Moonfaceの雑記帳

ぼちぼちいこか

順調

2021年10月31日 23時32分13秒 | ホスタ(ギボウシ)

ホスタ

順調に育ってます

種の蒔き方がてきとう過ぎました

 

 

そしてポットの隙間にけろけろ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力

2021年10月30日 23時43分00秒 | 日々の出来事

しだれ梅が咲いてます

季節を間違えてますよね

夏に虫にやられて葉を全部落としてしまい

枯れてしまったと思っていたけど生きてた!

 

良い香りがすると思ったら金木犀も咲いてました

かなり強めに剪定したんで咲かないかも?と思っていたので嬉しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン2回目

2021年10月29日 23時42分31秒 | 日々の出来事

ファイザー2回目です

前回よりも激しく腕が痛い

それ以外は今のところ大丈夫みたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝晩はちょっと肌寒い 今日のホスタ

2021年10月18日 00時32分33秒 | ホスタ(ギボウシ)

ここしばらくは実家の庭の剪定やら片付けで自分の庭は放置気味で

気が付くとあっという間にこちらのホスタ「ミッドウエストマジック」は終了気味

枯れっぷりがいいのもホスタの魅力

 

ポールスグローリー

夏、白かった葉は枯れて新しい葉がまだ元気です

 

トワイライト

 

ブルーマウスイヤー

 

フラグラントブーケ

 

ハルシオン

 

サガエ

 

ナイトビフォークリスマス

 

オーレオマルギナータ

 

フォービデンフルーツ

ミニットマン

 

ボルケーノアイランド

 

パトリオット

 

アジュガ

順調だったのになぜだか急に半分くらい消失してしまいました

 

ホスタのタネが発芽しました

全体的な発芽率は良いですね

ただ、茶色くなって種が露出するまで置いていたものは全く発芽せずなので

早めに種を取り出して蒔いた方がいいみたいです

これから寒くなるのでそこが心配なところ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イレブン

2021年10月16日 23時45分07秒 | 日々の出来事

会社と家のパソコン

両方ともWindows7か8が出た時に導入したものなのでウインドウズ11は対象外

自己責任でインストールはOKとの事なので早速全部のパソコンに入れてみた

レジストリに「AllowUpgradesWithUnsupportedTPMOrCPU」追加しただけではインストールが途中で止まるので

アップデート用のUSBメディアの中から「Appraiserres.dll」削除したらインストールできた

見た目は少し変わりましたが基本的な部分は10から変わっていないようでとくに大きな不都合は出てないです

画面か書き換えのアニメーションなどがうまく調整されていて

動作がキビキビしているように感じる

少し前のパソコンでも快適

エクスプローラがたまにフリーズしてしまうけどそのうち修正されるでしょう

おおきく見た目が変わったスタートメニュー周りも違和感があったのは最初だけで使い始めるといい感じです

後はアップデートの提供がどうなるかですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする