時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

ありがとうございます♪

2009-02-26 10:34:30 | ごあいさつ

とってもとっても嬉しい事のご報告です
愛兎しろんと日々の出来事を綴ってきた≪時の扉♪心の兎びら≫
気がつくとなんと20000hitを超えていました

しろんと出会い、いろいろなうさぎさんのブログを読むようになり
うさ友さんと知り合い、お話しもするようになって
漠然と自分でもブログを開設して、しろんの事や日々自分が感じる事を
書いていけたら楽しいだろうなぁと思いつつ
それは本当にただ夢のように思うだけでした

でもうさ友さんに背中を押され、励まされして
悪戦苦闘何とか自分のブログを持って
本当に小さなささやかな出来事を楽しみながら書き綴ってきました
コメントもたくさんいただいて嬉しかったです
どんな人が来てくれているのかな?読んでくれているのかな?
しろんを可愛いと思ってくれるかな?
私の思いに頷いてくれてり、それは違うよと思ったりしてるかな?
あれこれ想像し考えながら、書いていくのは本当に楽しい事でした
そしてふと気付くと、こんなに大きな数字になっていて
嬉しいやら恥ずかしいやら恐縮するやら

でもあの日、1大決心で手のひらに汗をかきながら
自分のブログへの1歩を踏み出した事
本当に良かったなぁと、しみじみ思っています

これからも楽しみながら続けていけたらなって思っているので
親バカ炸裂しても、あきれずにどうかお付き合いしてくださいね

しろんも御挨拶してね



嬉しい気持ちの≪たっち3連発

  
さぁ今日から気持ちも新たに、しろんのパパラッチに励むぞ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードは立ち入り禁止よ!!

2009-02-23 19:43:56 | しろん

前回しろんがハーネスを着てくれて事
それもちょっとびっくりするくらいスンナリ着てくれた理由の一つに
最近の甘えっ子モード上昇中!があるのかも



とにかく追いかけてくっついて離れない
パソコンしていると膝に乗って“かまって、遊んで、撫でて”と要求
最近はキーボード打ってると、こんな感じで  邪魔するというか

 

自分も一緒にキーボード打つよって言ってるみたいなの
エスカレートして、キーボードに飛び乗られること数回
≪誤動作したらどうするの~データ消えたらどうするの~

僕も僕も

ねっこれなんて私の指に手をかけて
不安定な位置で思い切り足を踏ん張って
何とか遊んでもらおうとしているのか、一緒にキーボード打とうとしているのか

しろんのテンションが高くなってくると
私は全くパソコンに集中できなくなってしまいます~

はいまったくもって嬉しい悲鳴でデレデレです

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしやのコスプレデビュー?!

2009-02-21 10:02:54 | しろん動画

しろんはハーネスをひとつだけ持っています
赤のチェックのベストみたいな可愛いデザイン
でも、でもしろんの拒絶ぶりは激しくて
1回だけ必死で着せて、必死で写真だけ写して
それ以来お蔵入りしているハーネス

なのに先日見つけたハーネスが、あまりにかわゆくて
お値段も手ごろで(¥980)懲りもせず買ってしまったの

ところが、これ見てくださいまし
ちゃんと着てくれたんです~

 

マジックテープで着脱できるのがポイントだったみたい
時間をかけずに、ササッと出来るので拒否反応が少ないみたいなの
マジックテープだから、うさんぽは危険かもしれないけど
しろんにうさんぽは無理だろうし、着てくれるだけで充分嬉しい

 

リバーシブルなので、裏にするとこんなにプリチーな感じになります
これを見た時、自分でも応用できるなって思ったのもポイントだったの
製図を起こして、いろいろデザイン替えて作れるかもって
頭の中は妄想でいっぱい
≪机上の空論≫にならないように頑張るぞ~



うんうん、似合っているよ~可愛いよ~(超親バッカーん)

≪嫌がってないでしょ≫ 動画です(BGM有り)

ねっ、嫌がってないし動きもスムーズでしょう
果たしてこれがコスプレデビューとなるのかは、ママの製作次第だね

    

今朝久しぶりの積雪
灯油タンクの上には25センチくらい
家の前は屋根から落ちた雪もあるので、さらにすごい状態

これから雪かき頑張ってきまーす                     

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譫妄症?

2009-02-19 13:52:18 | 父の事

譫妄症って聞いた事がありますか?
せんもうしょうと読みます
説明はちょっと難しいのでこちらを見てね

私も初めて聞く言葉だし、その症状を見るのももちろん初めてでした
先日父にこの症状が起こって本当にパニックを起こしそうなくらい驚きました

父の事は何回か書いているんだけど
去年の8月に頸椎で入院手術を受け
その後リハビリを続けて、高齢なので順調にとはいかなかったけど
本人も頑張って何とか退院のめどがたった頃に
腹部大動脈瘤が発見されて、医大への転院検査を受け
手術が決まるまで、また元の病院に戻って時期を待っていました

そしてやっと1/27に医大へ移り、2/6の手術を待っていたのです
とても体調が良くて、万全の体力で手術に臨めるねって話していた矢先
2/3に医大から電話がきて容体が急変したとの知らせでした

幸い動脈瘤の破裂ではなかったけれど
おなかの筋肉にある細い血管が切れて、出血しているとの事でした
それでもかなりの量が出たので、個室に移り処置を受け
6日に血の塊を取り除き、洗浄する手術を受けました

ものすごく心配したけれど、無事手術も終わり
ICUに入って回復を待つばかりだと思っていたんだけれど
8日にこの譫妄症という症状が出たのです

天井に鷹が居て羽を広げているとか、それが何十羽もいるとか
いろいろな景色、たくさんの人々
本当にまるで映像を見るように次々に鮮明に見えるというのです

“おとうさんボケちゃったの”瞬間思った事ってこれしかないですよね

アセって、詰所の看護師さんに聞きに行くと
冷静に平然と

あっ大丈夫ですよ。ボケたとかじゃなくて譫妄症です
普通によくある症状ですから、心配ないですよ

父の場合この症状が出る条件が全部重なったとかで
でも40代の人でも普通に譫妄症って出るんですって

帰ってからすぐネットで検索して、いろいろ調べてみました
こういうときネットって本当に便利で頼りになるなって思います


今父は、16日に元の病院に移って
2週間後くらいに予定されている大本命の
≪腹部大動脈瘤≫の手術に向けて体力回復に励んでいます

入院して半年
今度こそ、アクシデントなく無事に手術を終えてほしいです

そして春には退院して
“今回の入院で起こった事はみんな必要な事だったんだね”って
笑顔で振り返りたいなぁ

そして家族でお花見ができるといいなぁと思っています

さぁまた気持ちを切り替えて、もうひと頑張りするぞ~



オウッ任しとけしろんの応援で100万馬力だ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-41,2度!!

2009-02-17 17:23:49 | 日常

31年前の今日 1978年2月17日
-41,2度という最低気温を記録した日です

 

≪氷点下41,2℃幌加内の最低気温≫

写真は数年前のもので、友達と行った時のものです
10月の夕方なので、すこし物悲しい雰囲気でした
観光シーズンに行った時は遊覧船に乗ったりして楽しんでいます

上川の層雲峡へ行く途中にアイスパピリオンっていう観光施設があるんだけど
そこでこの最低気温が体験できます
何年か前に行ってきたんだけど、寒いというよりピリピリ、ビリビリ痛い!!
呼吸すると肺が凍えて苦しくて
“息するのヤダよ~”と叫んでしまいました

そんなすごい気温を記録した日から、たった31年で
今のこの気象状況
どうなっていくんだろうと、ちょっと不安になってしまいました



 

しろん=そんなに寒いのはいやだなぁ~

大丈夫だよママの膝は暖かいでしょう
高貴なお方のセリフじゃないけれど
しろんの事は≪全力でお守りします≫って誓ったんだからね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐!!はまだ早い?!

2009-02-15 12:07:16 | 日常

今現在の旭川
曇っていて風がビュンビュン鳴っています
昨日は大荒れで、気温がものすごく高くて雨やらみぞれやらで
国道のあちこちが洪水のようになっていました
今日もこれから荒れるみたいです
≪春の嵐≫って呼ぶには、まだちょっと早いよね~

でも、バレンタインが終わって我が家は少しづつ春らしくなっていく時期になりました
お雛様の準備に入るからです
まずはバレンタインのクロスがお雛様のクロスへ変わります



そして去年買えなかったこのお雛様

かわいい~

ダ○ソーのうさ雛様です
去年うさ友さんのブログで見て、すぐに走ったにもかかわらず
すでに売り切れ(にゃんこ雛はあったの)

先日叔母さんが見つけて買ってきてくれました~

さぁこれからしばらくは≪お雛様パワー≫で家を満たすぞー


それはさておき
以前にもちょっと書いた、しろんの頭のツンツン
なんだか最近さらに勢いのいい立ち上がり方になってきたような

   



ウ~ン、春が近づいてきて
しろんの毛っ毛にも勢いがついてきたのか
毛っ毛だけじゃなくて、なんだか眼つきにまで

ヤンキー(死語?)のような勢いと力強さが

≪そんなに頑張って睨まなくていいんだよ~≫

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッシャンガッシャン!!

2009-02-14 13:11:52 | しろん動画

今日はバレンタインですね~
我家では毎年チョコではなくて、ランチを食べにいってたの
≪バレンタインランチ≫と勝手に命名
今年は父が退院するまでお預けです~

この日は何となくチョコレート関係のお菓子も作っちゃうんだけど
今年はこれにしました



チョコレートブラウニー
今回の食感はサックサクです
恋占いがお得意のうさぎさんと一緒にパチリ

しろんは食べられないんだよね~
ガッシャンガッシャンと何やら要求しているようです

 

ものすごい顔してますね~

  動画です

しろんは好き嫌いが多いからバレンタインプレートとかも作れないしなぁ

駆けっことかナデコとか、しろんが大好きな事
いっぱいやって遊ぼうね~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬まつり♪

2009-02-12 13:24:18 | 日常

昨日冬まつりが終了しました
今年は天気に恵まれたと思います
毎日花火の音だけ聞いて、新聞やニュースでイベントの様子を見ながら
仕事と、そして何より父の状態が安定しなかったので行けなかったのですが
でも、心配だった父の症状が落ちいて
私の気力も上昇してきたので、最終日の朝行ってきました



大雪像≪雪だるま城≫です
左に見えるのは≪仲良し動物すべり台≫ 子供たちに大人気

  

≪復刻名古屋城≫           可愛いスノーマンもいましたよ 

 
中雪像、小雪像もいろいろあって楽しかった~

 




雪だるま城に上っていく坂道にはたくさんの雪だるまがお出迎え
大雪像の上まで登っていけるのも、楽しみの一つなの

お城の上からの眺め

この日の朝は-9℃で寒かったので
奥に見える公園の木が樹氷になっていてきれいでしたよ




スノーアートです
これは本当にきれいで見入ってしまいました

  

そしてうさぎさんの小雪像、雪だるまも見つけました
私的には1番心が盛り上がったかも~
何気なくしろんも参加しちゃいました

時間的に駆け足状態で見てきましたが楽しかったです
夜のライトアップで見たかったものとか、買物公園の氷像とか
来年は、もう少しゆっくりたくさん見て歩きたいなって思っています


この日は祖母の祥月命日でした
父のおかあさんです
午後から病院へ行くと父は昨日よりもっと元気になっていました
おばあちゃんも見守ってくれているんだよね

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆けっこ大好き♪

2009-02-10 19:19:12 | しろん動画

今日は暖かく気持ちのいい1日でした
2階は、ずっと日が差していたので夜になっても暖房なしでOKです
暖冬とは言え、こんな日はめったにないので
すごーく得した気分
もっといい気分なのはしろんかな

大好きな駆けっこにも気合が入ってたみたい

いつもよりちょっぴり長めの動画見てくださいね

動画です

ゲージから出るとまずこの駆けっこ遊びをやらないと気が済まないみたい
急な用事で5分にゲージに戻して、また5分後に出しても
やっぱりまずは駆けっこからなの
本当に大好きなんでしょうね~

最後の方でムニムニが見えちゃったのは御愛嬌と言う事で

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の!!

2009-02-08 12:25:56 | 日常

そんな予報出ていたかなぁ
朝起きてびっくり
久々の積雪ですかなりドッサリです
しばらく楽をさせてもらっていたけど、久しぶりに雪かき頑張りました
日曜日だから弟が来てくれるかもしれないけど
自分でできる所はやらなきゃね

それにしても雪祭りが始まったばかりだというのに
関係者は大変だったろうなぁ、雪掃わないといけないものね

  

電線に鳩が止まっています
窓辺は春っぽいんだけど、外は雪降りです
きれいに咲いたので、サイネリアとクマさんも写してみました
うちはなぜかクマさんのぬいぐるみがいっぱいあるんですよね~



しろんたん、エールありがとうさん
今はもう止んで晴れてきたから大丈夫だと思うよ
でも、なんだか

変なお口してるね
もしや、直前まで≪自家製おやつ≫食べてた

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする