けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

博多焼肉 明治屋

2017-04-29 08:23:25 | 福岡市博多区

古門戸町にある『博多焼肉 明治屋』に行ってきました。創業50年余年の精肉店がやっているという焼肉店です。「餅は餅屋」のことわざ通りお肉屋さんの提供してくれるお肉は間違いない!と思ってるので楽しみにしてました^^街中からちょこーっと外れた場所なので落ち着いた感じで食べられるのも好印象!ビフテキ丼1410円のご飯大盛+100円。卵黄とすき焼き風のタレをかけて頂きます。どかーん!と丼を覆い尽くす分厚いビフテキの登場にちょっとビビりました笑。流石に精肉店だけあって柔らかくってめちゃウマウマ!1000円アンダーのランチメニューもあったけどこりゃ奮発して良かったー!3月末までの限定メニューだった食べ比べカレー890円。ふたりのシェフが考案したカレーを2つ同時に頂けます^^どろっと濃厚なホテルで出されるような牛肉カレーとさらりとスパイシーな挽き肉カレー、どっちも美味しかったなー。勝ったほうが商品化するって書いてたけどどっちが人気だったんだろ?

博多焼肉 明治屋

福岡市博多区古門戸町2-2(地図

092-261-2900

肉!応援クリック!肉!肉!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチ×サン食堂

2017-04-25 08:33:59 | 福岡市博多区

博多駅南にある『イチ×サン食堂』に行ってきました。一汁三菜をテーマにした新しい定食屋さんです。毎食栄養バランスの良い食事を食べたいと思ってる健康オタの身としてはこういう定食屋の誕生は嬉しいなぁ^^辛子高菜、辛子明太子、自家製?ふりかけは食べ放題です。コレで無料のご飯おかわり準備オッケー!さばの味噌煮定食900円。九州の麦味噌を使った薄すぎず濃いすぎずの味付けのサバの味噌煮、ウマし!ホントにこういうのが美味しく感じれる年齢になったなー笑。小鉢は日替わりのが2つつきます。美味しかったけど一汁三菜が売りならもうちょっと小鉢の量は増やして欲しいかも^^;別の日に食べたアジフライ定食930円。高菜を使った手作りタルタルと一緒に頂く揚げ立てアジフライもふっくらしててウマーし!僕は魚メインばかり頼んだけど牛タンとか鶏唐揚げとかチキン南蛮とかの肉メニューもありますよー!

イチ×サン食堂

福岡市博多駅南6-8-30(地図

092-710-6810

応援クリックも一汁三菜のようにバランス良く。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多よか門

2017-04-19 09:00:19 | 福岡市中央区

舞鶴にある『博多よか門』に行ってきました。博多名物やお肉料理が売りの居酒屋さんです。何とこちらのランチ、自家製タルタルソースがかけ放題のサービスが!「タルタルソースは飲み物だ!」って店先のメニューに書いてあって笑いました笑。キチン南蛮ランチ750円。僕の中でタルタルといったら何と言ってもチキン南蛮!さっくり鶏天のような衣の大きなもも肉のチキン南蛮にたっぷりかけていただく幸せといったら^^ご飯、お味噌汁もおかわり無料なのでお腹いっぱいになれました。別の日に食べた牛サガリ丼950円の大盛り+100円。お肉を売りにしてるお店なのでこういう肉!な丼も柔らかくて美味しかったです。これもタルタルかけ放題だったけどジャポネソースがかかってるサガリ肉にタルタルが合うかどうか想像できなかったのでサラダにたっぷりかけて頂きました。そういう所はチキンハートで冒険できないな…笑。タルタルと相性バッチリな白身魚とか牡蠣フライのランチとかもあったら食べてみたいです!

博多よか門

福岡市中央区舞鶴1-8-26(地図

092-791-8383

応援クリックも飲み物です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cannery Row

2017-04-11 20:52:27 | 福岡市外

春日市にある『Cannery Row』に行ってきました。全国に店舗がある前菜バイキングが嬉しいイタリアンレストランです。白水大池公園で桜の花見をして心を満たした後にがっつり食べてお腹を満たしたかったのです笑。日曜だったのもあるだろうけど満席で待ちがでるほどの大人気のお店でした^^食べ放題の野菜中心のお惣菜。ジャンバラヤやペンネやフォカッチャなどの炭水化物系もあります。想像以上にいっぱい種類があってテンション上がったー!椎茸のチーズソテー的なのとかさつま芋のレモン煮的なのが特に好みの味で美味しかった!僕が選んだメインはオルチャというピッツァ1706円。ビッグサイズな上にウインナーやベーコンやあれやこれやで具だくさん!たくさんある中でこれを選んだってことは相当お腹減ってた証拠ですね笑。連れが頼んだメインのパスタはペスカトーレ1706円。パスタも大きな具材たっぷり!バイキングのお店のパスタって味はビミョーだったりするけどココのはちゃんと美味しかったです^^ワゴンで運ばれてくる10種類ほどのドルチェから3種類を選べるランチドルチェ324円も。僕チョイスはアールグレイのシフォンケーキ、ラズベリーのチーズケーキ、苺のカスタードタルト。ふわふわしっとりシフォンケーキを筆頭にドルチェもウマし!だったのが嬉し!

Cannery Row キャナリィロウ

福岡県春日市一の谷6-70(地図

092-558-4480

花より団子より応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIKUSAKU

2017-04-04 20:03:19 | 福岡市博多区

住吉にある『NIKUSAKU』に行ってきました。九州産黒毛和牛が売りという焼肉屋さんです。どこにランチ行こっかなーと彷徨ってた時に偶然のぼりが目に入ってビビッと来たのです^^昨日4月3日から平日のみのランチを始めたばっかりだそうなのでまだまだ穴場ですよー!ランチは牛サガリ鉄板定食1000円1種類のみ。ご飯、サラダ、スープ、小鉢付きです。熱々の鉄板で出てきた厚めの牛サガリ、肉ニクしくてウマーし!和風のジャポネソースとも相性バッチグーでございました。ご飯は大盛り無料だし、お肉の下の備え付けスパゲッティ(←こういうの地味に好き!)も盛り盛りでお腹もいっぱい!

NIKUSAKU

福岡市博多区住吉3-13-1-2階(地図

050-3466-9363

応援クリックものぼりを立てる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする