けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

スリランカ料理ポルポル

2011-08-30 22:52:07 | インポート

天神にある『スリランカ料理ポルポル』に行ってきました。

Polpolcurry1大通りからちょっと抜けた所にある穴場的なスリランカ料理のお店です。少し暗めでものすごバーのような雰囲気だったので一人では入りにくいなー^^;とずっと思ってたけど、この日はどうしても辛いのが食べたくて食べたくて笑

ランチメニューはセイロンセット750円、スパイシーセイロンセット750円、ベジタブルセット750円、フライドライスセット800円、ヌードルセット800円など。

Polpolcurry2 Polpolcurry3 Polpolcurry4 僕が頼んだのは週替わりのワンプレートカリー650円!ライス大盛+50円にしてもらったけどコレがナナメってて崩れそうなぐらいてんこ盛り笑。がっつり食べたかった僕にはぴったり♪この日のカレーはキチンカリーとかぼちゃカリー。かなりスパイシーな辛いのとかぼちゃの甘味が効いた甘いやつ、両方を美味しく楽しめてかなり満足!ドリンクもついててお得なのでおススメです^^

スリランカ料理ポルポル

福岡市中央区天神3-15-20 モーゼルビル2階(地図

092-714-6065

む!この応援クリック、スパイスが効いてて辛い!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼎泰豊

2011-08-29 20:23:16 | インポート

博多阪急にある『鼎泰豊』に行ってきました。

Dintaifon1小籠包が美味しいと世界的に有名な上海料理のお店です。読み方全く分からんかったけど笑ずっと行ってみたかったんですよねー^^阪急オープンからだいぶ落ち着いたみたいでほとんど待つことなく入店できました。

Dintaifon2 酸辣湯スープ。

Dintaifon3 大根餅。

Dintaifon4 小龍包。

Dintaifon7 豚肉入り炒飯。

Dintaifon8 トマト乾伴麺。

Dintaifon6 担担麺。

Dintaifon10 仙草ゼリー。

Dintaifon11 杏仁豆腐。

Dintaifon9 ヒアルロン酸入りブルーライチジュレ。

熱々ジューシーな小龍包をはじめさすがにどの料理も美味しかった!けどデザート以外ほとんど一気に出てきてしまって、いざ食べる時になって料理が冷めてしまっていたのがあったのが残念かな…^^;久しぶりに会う友とのご飯なのに、しゃべらずに食べるのに集中するのはさすがに無理でした笑。ワンクッションぷりーず!

鼎泰豊 ディンタイフォン

福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急5階(地図

092-419-5748

このまま応援クリックする君だけを奪い去りたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PATISSERIE La joelle

2011-08-28 20:54:20 | インポート

中央区大名にある『PATISSERIE La joelle』に行ってきました。

Lajoelle0 8月20日にオープンしたばかりのケーキ屋さんです。イートインできるカフェもあるのでオシャレーな雰囲気で甘いもの補給したい時には良いですね^^オープン記念でもらえる焼き菓子をギラギラと狙ってた貪欲系の僕にはちょっと合わないな笑

Lajoelle4 ジュレドエテ370円。白桃&ライチのジュレに更にグレープフルーツの果肉が入ってます。夏にぴったりなフレッシュで爽やかな味が美味^^

Lajoelle8 ナナ390円。甘酸っぱいパッションフルーツのムースの中にこれまた甘酸っぱいフランボアーズのソースがサンドされてます。周りのココナッツの風味も結構効いていてまさに南国!

Lajoelle2 ジョエル450円。マカロン付きなのも嬉しいけど何より華麗な蝶のチョコ細工が目を惹きますなー^^超濃厚なチョコレートムースの中にフランボアーズのソースが入ってます。土台にもナッツがたっぷり使われていて満足感ありのケーキ!

Lajoelle3 これが20日と21日に先着でもらえた焼き菓子セット。オープン記念としてこういうプレゼントを配れるのはやっぱりケーキ屋さんならではですね^^ありがとございます!

PATISSERIE La joelle パティスリーラ・ジョエル

福岡市中央区大名1-15-29(地図

092-751-3939

応援クリックは蝶のように舞ってから!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZangMO

2011-08-24 23:46:09 | インポート

ソラリアプラザにある『ZangMO』に行ってきました。

Zangmo1 健康と美容をテーマにしたという韓国家庭料理のお店です。一昔前の福岡には韓国料理店なんて数えるぐらいしかなかったと思うけど、今じゃこういうデパートまで普通に専門店がオープンするようになったんですね^^全くブームに乗れてませんが笑ものすご勢い感じます!

ランチメニューは石焼ビビンパ950円、純豆腐チゲ定食850円、鉄板プルコギ定食950円、キムチチゲ定食920円、ユッケジャン定食980円など12種類ほどありました。

Zangmo2どのランチにも惣菜ビュッフェが付いてきます。種類は少ないけど食べ放題なのは嬉しいですね!

Zangmo3 Zangmo5 僕が頼んだのは長寿石焼ビビンパ1150円。ワカメスープ付き。ナムルに加えてナツメ、栗、銀杏と食感の良い具材が使われてます。身体に効きそうな謎食材のナムルもあったりして笑まさに長寿になりそうな熱々ビビンパで美味しかった~!辛すぎない特製コチュジャンもグーです。

Zangmo8 連れが頼んだトマトチーズキムチチゲ定食980円。キムチチゲにトマト&チーズをミックスしたイタリアン風なチゲ。まろやかーで辛いのが苦手な人でも大丈夫そうな味で美味^^

ZangMO ジャンモ

福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ6階(地図

092-406-7791

あ、チャングンソクも応援クリックしてる!(←人気者のおこぼれ狙い)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲puri

2011-08-21 23:13:43 | インポート

中央区薬院にある『咲puri』に行ってきました。

Sapuri351 野菜ソムリエのシェフがいるというカフェダイニングです。いろーんな野菜がめいっぱい食べられそうなので行ってみたかったんですよ^^曜日ごとに料理の値段が20%オフだの飲み物代が半額だの太っ腹なサービスがあるのもいいなーと思いました。

Sapuri212 咲puriの野菜ソムリエサラダ800円。カラフルな旬の野菜をちょっとづつわっさわっさ!これはテンション高くなって嬉しいなぁ^^

Sapuri213 ごぼうスティックフライ300円。ながーい丸ごとのシンプルなごぼうフライ、なんか異様に美味しかったので5本中3本も食べるという暴挙に出る!(4人で行ったのに…笑)

Sapuri216 鮮魚のカルパッチョ1000円。生姜と胡麻油のソースがこれがすごーく好みで美味しかった♪またもモリモリ野菜付きなのが最高!

Sapuri214 トルティーヤピッツァ600円。生ハムとサラミとたまねぎがメイン。クリスピーな生地でさくっと食べられました^^

Sapuri217 まごころ豚のスペアリブのグリル1500円。お隣のお客さんが注文してて美味しそうだったので釣られて。熊本県産というまごころ豚はジューシーでウマし!ただ今まで野菜度が高かったので何か身体に申し訳ないという気持ちがなきにしもあらず…笑

Sapuri218 デザートプレート900円。ハイビスカスゼリー、ガトーショコラ、チーズケーキ、スイカ等。どれも甘さ控えめで美味しかったです^^ガツガツ食べて奪い合いも発生笑

咲puri

福岡市中央区薬院1-9-15(地図

092-752-2111

応援クリックソムリエの資格持ってます!(←いらん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする