笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

中山秀さんの書道展へ

2024-05-10 00:00:01 | イベント

ふじの咲く丘で藤の花を楽しんでから
駐車場の所の「みかぼみらい館」で開催中だった
中山秀征さんの書道展を鑑賞


ヒデさんは群馬県藤岡市出身で
ぐんま大使さんです
もう1人は井森美幸さん(下仁田町出身)
平成20年12月10日 に就任されました

お二人は群馬観光の㏚をテレビなどでも頑張ってます


ちょうどこの日の前日「シューイチ」で書道展のことを
紹介していたのでタイミングよく見れました


素晴らしかったです!

テレビにでていた中丸くんのお祝いの絵も展示されていました





コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑と空・・・by空俱楽部 | トップ | ルピナス »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (noko)
2024-05-10 00:32:26
才能ある方ですね。
天は二物を与えずなんて、違いますね。

見事な展覧会ですね。
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2024-05-10 01:34:35
こんばんは。
俳優の中山秀征さんが書道に長けているとは知らなかったです。
小学生の頃から書道に励んでいたのですね。
昼は平凡なサラリーマン、夜はヤクザの三代目総長。
このまったく異なる二つの顔を持つ主人公を、
時にコミカルに、時にハードボイルドに描く痛快な
「静かなるドン」、これで中山秀征のフアンになりました。
Unknown (こた母)
2024-05-10 05:45:07
そうそう、書道が上手なんですよね!
以前、TVで拝見しました。
タイミングよく見られて、良かったですね。
多くの方が訪れてて、大盛況ですね!
おはようございます (チト)
2024-05-10 07:15:33
書道展 何度か鑑賞しましたが
書体対象様々で奥深いですね
昇龍 力強くて凄い勢いですね
Unknown (kana)
2024-05-10 07:23:03
おはようございます

そうそう
私もシュウイチで観て
凄いな~と
それを間近で観て
来られたの尾ですね~
近くで観ると
全然違いますよね~
観られて良かったですね(^^)
Unknown (しんくんママ)
2024-05-10 07:47:13
おはようございます!

シューイチ、観てました~
中丸君も好きなんで、毎週見てるんですよ♪
なんで、近かったら行きたいくらいでした!

素晴らしい作品なんですね~
たくさんの方が来られてて、嬉しいです!
すごい才能ですね~ (hirugao)
2024-05-10 07:54:08
絵画だったり書だったり俳優さんも多才ですね~
本当にちょうどよく見ることが出来てよかったですね

風神雷神とかの字の選び方も素敵ですね
大勢の方に見に来ていただいてよかったです
Unknown (太郎ママ)
2024-05-10 08:23:35
中山秀征さん、ステキな力強い文字ですねぇ。
書道も良いですよねぇ。
墨の匂いが好きで子供が小さい頃一緒に書道教室を訪ねたものです。
長続きはしませんでしたが…
笑子さん (私の雑談ルーム)
2024-05-10 09:56:15
俳優の「中山英柾」さんの書道展は立派ですね。
こんなに高級な趣味があるなんて知りませんでした。
友人は書道が趣味です。
お手紙の崩し字が詠めません。
私は字が下手なので羨ましいです。
笑子さん有難うございました。
おはようございます。 (のんのん)
2024-05-10 10:00:08
中山さんは隣県の出身なので親近感を抱いていました。
勿論井森さんもです。
素晴らしい筆タッチ!作品は秀逸ですね。
このような書を拝見すると
なんとなく自分に元気がもらえそうです・
良いところにお出かけしましたね。

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事