けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

いしや

2023-06-26 21:00:33 | 福岡市東区

箱崎にある『いしや』に行ってきました。去年箱崎3丁目から移転オープンしてきた広島お好み焼き屋さんです。移転前からずっと行きたかったお店だったから待望!近くの筥崎宮で綺麗なあじさい鑑賞→ここで美味しいお好み焼きランチの流れだったので梅雨の憂鬱をダブル効果でしっかり晴らすことができました笑僕が頼んだのは砂ずりネギ焼き1200円。他のお好み焼き店ではあまり見られない珍しいお好み焼きと砂ずりのコンビネーション!基本的に砂ずりは焼鳥屋=夜にしか食べられないイメージがあったから、予想外にお昼から美味しいお好み焼きと一緒にこりこり食感をゴロゴロたっぷり楽しめて最高でした^^ボリュームしっかりあるのに1200円っていう値段も嬉しー!こちらは連れが食べてたシーフードミックスチーズ1090円。オーソドックスなお好み焼きももちろん美味しそう!このお店は通常のマヨに加えてピリ辛の明太マヨも添えてくれるのが味変できて良いなーと思いました。ふたりとも大好きなので焼きめし860円も追加。鉄板で作られたチャーハンはやっぱりしっかりパラパラでウマー!そしてお好み焼き同様にボリューミーでお腹いっぱい大満足^^

いしや

福岡市東区箱崎6-12-5-2階(地図

050-5590-0769

あじさいもぶわっとボリューミーな花だと思った僕に応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EL CASTILLO

2023-06-25 21:18:00 | 福岡市中央区

春吉にある『EL CASTILLO』に行ってきました。奥まった場所にある穴場的なスペイン料理店です。ずっと夜営業のみのお店だと思ってたら12時からランチ営業もやってるのを偶然発見!コロナであーだこーだな時期にはよくあった流れだったけど、今はもう誰も気にせず夜の外食してる時期なので「こんなことがあるのか!?」(大袈裟)とビックリして不審者的に二度見三度見しました笑僕が頂いたのは期間限定という魚介の入ったガスパチョ冷製パスタランチ1100円。トマト玉ねぎ胡瓜オリーブオイルワインビネガーなど絶妙に美味しくミックスされた爽やかな酸味の冷製野菜スープがきりっと冷たくしめられたパスタとウマウママッチー!ミニトマト毎日食べてトマトジュース毎日愛飲してる僕にはこのトマト感が全面にどーん!なパスタは食べる前からツボって分かってました笑。(写真撮ってないけど)ミニサラダも自家製のもちもちパンもウマし!僕はアイスコーヒー頼んだけどランチドリンクセットに白ワイン赤ワインも選べるっていうのもスパイン料理店らしくてグーですね!テイクアウトでハモンセラーノの自家製ベーグルサンド800円も。お店のイチオシ看板メニューの薄切りハモンセラーノが贅沢にぎっしりサンド^^スペイン料理店ならではの魅力的な組み合わせですよね!プレーンな味のベーグルとオリーブオイル&ブラックペッパーのみのシンプルな味付けなのでハモンセラーノ自体の旨味とか塩気とかばっちり美味しく感じるー!健康面からも基本的にもうお酒飲まなくなったけどこういうのと一緒に食べると一層美味しく感じるんだろなー笑

EL CASTILLO エルカスティーヨ 

福岡市中央区春吉2-9-1(地図

092-753-7311

スペインの美味に応援クリックで乾杯ー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一輩子 吉華

2023-06-20 20:39:58 | 福岡市博多区

美野島にある『一輩子 吉華』に行ってきました。今年4月にオープンした中華料理店です。以前ここにあった巴蜀が有名店だったから同じ中国料理店だと結構プレッシャー感じそう…(小心者の僕の勝手な妄想です笑)と思ってたけど、ここの店主さんも東京とか中国とか結構な修行経歴持ってる(そして実際美味しい!)みたいだから全然心配御無用な感じでした笑。酢豚ランチセット1000円に炒飯へ変更+200円。メインの酢豚が僕の好きな片栗粉であんまりどろっとしてないタイプー!そして豚肉も野菜も酸味とかちょうど良い味付け&火の通し具合で流石ー!大好きな炒飯も大きな海老をはじめ具材がたっぷり入った本格中華のパラパラ炒飯でウマウマ^^そして何よりちゃんと手作りの春巻などの点心&豚肉スペアリブの豆鼓蒸しという凝った小鉢&安っぽくない味のスープ&ジンジャーシロップの豆乳プリンという一工夫されたデザート付きっていうのが素晴らしい!中華料理店のお得ランチはメイン以外は手抜きでしょっぼ…っていうの結構あるあると思ってたので予想以上に豪華でテンションぎゅーん!と上がりました笑別の日に食べた棒棒鶏ランチセット1000円+ミニ麻婆豆腐300円。しっとり柔らか鶏肉に見るからに濃厚~な胡麻ダレが超絶合うー!さっぱり前菜イメージ強い棒棒鶏もこれなら最強のご飯のおかずとして食べられます笑。そして看板メニュー?らしい麻婆豆腐も豆板醤とか花椒とか絶妙にばっちり効いてて辛美味^^やっぱり有名四川料理店出身のチカラですね!辛いの年々苦手になってきてるけどこんな美味しいのならたまには良いよね?マイ胃袋ちゃん!と思えました笑

一輩子 吉華 いーぺいずきっか

福岡市博多区美野島2-3-14(地図

092-482-7474

応援クリックもプレッシャー感じずに気楽にポチっと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるみや

2023-06-19 21:51:38 | 福岡市中央区

春吉にある『なるみや』に行ってきました。5月8日にオープンしたエスニック屋台めしを頂けるお店です。ご近所さんなので投函されていたチラシでオープンを知りました。ネットでの最新情報ゲットが当たり前になってきてる今の時代でもこういう昔ながらの方法で開拓していくのも楽しいもんです^^…と思ってしまったので明らかに古い人間だと実感もしました笑カオマンガイ弁当500円。しっとり柔らか~なジューシー茹で鶏肉にしっかりナンプラーとかエスニックテイスト効いたソースがマッチしててウマし!ちゃんと日本米じゃなくてパラパラのジャスミンライスっていうのも嬉しいなぁ^^オープン記念って書いてたからいつまでかは分からないけどイマドキたった500円で本格カオマンガイ食べられて満足!ラムケバブライス500円。他のご飯モノもテイクアウトできるそうなのでもういっちょ!これまた安い!ごろごろ入った角切りラム肉にピリ辛のチリサルサソースがこれまた合っててウマー!「スパイシージャンク」って書いてたけど言い得て妙な表現だなぁ笑。千切りキャベツやトマト玉ねぎなんかの野菜の食感が良いアクセントでグーでした^^

なるみや

福岡市中央区春吉1-13-11-2階(地図

080-3513-5365

応援クリックのチラシもあちこちばら撒きます!(迷惑行為)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉かくら

2023-06-14 20:35:17 | 福岡市博多区

祇園町にある『焼肉かくら』に行ってきました。最近オープンした佐賀や長崎にもある焼肉店です。以前のパフェ130種類以上あったお店が無くなってからのこのがっつり焼肉店の登場だったので「あぁ今は甘党より肉食の時代か…」と感慨深く(?)なりました笑ランチセットにはおかわり無料のわかめスープとサラダと小鉢付き。小鉢の牛すじ煮込みみたいなのがさすが焼肉店だけあって肉感しっかりどーん!とあって美味しかった^^僕が頂いたメインはハンバーグ&黒毛和牛ランプステーキ2178円!気温高くなって夏が近くなるとこういう肉ニクしいのムショーに美味しそうに感じますよね笑。食感的に合挽(かな?)の分厚ーいハンバーグも赤身肉だけど柔らかーいランプステーキもどちらも美味しかったです。佐賀県産さがびよりのご飯もおかわり無料なのでモリモリお腹いっぱいになれて満足^^連れが食べてたハンバーグ&グリルチキン1408円。キチンもかりっとパリっと焼かれてて美味しそう!もちろんハンバーグメインだけじゃなくて焼肉のランチもありますよー。ドリンクとデザート付き。焼肉店のデザートにありがちな「業務用アイスはいどーぞ」じゃなくてオリジナル杏仁豆腐&ミニ雪見だいふく他デザートが5種類から選べるの良いなーと思いました。ちょこっとだけパフェ店の名残(?)が残ってるのかな笑

焼肉かくら祇園店

福岡市博多区祇園町11-14-2階(地図

092-261-2766

肉食系男子&女子がワイルド&タフに応援クリック!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする