けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

1周年

2006-09-29 03:31:39 | インポート

今日でブログを始めて1年が経ちました!!

記念に『読者プレゼント企画』とか『オフ会開催』とかやってみようかな?と思ってたんだけど見事に思っただけで終わりました。基本が受身人間なんで無理なんですな多分(笑)

また少しは文章力ついたかなと思って自分の昔の記事見てみたけど全然進歩してないのに気づきました。そもそもこの始め方ってどうなんよ俺(笑)?→コレ

知らんうちに記事数は300件超えてるし(←どんだけ外食してんだよ)総アクセスは14万件ぐらいになってるし、何より僕自身が毎日楽しく更新できているのもいつも見ていただいてる皆さんのお陰だと思っています!感謝!今後ともアホな文章満載で更新していきますのでよろしくお願いします!!!

おまけ:OCNのブログはカテゴリ別に何件の記事が更新されたのか表示されないのでこの機会に自分で数えてみたら…一番多かったカテゴリは『パン』44件!!!。2位は『スイーツ』42件でした。かなりの僅差で接戦でございます!!(笑)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ORTO CAFE

2006-09-28 21:27:36 | インポート

警固に最近オープンした『ORTO CAFE(オルトカフェ)』に行ってきました。この店は“野菜を食べたいと思ったときに使えるカフェ”のようで、健康オタ的に非常に気になってました!

Dsc09281 なんといっても嬉しいのは窓際の日差しが射す明るい場所にカウンター席があること!!ひとりで食事することが多い僕(←書いてて寂しく…なんてなってないっすよ!!なってない!!笑)にはこういう周りを気にしなくていい席があるとかなり嬉しいんです♪

ランチメニューはパスタランチ(525円)やフレンチカレー(735円)などがありましたが…気になったのは『アンチエイジングランチ(1890円)』!!今年の僕の肌は真夏の日焼けで“そばかすなんて気にしないわ♪キャンディキャンディ♪”とは歌えない状態になってるはずだし…これでいっちょ若返ってやるか!!ってことでこのランチコースをオーダー。

Dsc09282まずは季節野菜の胡麻クリームソース。すっげ~!!1つ1つ見事に野菜がおいし~♪

Dsc09283 かいわれ大根とフレッシュトマトのあさりのパスタ。これまた野菜たっぷりな上にアサリの量がすごい!!パスタより多いかと思うくらいでした(大袈裟)

Dsc09284 Dsc09285 日向赤鶏と温泉卵の温かいサラダ仕立て。サラダなはずなのに一番がっつり風(笑)。鶏肉に温泉たまごをからめてモフー!!!

Dsc09286 いちごとトマトのプリン。いちごの風味が強くてトマトが入ってるとは思えない。嫌いな人でもこれだったらトマトの栄養素が取れますね♪甘さも控えめでウマイ!!

これにドリンクもついててかなり満足度♪…で会計しようとしたら財布持ってくるの忘れてるし。“NOーーーーーーー!!!!サザエさんか俺は!!!”冷や汗かいて平謝りする僕に『後ほどきていただければいいですよ~。私もよく忘れたりします♪』とスタッフのお姉さん。嘘でもこういう言葉をかけて対応してもらえるのってすごく嬉しいですね~。

しかしこのエイジングランチ…お金という概念を頭から忘れさせるほど(1歳ぐらい?)まで若返らせてくれるとは素晴らしい!!!!(←失態の責任逃れ)

ORTO CAFE(オルトカフェ)

福岡市中央区警固1-1-7 志のぶビル2F (地図

092-739-3395

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Green-cafe 菜韻

2006-09-27 20:06:22 | インポート

今月25日にオープンしたばかりの『Green-cafe 菜韻(nain)』に行ってきました。何とこの店のコンセプトは“和洋中のサラダをファーストフード感覚で主食に”というもの。ダイエッターのOLさんが飛びつきそうですね。例外的にサラリーマンの僕も飛びついておりますが(笑)

Dsc09271 単品メニューのみでテイクアウトもできます(お得なランチセットとかがあればいいのに)。メインのサラダは300円~500円代で20種類ほどあります。僕がセレクトしたのは…

Dsc09272 エビ明太マヨサラダ(550円)。一番がっつりいけそうだったんで。値段がもうちょい安かったら良かった…“ファーストフード感覚”っていうのならなおさらね。

Dsc09273 パゲット(130円)。ハニーバターを選択。いちいちカロリー高そうなの選んでちゃ意味ないな(笑)

Dsc09274 チートマカツ(230円)。チーズとトマトとしその葉をはさんで揚げてるもの。うめ~♪

Dsc09275 フライドマロン(230円)。秋限定モノみたい。ポテトのかわりに栗!!揚げてる栗なんて初めてだけど熱々で良い♪

Dsc09276 豆乳きな粉ラテ(370円)。ドリンクも健康的に。(カップ脇の散らばったきな粉をふき取らずにそのまま出すのはいかがなもんかな笑)

Green-cafe 菜韻

福岡市博多区御供所町4-3 (地図

092-262-4306

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 赤坂よっとこ亭

2006-09-26 09:00:00 | インポート

この日は仕事関係の飲み会。僕がいいだっしぺなので全て僕が決めていいとのことなので『居酒屋 赤坂よっとこ亭』という店を選びました。ハローワークの近くのピルの奥にある隠れ家的な居酒屋です。

Dsc09261 『ザ・ミシュラン』というサイトで紹介されていて気になっていました。3000円のコースに1500円の飲み放題をつけて。

Dsc09262 まずはお刺身。これは1人1皿づつです。豪華!!

Dsc09263 Dsc09264 サラダが2種類でてきました。温泉卵メインのまろやか系とフライドガーリックたっぷりのスタミナ系。サラダ好きには嬉しいです。

Dsc09265 とろとろグラタン。野菜たっぷりなのが良い♪

Dsc09266 さくさく鶏のから揚げ。ジューシー!!

Dsc09267 まぐろのステーキ。かなり柔らかいです!特製のジャポネソースとも合います!!

Dsc09268 Dsc09269 〆は焼きオニギリ&お吸い物。じゃことシソが混ぜられていてカリカリで香ばしい!!

居酒屋 赤坂よっとこ亭

福岡市中央区赤坂1-6-15 (地図

092-724-5545

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEL REY Cafe&Chocolatier

2006-09-25 09:56:00 | インポート

VIOROにオープンした『DEL REY Cafe&Chocolatier 』に行ってきました。ゴージャスすぎる外装にさすがに僕も男ひとりで行く勇気がなくて連れに『旨いチョコレートショップがオープンしたんだよ~。付き合ってよ~!!(ジタバタ)』とダダをこねて実現することができました☆(←かなり男と女の立場が逆転)

Dsc09251 一粒一粒が結構なお値段で宝石のようなチョコがたくさん並べられてましたが僕が気になってたのはアイスクリーム!!その中のカカオ率70%というサントメというチョコアイスを頼みました。何とお値段2300円!!!!北ベルギーから特別な方法で空輸されてるのでこんなお値段みたいですね。

Dsc09252 Dsc09253 めっちゃくちゃ濃厚で美味しいです♪例えるならハーゲンダッツのチョコ味のやつを10個分ギュ~~!!!とまとめた感じ?(←わかりにくい)。カカオ70%というからかなりビターなのかな?と思ってたんですが甘さもそれなりにありました。スプーンですくいながら『これはひと口100円分ぐらいやね~』『今のは150円分ぐらいかな?』と小市民的な会話を楽しみました(笑)

Dsc09254 連れが頼んでたパフェ(1000円ぐらいかな?)。チョコだけじゃなくてパニラも味わえるのでこっちのほうが魅力的にに見える(笑)一口味見させてもらいましたがバニラもすっごい美味しいっす!!よくわかんないけど独特なバニラ味♪恐らくちょこっと乗っかってるコーンの味も凄かったに違いない(笑)

Dsc09255 カフェ内で食べるとなると1ドリンク制として注文しないとダメだそうなので紅茶を頼みました。紅茶もやはしセレブ味!!いい茶葉を使ってるんでしょうね~!ストレートで飲んだんだけど甘みがでててかなり美味しかった♪ちなみに1杯630円+プラスサービス料10%でこれまた高い(笑)

DEL REY Cafe&Chocolatier

福岡市中央区天神2-10-3 VIORO5階 (地図

092-752-7013

DEL REY ホームページ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする