けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

AIGNON

2021-01-31 20:23:01 | 福岡市中央区

天神にある『AIGNON』に行ってきました。10年以上前からあるフレンチ料理店です。開店以来ずっーと行きたかったんだけど夜のみ営業だったので半ば諦めてたお店のひとつ^^;何と今回の緊急事態宣言で1週間前からランチ営業スタート!想定してなかったので驚きと歓喜で久しぶりに「ぎゃー!」ってなりました笑。2種類のメインがあってどちらも税込1480円!赤カブのスープとコールスロー。美味しそうな鮮やかなピンク色のスープは見た目通りもちろん美味!コールスローもただ千切りしてマヨと合えただけ…な素人ちっくな味じゃ当然なくて、しゃきしゃき感は残しつつフレンチちっくなコクがしっかりあってウマウマ^^メインは若鶏の黄ごん焼きをチョイス。濃厚な特製デミグラスソースがかかった鶏肉のピカタ、すごく分厚くてボリューミーだけどものすご柔らかくてめっちゃジューシー!下のバターライスとも相性バッチグーで豪華な洋食を楽しんでる感(店内の雰囲気もムーディーで大人向け!)がハンパなかったなぁ^^ランチではあったけど長年行きたかった想いが報われて大満足でした。もうひとつのメイン、コヒツジハンバーグも絶対美味しそう!

AIGNON アニオン

福岡市中央区天神1-15-14(地図

092-717-3001

惹かれたきっかけが「男のフレンチあり」という店先の看板という破廉恥な僕に応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はる好し庭

2021-01-28 19:51:06 | 福岡市中央区

春吉にある『はる好し庭』に行ってきました。一軒家を改装した落ち着いた雰囲気の海鮮居酒屋さんです。入口の門構えとか高級感あるので近所だけど行く機会はないだろな…と思ってたんだけど、緊急事態宣言中期間限定で15時~17時までゆうごはん定食が楽しめるのを発見ー!一般的には晩御飯には早い時間だけど、僕は早めに食べて21時には寝たいじいちゃん体質なので問題なし笑これがその夕ご飯定食。お刺身盛り合わせと天婦羅盛り合わせメインふたつ揃って税込1100円!めっちゃ分厚~い新鮮な刺身4種8切れとキスサバイカなどの海鮮&野菜の揚げたて天婦羅は想像してた以上に豪華で美味しかったのでビックリくりのすけ^^しかもアルコール含めた飲み放題ドリンクメニュー100種類以上からワンドリンクも付いてくるっていうからスゴイっすよー!一人なのにめっちゃ広い座敷個室に案内してもらえて密とは全く無縁だったし、店内に入る前にしっかり検温&消毒してもらえたので安心大満足な夕ご飯でした。消毒液あるけどただ店先にぽーんと置きっぱなしにしてあるだけで声掛けしてないお店はちょい不安になる心配性の僕には助かりました笑

はる好し庭

福岡市中央区春吉2-6-8(地図

092-716-0571

このご時世だし応援クリックしてくれないと僕の心配性は加速します…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Grill Kajin

2021-01-27 05:57:38 | 福岡市中央区

大名にある『Grill Kajin』に行ってきました。西通りのビルにある人気の洋食屋さんです。密を避けたかったので僕らは開店11時と同時に入ったんだけど、やはり人気店だけあって帰る12時頃にはほぼ満席に!飲食店には非常に厳しい時期だろうけど、そんなの関係ねーぐらいなお店もあるんですね笑サラダとスープのセット。野菜たっぷりのミネストローネ嬉しい!僕が頂いたのは三元豚のロースカツをのせたカツカレー大盛り1320円にハンバーグトッピング+660円!カツカレーやハンバーグカレーは結構他のお店でも食べられると思うけど、トッピングで両方ダブルで食べられるとは何て素晴らしいー笑!濃厚なコクのある欧風カレーにジューシーなハンバーグ&サクサクとんかつはめちゃマッチしててウマウマ^^値段は高くなっちゃったけどトリプルな美味しい幸せゲットできました。連れが食べてたオリジナルデミ醤油ハンバーグ1100円。withカレーで食べても美味しかったけど定番のこういうハンバーグもめっちゃ美味しそう!食後のデザートにモンブラン480円も。糸島に移転した姉妹店のケーキ店モンブランの看板商品も数量限定で楽しめます^^最近は渋皮煮を使った茶色いマロンクリームのほうが主流になってるので、こういう昔ながらの黄色いモンブラン食べるの久しぶりー!どっちだろうが栗なのは変わらないのでウマし!

Grill Kajin グリルカジン

福岡市中央区大名2-1-58 モンブランビル5階(地図

050-5486-5215

うぃー!応援クリックなんて関係ねぇ!はい、おっぱっぴー!(濃い顔ゆえに似てると言われたことがあるのでヤケクソで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュタットマインツ

2021-01-24 05:07:24 | 福岡市中央区

白金にある『シュタットマインツ』に行ってきました。去年末にオープンしたドイツ料理店です。コメントで教えてもらって新店だと思い込んでたんだけど、以前KKRホテルの近くにあったお店ではないですかー!6年も前だけどランチ美味しかった記憶があったからこの復活嬉しいなぁ^^今まで通りランチもされてますが、ご時世的にテイクアウトコーナーもできてたのでお持ち帰りで!自家製ソーセージのホットドック500円。パリッとむちっとな岩塩も効いてるプレッツェル生地の自家製ドイツパンに無添加のめちゃ極太ジューシーなソーセージ!このふたつ組み合わせたら絶対美味しいやろなーと思ってたので歓喜^^想像通りそりゃ間違いない美味しさー!自家製ハムとモッツァレラのパニーニ450円。22cmほどのカリッと焼かれた大きなパニーニにめっちゃたっぷり自家製ハムをサンド!奮発具合が食いしん坊には嬉しい嬉しい笑。シンプルにマスタードとかの味付けなので素材を美味しく堪能できます!自家製黒ビールプリン400円。キャラメルプリンのようなビター感があるなめらかプリンにほんのり黒ビールの香り!蘭王というブランド卵を使ってるっていうのもあって濃厚な味でウマし^^アイアーリカークーヘン400円。アイアーリキュールという聞き慣れない卵を使ったお酒入りのスイーツ!ラムとかブランデーとかお酒入ったお菓子大好物なので食べる前から気になって気になって笑。カステラのような卵風味強めな素朴な味で美味しかったです。ロックダウンで日本以上に大変なドイツ、しばらく旅行なんていけないけどココでなら美味しく楽しめますよー!

シュタットマインツ

福岡市中央区白金1-15-7(地図

070-8385-0774

lecker! köstlich!応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼鳥 成吉

2021-01-23 02:48:35 | 福岡市中央区

今泉にある『焼鳥 成吉』に行ってきました。香椎や大名にも支店がある焼鳥店です。前回の緊急事態宣言の時もそうだけど、普段夜営業のみの焼き鳥屋さんが次々ランチやテイクアウトを始めてくれているので焼鳥好きにはありがたーし!もちろん期間限定だろうからどのジャンルのお店より優先して行きたくなります笑僕が頂いたのは焼き鳥丼定食1100円(税込)。丼のご飯が美味しくすすむタレのつくね等の焼き鳥はやっぱりウマーし^^夜の単品焼鳥メニューがっつり頼んでた他のお客さんが羨ましかったなぁ笑。3種の小鉢(手作りさつま揚げ的なのが美味!)やサラダや苺とかもついてきたのも栄養バランス的に良くて嬉しかったです。連れが食べてた海鮮丼定食1100円(税込)。サーモン多めでこれも美味しそうだったなぁ。食べてはないから想像だけど角切りの山芋と胡瓜の食感がイイ感じっぽい笑!

焼鳥 成吉 今泉店

福岡市中央区今泉1-21-5-2階(地図

092-715-1209

緊急事態宣言=焼鳥食べまくり宣言になる僕に応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする