Moonfaceの雑記帳

ぼちぼちいこか

まだ暑いけど

2021年08月29日 01時12分44秒 | ホスタ(ギボウシ)

虫の鳴き声や風がすこし変化して

秋っぽさを感じることがあるけど

まだ暑い

↑ ホスタ「リバティ」

日差しが厳しい場所にいるのに結構持ちこたえてます

 

 

↓ 葉がかじられまくりののシェードファンファーレ

花後に花茎を根元から切ってしばらく経つと再び蕾が上がり

この株は今シーズン3回目

 

↓ ウォルバーリン

もさもさになってたディコンドラに埋まってたので救出

ディコンドラは増え方が怖い

細いランナーを伸ばしてそこら中に絡むので厄介ですね

 

↓ ワイドブリムは成長が早い

 

↓ ボルケーノアイランド

花の色が濃い

花茎も色が変わっているので目を引きます

 

 

先日お迎えしたホスタさんたちの中からも紹介

ノーザンエクスポージャー

アン

 

オーガストムーン

見栄えがするのは派手な斑入りかと思いますが

美しさは斑が入ってない品種のほうが上かなと思います

 

天竜も美しい

そして美味しいらしい(食べないですけど)

 

とか言いながら

サガエさんもお迎え

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに庭にでる

2021年08月22日 00時17分51秒 | ホスタ(ギボウシ)

盆休み前に突発的な事態発生でバタバタして家に帰れず

大雨もあって庭に出るのが久しぶり

そんなストレスからかついついホスタを追加でお迎え

 

そんなところで今週のホスタ

 

ボルケーノアイランドに蕾が付きました

花茎が他のホスタと違って赤い

 

オーレオマルギナータ

この子は成長がずいぶん遅いです

奥のレボリューションも小さくなってるので場所が良くないのかもしれません

 

ワイドブリム

今年お迎えしたばかりですがこちらにも蕾が

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨

2021年08月08日 23時54分30秒 | ホスタ(ギボウシ)

台風が直撃

の様なので雨が降り出す前にシェード畳んで

雑草抜いてちょっとすっきり

日当たりの良い場所のホスタは小さくなってしまいました

 

こちらも葉を一番広げていた時に比べるとずいぶん小さく

 

クラピア

2週間ほど刈込してないですがいい感じに整ってます

雑草も気にならない程度です

 

サルスベリも咲き始めました

ちょっと伸びすぎ

 

今年はホントに多い

そして物凄くうるさいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降りませんね

2021年08月01日 20時59分08秒 | ホスタ(ギボウシ)

時期的に殆ど変わってないですが今週もホスタ

 

西日が強烈

紫陽花が無かったら厳しい場所です

 

花壇は乾きやすい

今シーズンはお水を毎日あげてるのでみんな元気

 

北側

 

紫陽花エリアも順調

 

エンプレスウ―は日当たりが良い場所でも平気ぽいです

 

クラピア

今シーズンはまだ花が咲いてます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする