けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

yiyicafe

2008-12-28 17:15:39 | インポート

早良区原にある『yiyicafe』に行ってきました。

Yiyicafe1 Yiyicafe2 穀物菜食というコンセプトのマクロビカフェ。白を基調としてて明るくてほっこりと癒される感じでナイス!今一番行ってみたいパン屋さんのショップカード?みたいなのも偶然見つけて一気にテンションがあがりました^^

メニューはそんなに多くはないんだけれど動物性食品を使わない安心できる食事やお茶菓子、飲み物ばかりです。

Yiyicafe3 Yiyicafe4_2 僕が頼んだのは高きびカレーライス750円の大盛り+100円。ルーの中には雑穀(高きび)の他にもかぼちゃ、人参、じゃがいも、蓮根、豆、ブロッコリーなど野菜たちがこれでもかと盛りだくさん!肉は入ってないけど充分にお腹いっぱいになれました^^サラダや味噌汁にも野菜がたっぷり使われていたので成人が一日に食べなきゃいかん野菜350gはこの一食だけで補えたんじゃないかなぁ(笑)ご飯も玄米と八分搗き米で非常に健康に良さそうで嬉しかったっす♪

Yiyicafe5_2 かるかんホットケーキ450円。ホカホカでもっちりした食感な上にしつこくない自然な甘さがめちゃウマでした^^メープルシロップと無糖ブルーベリージャムついてきたけどつけなくても全然オッケー!

Yiyicafe6 Yiyicafe7 お持ち帰りでくるみ味噌あん、塩、さつまいも(各150円)のかるかんも購入。これまたどれも甘さ控えめ~なお饅頭でとても美味しかったです。あぁ良いカフェだったなぁ…イイカフェなだけに。(←今年最後の綺麗なシメ)

yiyicafe イイカフェ

福岡市早良区原8-36-18(地図

092-864-7240

応援クリックしてくれた人に年明け早々イイことがありますように…!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

URAS Cafe & Bakery

2008-12-26 23:59:00 | インポート

博多区東平尾にある『URAS Cafe & Bakery』に行ってきました。

Uras1 “URAS”という車の部品メーカー?(←車のこと全くわかんないのでよくわかんないっす…^^;)がプロデュースしたというカフェ&パン屋さん。空港のすぐ近くという立地もすごいけどそんな会社がプロデュースっていうのがすげー斬新な気がします!

Uras5 ダマンド180円。アーモンドの風味がたっぷりのリッチな感じ。しかもべろーんとでっかいのが嬉しい♪中はしっーとりしててウマウマです。あっという間に食べてしまいました^^

Uras10 ハムデニッシュ180円。中のサンドされてるマヨネーズとハムの相性が抜群。デニッシュもパリパリで美味♪

Uras8 Uras9 クリームパン150円。つるんとした光輝くテカテカさがたまらんです^^表面に塗る溶き卵、けちってないんだろなぁ。カスタードクリームもぷるーんと濃くて美味しい!

Uras6 Uras7 あんパン150円。ずっしりと重みを感じるぐらいこしあんがたっぷり♪しかもあっさりしてるからペロリと食べられます。幸せのあんぱん。

Uras4 Uras14 チーズベーグル。表面もすごいけど中にも角切りチーズがごろごろ!そして生地は予想を裏切って超むっちりでむちゃくちゃ美味しい!強力粉、はるゆたかとか緑渦巻を使ってんのかな?

Uras2Uras3 ブルーベリーベーグル。これまた中を割ったらびっくりするぐらいの量のブルーベリー!うあぁあぁあぁっーて震えました笑。もちろん食感はむっちむちで超ウマ♪

特にあまり期待はしてなかっただけにめちゃ嬉しい誤算のナイスな愛しいパンたちでした。これは空港利用するたびに寄っちゃうかも^^

URAS Cafe & Bakery ユーラスカフェ&ベーカリー

福岡市博多区東平尾1-1-27(地図

092-403-5590

飛行機で旅立つ前にユーラス、そして応援クリック

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ringrazie

2008-12-26 22:50:00 | インポート

中央区平尾にある『Ringrazie』に行ってきました。

Ringrazie1 南イタリアの気軽な家庭料理を楽しもう!というコンセプトのイタリアン&カフェです。人が良さそうなオーナーさんのかいもあっていい感じでくつろげます^^

ランチメニューは基本的にパスタランチ800円のみで、3種類の中から選べます。

Ringrazie2 前菜のパプリカ&ブロッコリー。量は少ないけどたれぱんだ(←古い)みたいなこのクタクタ感が好き!

Ringrazie3 フォカッチャ。ローズマリーの香りが嬉しいです。柔らかくてふかふかなり。

Ringrazie4 Ringrazie5 ツナとケッパーのフェデリーニ。大盛りを嬉しいことに無料でしてもらえました。パスタで今どき大盛り無料って珍しくないっすか!やったーフィーバー!!!極細のフェデリーニにオリーブオイル、ブラックペッパーがたっーぷりからんでて味もデリシャス♪

Ringrazie9 食後のドリンクは+100円でカプチーノに。おっちゃん=僕に不釣合いな(笑)可愛ええクマちゃんのラテアート付き。イタリアの本格的なカッチョいいマシンを使っていれてるそうなので美味しさも間違いなしです^^

Ringrazie リングラッツェ

福岡市中央区平尾1-7-27 イル・グラッツィア薬院Ⅵ1F(地図

050-1457-8509

んーと、んーと、んーと応援クリックしないと大変だー。(←くまのプーさん風に)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2008-12-24 20:34:53 | インポート

Merry Christmas!

Xmas200801迷ってた今年のクリスマスケーキは結局大丸の『La maman』のノエルショコラにしました。申し込み受付の締め切りギリギリまで迷いに迷ってました…何十種類もあるし、さらに一万円超える豪華なプレミアムケーキもあるし一世一代の大決心でしたよホント!(←大袈裟)。結局はまるでプレゼント箱みたいに見えるチョコレートのリボンが決め手でコレに。ケーキの中に指輪を忍ばせて驚かせる!みたいなイタズラゴコロ(?)がポイントです^^

Xmas200802 肝心のお味はエクアドル産フォラステロというスゴいリッチなカカオ100%のダークチョコを使ってるというだけあってとっても濃厚で大人な感じでグー^^中にはチョコムースやバニラムース、チョコクランチなんかもあって飽きることなく最後まで美味しく頂けました。去年と同じく直径12cmのをふたりで半分こだから相変わらず量的には物足りなかったけど笑。食事は手作りクリームシチューとフライドチキンとシャンパン…と質素な感じで。外食も好きだけどこういうときはのんびり気楽に過ごせるから家で食べるほうが幸せを感じられますね^^

Xmas200803 Xmas2008010_2 Xmas200808 食事のあとには福岡タワーにイルミネーションも見に行きました。生まれて初めて登ったんだけど東京タワーに次ぐ日本で2番目の高さ(←そんなにすごいとは知らんかった^^;)から見る福岡の夜景は別世界のように綺麗に見えてとても素敵でした。やっぱりクリスマスだから人は多かったけど来てよかった^^

Xmas200809 おまけ:タワーの中にはロマンチックな夜にふさわしいハート型のオブジェなんてのもありました。二人で同時に押すとオブジェが点灯する仕掛けなんだって。なんと僕らがしたら「ボンッ!」ってショートしたように光輝きました!びっくりくりくり栗乃助です!(←ウソ)

お母さん!サンタさんが靴下の中に応援クリックを入れてくれてた!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

la cle

2008-12-20 23:59:00 | インポート

中央区赤坂にある『la cle』に行ってきました。

La_cle1 La_cle2 週に一日だけオープンしている手作り焼き菓子のお店です。普通のマンションの一室にあるので結構迷った^^;その衝動からか売ってあるやつほぼ全部大人買いです!(←いつものことだけど)

値段はあんまり見ずに買ったんでよく分かんないけど8個買って1730円だったからだいだい1個が200円程度かな?スコーンが一番食べてみたかったんだけどイベントの時しか作らないそうで…残念無念。

La_cle7 いちごのショートブレッド。ショートブレッドって何じゃ?と思ったら粉、バター、砂糖、塩のみで作るスコットランドの伝統的なお菓子らしいです。ほろほろと崩れていくのが余計なものを使ってない素材そのままーって感じで好きかも。いちごジャムも手作りっぽくて美味しかった^^

La_cle4 紅茶のフィナンシェ。食べると茶葉が葉に残っちゃうぐらいでっかいたっぷり入ってるので紅茶感がバツグン♪

La_cle8 くるみのクッキー。水あめの光沢あるカリッぎっしりのくるみでザクッのダブル歯応えあるクッキー!アーモンドプードルを多く使ってるからなのかリッチな味わいがたまらんっす♪

La_cle9 La_cle10 りんごとレーズンのケーキ。ラム酒につけられてたレーズンの香りがすごいっす^^お酒弱いけどこういうアルコール臭は大好きなのです(笑)。しっとりじゅんわりケーキ、バンザイ!

La_cle11 La_cle12 クランベリーのバターケーキ。ドーナツ状の穴のせいか(?)思ってたよりはクランベリーは入ってなかったけど、これもしっとりとした生地と甘酸っぱさが美味しいお菓子でした!

La_cle15 La_cle16 バナナケーキ。たっぷりのしっとりバナナも、ほんのりとしたきび糖の甘さもひっくるめて愛する存在。

La_cle5 La_cle6 オレンジのガトーショコラ。歯応えのあるオレンジピールがぎっしり。濃厚チョコな上にくるみまで入っちゃってるので充実した豪華な満足さ♪

La_cle13 La_cle14 キャラメルとりんごのバターケーキ。キャラメルのほろ苦さとリンゴの自然な甘さがグッドテイスティング^^

La_cle3 la cle ラクレ

福岡市中央区赤坂3-4-49 山愛マンション307号室(地図

092-731-2458

僕の得意な焼き菓子は応援クリッククッキーです。作り方は押しまくるだけ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする