けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

スパゲッチパブ みその

2006-08-31 18:45:00 | インポート

呉服町にある『スパゲッチパブ みその』に行ってきました。スパゲッチの『チ』が非常に気になっていたお店です。スパゲッチをゲッチだぜ☆(←これが言いたかっただけ)

Dsc08311 古い喫茶店のような薄暗いムードのある店内の真ん中にはドデカいピアノがど~~ん!週末の夜にだけシャンソンライブをやっているそうで歌手の方の写真が壁にたくさん貼ってありました。500円でシャンソンも歌わせてもらえるようです。僕の天使の透き通るような美声(ウソ)もいつかここに響かせてみせてみたいモンです。

ランチメニューはビーフハヤシライス(800円)と日替わりスバゲッチ(730円)がありました。スパゲッチパブでスパゲッチを食べずにどうする?ってことで大盛り(+150円)にして日替わりスパゲッチを注文。

Dsc08312 ソフトフランスパン、スープかサラダもついてきます。

Dsc08313 Dsc08314 この日の日替わりはポークのピリ辛ソーススパゲッチ。豚肉のほかにマッシュルーム、ピーマン、玉ねぎ、にんにくと具だくさん!!麺はちょっと店名に過剰に期待しすぎたせいもあるのか普通に感じました(決してまずいわけではないっすよ笑)。でも豚肉好きな僕にとってはナイスな具材のスパゲッチでした!

スパゲッチパブ みその

福岡市博多区上呉服町10-22 (地図

092-291-0152

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アランジミルクカフェ

2006-08-29 13:42:00 | インポート

またもや野朗厳禁なカフェにひとりで不気味に侵入!!!大名にできた『アランジミルクカフェ』に行ってきました!愛知万博でもお馴染みのモリゾーとキッコロやたまごクラブひよこクラブのキャラクターでも有名なアランジアランゾのショップの2階にあるカフェです。可愛らしいキャラのグッズや自由に読める本などがたくさんあって見てるだけで楽しめる感じっす♪

Dsc08291_1 Dsc08292 メニューはドリンクや軽食のみなんだけどミルクカフェだけあって乳製品のメニューが美味しそう!!小中学校の給食ではいつも誰かが飲まないで余ってた牛乳を毎日必ず2パックぐらい飲んでた牛乳大好きっ子なので非常にミルク系(?)には燃えます!!!

Dsc08293 まずはミルクセーキ(400円)。何年かぶりに食べたミルクセーキだけど甘くてミルキ~で美味~♪こんなに美味しいものだったっけミルクセーキ!?まだまだ暑い夏だからこういう冷たいドリンクは美味しい!!まるごとバナナのミルクセーキ(400円)もあって惹かれました。

Dsc08294 3種類のチーズを使ったチーズトースト(500円)。今日のはゴーダ&チェダー&カマンベールだそうです。乳製品のキング(?)チーズがとろりと3種類も使ってあるんだから美味しくないわけないです。しかもゴーダは阿蘇の『ミルク牧場』の国産チーズを使用してるらしいっす!

Dsc08295 トーストを出してもらった時に開店してからすぐ来てくれたということで前日のアイスコーヒーのサービスもしてくれました。男ひとりできてるから同情されてるのか?!という被害妄想が一瞬頭をよぎりましたがこういうサービス嬉しいっすね♪

Dsc08296 黒蜜ときな粉をかけたミルクプリンパフェ(400円)。ミルクプリンとバニラアイス、その下にはコーンフレークがぎっしりと敷き詰められて上からたっぷりと黒蜜ときな粉がかかっている和風パフェです。ミルクプリンまろやかプルプルでウマ~イ♪

Dsc08297 おまけ:帰りに1階の雑貨を売っている店にも寄ってみました。覗いてくだけの予定だったけどツボにはまったキャラがいたのでペンケース(1050円)を衝動買いしてしまいました。その名も『子捕り』!!!にやりと笑う可愛恐ろしい姿がなんとも…(笑)

アランジミルクカフェ

福岡市中央区大名1-1-27 ARKGALLERY203 (地図

092-712-4077

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

trattoria PICCOLO

2006-08-28 16:21:38 | インポート

久山にある『trattoria PICCOLO(トラットリア ピッコロ)』というイタリアンに行ってきました。ピ…ピッコロさ~んっ!!(孫悟飯風に)

Dsc08281 Dsc08282 Dsc08283_1 靴をぬいで店内に。非常にアットホームな感じです。日当たりのいいベランダ席もありましたが、これ以上●●●真っ黒黒すけ●●●になりたくなかったので止めときました(笑)

ランチコースは7種類のパスタやリゾットの中から好きなものをメインに選びます。1つだけ値段が高かった(100円だけだけど)ウニのクリームソースパスタ(1400円)を注文。ピッツァなんかもセット料金でランチコースにできるようでした。

Dsc08284 サラダとパンとミニグラタン。全部ミニサイズです。大食いにはちょっとつらいな(笑)。でもパンはカリカリで香ばしいし、グラタンも熱々で旨し♪このグラタンメインのランチがあってもいいのにな。

Dsc08285 Dsc08286 メインのパスタ。予想以上にウニがたっぷりです♪う~んクリーミーまみ!クリーミーまみです!!寿司でも好んでウニを頼んだりしない庶民派というかおこちゃま味覚の僕もウニの美味しさを分かるようになってきたか…(笑)

Dsc08287 〆のデザート盛とコーヒー。金柑のシャーベット&チョコムース&チーズケーキ。さっぱり&ビター&濃厚と3拍子揃ってます!全部ちっちゃいんだけどどれも美味しかった~♪

trattoria PICCOLO (トラットリア ピッコロ)

福岡県糟屋郡久山町大字久原3723-7 (地図

092-976-2495

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOCHAJAVA VEGETABLE 808

2006-08-27 09:25:45 | インポート

JR竹下駅近くにあるMOCHAJAVA VEGETABLE 808に行ってきました。支店である今泉のMOCHAJAVA CAFEは行ったことがないんだけど、こちらのカフェは店名通り有機野菜を使用しているヘルシーな料理を楽しめるってことで俄然気になっていました。

Dsc08271 ランチメニューは5種類。808プレートランチ(800円)、まるごと野菜の自家製カレーランチ(750円)、オリジナルハンバーガーランチ(700円)、ベーコンエッグバーガーランチ(700円)、土日祝のみのパスタランチ(750円)。ハンバーガーが非常に気になったんだけど最近の暴食気味の自分に厳しく!!ってことで一番ヘルシーそうな808プレートランチをオーダー。

…がしかし!!注文すると店員のお姉さんが『このプレートに惣菜を好きなだけ盛っていいですよ♪ただし一度だけなのでたくさん盛ってくださいね~♪』との誘惑のお言葉を…。盛り放題ですと~!?酷です僕にとっちゃ。せっかくヘルシーっぽいのを注文したのに…こうなりゃヤケだ。もりもりいっぱい食って健康体になっちゃるで!!(注意:多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進したりするものではありません)

Dsc08272 Dsc08273 というわけでほぼ全種類を乗せた特盛プレート。甘木の新鮮な野菜の和惣菜中心だけあって1つ1つが美味しいっす♪体も喜んでおる!!うむうむ、これだったら特盛にしてて正解。良かった良かった!!デザートのフルーツヨーグルトも食べられたり、ドリンク付っていうのも嬉しいっす。欲を言うならご飯が五穀米とか玄米だったらもっと良かったな~。

MOCHAJAVA VEGETABLE 808

福岡市博多区竹下5-8-36 (地図

092-431-7159

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pig Stage

2006-08-24 08:32:58 | インポート

今泉にある豚肉料理専門店『Pig Stage(ピッグステージ)』が8月16日からランチを始めたということで早速行ってきました。豚肉は豊富なビタミンB群、良質なたんぱく質をたくさん含んでいるので僕が料理を作るときは断トツで消費量が高いのです!!ゆえに気になって仕方ない店だったんです。ぶひ~ぶひ~!!!ふごっふごっ!!!(?)

Dsc08241 Dsc08242 ランチメニューは4種類。本日のキッシュセット(800円)、自家製パンのカツサンド(850円)、ポークジンジャーライス(900円)、デミシチューオムライス(950円)。キッシュセットとカツサンドはランチ限定のメニューだとか。僕はカツサンドを頼みました。あとスイーツもあったけど400円~ということでちょっと高かったので今回は止めときました…。

Dsc08243 Dsc08244 白いパンにはさまれて出てきたカツサンド。トマトやレタス等の野菜も入っていて濃い目のソース。思ったよりもボリュームあります!揚げたてのカツは厚くはないんだけど面積広くて嬉しかったし美味しかったです♪ピクルスがごろんと丸ごと添えられていたのも何か好き(笑)。

ランチを始めたのはまだあまり知られてないそうでお客さんも少なくまったりと読書も楽しめました。8月いっぱいはコーヒーをサービスしてくれるそうなので今月はお得でっせ!!

Pig Stage(ピッグステージ)

福岡市中央区今泉1-13-5 UMIBE今泉ビル2F (地図

092-715-0715

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする