けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

2019-05-31 04:10:08 | 福岡市中央区

那の川にある『柊』に行ってきました。平日のみランチをしている創作和食店です。漢字一文字の店名が男気溢れてて美味しそうな料理出しまっせオーラをむんむん出している気がします笑炙り豚丼500円の大盛り+100円。香ばしく炙られたたっぷり豚肉としゃきしゃきのもやしがのった丼にとろとろ温泉卵をからめて頂きます.こんなんご飯との相性バッチグーで美味しくないわけがなーい!しかもコレが基本500円っていうのが庶民には嬉しいー!別の日に食べたチキン南蛮定食800円。大きなもも肉5つの揚げたてチキン南蛮、タルタルソースに葱トッピングや昆布?が混ぜてあって和食店ならでは!でウマかったなぁ^^定食はご飯だけじゃなくて汁物&サラダもおわかり無料っていうのもナイスで素敵なサービスだと思います!

福岡市中央区那の川2-8-15(地図

050-3313-8035

応援クリックをしてれた時の僕の気持ちを漢字一文字で表すと「嬉」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルコ

2019-05-28 12:32:47 | 福岡市中央区

渡辺通にある『ポルコ』に行ってきました。小田部に本店?がある鉄板トンテキ専門店です。何故かあんまり惹かれなくて食べたことなかったトンテキだけど、ココでは5月末まで半額!という太っ腹オープニングサービスをしてくれてるので見事にゲンキンな飛び付き方をしました笑。300gの鉄板トンテキ定食1660円→830円。5種類あるソースはジェノベーゼを選びました。分厚い肉ニクしい豚ステーキにフレッシュバジルとオリーブオイルの風味がマッチー!食べ応えめっちゃあるので満足感あるなぁ^^この柔らかい豚肉だったらどのソースで食べても美味しい気がします!300gの鉄板サイコロ定食1760円→880円。こちらではウスターソースで。鉄板トンテキ定食よりちょっと値段は高くなるけど、カットして提供してくれてるので急いでサックサク食べたい人にはコッチがおススメー!

ポルコ

福岡市中央区渡辺通2-8-3(地図

092-791-8669

半額シールに飛び付く応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福天

2019-05-24 21:25:19 | 福岡市中央区

荒戸にある『福天』に行ってきました。四川料理中心に楽しめる人気の中華料理屋さんです。僕らはたまたま予約なしで普通に入れたんだけど、ホント次から次にお客さん(しかも中華なのに年配の方多し!)来てて予約の電話もいっぱいかかってました。しれっとかなりラッキーデイだったのが後で分かりました笑スープと小皿料理。中華料理に付くスープってちょちょっと溶き卵が入ってるだけ~なスープなところが多かったりするけど、ココのはハムとか野菜とか具だくさん!しかも美味しい!このスープで何故このお店が人気なのが分かった気が^^僕が頼んだのはフカヒレあんかけ炒飯1350円。ぱらっぱらな美味しいシンプルな炒飯にこれまたフカヒレ等めっちゃ具だくさんなあんかけがかかったやつウマウマー!ちゃんとあんかけとの組み合わせを考えて仕上げたプロの炒飯!感をすごく感じました。ちょっと前に某店で油っぽーい美味しくない炒飯を食べた後だったので余計にもう美味しいのなんのって笑。連れが食べてた海鮮五目焼きそば1080円。海鮮と野菜たっぷりな組み合わせの平麺の焼きそばもボリューミー!それ故にいっぱいおすそ分けもらえて僕も充分堪能できました笑デザートの杏仁豆腐。これもちょろっとじゃなくて案外たっぷりでグーです^^この満足感だったらランチコース2480円を奮発しても良かったかもとちょい後悔…!

福天

福岡市中央区荒戸2-3-42(地図

092-403-6068

応援クリックしてくれたらラッキーデイ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

soupcurry kaju

2019-05-23 20:25:27 | 福岡市中央区

渡辺通にある『soupcurry kaju』に行ってきました。築上郡にある“ナチュラルファーム果樹”の姉妹店で薬膳スープカレーのお店です。果樹はスイーツも売りのお店みたいだったから「辛いカレーからの甘いデザートの大好き極楽コース!」でむふふと思ってたら、コチラのお店では現在カレーの提供のみでした^^;勝手に妄想ダメ絶対!です笑僕が頼んだのはごろごろ野菜のスープカレー850円にライスL(350g)+100円チーズ&半熟たまごトッピング各+100円。ビビンバのような石鍋で熱々ぐっつぐつ状態で登場のスープカレーには大き目のジャガイモ人参玉葱がたっぷり!肉とかは入ってないけどボリュームあって満足感ありまくり^^チーズトッピングしたからかもしれないけどハードな刺激じゃなくてちょうど良いスパイシーさだったのも好みでした。十穀米のぷちぷち食感もグー!次回は珍しい親鶏とニラ(!)のスープカレーが食べてみたいっ!

soupcurry kaju

福岡市中央区渡辺通2-3-19(地図

辛いものと甘いものと応援クリックを交互に!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SACHiA

2019-05-22 20:24:44 | 福岡市東区

馬出にある『SACHiA』に行ってきました。5月8日にオープンしたビーフストロガノフ専門店です。ビーフシチューでもなくハッシュドビーフでもなくビーフストロガノフっていうとこが何とまぁしゃれんとんしゃー笑!しかも馬出というちょっとマニアックな場所にオープンっていうのがフランス料理店出身のシェフの自信を感じられました^^僕が頼んだのはオリジナルセットのランチ850円の大盛り+300円。食べた経験があまりないビーフストロガノフ、どろっというよりは意外にさらっとした見た目のスープなんですねー!ワインとかサワークリームとか入ってるのかな?ほんのり酸味がある大人な感じの味でウマー!絶対美味しそうだったから選んだ良い香りのバターライス(←いつもだったら健康オタなので雑穀米のほうを選ぶのに笑)とも絶妙にマッチしてました。付いてきたオニオングラタンスープとか野菜のピクルスもちゃんとしっかり美味しかったなぁ^^ベーカリーZOUさんのバゲットと食べるランチも違った感じで美味しそう!

SACHiA

福岡市東区馬出2-3-41(地図

092-409-7472

応援クリックってしゃれとんしゃーね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする