里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

春はどこまで・・・

2012年02月29日 | 自然・農業・環境問題

 日中暖かくストーブをとめました。国道には水溜りができています。こうなると畑の雪も締まって来ます。心配なのは雪に埋もれたハウスパイプです。雪が締まる時、融ける時にパイプが引っ張られ、グニャグニャになってしまうからです。いまの積雪は180cmを超えました。いま、この直管パイプを雪の中から掘り出しているところです。曲がりパイプにつるした針金が引っ張られ、すでに変形しています。

P1_2 P2_2 P3_2


いじめ根絶を訴えるピンクシャツデー

2012年02月27日 | 社会・経済

 2月の最終水曜日、今年は29日になります。

 きっかけはカナダの高校で、ピンクのポロシャツを来て登校した男子生徒が上級生にホモとからかわれ、暴行された事件です。それを知った2人の生徒がピンクのシャツを50着ほど購入、それを着てくれと同級生にメールした。メールは夜中に広がり、翌日登校するとピンクのシャツ、衣服があふれていた。

 この話題がラジオ局から全土に広がり、2008年この学校のあるブリテイシュ・コロンビア州知事が、この日を「ピンクシャツデー」にすると宣言。バンクーバー市役所にはピンクの旗が掲げられ、市長もピンクのシャツを着るという。

 運動は国境を越え、現在まで75カ国がこのいじめ反対のキャンペーンに加わったそうです。中園直樹氏は日本での運動の広がりを訴えています。


いま、トマトジュースがちょっとしたブームに。

2012年02月24日 | 直売

 京都大学大学院の河田教授らの研究グループがトマトに血液中の脂肪増加を抑える新成分が含まれていることを発見したからです。トマトの実とジュースに脂肪の燃焼を最も活性化させる物質を特定。この物質を肥満マウスの餌に加えた結果、4週間で血液と肝臓の中性脂肪が約30%も減少したというものです。脂肪燃焼に関わるたんぱく質の増加やエネルギー代謝の向上、血糖値の低下も確認されたそうです。ついでに言わせてもらうと、完熟のミニトマトのほうがリコピン酸も多いのです。里の家ファームのジュースは素材から違います。いい素材でなければうまいジュースにはなりません。添加物0ですから塩分も気にしないで飲めます。残念ながら在庫はありません。


「無縁社会」いまも・・・

2012年02月23日 | 社会・経済

 痛ましい事故が続いています。一人が障がいを持った40代姉妹の死。障がいをもつ子どもと親の死。そして30代の息子と両親の死。誰にも相談ができず、孤独に死んでゆきました。発見されるまで2ヶ月が経過していました。家賃もガス代も電気代も滞納していたのになぜ放置されたのでしょう。30代親子の場合は生活保護も受けていません。行政に相談しても門前払いされたり、他人や行政に頼りたくないという意識があったのかもしれません。申請をしにくくさせている雰囲気もあります。前原政調会長「社会保障は無駄の宝庫」発言。20日、衆議院予算委員会での自民党菅原議員の「社会保障バラまき」発言。「バラまき」呼ばわりしたのは生活保護受給者の増加でした。安住財務相は「社会保障全体の切込みが足りないと言われれば非常に反省しなければいけない」と同調。消費税増税で社会保障をよくすると言う論拠を自ら否定しました。

またまた政治批判、社会批判になってしまいました。


手をとってくれますか?

2012年02月19日 | 悩み

 人に優しくされたとき 自分の小ささを知りました

     ・・・

 あなたに逢いたくて逢いたくて

 あなたに逢いたくて逢いたくて

   ・・・

 こんな世の中 誰を信じて歩いてゆこう

 手をとってくれますか?

 あなたに あなたに       モンゴル800の歌から「あなたに」

 のっくん、まっちゃん、Uくん、大丈夫だよ。

まだまだ、これからも美味しいお菓子を持って来てくれるって。実は、彼女まだ会員にはなっていなかったんだって。精神的に落ち込んでいるし、少し時間が必要だといっていた。でも私たちが作ろうとしているのはそんな人たちが癒せる場所で、治ってから来るのでは意味のない『会』ということだよ。そしたらね、彼女入会してくれることになったんだ。うれしかった。春は近いよ。


まだ、あなたの力が必要なのです。

2012年02月18日 | 悩み

 今日、会員さんからお手紙をいただいた。脱会するような内容で・・・。

 あなたが子どもたちに与えてくれたのは限りない子どもたちへの愛情ではなかったか。あなたの作る美味しいお菓子が彼らの心を開いてくれたのではないか。感謝の気持でいっぱいです。

 彼らの心にもずっしりとあなたの存在があるはずです。ここであなたがいなくなるということは、また彼らに大きな大人への不信をもたらすのではないかと心配です。その原因が代表としての私にあることは明らかなのですが。昨日は役員会で変革の足がかりが作られたと思います。私もみんなの力を借りてやり直そうと決意したところです。どうか子どもたちの瞳を見てください。人生の楽しさ、生きていることの素晴らしさを私たちがつくりましょう。その基本が食べることなのではないでしょうか。あなたが作る創造性のある食べ物は、人生の豊かさへの「道標」となるでしょう。


キノコの準備

2012年02月16日 | 自然・農業・環境問題

ドロの木を切ってきました。木がまだ眠っているあいだに切らなくてはなりません。春になったら平茸(スーパーでシメジとして売られているものです。)の菌を植え付けます。この木は成長が早く、柔らかいので年内の収穫が見込まれます。昨年から収穫が始まったナメコと共に今年の直売所に並べたい一品です。


融雪剤2

2012年02月14日 | 自然・農業・環境問題

 今日、日中はプラス気温、屋根雪も滑り落ちごらんのとおりです。Yuki_2 ここは2階の窓です。平屋のほうは、もう梯子なしで屋根に昇れます。1階の窓はすべて埋まってしまいました。でも真っ暗ではありません。また明日は猛吹雪になるようです。ご注意ください。

 さて、きょうはコーヒー粕についてです。私が融雪剤として利用するのは、このコーヒー粕が多いのです。何せ、タダというのが魅力です。近くのレストランに頼んで取って置いてもらいます。それを乾かし、保存しておきます。そのとき茶殻なども一緒に乾燥させます。その間に灰色の放線菌が蔓延します。吸い込まないようマスクをしてください。コーヒー粕は焙煎して、炭と同じ多孔性を持ちます。またカフェイン、タンニンが含まれ、防虫効果も期待できます。フザリウム菌によるトマト萎凋病(連作障害)を抑制します。また、発芽阻害物質を含んでいるようで、雑草予防にもなります。玄関先の小面積にはこれがおすすめです。匂いもいいですし。

撒き時ですが、3月になった晴れた日の午前中に撒きます。朝のほうが雪が締まって雪に埋まらずに撒けます。まだまだ雪が降りますので、降った後に少しづつ何回かに分けて撒きます。きれいに撒かなくていいです。シマシマに模様をつけたほうがデコボコになり、雪の表面積が増えるので早く融けます。


今回は融雪剤についてです。

2012年02月12日 | 自然・農業・環境問題

 今日は風も強く、吹雪き状態です。まだまだ春は遠いですが、日の長さはどんどんと長くなっています。3月になれば光も強くなり、融雪剤を撒きます。ただ、まだ雪が降りますので、薄く、降った後々に撒くとよいでしょう。融雪剤の種類は色々ありますが、黒っぽい色のあるもので、畑に害にならないものです。私がよく使うものは、コーヒー粕・山土・木炭などです。

アッシュ(火力発電所などから出るススです。)                            安価なのでよく使われます。畑には何の恩恵もありません。ただ雪を減らすためだけに使います。

                                                  融雪炭カル。                                           石灰に準ずる物です。酸度矯正に役立ちます。粒状のものと粉状のものがあります。粉状のものは飛散しやすく、体や建物に付着しますので小さな面積では粒状の物の方が使いやすいです。 

次ぎに木炭です。

木炭の性質

1)多孔質である

   通気性、水分保持。浄水能力。微生物の棲家となる。

2)吸着性が大きい

   保肥力。

3)アルカリ性である

        ほとんどの微生物はアルカリ性環境を嫌い、独立栄養性の窒素固定菌や    光合成細菌、藻類などが入り、次いで根粒菌、菌根菌が入る。鳥インフルエンザなど  が出たときに撒くのは石灰です。

4)ミネラルを含む

   植物の持つカリウム、リン、さまざまなミネラルを含む。

このように、木炭には悪い菌を寄せ付けず、作物に有益な菌を育てる機能があります。つつじなどの酸性の土壌を好むものには不適です。
 さらに重要なことは、遠赤外線や磁気を出すということらしいです。


雪かきに追われています。

2012年02月10日 | 日記・エッセイ・コラム

 3日前から大雪が続いています。視界が悪く、道路がわかりません。どこを走っていいのかわからなくなるので左右の電信柱を目安に運転しています。昨日は除雪車、グレーダー、ロータリーなどが6回も来て、そのつど重い雪をどけなければなりませんでした。もう、道路わきは雪がうずたかく積まれています。道路からハウスを見ることもできません。180cmちょっとある支柱が、もう見えなくなっています。インフルエンザもはやっています。どうぞお気をつけて。


2012年02月06日 | 野菜・花・植物

今日は一時的ですがプラス気温になりました。屋根の雪もようやく滑り落ち、ホッとしているところです。山の木々の枝に積もった雪が水分を吸って重くなり、あちらこちらで枝の折れる音が聞こえてきます。

 接ぎ木苗。苗屋さんに行くと、接ぎ木苗として高価な苗が売られています。これも連作障害から必要になったものです。りんごの品種更新のための接ぎ木とは異なります。今はいろいろな耐病性をもったF1台木が主流になっています。トマトも今はほとんどが接ぎ木苗になっているそうです。接ぎ木しない、自根で育った本来のものはやはり本来の味だそうです。


異常気象に警戒を!

2012年02月05日 | 日記・エッセイ・コラム

 農業を始めて20年になります。この間毎年が異常気象でした。まともな年は1年もありません。今年はどうなるでしょう。異常気象はどんどんエスカレートするばかりです。地球温暖化対策も効果的な手が打たれていません。今期メキシコでは70年間で最悪の旱魃に見舞われています。そしてカンボジアではあの大洪水でした。北極圏のオゾン層もすさまじく破壊されています。それは北極の氷がなくなり、水蒸気になるということです。偏西風の流れも異常に蛇行しています。ですから、大雨のところと旱魃になるところが極端な形で現われるでしょう。

 そんな異常気象に負けないためには、土作りが大切です。化学肥料に頼った栽培では、異常な気候にあった成長が難しくなります。微生物のたくさん入る生きた土作りです。微生物は米ぬかが大好きです。米ぬかを醗酵させたぼかし肥料を使いましょう。


「心の病と環境物質」はこれで終わりです。

2012年02月04日 | 健康・病気

 内容はもっと詳しく、いろいろな化学物質や環境物質の名前が出てくるのですが頭が痛くなりそうなのでやめました。要は、このような危険性をはらんだものであること、そしてその基準値が命に関わるような基準値であって、それ以下の値についての研究がまだなされていないことを知ってもらえればいいかと思います。参考に皮革産業を出しましたが、建材、ゴム、プラスチック、塗料、インク、紙など、生活に欠かせない様々な分野にも及んでいます。そのままでは安全でも、熱を加えたら、光に当てたなら??? 複雑すぎる世の中です。


心の病と環境物質4

2012年02月03日 | 健康・病気

 

毒性未知の化学物質が多い

現在は、何が危ないかわからないまま生産、使用してしまっています。これからも多くの化学物質に「こんな毒性があった」という情報が出てくるはずです。

医薬品では、臨床試験をする前に多くの毒性試験が義務付けられています。それでも臨床試験では副作用が多発します。また、発売後も問題になることが多くて(サリドマイド、キノホルム、タミフル)、タミフルのように少数例でも因果関係が疑われて、販売・使用が規制される例は多いのです。

ところが、農薬、工業化学物質では規制はザル状態です。医薬品と異なり、曝露は広範で量が測定しにくく疫学は困難で検出力が低い。したがって、因果関係が証明しにくいのです。

下に示した表は(社)日本皮革産業連合会がエコマーク商品「かばん・スーツケース・靴・履物」での革素材の基準として採用された「日本エコレザー基準書―2009」です。一つの産業部門でもこれだけの環境物質、重金属が使われ手いるのです。

<shape id="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="WIDTH: 425.25pt; HEIGHT: 312pt"><imagedata o:title="1856432A" src="file:///C:DOCUME~1PC-VL3~1LOCALS~1Tempmsohtml11clip_image001.jpg">

B

</imagedata></shape>