けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

ル・ニダベイユ

2010-11-30 18:10:24 | インポート

東区箱崎にある『ル・ニダベイユ』に行ってきました。

Lenida1 フランス語で“ミツバチの巣”という意味のお菓子屋さんです。以前箱崎に住んでいた僕でさえ「こ…ここに?!」って思うくらいマニアックな分かりにくい場所にあります笑

Lenida18 Lenida28 なめらかプリン200円。バニラビーンズもしっかり入ってるプリンはその名の通りなめらか~で口の中で美味しくとろけます^^

Lenida2 Lenida3 杏仁とグリオットのジュレ320円。クリーミーな杏仁豆腐と程よい甘酸っぱいさくらんぼの相性は抜群です!X-GUN!

Lenida6 ミルクマ200円。ガラにもなく1個だけ寂しく残っていたのでついつい購入してもうた熊ちゃん…笑。ヘーゼルナッツの風味が可愛さの中にもしっとり活きててグーだゼ☆

Lenida4 Lenida5 これが一番のオススメ♪直径13センチほどのロールケーキ750円。開店直後でちょうど出来上がったばかりのをゲットできたのもあるんだろうけど、生地はしっとりふわっふわっ&クリームも甘さ控えめでかつめちゃくちゃミルキーですご~く美味しかった!クリームが緩めでちょっと食べにくかったのが難点かな笑

Lenida10ちょっと時間がかかったからという理由からか賞味期限間近の焼き菓子を好きなだけ(!)もらえるという太っ腹サービスが!特に味がどうのこうのなってるわけじゃないし、むしろ全部ウマかったー♪ありがとうございました^^

ル・ニダベイユ

福岡市東区箱崎1-28-29(地図

092-202-2551

んーと、んーと、応援クリックしなきゃ大変だ~(←くまのプーさん風に)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらの牧場

2010-11-29 19:35:41 | インポート

中央区薬院にある『うらの牧場』に行ってきました。

Uranobokujyou1 糸島産の美味しい豚をメインに堪能できる豚料理専門店です。もともと豚肉好きっていうのもあるけど「牧場」っていうのがどーにもこーにも気になってたお店笑

Uranobokujyou3嬉しいことに糸島産野菜が食べ放題!種類は多くはないんだけどどれもさすがに新鮮で美味しいっす♪ドレッシングつけなくても十分グー!

Uranobokujyou6 焼豚の生春巻き400円。生春巻きに豚肉って珍しいですよね。全然違和感なし!

Uranobokujyou8 伊都の豚の角煮餅600円。角煮が餅みたいにもっちもち~的になっている料理を想像してたけど、普通に角煮と餅が一緒に出る料理でした笑

Uranobokujyou0 糸島産野菜のスティックサラダ700円。食べ放題サラダがあったから栄養素的には頼まなくっても良かったかな~と後で思ったけど、これはこれでぼりぼり食感が楽しめたので良かったです^^

Uranobokujyou9 石焼ホホ肉の味噌ダレ650円。熱々&ボリュームがあってお気に入り♪しっかり目の味付けなので間違いなくご飯に合う!

Uranobokujyou01 焼豚のチャーハン温玉のせ720円。焼豚が主張してる炒飯もなかなか食べ応えありです。オススメされてたトンカツを食べ損ねたのが心残り…!

うらの牧場

福岡市中央区薬院3-11-30(地図

092-531-3210

応援クリックを執拗に求める僕はうらの顔。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっかけうどん小太郎

2010-11-28 07:30:27 | インポート

南区大橋にある『ぶっかけうどん小太郎』に行ってきました。

Kotarou1 9月にオープンしたうどん屋さんです。海鮮トマトぶっかけ980円とかとり天とチーズ天ぶっかけ800円など他のうどん屋にはないようなメニューがあるのが替わり種好きな僕には魅力的^^ランチ限定の日替わりぶっかけうどん680円なんかありました。

Kotarou9 うどんの前に別皿でサラダが出てきます。これも珍しいかも?

Kotarou Kotarou11 Kotarou12 僕が頼んだのは海老天とアボカド天ぶっかけ900円。無料で300グラムの大盛にしてもらえます。むちむちでコシのある麺はさすがにうまし!でもアボカドの緑がどばーと全体を覆うようなの(?)を期待してたけど案外普通でした笑。そもそもアボカド“天”って書いてるんだからそんなわけないって気づけよ自分…笑

ぶっかけうどん小太郎

福岡市南区大橋1-25-16(地図

092-287-9867

北風小僧の小太郎に応援クリック

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAME NATURE

2010-11-26 00:30:16 | インポート

中央区高砂にある『DAME NATURE』に行ってきました。

Damenature2 マンションの一室にある隠れ家ちっくなお菓子やさん。普通のオートロックマンションなのでインターホン押すのがちょっとドキドキで楽しかったりします笑。小さなお店だけど材料のほとんどをオーガニックなものを使っていたりとこだわりも凄くて良さそげです^^

Damenature95 メープルピーカンナッツ280円。原材料はピーカンナッツ、メープルシロップ、塩のみという非常にシンプルなもの。これがぽりぽり美味しくて食べる手が止まらんのですよ^^

Damenature04 またいちの塩ケーキ200円。甘さの中にほのかに漂う塩のしょっぱさが不思議ウマ!

Damenature11 BIOケーキ130円。有機栽培の果物や全粒粉などを使ったヘルシーおやつ。ごりごりの固さですがそれがまた味があって良ろし^^

Damenature300 スコーン120円。これがまた非常にシンプルでほろほろー。

Damenature47 PARIPARI香250円。一番のヒットはこれかなー。薄ーい18センチぐらいのチップス状のおやつ。その名の通りパリッパリ、でも油ギッシュじゃなくてさっぱりで美味し♪これはスパイスが効いてるやつだったけど塩バージョンもあってそっちも美味しそうでした^^

DAME NATURE ダムナチュール(工房販売日毎週金曜日13時~なくなり次第閉店)

福岡市中央区高砂1-22-11 アクスエムビル601号室(地図

092-791-7140

応援クリックは強制じゃなくてナチュラルにするのが一番だよね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けん

2010-11-23 19:53:21 | インポート

博多区諸岡にある『けん』に行ってきました。

Kenhan1 福岡に初出店のステーキ&ハンバーグがメインのお店です。びっくりドンキーっぽい感じかな?と思ってたらなんと全メニューにサラダバー、ライス、カレー、スープ食べ放題付きなんですと!がっつり好きな僕には断然こっちのほうが良いなぁ^^店名も親近感があって好きだ笑

Kenhan2 メインが出て来る前に早速サラダバーに。写真はこれだけしか撮っていないのですが野菜の種類は20ほどあってかなり充実。しっかりと野菜も摂取できます^^

Kenhan9 更にカレーいっちゃいましょう!ルーはなんちゃない普通のベタカレーだったけどデカデカサイズの牛肉がかなり入ってるのが驚きでした。さすがはステーキハンバーグ店。

Kenhan0 スープは中華風タマゴスープのみ。これはもうちょっと種類があったほうがいいなぁ…

Kenhan26 僕が頼んだのはミックスコンボ1659円!ホームページ見れば分かるとおり色々あるんで迷ってしまったけど一番お得そうな感じがしたので。ジュージューの鉄板に乗せられた熱々ステーキ達はまんべんなく美味しいっす!しっかり味わうならサラダやカレーを直前に食べ過ぎないようにセーブしとかなきゃいかんですよ笑

Kenhan3 サラダバーには果物やらプリンやらゼリーもあるのがデザート好きには嬉しいです。他にもスパゲッティなどもありました。

Kenhan7 Kenhan5 実はこれが一番楽しみだった笑+210円のアイスクリーム食べ放題!これがベルギー直輸入のちゃんとしたアイスで普通の安っぽいやつじゃないんですよー♪ベルギー産チョコが本当にゴロゴロ入ったのとか、果肉がたっぷりのやつとか、バニラビーンズがしっかり入ってるやつ、濃厚なキャラメルがマーブル状のやつなど定番の味から変り種まで。あまりに嬉しかったので全種類食べて僕のように体を冷やしてしまわないように注意が必要です笑。これはまたアイスの旬の夏に是非また来たいなー^^

ステーキハンバーグ&サラダバー けん 博多ミスト店

福岡市博多区諸岡3-1-35 博多ミスト内(地図

092-592-2919

自分、不器用ですから…応援クリックとか…(←これは高倉健)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする