最近、殆どそのような堪らないシーンに出くわしていません


と言う事で昔のポイントを回って見たり、新たなポイント開拓をしていますが、

ポイント探しは勿論、そんな簡単ではありません(急に寒くなって来たし・・・)


今回投稿したカワセミ君もそのようなポイントで粘って、粘って出会ったカワセミ君です

がーーー!

ダイブはしてくれましたが、エサ獲り(魚獲り)は失敗でした

次に期待してまた、通いたいと思います。

カワセミ君、宜しく










頑張りましたが、残念でした💦











































またもや残念💦💦

















































この後も何度かダイブしてくれましたが、・・・�  ご苦労様でした。





近くに来てくれた野鳥さん達

セグロセキレイ




キセキレイ




ササゴイ(若鳥)




ミサゴ




ご覧いただきありがとうございます 


コメントを投稿