けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

カボーロネロ

2009-04-29 17:44:21 | インポート

中央区小笹にある『カボーロネロ』に行ってきました。

Kaboronero1 Kaboronero2 住宅街の中にあるちょっと穴場的なイタリアンカフェ。木をうまーく使ってる明るい店内は可愛くて優しい感じで落ちつきます^^そんな店内の雰囲気とは異なる力強い店名の看板もなんとも味があって好きです笑。ランチは900円でメインを数種類から選べます。

Kaboronero3 黒胡麻と豆腐のポタージュスープ。胡麻のぷちぷちの食感が楽しい♪豆腐を使ってるってとこもカラダに良さそうでグー!

Kaboronero4 サラダ。野菜だけじゃなくて豆も入ってるのがポイントアップです^^

Kaboronero5 自家製天然酵母の手作りパン。天然酵母ならではのふんわりもっちり感!何の酵母なのか聞けば良かった^^;

Kaboronero6 メインは季節野菜とキノコのリゾットの大盛り+150円にしました。しめじ、エリンギ、マッシュルームなどキノコずくし♪アルデンテのお米とトマトクリームとしっかりマッチしてて美味しかったです。深みのある器でボリュームがあったのも嬉しかったなぁ!

Kaboronero8 Kaboronero7 食後のドリンクはコーヒーか紅茶が選べるのでコーヒーにして、+150円(?だったかな)のデザートのガトーショコラと共に頂きました。このガトーショコラがこれまた甘さ控えめなんだけど濃厚でぬかりなく美味しかったです^^

カボーロネロ

福岡市中央区小笹4-16-12 (地図

092-531-3050

パトラッシュ…僕、応援クリックして何だかとても眠いんだ…(←ネロ違い)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカラキッチン

2009-04-28 19:04:02 | インポート

中央区赤坂にある『ポカラキッチン』に行ってきました。

Pokara0001_2 サニーの地下にあるネパール料理のお店です。以前から週に2日だけやっているカレーバイキング980円に挑戦してみたかったんですよー!念願かなってやっとがっつける^^

Pokara0002 Pokara0003この日の食べ放題カレーはクワティ(10種の豆)カリー、シンキムラ(切干大根)カリーの2種類。豆カレーはお馴染みな感じなので特に斬新さはなかったけど自分でカレーをつげる=豆ごっそり摂取!で食べられるので豆好きにはたまりません^^一方の切干大根のカレー。初めて食べるけど…僕は普通に和食の副菜として食べたほうが好きかな笑

Pokara0004 Pokara0005 サイドメニューのおかずとしてフィン(春雨)、ピーロポーク(辛い炒め物)、フライドチキン、マサラチキンの4種類がありました。フライドチキン以外はどれもスパイシー系!カレーも含めるとこの日はスパイスまみれ、スパイス天国だったなぁ^^どれも美味しかったです!

Pokara0008 ライスだけじゃなくてツゥラゲン=釜焼きパン&ツェルパゲン=揚げパンもありました。揚げパンのほうが風味があって好みでした^^

Pokara0006 小さいけどヨーグルトと漬物も付いてくるので火照ったカラダの口直しができるのも良かったです♪

ポカラキッチン

福岡市中央区赤坂1-9-1フドウ赤坂地下名店街(地図

092-714-3898

ぽかぽか陽気の昼下がりに応援クリックを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

deuxieme

2009-04-25 03:54:53 | インポート

早良区室見にある『deuxieme』に行ってきました。

Deuxieme1 ビストロバビロンの2号店としてオープンしたお店です…といってもすぐ隣ですが笑。バビロンは以前お世話になった方が『間違いなくすごく良い素材を使ってんだ。今日もバビって来る!』とよく言っていたので、ずっーと行ってみたかったんですよ^^

ランチメニューは2パターンの具材から選べるそば粉のガレットランチ1000円、パスタランチ1200円の2種類。僕はソーセージじゃがいもチーズのガレットランチにしました。ちなみに+300円でガレットに付き物のリンゴのお酒、シードルもつけられます!

Deuxieme2 サラダ。わおっ生ハムのってる!ってことでテンション上がります^^

Deuxieme3 Deuxieme4 これが主役のガレット!そばの香りが漂うむっちりとした生地の中にはたーっぷりのチーズ♪これらをルッコラ、グリルソーセージ、フライドポテトと一緒に食べます^^お皿もちゃんと温めて提供してくれていたので冷めることなく、めちゃくちゃ美味しくいただきました!こんなに美味しいなら数種類ある夜のガレットもいつか食べてみたいなぁ…!

Deuxieme6 Deuxieme5 食後のコーヒー&デザート。この日はエスプレッソ?ロールケーキ。こちらもほろ苦い風味が美味しーい大人なスイーツで満足^^

deuxieme ドゥジェーム

福岡市早良区室見4-24-21(地図

092-831-2741

ウィ。応援クリック、ジュテーム。エマニュエール。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御船山楽園 花まつり

2009-04-22 17:33:04 | インポート

武雄で開催されている『御船山楽園 花まつり』に行ってきました。

Tutuji01 私用で武雄に行った際に友人に連れて行ってもらいました。今年は桜の花見をし損ねたので一足遅いけどこういう綺麗な花を予定外に見る機会に恵まれて嬉しかったなぁ♪

Tutuji1 Tutuji11 Tutuji4 Tutuji64 Tutuji05 Tutuji17 東京ドーム10個分の広ーい園内にぶわっー!と20万本のつづじが咲き乱れていて圧巻!めっちゃすごかったです^^つつじってこんなにカラフルに咲くイメージがなかったので『お主、意外とやるのぉ』って言いたくなりましたよ^^あ、あとバックの御船山でロッククライミングをしてる人がいて、見てるこっちがちょっとハラハラもんでした笑

Tutuji8 Tutuji9 Tutuji10 樹齢170年の大藤もちょうど見ごろ!葡萄みたいに垂れてるたくさんの花がこれまた綺麗でした^^花の香りのせいか周りにはすんごいデカイ蜂がウヨウヨ^^;自分からは襲ったりしないすごーく大人しい蜂らしいんだけどチキンな僕はビビりまくりでした。カッコ悪かったです!!!(←開き直って)

第40回御船山花まつり 5月6日(水)まで

入園料 大人800円子供400円

開園時間 午前8時~午後5時半

さあ皆で応援クリックの花を咲かせようじゃないか!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多LOVEホルモン

2009-04-21 17:21:40 | インポート

中央区梅光園にある『博多LOVEホルモン』に行ってきました。

Lovehorumon1 ホルモン中心の韓国鉄板焼を楽しめるお店…なんだけどクラシックなテーブルやチェア、プロジェクタースクリーンなんかがあってオシャレなカフェバーのような雰囲気。さすがLOVE?なだけはあります(?)

ランチメニューは韓国風生姜焼き丼580円、ビーフカレーランチ650円、ホルモン鉄板ランチ680円、焼肉鉄板ランチ780円の4種類。ホルモン鉄板か焼肉鉄板のご飯&おかずをダブルで大盛りにできる大盛りセット980円なるものもあったのでホルモンを大盛りセットにして注文。尿酸値高いのにホルモンなんか食べたらまた一歩痛風の危機にさらされるなぁ…と、うしろ髪ひかれ隊になりつつです!

Lovehorumon2 Lovehorumon3 Lovehorumon6 スープと小鉢と一緒に登場のホルモン♪塩味か味噌味か選べるので塩味にしました。肉の卸業者さんのお店なのでホルモンはぷりぷりと新鮮新鮮^^ご飯がすすみます!めっちゃモリモリ笑のキャベツも一緒に美味しく頂きました。単なる味噌汁だと思ってたスープにもお肉の切れ端?が入ってて美味しかったですよー^^

博多LOVEホルモン

福岡市中央区梅光園1-3-13-1F (地図

092-716-7245

応援クリックしてくれた人に…イエス!フォーリンラブ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする