時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

目覚めたの?!

2012-03-30 11:47:41 | しろん

しろんたん、今日も大きなほっぺだね~
何だか微妙な表情でこっちを見てるね~
さてさてその視線の先にあるものは何なのでしょう



おお~いきなり食いつきましたびっくり仰天です
今までは見せただけでも不審顔をして鼻先へ持っていこうものなら
まるで“臭い”と言わんばかりに逃げ出していたのにね



好みが変わったのかなぁ
美味しそうにパクパク食べています
バナナに目覚めたの



まだまだ欲しそうだったけど、いきなりたくさん食べておなか壊したら大変だから今回はここまでね



バナナを食べてくれるようになったら、その香りと甘さにごまかされて薬も飲んでくれるかな
薬を飲むような状況になってほしくないけど、どうしてもって時にはストレスなく飲んでほしいものね

野菜や果物、今年は少し挑戦してみようか
ネッしろんたん


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってるよ!!

2012-03-28 17:29:20 | しろん

しろん目薬毎日頑張っていますよ
明日で2週間になるんです
目薬をさす前にナデコして体もマッサージしてリラックスしてもらいます



あおむけ抱っこが出来ないしろんはこんな感じで、実際はもう少し顔を傾けて目尻にポトン
最初は慣れなくて、目薬が眼球を転がってそのまま出ちゃってるみたいだったけど
今はすこーし慣れてきたかなぁって思います



目薬の後はもうしろんの要求のままにご褒美のナデコざんまいです



もうすごい勢いで顔を押し付けてきて“もっとご褒美もっともっとご褒美ちょうだい”って感じです



目薬の前のリラックスタイムと後のご褒美タイムと
そしてもしかしたら何か効果を感じているのか、嫌がらずに逃げようともせずに
1日3回ちゃんと点眼に付き合ってくれる事に感謝の毎日です

治療前は涙焼けで目頭がハゲていたんだけど、ずいぶん良くなってきました
ただ涙が出る原因の根本的な治療ではないので、それがこれからの課題なんですよね

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも見てる?!

2012-03-26 13:09:28 | 日常

最近窓をのぞくたびにいつもこっちを見てる顔があります
たいていいつもずるい顔でニィッと笑っているんです
雪あかりの為に作ったステージと保管しておく為に作ったカマクラと木蓮の木
雪あかり終了後ふと気付くとこの顔が出来ていて
その日の雪の降り方、日中の融け方で微妙に表情を変えながらこっちを見てる

この日はちょっと気弱そうなずるい顔で笑っていました



時々腹が立つくらいヘナマズルイ顔で、偉そうな顔で笑っているんですよね
でもすっかり顔なじみになっちゃって
窓からのぞくたびに“よぉ今日はご機嫌そうじゃん”なんて声をかけちゃったりするんですよね~

でもこんな感じで何かにうさぎさんの模様なんて見つけると、すっごく嬉しかったりしますよね

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものすごく困るんです!!

2012-03-24 09:23:17 | 日常

昨日午後ガソリン入れてきました
ガソリンスタンドに行くたびに大きなため息が出てしまいます~
いったいどこまで上がっていくんでしょうか
今はまだ必要最低限の所にしか行かないから何とかなってるけど
それに灯油の価格も半端なく値上がっています
北国では死活問題です何とかしてくださーい



ここは旭川でも1番安いスタンドで(多分)ため得カードがあるからさらに¥3値引きされるんだけど
それにしたって行くたびに値上がってる感じでお財布辛いです~
ちなみに去年の同じ時期は¥143,8で一昨年は¥121,8でした



思いつく限りのエコ運転してるよぉ
雪が多くて道路事情が悪いのも燃費に影響してるよね~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なり!!

2012-03-22 13:53:15 | 病気&健康管理

即効性はないけれど体の為に長ーく続けている事ってありますか
私は健康おたくっぽいところがあって、けっこう続けている事ってあるんですよね

そのひとつが『きなこ』
毎朝アイスカフェオレにティスプーン山盛りいっぱい入れて飲んでいます
これ何年続けているかなぁ多分10年は軽く超えていると思います
きなこは色々試してみたけれど、ここ数年はこれがお気に入り
香ばしくて溶けるのもすごく早いんですよ
アイスカフェオレは前日の夜に作って冷蔵庫で冷やしておきます
朝作るより味がまろやかになって美味しいんです
(カフェオレはネスカフェと牛乳だけで作ってます



もうひとつ長く続けているのがこれ『黒酢』
20ccの黒酢をDAKARAで割って飲んでいます
これも10年は続けているかなぁ
割るものは、いろいろ変ったけど今はこれが1番飲みやすいみたい



サプリに関しては巷に溢れかえっているけれど、基本食べ物からって思っているので
続けているのはマルチビタミンだけです
前にどこかの先生がサプリで迷ったらまずマルチビタミンを選んでくださいって言っていたんですよね

ずっと続けてきた事、もし続けていなければ今の自分に変化はあったのかな
継続してきた事が少しでも今の自分の役に立っていてくれたら嬉しいなと思っています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日!!だよ

2012-03-20 20:07:21 | 日常

今週前半は冬に逆戻りの予報通り、今朝起きて玄関のドアを開けるとこんな状態でした~
まぁ少し覚悟はしていたんだけど、改めてこれを見るとがっくりと肩が落ちてしまいました



長靴で歩いた跡分かるかな、予想より深ーい穴があいてます
さすがに真冬より気温が高いので、雪の重さが半端ないんですよぉ
朝雪かきして、夕方もしっかり積っていたのでため息つきながらも明朝の事を考えて雪かき
体も心も『もう雪かきはしなくていいや』に移行しちゃっているので
真冬の大雪の時より、堪えるんですよね~

“おーい空の神様~今日は春分の日ですよ~何か間違ってやしませんか~



週末には春の陽気が戻るって事だけど、もうそろそろ一気に季節の衣替えが進んでほしいなぁ



しろんたんや、孝行息子な発言をしながらもお手伝いしっかり拒んでいるね~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節が逆戻り?!

2012-03-19 16:34:32 | 日常

昨日お寺参りに行ってきました
≪春のお彼岸≫なんてどこの話しってくらいの雪の量
お寺の入り口には背丈以上の雪の壁があってお坊さんが2人でせっせと崩していました
それでも春の気配は感じる事が出来たんですよ~



今朝、季節はすっかり逆戻りしていました
アスファルトが見えていた道路はすっかり雪に覆われ
融けてきたなくなっていた雪山は純白にお色直しされ



午後から母と街中の皮膚科に行った時は行きも帰りも数メートル先が見えないくらいの猛吹雪
予報では今週前半は冬に戻り後半で春っぽくなるそうです



この調子だと明日の朝は久しぶりに重ーい雪の雪かきに汗を流す事になりそう~



そうだね~気温も低くなってるし、まだまだ湯たんぽが手放せない日が続きそうよ


今月は何だか病院通いに追われてる気がします
定期的な通院と急に体調が悪くなって病院へ駆け込んだり
しろんも行ったし、私も年に1度の検診へ行ってるし
今月の残りも病院への予定が控えています
季節の変わり目のせいかな早くみんな元気で気持ちよく過ごせるようになりますように

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかわりはどこ?!

2012-03-18 10:56:36 | しろん

しろんのおやつターイム

夢中でアムアム

りっちーちゃんのおかあさんあやこさんの手作り乾燥リンゴが大好きなのね

味わってムグムグ

おかわりください

しろんの大きなおでこにちゃんと乗せてありますよ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7か月ぶりに病院へ!!

2012-03-16 14:33:55 | しろん

しろん、去年の8月以来7ヶ月ぶりに病院へ行ってきました
郊外の丘の上に建つ素敵な診療所はまるで異国の風景の様なんですよ
でもこの日は数か月前の冬に戻ったような雪景色が広がっていました

今回は涙目の事で相談に行って来ました
2年前に涙目の症状が出て、その時は様子を見てみましょうって事だったの
治療に伴うであろうしろんのストレスやあれこれ考えて
自分なりに対処してきたんだけど、ここ数日不安が募ってきて行ってきました~



2年前なら絶対に無理だろうって思っていた歯の検査も今回は何とクリア
そして歯の問題は無しとの事でホッ
病院へ来るまでは鼻涙菅洗浄をするなら、麻酔しなければできないだろうとか
でもしろんの体の負担とかストレスとかメッチャ不安だったけれど
今回は目薬でしばらく様子を見ましょうという事になりました

帰ってから久しぶりの仏間の部屋んぽで
大量の●をするしろん
病院でもキャリーの中にも1粒たりともしていないんですよね~
しろん、時と場合に応じてトイレじゃない所でやってもいいんだよ



今回も体重はジャスト1㌔でした
目薬もおとなしくさせてくれるお利口さんです
少しでも症状が収まって涙止まってくれますように

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積み放題?!

2012-03-14 16:13:47 | 日常

昨日買物に行ったお店で何だか面白そうな事をやっていました
他にもイベント企画で色々な物の詰め放題をやっていたんだけど
これは何とトイレットペーパーの積み放題です
¥100 30秒で積み上げたトイレットペーパーを差し上げますって企画でした
積み上げに失敗しても5個はもらえるんですって

私は9個積んで、1個当たり11円
これでもかなりお得だけど12個積んだ人も何人もいたんですよ
中には家族4人で挑戦して40個以上持ち帰ったツワモノも

ちょっと家でも積んでみました~
家で落ち着いてやってみてもけっこう難しいものだなぁ



興味津々のしろん、後ろからちょっとヘッピリ腰で見ています
いやもしかしたら“ママってブキッチョ下手くそ”って思っているのかも~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする