時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

良いお年を♪

2008-12-31 12:11:38 | ごあいさつ

2008年もいよいよ今日で終わりですね
皆さんどうお過ごしですか?
もう準備が終わってゆっくりしている人も
まだまだ忙しく働いている人もいますよね
私も2008年最後のひと頑張りと、バタバタ過ごしています

今年は念願だったブログを始める事が出来て
たくさんの人と知り合えて、お話しが出来て
本当に幸せな嬉しい時間を過ごす事ができました

ブログを始めた5月
我が家は、いつも通りの日々を過ごしていましたが
8月に入って、ここ数年頸椎の治療をしていた父の状態が急に悪化して
このままでは寝たきりになると・・・
それまで恐れていた手術に挑戦しました

父は高齢で持病も多く、今も入院してリハビリを頑張っています
介護認定も受けて年明けには何とか退院できそうと喜んでいた矢先に
今度はおなかに大動脈瘤が見つかって
来年早々に検査、手術の予定になってしまいました

こんな個人的な事をブログに書くつもりはなかったのですが
この辛い時期にブログを始めていた事が本当に救いになっていたのです

スイッチをどんどん切り替えて、プラス思考になれたし
今まで以上に小さな幸せや喜びも見つける事が出来るようになりました

今年の最後にこの事を書いて
来年はもっともっと自分をコントロールする強い心を持ちたいと思いました

それに父は、しろんをとても可愛がっていて
ブログでこんな事書いたんだよって話すと、とびきりの笑顔を見せてくれます
笑顔って免疫力も高めてくれるし
頑張るパワーの源になってくれますよね

以上、しろんママの≪頑張るぞ宣言≫でした


では、今年最後のしろんの写真見てください

誰でしょう

良くわかりました



今年最後のお話しにお付き合いくださってありがとうございました
まだまだ不慣れな拙いブログに
たくさんの人達が遊びに来てくださって本当に嬉しかったです

みなさん、良いお年をお迎えくださいね

来るべき丑年も、どうかよろしくお願いいたします

しろんママ&しろん

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろんの食欲と体調の変化

2008-12-30 13:33:10 | しろん動画

夜のお掃除&部屋んぽターイム
今日はこんな場所から、まんまを食べたいって言いだしたの

 

 その手はなぁに?

 い、いえ 

 

良かったね~でもお掃除できなくて困るんだけどなぁ

いつもこんな感じで食欲が旺盛なんだけど
時々急に≪おなか痛い≫になるの
本当に突然で、さっきまで走り回っていたのに
この前も何だか静かで変だなって、何気なくピンクのお座布見ると●がどっさり

えっ何なの

いや、数えなくていいから



≪痛い痛いモード≫に突入してしまったよ~

でも何回か経験するうちに、目の輝きがある時は数時間後に回復するのが
わかってきたので、嫌がらない時はマッサージをしてソッとしておきます

今年はしろんにとって病院も初体験の年で
3月と7月に通院しましたが
7月の毛球症では本当に心配させられました
(あの時は皆さんの応援や励ましが本当に嬉しかったです)

実はあの後も、2度同じような症状が出たんです
ただ、いろいろ経験した事が役に立って
全く何も食べられない状態にはならず
食欲が落ちて●の状態が悪くなって、そこから回復していく
しろんなりのパターンもわかってきたので
乗り越えてくる事ができました

しろんも来年の誕生日がくると3歳になるので
今以上にきめ細かく見守って、今の健康を維持したいと思っています


じゃあ、動画を見てくださいね

≪こんなとこでまんま?掃除が出来ないよ≫ 動画です

食べずらそうに見えるのに、何だかこういう食べ方したがるんだよね~

おまけだよ~
≪クリスマスの片付けを邪魔するしろん≫ 動画です

何かやってると、必ず邪魔しに来るの
でも、しろんは楽しく遊んでいるんでしょうね~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪 其の二!!

2008-12-29 12:56:36 | 日常

“ごめんなさい!ごめんなさい!!”
“もう本当に勘弁してください~!!”
って、言いたくなるくらい降りました、多分これまでの分は取り戻した事と思います
雪を管理する神様、頑張ってくれましたね~ 



これは昨日のお昼くらいの状態です
午後からは弟夫婦が手伝いに来てくれて、この場所さらに雪増えました
(腰痛の姉の為に助っ人に来てくれる弟夫婦よ、ありがとう!!)
その時も夕方も夜も降り続けた雪

さぁ、今朝です
どんだけ積もったんでしょう

 

物置の屋根(古さは見ないふりしてね)雪布団状態です
この物置もいずれは雪に隠れてしまうのですよ~
(この屋根に上って雪下ろしするのは大好きなんだ~)

 

左は茶の間からの写真です
わかりやすいように雪のうえに羽子板の羽を乗せています
そして右の灯油タンクに降り積もった雪
かなりすごい事になっているでしょう
計って見ると私が立ってる側で60cm位、反対側で80cm位積もっているの
こんな事やったのも初めてだったけど、量が実感できてびっくりでした
(でも風で飛んでる分とか入れたら、いったい何㎝になっているんでしょう)

午前中は降っていた雪も今は止んで、一応雪雲は去ったのかなぁ
大晦日から三が日は穏やかだって予報、当たっていてほしい

取り合えず午前中頑張って雪も全部運んだし、やれやれです

今日はこれからお正月の買い出しに行ってきまーす

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪!!

2008-12-28 12:47:04 | 日常

ニュースで見て“うわーっすごいね~”って言っていた札幌の大雪
旭川にも(招かれざる客?)いらっしゃいました~
まぁ天気予報見て覚悟はしていたんだけど



この灯油タンクの上には、一昨日まで全く雪はなかったの
かなりドッサリ積もっているでしょう
これからどれだけ積もるか落とさずに見守ろうかな~って思っているの



お隣のマンションの車も雪に埋もれています
今日は1日雪かきに励まなきゃだね~

こんな日は紅茶で、ほっこりしようかな
先日お友達の≪Oちゃん≫からハチミツのプレゼントが届いているんだ~
このハチミツ入れて紅茶飲もうっと



可愛いでしょう
さくらとみかんって、どんな味がするのかなぁ
色も全然違うし、今ハチミツって本当にいろんな種類があるんだね



うんそうだね、しろんはハチミツは食べられないけど
パイナポーよりは甘いんだよ

Oちゃん、ありがとうね~
ハチミツで糖分補給して、雪かき頑張るよ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいね♪ありがとう♪

2008-12-27 10:29:43 | しろん動画

クリスマスに美味しい乾燥りんごが届きました

≪シマリス 新・りっちー物語≫のひでやん&あやこさんからの
しろんへのプレゼントです
この乾燥りんごは、あやこさんの手作りで
うさぎさんの間では“絶品美味”と噂のりんごなのです

あっわかった?

そう、りっちーちゃんは可愛いシマリスさん
毎回動画で、それは可愛い(ちょっとタイガー?)仕草を見せてくれます


じゃ、しろん早速いただいてみる?

オッすごい食いつきぶり

目の色が変わってる



もうお目目キラキラで美味しいお口になっていますよ
実は私も食べてみたんだけど
噛めば噛むほど、甘酸っぱい味が広がって美味しかったの
これはしろんも夢中になって食べるはずです

私も前に真似して作ったんだけど、丸まっちゃって
形も全然違ってたし、しろんもそんなに喜んでくれなかったの

夢中になって食べてる様子も見てね

美味しさはお鼻のふごふごでわかるよね 動画です

ネッすごい勢いで食べているでしょう
鼻息も入っているんだけど、聞こえるかな?

あやこさん本当にありがとうございました

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmas♪Xmas♪

2008-12-24 19:03:37 | 日常

クリスマスイブですね
しろんから≪Merry Christmas



カードが作れなくて写真になっちゃったし
サンタ帽も、ちょっとイマイチなんだけど思いはいっぱい込めました


今日は思い切り賑やかな我が家の(私の?)Xmas見てくださいな


3枚とも玄関の飾り付けです
  
これは20年以上を過ぎたカポックです(160㎝以上あるの)
この観葉植物はクリスマス、お正月、七夕といろいろな飾り付けをされています
カポックにとっては迷惑かなぁ?でもいつもありがとね

手作りが多いコーナー

三角棚コーナー

 
 戸棚の中の通年クリスマスコーナー(うさ雛も沢山)
これはクロスステッチイベントや季節でいろいろ変わるの 

  
コーナーもご紹介

本当はね~、小さいものも、もっとたくさんあるの
でもキリがないので、この辺でやめておきますね
特別の事をしなくても、1か月楽しめてクリスマスパワー毎日充電しています



おまけ



ツリーをつつき倒し、サンタさんを蹴倒し
機嫌の悪いしろんこの後も何度もブン投げて
結局このスリーショットはあきらめました~

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至♪

2008-12-21 19:48:59 | 日常 食べる事

今日は冬至ですね
皆さんカボチャは食べました?

こんなに雪の少ない寒くない冬至ってあまり記憶にないなぁ
今、切に願うのは、年が明けてから毎日20cmとか30cmとか
どっさりどっさり降らないでねって事です

でも、とにかく冬至を迎えました
自分でも単純だなぁって思うんだけど
これから少しずつ日が長くなっていくんだと思うと、すっごく嬉しくて
冬はこれからが本番なのに
もう春に近付いてる気持ちになっているの

毎年この時期母と笑いながら
“しっかし、我々って単純だよね”って話がはずむの  

その逆で、夏至はまだまだ夏なのに
“もう冬に向かっているんだよね”って話したりして
これもかなり極端な話しだよね~

我が家はお昼にあずきカボチャを食べました



私の分はカボチャもあずきもちょっと少なめです
昔は山盛り食べたんだけどね~
甘いもの苦手は、こんなところにも表れちゃっているのです
でも冬は特に緑黄色野菜はいっぱい摂らなきゃね

しろんには、薄く切ったカボチャを
生で、茹でて、乾燥してとチャレンジしてみたんだけど
どれも“い~らない”って拒否られました~



うん、これから毎日少しづつ明るくなっていくんだよ
そう思うだけで気持ちも明るくなるよね

これからまだまだ寒くなるけど
体調崩さないようにして、頑張っていこうね~


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmasツリー♪

2008-12-20 14:07:13 | 日常

数日前に用事があってジャ○コへ行ってきたんだけど
クリスマスグッズもう半額セールが始まっていました
前はこんなに早くからやってなかったよね
今年のクリスマスにも十分間に合って楽しめるし
気に入った物って流行も関係ないから来年用に買っておくのもいいかも
いやいや、それにしたって買い過ぎないようにしなきゃね

今回は単三で電気のつく可愛いツリーを我が家へお迎え

  

自然光の中で   ライトをつけてフラッシュ   夜景モードで

小さなツリーだけど、夜になると外からも明かりが見えてちょっときれいなの
大がかりなイルミネーションも素敵だけど
こんなささやかな光でも、なんだか幸せ



しろんもそう思ってくれる?
大きな幸せはもちろんだけど、小さなささやかな幸せも
ちゃんと感じられる心を持っていたいね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのお座布で遊ぼう♪

2008-12-18 12:54:46 | しろん

大好きなピンクのお座布団 第3弾
今日は何だか工夫をして遊んでいました
中身のクッションはわざと入れていないんだけど
いたずら心でファースナーを開けて広げておいたら



えっ入っちゃうの?



うふふ~赤ちゃんみたいで可愛いなぁ

 

  

アッほらほら、危ないよ
ぶつからないように気をつけて遊んでよ~



オーッ上手に出られたね~



いっぱい遊んで良かったね~

ピンクのお座布大いに有効に使っているしろんたんです

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はりんごケーキ♪

2008-12-16 14:30:16 | 日常 食べる事

また、またケーキを作りました
作り始めると続いちゃうって事あるんですよね~
今回はりんごケーキです

 

18cmの丸型で焼く事が多いんだけど今回はカップにしてみました
毎年秋≪あかね≫が出た時に集中的に作るんだけど
今回は1個も作らず、今頃になって≪ジョナゴールド≫で作ったんだけど
このりんごも大正解でした

ケーキ種とリンゴがほぼ同量、たっぷりとそれも生で入るので
カロリーも少なめ、ヘルシーなケーキなんですよ~
リンゴと相性バッチリのシナモンも加えて
表面にくるみとザラメを乗せているので
いろんな歯ごたえを楽しめるの

でも、ヘルシーなケーキとは言えしろんは食べられないんだよね
せめて、この美味しいを食べてくれたらいいんだけど
それもいらないって言われちゃった



珍しく、換毛しているのがはっきり分かる毛っ毛になっていますよ



あっケーキ食べてきたから、手に匂いが付いていたかな
一生懸命クンクンペロペロしていたの
それとも、違う匂いが付いてるのが嫌だったかな?



何だか今日もおジジ顔してるよ~
換毛のせいだね、きっと

早くふんわりした冬毛になるといいね

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする