気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

庭先咲く春バラ2024NO2

2024-06-01 11:18:03 | 日記
こんにちは!
2024春 庭先に鉢植えのバラが見事に開花してくれました
5月初旬より次々と咲き始め 虫よけ対策、消毒等が功を奏して
良く咲いてくれました 撮りためた美しい春バラを順次掲載して
参りたいと思います(バラの生育は全て妻が行い撮影は私)
今回の掲載記事は庭先咲く春バラ2024NO2となります

庭先咲く鉢植えの春バラ

クロード・モネ開花してくれました

雨の雫を纏ったクロード・モネ咲き始め

クロード・モネ蕾が開き始めました

雨の雫を纏ったクロード・モネ

クロード・モネ見事に開花
ピンクに淡いオレンジイエローの絞りが入るロゼット咲きの
大輪バラ。独特の華やかさと可愛いらしさを併せ持った魅力的な品種です
ローズをベースにスパイシーとフルーティーの混ざる強香花
極めて四季咲き性と耐病性の強い中型シュラブで、
鉢植えにも向くコンパクトな樹形です
名は印象派を代表するフランスの画家クロード・モネに由来しています



クロード・モネ見事に開花

ミニ薔薇 『ベンムーン』開花

ミニバラ 『ベンムーン』蕾が開き始めました

ミニ薔薇 『ベンムーン』開花
薄紫の剣弁高芯咲き 花弁の端が赤みを帯びた濃い色になる
ミニバラには珍しく香りもよい 生育旺盛で病気に強い強健種

バラ「ラ・カンパネラ」開花してくれました

バラ「ラ・カンパネラ」

バラ「ラ・カンパネラ」

ラ・カンパネラ
バラのイメージを完全にくつがえすような、
カーネーションを想像させる従来にない花型

バラ ガブリエル開花しそうです
純白の剣弁のロゼット咲き ときにセンターに淡いパープルが入ります
香りは上品でエレガントに強く香ります 
コンパクトな樹形なので、鉢植え向き
河本バラ園の「ヘブンシリーズ」

バラ ガブリエル開花し始めました
パールバイオレットの花弁が幾重にも重なり合って開く姿は、
まるで天使がよい知らせを運んできたかのよう
さわやかな香りも魅力です
庭先のバラ新顔です 管理が非常に難しい花のようです
生育を重点にして蕾を殆ど剪定してしまいました
きゃしゃな枝が太くなるよう養生して参ります

バラ ボニカ82一斉に蕾が開き始めました

バラ レヴリ開花し始めました
庭先に新顔が仲間に加わりました

バラ レヴリ開花
ブラウンがかった藤色の美しい花びらが優しく波打つロゼット咲き
コンパクトな樹形で房咲き 繰り返し良く咲く

バラ レヴリ開花
‘レヴリ’はフランス語で‘夢想’ 夢の中で想うような美しい花から
命名されたそうです

バラ レヴリ開花
庭先に新顔が仲間に加わりました


最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする