けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

Mr.&Mrs.GREEN

2016-06-27 19:29:08 | 福岡市中央区

ソラリアプラザにある『Mr.&Mrs.GREEN』に行ってきました。4月ににオープンしたサラダがメインという珍しいレストランです。「サラダがメインでお腹が足りるわけがない!」と思ってたら案の定大食いの僕には足りませんでした…笑。やっぱりこういうお店は女性向けなのかな?僕が頼んだのはスモークサーモンのサラダ1280円&ミネストローネ480円。主役であるモリモリ野菜は新鮮でウマし。ミネストローネもごろごろ野菜が入ってて好きでした。野菜だけでもおかわり自由とかにしてくれたら野菜大好き男(僕)は満足できるのになぁ笑連れが食べてたポークとグリル野菜のサラダ1380円。ポークっていうのもあるだろうけど野菜をグリルにすると何故かがっつり感が増すのはナゼだろう…笑

Mr.&Mrs.GREEN

福岡市中央区天神2-2-43-7階(地図

092-733-7272

お…応援クリックが足りない…!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29TERIA BARUMICHI

2016-06-25 07:34:54 | 福岡市中央区

今泉にある『29TERIA BARUMICHI』に行ってきました。ヨドバシカメラ近くにある「バル道」の姉妹店で肉料理がメインのお店です。3月から土日限定でランチを始めたみたい。ココ1-2年の肉ブームのお陰で肉ランチを楽しめるお店が増えて肉食系の方にはたまらんものがあるのではないでしょうか笑+200円のサラダ。ランチの値段にサラダは含まれてないのか…と最初はちょっとがっかりしたけど、めっちゃ野菜モリモリなサラダ見たらこりゃー別料金でもイイナ!と思い直しました笑僕が頼んだステーキ丼1300円のご飯大盛+100円。九州産A5黒毛和牛の柔らか~なレアお肉がたっぷり。温泉卵とわさびをからめつつ頂くとめちゃウマし!あと地味だけど備え付けのピクルスがスパイスがうまーい具合に効いてて僕好みでグーでした。連れが食べてた自家製ハンバーグ(ライス付き)1000円。熱々鉄板ででてくるハンバーグ、まんまるですんごーく美味しそう!食後に+330円でチーズケーキも。イタリアン系列だからかちゃんとデザートも手作りなのが嬉しいっす!

29TERIA BARUMICHI

福岡市中央区今泉1-17-22(地図

092-731-0229

肉だけに2x9=18回応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄料理あだん

2016-06-23 18:56:44 | 福岡市博多区

KITTEにある『沖縄料理あだん』に行ってきました。那覇市に本店がある沖縄料理のお店です。先日沖縄旅行に行ってきたので(その時食べたものなどは後日…)その前に予行演習的な感じで沖縄料理を食べたかったのです笑僕が頼んだのは守礼御膳1480円。ジーマーミー豆腐とかミミガーとかゴーヤーチャンプルー、ラフテー、もずく、中味汁、ジューシー…と色んな美味しい沖縄料理をちょっとづつ楽しめます。やっぱり昔ならではの沖縄料理って自然とバランスの良い健康的な食事になって良いよな~^^腕さえあったら週一ぐらいで作りたいもんです。あとンムクジアンダーギーという紅イモとさつま芋を使った言いにくい笑デザート、初めて食べましたがコレがもっちもちでウマーでした!連れが頼んだラフテーチャーハンセット1250円。角切りラフテーが入った炒飯と沖縄そばとあぐー揚げ餃子+サラダのセット。チャーハンと聞くとびゅーん!とテンション上がるぐらい大好きだけど、ラフテーが入ったとなると更に余計にテンションアガるなー。なので結構たくさんシェアしてもらいました笑。食後のデザートにポーポーアイス480円を。さとうきびのアイスを沖縄風クレープで包んだものなんだそうです。クレープ自体がカッチカチに凍ってて焼きたて~とかではなかったのはちょっと残念かな…。黒糖のコクのある甘さのもっちりアイスは美味!

沖縄料理あだん

福岡市博多区博多駅中央街9-1-9階(地図

092-292-5443

早く梅雨明けした沖縄!のような天気になってほしいので応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asian Marche

2016-06-21 03:59:25 | 福岡市中央区

高砂にある『Asian Marche』に行ってきました。5月1日にオープンしたばかりの新鮮な自家農園栽培のアジア野菜を頂けるお店です。普通のスーパーでは見たことないような珍しい野菜や食材もたくさん販売していて、見ていてるだけでも楽しいですよ^^野菜買おうかと思ったけど、どう料理していいのかさっぱり分からんので止めときました…。プロの料理人さんは是非笑。ヌードルセット850円。パクチーやアジアンスイートバジルなどの旬のアジアン野菜がめっちゃ盛り盛り!好きなだけ手でちぎってフォーと一緒に頂きます。食べた瞬間に間違いなく新鮮なのが分かるぐらい美味しかったー!肩書上はフォーが主役のようですが僕的にコレは絶対野菜たちが主役でした笑バインミーセット850円。聞いたことはあったけど初めて食べるベトナムのサンドイッチ、添えてあるたくさんの野菜をわっさわっさと挟んで頂いたんだけどコレがまた美味しーのなんの!レバーペーストとかなますとか入ってて野菜との相性も抜群^^行ったことないけどまさにコレは本場の味!って感じだったなー。大きさもあって食べ応えも満点!

Asian Marche アジアンマルシェ

福岡市中央区高砂1-22-20(地図

090-6771-1427

応援クリックするとそこはもうアジア。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯っこ商店

2016-06-17 03:47:40 | 福岡市博多区

博多駅東にある『磯っこ商店』に行ってきました。海鮮が売りの居酒屋さんです。ココ6月から何と1000円で自分で作る海鮮丼食べ放題ランチっていうのをやってるのです!海鮮丼、自分で作ったことなんてなかったのでワクワク^^ブログに載せるってなるとちょっと自分の美的センスも問われるのでちょっと緊張もしましたが笑海鮮丼の他にも海鮮汁、サラダや唐揚げ等のおかず、ドリンクも食べ放題飲み放題です。サーモンやカツオや甘エビやタコやらの8種類ほどの海鮮を自分でついだ丼のご飯に好きなだけのせれます!トッピングもとろろやら葱やら海苔やら錦糸たまごやらたくさんあって楽しい^^僕はせっかくなんで全種類のせたけど、好きな海鮮一色にして楽しむも良し!お刺身として単品でたっぷり楽しむのも良し!でナイスなランチだと思いました。2回目は温かいお出汁をかけて海鮮茶漬けにして頂きました。お腹いっぱいでもお茶漬けにするとやっぱりサラサラ美味しくイケるー!デザートも食べ放題です。杏仁豆腐やマンゴープリンのひんやりデザート+なぜか個包装されたチョコなんかも置いてあった笑。1000円で予想以上に楽しめて満足満足!

磯っこ商店 博多店

福岡市博多区博多駅東2-10-26(地図

092-409-4455

応援クリックの仕方で君のセンスが問われる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする