笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

国立科学博物館へ

2018-01-31 00:00:56 | 2018年
獣らのなべて眠さう春隣  笑子
けものらのなべてねむそうはるどなり




【春隣】・・・晩冬の季語
春の隣、もうすぐ春だよっていう季語です(*^-^*)



1月21日(日)上野の東京都美術館
日本写真家連盟「四季の彩り」展へ
K某さんの入賞作品と他のかたの作品をじっくり拝見し
ランチを済ませてから国立科学博物館に入ってみました(*^_^*)

私は長男が5歳次男が3歳くらいの時に
連れてきたのが最後だったので25年ぶり(^_^;)

大幅にリニューアルされててビックリしました!!

 

かなり混んでいましたけど
小一時間ここでいろいろ見て楽しみました♪

この日は10:00に上野の公園口に集合して
写真展を見た後、まずは早めのランチへ・・・

選んだお店は 上野精養軒・東京文化会館店
レストランフォレスティーユです(*^-^*)
このお店 かなりオススメですので(^^)v
上野に何か展覧会などにお出かけしたときにどうぞ♪

メニュー数は少な目ですが席数も多くゆったり広々していて
インテリアもホテルのように格調高く落ち着けます(^^)v

どれも美味しそうでお値段はリーズナブル・・・
何を食べようかかなり迷いました~~
私は最初「コレ!!」と決めたのだけど
K某さんが ハンバーグにしようかカキフライにしようか迷ってて
それを聞いてる間に気持ちが揺れてハンバーグにしました(笑)

かなり美味しかったです♪



注文を取る直前まで ハンバーグかカキフライか迷ってたK某さん
突如「カニクリームコロッケ」に!(;'∀')これには「え~~!」って
感じで笑っちゃいましたよ~
K某さんの奥様のオーダーされた「ふわふわオムライス2色ソース海老フライ添」
これは見た目もインパクト大でした(^^)v次回は私!これを食べたいです♪

ご一緒したF師匠も直前まで オムライスに決めていたのに
K某さんにつられたのか!カニクリームコロッケにするし!!(;'∀')
そこでカニクリームコロッケの懐かし話も飛び出して
笑いもこぼれてゆったりまったり
実に和やかなランチタイムとなりました(*^-^*)



このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の朝

2018-01-30 00:00:57 | 2018年
労りの椅子に身を置き冬の朝  笑子
いたわりのいすにみをおきふゆのあさ




1月は 
何から何まで病んだ月でした(;'∀')
加えて連日の寒さに凍えました

2月は 絶好調の月にしたいなぁ・・・(笑)
コマちゃんは寒さにも負けず
まるまる元気いっぱいなので
毎日パワーを分けてもらってます(^^)v


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎白衣観音様へ・・・by空倶楽部

2018-01-29 00:00:02 | 2018年
寒の石踏んで観音参りへと  笑子
かんのいしふんでかんのんまいりへと




高崎の観音様に
30年ぶりくらいに行ってきました

駐車場には 大きな足跡が!これは観音様の足跡かな???




足元まで来て見上げれば~本当に美しい観音様
昭和11年、実業家の井上保三郎さんが建立した
鉄筋コンクリート製の観音様で高さは41.8mもあります!!




右から見上げてみる!!冬の青空に美しいですね~~~!


「9」が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・
かず某さんchacha○さん のブログまで・・・♪

2018.1.4 am9:00群馬県高崎市





観音様を中心に遊歩道が整備されていて この日はかなり歩きました(*^-^*)

帰ってきたころは 雲がふわふわ浮いてきました




比べるものがなくて なかなか大きさが伝わらないのが悔しいです(;'∀')

このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡塚古墳

2018-01-28 00:00:59 | 2018年
冬の日の三叉路にふと立ち止まる 笑子
ふゆのひのさんさろにふとたちどまる




・・・人生ふと立ち止まって考える時間も ときに必要ね(^^)v

ここは群馬県高崎の八幡塚古墳です
2018.1.4撮影です(*^-^*)

かみつけの里博物館を見学したかったのですが
生憎、年末年始休館中だったもので(下調べが甘い!)
いつかまた機会をみつけて再訪したいと思います



埴輪さんたち(^_^)/~またね~


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春遠き

2018-01-27 00:00:14 | 2018年
春遠き土の形して子の花壇  笑子
はるとおきつちのなりしてこのかだん




まだ花がちょっと寂しいね(;'∀')
最強寒波もようやく バイバイしてくれるのかな~
家のチューリップ花壇にも目がニョキニョキ出てきました(^^)v

コマちゃん・・・の様子ですが寒さにも負けず元気です
ryoさんのリクエストで寝ている写真を撮ろうと試みましたが
とても敏感で(笑)足音で起きて出てきてしまうので
絶対無理です(笑)野生の本能なんでしょうね~~ぷぷぷ
一応起きたところを 焦って撮ったらブレましたが



ちゃんとあったかグッズの中で寝ていました(*^-^*)いいこ

中の敷物がぐちゃぐちゃになっちゃってるね(;'∀')
あっという間に起き上がって出てきちゃう
「おかあさん、おっは~~っ」て(^_^;)



で、出てきて豪快に の~~び~~~(^^)v
はい、散歩行こうね(^^)vコマちゃん




このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする