笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

梅日和~4

2018-02-28 00:00:54 | 2018年
半日のつもりの梅もひねもすに  笑子
はんにちのつもりのうめもひねもすに



紅白幕のこちらでは

府中茶道連盟さんによる「野点」が行われていました(*^_^*)



梅の香を感じながら~梅を愛でながらお茶をいただく

最高ですよね!!!!!



もちろん
私もいただきました(*^_^*)♪

お隣りに座ったかたのお茶碗を撮らせていただきました♪
美しい梅の柄(*^-^*)




このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅日和~3

2018-02-27 00:00:47 | 2018年
白梅に佇む女の気品かな  笑子
しらうめにたたずむおなのきひんかな




 この紅白幕の向こうには・・・・




続きは明日に(*^_^*)

【梅】・・当然ながら・・・初春の季語です


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ 



コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅日和~2

2018-02-26 00:00:02 | 2018年
妹と色違ひなり春ショール  笑子
いもうとといろちがひなりはるしょーる




【春ショール】・・・春の季語


十数年前 春先に母から妹と色違いのカシミヤのショールを
プレゼントしてもらったことをふと思い出して
作った俳句です(*^_^*)

同じピンクだけど
妹の方が少しサーモンピンクっぽい感じでした♪




このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅日和~1

2018-02-25 00:00:42 | 2018年
梅の香を褒めてカメラを覗きこむ  笑子
うめのかをほめてかめらをのぞきこむ



2018.2.18

今年の春先は寒かったせいで
梅もかなり遅れたようです

同じ理由でスギ花粉の飛散も少し遅れ
この日は 気分もよく梅見にお出かけしてきました(*^_^*)

 

お出かけ先は 府中市の郷土の森です
ここは開園して 30年とのことですが

開園して間もないころ
まだ次男をベビーカーに乗せ 長男の手を引いて
ここに遊びにきたことがありましたが

その時の記憶はもう薄くかすれてしまってて
また新たな気持ちで 梅日和を楽しむことができました





こちらには
 約六十種千百本の梅があるそうです

広大な敷地内に清らかな梅の香が漂っていました(*^_^*)


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらここ

2018-02-24 00:00:07 | 2018年
ふらここをこげば幼の日の戻る  笑子
ふらここをこげばおさなのひのもどる




スズメってかわいい(*^-^*)

【ふらここ】【鞦韆(しゅうせん)】・・・春の季語
ぶらんこのこと


ぶらんこ好きですが~~~~(^_^;)
50歳越えてから乗ることを躊躇することが多いです(笑)
(・・・ということは40代まで躊躇せず乗ってたってこと
ある意味スゴイな、我ながら)


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする