ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

帰省前のばたばた

2024-04-30 16:31:30 | 日記
長女たちは、GW後半で帰省します。
それまでに、色々準備や片付けや工事や。
4月中旬から夏日があったりで・・・
毎年、GW前には電気ファンヒーターや電気
ストーブと扇風機を交替しています。
 
Tさんが庭の物置から扇風機を出して ストー
ブを空き箱や袋に入れて片付け。
私は扇風機の組み立て。

2階の扇風機3台、1階洗面・脱衣所のタワー
ファンと2階の納戸部屋のタワーファン。
 
庭の物置には 2階の扇風機しか無くて。
義母が使っていた1階のはどこ?
昨日ちょうど特養へ面会と差し入れに行った
ので 収納場所を聞いたら 自転車置き場の
方の物置2つに分けて収納しているって。
面会後に1階用の扇風機3台出しました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
廊下にあった使わない電話台を隅っこに避け
ていたのも 自転車置き場に出しました。
しっかりした木製で重かったみたい。
運んだのはTさんですけど(笑)
 
まだ綺麗だけど 電話台なので引き出しや扉
の収納にクセがあるから使い道が無いです。
 
終活、終活!
「もったいない」は、ほどほどにしないとね。
 
ビフォーのビフォー(義母の入院前)
元々、嫁に来た時から廊下の矢印の所に。
もう電話も子機だし、電話帳やタウンページも
使わないし。
ここに電話台がある意味が無いですから。
 
スリッパラックも玄関の備え付け靴箱の横に
ありました。
 
アフター。
すっきりして ドアが全面開くように(笑)
スリッパラックも廊下内側に移動。

玄関周りが 少しでも広くなった感じ。


うん、すっきり♪
玄関マットも夏仕様に替えようかな。
 
私たちの靴箱の上のレース柄ビニールも処分!
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
先週、サニックスの定期点検があって。
その時に、シロアリ関係、換気ファン等には
異常無かったんですが 以前も言われていた
らしい?んだけど 床下基礎のコンクリートに
3mmのヒビが入っているところが3ヶ所。
2.5mm以上になると補修を勧めてますって。
 
点検記録によると2017年に最初のヒビを
見つけているようで。
で、去年の点検の時も説明したと・・・。
 
でも、去年は床下断熱材の剥がれを2年連続で
指摘されたので その張替え工事をしました。
その時に 基礎のヒビを指摘されていたら断熱
材より ヒビ割れ補修を優先すると思うんです。
家の基礎なんですからね。
でも、その補修をせずに 断熱材工事をしたと
いうことは 去年は補修を勧める程では無くて
まだ様子見でいいですねって事だった?
 
まあ、今となってはどうでもいいですが 結局
土曜日に その基礎補修工事をしました。
 

ヒビ割れ部分と周り全体に接着剤のような塗料
を塗り 乾いたら補強テープを貼り さらに
塗料を塗る?とか。
この補強テープはトンネル補修にも使われる物
だそうです。
 
我が家の基礎は 規定だと12cm角以上なのが
18cnの基礎とのことで「すごくしっかりして
います」とのこと。
それはいいけど ヒビ割れしてたら何にもなりま
せんよね(-""-)
 
工事は2人来て 4時間弱で終了。
はぁ・・・家の維持にもお金がかかりますね。
もう 大がかりなリフォームはしないと思って
いますが 家の基礎は別で。
まだ10年やそこらは住まなくちゃいけないし
南海トラフも起きると言われていますからね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
冬用寝具を夏用に交替。
ボアシーツ、ボアカバー、ホットカーペット
カバー、ラグ等をランドリーで洗濯乾燥。
誕生日にもらっていた300円クーポンを
使いました♪
その後、GW明けまで使える「まとめ洗い
クーポン100円」も貰ったので それも
使いました。
 
急に暑くなって来たし、連休前半という事で
快晴なのに ランドリーには これまで見た
ことも無い車の数!
皆様、同じような事をしてるんでしょう(笑)
 
LINE友達登録で事前に空き状況が分かりますが
洗濯乾燥機2台があと20分で終わるので 近
くで買い物しながら待ちました。
 
その後、Lサイズ2台で洗濯乾燥。
あと、乾燥機だけも2台で同時に。
晴天だからか乾燥器は空いてました。 
でも黄砂もあるし 外干しする気にはなれず。
 
日光には当てたいけど もう昔の気象じゃない
から 黄砂の中に干すのは 汚すために干して
いるようなものです。
お日様の匂い~って ホコホコの布団が気持
ち良かったですよね。
日光消毒って言ってましたけど もう神話?
 
黄砂も花粉も、熟年以降の喘息にも気をつけ
ないといけないお年頃なので・・・(-""-)
 
洗濯乾燥終了。
ボアシーツ3枚、掛けカバー2枚、こたつ布団、
ホットカーペットカバー2枚、ラグ1枚。
広げて余熱を取って 畳んで、畳んで。
 
夜間以外はスタッフさんが居て、テーブル
等もきれいにしてくれているので安心です♪
 
空いた洗濯乾燥機は次の人のために すぐに
空けます。


長方形こたつ布団もすっきり洗えました。
 
スマホのLINE友達登録で 自動的に溜まる来店
スタンプ(1日1個まで)が10個溜まったの
で、次回300円クーポン使えます♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ヤドンのぽてと】
GWの差し入れ用に。
ヤドンはうどん県とコラボしています。

【こだわりぎゅっとメロンソーダ】
【喫茶店の濃厚メロンクリームソーダ】
 
試しに1本ずつ。
ドリンクバーのポップメロンソーダが好き♪

【ぴよっちサブレ】
差し入れにも喜ばれます。
このサクサク感は本当に素晴らしい♪


【太郎鯉】
通称こいのぼりあられ

これ、中身は私の大好きなひなあられと同じ。
なのでひなあられに続いて 買い込みます(笑)
S助やS君にもあげます。
 
【スパム 25%減塩】
またスパムおむすびを作るかもしれないから
減塩少量パックを買いました。
長女たちと作ったら 大缶でもいいですが
余っても困るので小缶に。
それに、大缶の減塩が無かったんです。

【シークヮーサーアメ】
生協の【沖縄特集】で注文していました♪
大箱の中に小箱が6個入っています。
時々、沖縄シリーズがあって、楽しいです。

【沖縄バヤリーズ 石垣島パイン】
これも生協。
S助がパイナップルが好きなので♪


【沖縄バヤリーズ 南国マンゴー】
これも生協。
マンゴーもおいしそうなのでみんなで試飲♪
 

【カゴメ野菜100オリジナル給食用】

義母に差し入れる用の100ml給食用の
野菜ジュース。
これなら残さず飲み切れるので 食中毒
対策です。昨日も差し入れました。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せは続くよどこまでも!

2024-04-29 21:25:51 | 買い物
GW前のお取り寄せ(買出し)は まだ続いて
いました。
 
可愛い段ボール箱で届いたのは・・・。
 
『イトメン』
【二八そば入りイトメン母の日セット】
母の日だろうが何だろが、いいんです(笑)
欲しい物が買えれば♪


特別価格で定価より1670円もお安く♪
しかもチャンポンめんカーの専用箱と自由帳
3冊入り。 
ポチっとな♪♪

チャンポンめんカー、可愛い

上に乗っている薄い別箱は・・・

サービスの試食品【袋入りブラックチャン
ポンめん】でした。
 
・・・これ、一昨年くらいからの新商品で。
すごく気になっていたんです。
でも「辛いので子どもや辛さに弱い人は注意」
って書いているので迷っていました。
【富山ブラック】が大丈夫な私なので 多分
大丈夫とは思いますが こうやって試食できる
のは、嬉しいです。

自由帳3冊。 A5サイズかな。





チャンポンめんって、同い年なのよね(笑)

袋入り乾麺シリーズ。
 
 




5食入り袋麺。

これは地元スーパーにもあります♪
『無塩製麺』なので安心して食べられます。
スープの味もやさしくて。
食欲が無かったり ちょっと具合が悪い時
でも、うどんと同様に食べられる物の1つ。

リニューアルして更においしくなったそう♪
楽しみ。

これもやさしいお味
【魚介と野菜のおだしらーめん】あさりみそ味

ちょっと甘口中華そばって感じの醤油ラーメン。

カップ麺もいっぱい♪
香川では買えないのが多いから嬉しい。



これは買えます♪







これも買えます。

 
これ、香川でも売って欲しい。
 
早速Tさんと食べました。
Tさん【しじみラーメン】あっさり醤油味
普通においしい醤油ラーメンだったそう。


私は気になっていた【ブラックチャンポンめん】
ん~~~そこまで黒くないし 香りもそれ程。

恐る恐る食べましたが 全然大丈夫でした。
『富山ブラック』は途中で唇がヒリヒリする
くらい黒胡椒が効いていますが これはそこ
まで辛くなく おいしかったです。
 
 
昨日、次女がチャンポンめん袋入り3袋、
ごはんがすすむぜよ(海苔佃煮)2個、
あわしま海苔1パック、お米などなど
持ち帰りました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平日しか開いてない製麺所【富田屋】さん。
 
事務所で 細うどんを買いました。
 
つゆ無し、10袋入り
細うどんは 茹で時間が5分なので助かる。
 
1袋2食入りなので20食分。
つゆ付きもありますが 我が家はつゆは、かけ
でも、つけでも 好みで用意するので♪

事務所の受付に並ぶジオラマ(笑)
事務所には見える範囲で4個あります。
 
なぜ、ゴジラが??
 
 
かっこいい!
 
こっちは電車のある風景。
 
こういうの、玄関に欲しいな~(笑)
 
こちらも電車のある風景・小さめ。
 
これ、コトデン(琴電)なんかなぁ?
いいなぁ、欲しいなぁ(笑)
 
ということで、大きいお取り寄せ、買い出し
は、こんなもんかな。
あとは、地元スーパーで足りそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟島その③カートで島巡り

2024-04-28 21:13:00 | おでかけ
GSMに乗って島を巡りたかったんです♪
 
★画像は三豊市HPより。
2020年からの島内無料検証を経て今年から
有料で運用されています。

ルートは粟島港を起点に3方面へ。
時速20kmですが 狭いので全方向回っても
1時間です。
 
ランチを食べたル・ポール粟島から乗ろうと
待っていたんですが 席が足りなかったので
駐在所と下新田へ行って戻って来たGSMに
乗りました。


ル・ポール粟島から出発~~~♪
 
まずは港に戻ります。
左ハンドルなのね。
運転士さんは島の人4人で交替しているそう。

港で 先に行ってた叔母を乗せました。

生家や友達の家の上の道を通って 西浜へ。
矢印の大きな銀杏の木の近くが生家(笑)
 
西浜は港とは反対側の海です。
夕日がきれいに見えます。
瀬戸内海航路の大型船も見えます。
よく遊びに行って桜貝の貝殻を拾いました。

西浜ではYouTuberさんたちが何か撮影中。
 

撮影に使ったのか 丸太の切り株が道路に。
通行止め?(笑)
 
「すみません、すぐ、どけます」
YouTuberのみなさんがダッシュで走って行き
GSMが通れるようにしてくれました。
 
他に通る車も無いもんね~(笑)

「すみませんでした~」って皆さん平謝り。
 
この道が『ミステリと言う勿れ』のドラマの
バスジャック編で瑛太さんたち3人が歩いた
ところです。

この古民家、2016年の瀬戸芸に行った時に
『サイレントハウス』というレストランに
なっていて みんなでパスタや石窯焼きの
ピザを食べました。
営業していたのは瀬戸芸の時だけなのかな?

満潮だから分からないけど 遠浅の浜。
ここでも よく泳ぎました。
天気が良かったら もっときれいなんですが。
曇っていて ちょっと残念。
でも、とって気持ちよかったです。
 
海はいいな~~。

さっきのYouTuberさんたちの所を また通って
港に戻ります。

手前が昔の診療所で奥が新しい診療所。

港では乗る人が居なかったので 中新田へ。
高台の道路を走ります。
養殖の生簀が見えます。

小さな休憩所があるけど 徒歩の時でも誰も
休みません(笑)


中新田の昔の漁港。
今は 釣り客が来ていました。
鯛が釣れるそうですよ♪

朽ち果てた民宿。


姉とS君も写真を撮っていた八幡様の鳥居。
ここの海でも よく泳いだな。
(どこでも泳げるからね(笑))
 
この辺りまでは 島の『おせったい』イベント
の時に ところてんお接待を食べに来ました。
 
姉たちは、叔母の家で昼食を食べたので
ここからGSMに乗ったみたいです。
(乗降フリーなので)

この鳥居の向こう側が数段の階段なんですが
その階段の両横の石に数人の名前が刻まれて
いて。 なんとその中に私の曽祖父ちゃんの
名前があったと 姉が写してました。
 
「え~~そうなん?そんな話、初めて聞いた」
「曽祖父ちゃんの名前も 初めて聞いた」
と返信したら 姉も「私も」って(笑)
 
多分、地域の人が建立とか修復の時に寄付か
寄進をしたんでしょうかね?
母からも そんな話は聞いた覚えが無いので
姉も叔母から聞いてびっくりだったみたい。

ここからは 中学卒業時に来て以来なので
もう初めて行く気分。

上新田の港が見えてきました。

なんか、竹を干してる?アート??
 
ブイブイガーデン到着。

夜はちょっと怖いかも(笑)

何個あるの~~~~~。

某ドラ〇もんみたいなブイブイ人形も。
ネモフィラも綺麗でした。

山の道から 港に下りてきました。
電動カート、結構 馬力あるんですね。

上新田港に船が到着。
2人くらい降りたかな?

船員さんが「(カートに)乗る人は居ないよ」
と合図をしてくれました。
なので出発。
乗る人が居ても満席だから乗れないんですが
運転手さん曰く「満席で乗れないことを伝え
ないといけないので一応時間までは待つ」と。
なるほど。 確かにそうですね。

また坂道を上って私達が降りた港に戻ります。

先ほどの鳥居のあった中新田で 叔母ともう
一人のお婆ちゃんが降りました。
 
叔母ちゃん、姉に続いて私にも付き合ってくれ
て ランチもご馳走になって GSMのお金も
出してもらって、お菓子のお土産までもらって、
本当にありがとうございました。
一人暮らしだから 体には気をつけてね。
私達も、また来ますから~。

粟島港に到着。
 
あ~~カートでの島巡り、楽しかった♪♪
私の足では徒歩では絶対、回れないです。
Tさんも 八幡様より向こうは初めてだっ
たので 面白かったのでは?(笑)
まあ、田舎の風景しか無いんですけどね。
 
14時半の船で帰ります。
 
ここで、叔母とランチを食べていた 生家の
近くのおばちゃんが 私に会いに来てくれて。
実は、おばちゃんの娘(私より3歳下)が
Tさんの姉と同じ会社で働いていたって。
姉は18年前に亡くなったんですが 私が
結婚した頃の話しかな。
多分、義姉から「職場に粟島の子がいるよ」と
聞いたような。世間は狭いでしょ~~。
 
その話をおばちゃんも覚えていてくれて
Tさんにも「娘がお姉さんにお世話になり
ました」って言ってくれて。
お土産まで持って来てくれたんです。
いや~おばちゃん、もうそんな、申し訳ないです。
有難く頂いて帰りました。



船員さんと(笑)
 
帰りは軽トラが乗ってました。

粟島滞在3時間半。
短いけど 濃厚な時間でしたよ。
名残惜しいけど 出航。

本当に穏やかな日で良かった。
全然波も無く、揺れませんでした。
 
漁船が定期船だった頃は 子ども心に何度も
死ぬかと思いましたから(-""-)
この日は プールを走っているような本当に
快適な10分ちょっとでした。

隣の志々島の天空の花畑が人気で そちらに
行っていた人たちも乗っていたみたい。

行きに 右側の椅子席だったので 帰りは
このベンチシートに座りました。

須田港 到着。
両手にお土産を提げて歩くTさん。
釣り客も何人か帰っていました。
沢山、釣れたのかな?

須田の浜も 学生時代に遊んだな。
5年間、近くの学校に通ったし、この辺で
4年間、下宿(母と間借り)していたから
ここも懐かしいです。

叔母と近所のおばちゃんに貰ったお土産。
 
叔母からお菓子。
2020年から中止中の 島八十八ヶ所『おせっ
たい』に行ってきたみたい(笑)
今年は明日がその日ですが 今年も中止です。
お世話をしてくれていた人たちが高齢なので
もう再開は難しいかも。


香川 骨付きどり。
これ、ル・ポール粟島で気になってた(笑)
うまい棒みたいな物です。
大量~~~(笑)
S助たちと食べますね♪

近所のおばちゃんがくれた粟島バッグ。
私も前の瀬戸芸の時に買いました♪

夏みかん?甘夏?
重いのに、ありがとうございます。

これらも入れてくれてました。

ル・ポール粟島で買った物(笑)
ついつい、買ってしまうよね~~~。
 
右の2枚は いろんな柄が並んでて。
おせんべいかと思ったらコルクのコースター
でした(笑)

海ホタルコースター。

ル・ポール粟島コースター。
 
ワンコの足跡のもありました。

AWASHIMAマスキングテープ。
 
KITAMAEBUNE北前船とAWASHIMA粟島。
地味だけど、いいの、いいの。

『司めぐみの粟島得路絵巻 二〇〇八年』

結構、長い絵巻でした。

細かく書き込まれているので ゆっくり
見たいと思います。




こっちの方も、46年振りに行ったから
写真と突き合わせてみましょう。
 
 
ということで26日に行った粟島でした。
5年振りに行けて良かったです。
長々とお付き合い、ありがとうございました。
 
 
GW前半が始まりましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
我が家は 土曜日はサニックスの工事があり。
今日は次女が昼ご飯だけ食べに来て。
 
朝は 避けていたコタツ布団や冬用のホット
カーペットカバー、ボアシーツやラグをラン
ドリーへ洗濯乾燥に。
同じ事を考えている人が多くて 特に洗濯乾
燥機の方は満杯で 空き待ちでした。
洗濯乾燥機2台で すっきりさっぱり。
長女たちが使う布団の準備もしました。
寝具の片づけは 明日も続きます(-""-)
義母の面会も行くかな。
長女たちが帰省するまでに片付けないと!
では、皆様、良いGWを♪
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟島その②ル・ポール粟島&ランチ

2024-04-27 17:41:00 | おでかけ

ル・ポール粟島(宿泊施設)
昼の食堂は宿泊客以外も利用できるので来島者
以外に 島の人たちも利用しています。
一人暮らしの高齢者も多いので 顔見知りとの
ランチなんて いいですよね♪
 
私達も島に行ったら利用しています。
22日に行った姉は ここが臨時休業で(-""-)
島コンたけうちで買ったお弁当を叔母宅で食べ
ました(笑)
 
ランチ、カフェドリンク、デザートも。
お弁当のテイクアウト等もあるみたい。

 
『ドッグラン あわしまべーす』
ル・ポール粟島には コテージが何棟かあって。
私達もS奈ちゃんが赤ちゃんの頃にコテージに
母と5人で泊まりました。
そこはワンちゃん連れもOKです。
なのでドッグランもあります。

ル・ポール粟島 正面玄関を入ったところ。
お土産物いろいろ。
(この向こう側が食堂)



ここにも『おいり』がありました(笑)


肉みそ、スナック、色々ありました。

粟島限定グッズ。


『粟島得路絵巻』・・・買っちゃった。

『うどんキャラメル』・・以前、高松で買った。



展示品。

わんこのおやつも売ってました。

ここが食堂入り口。
 
『ランチメニュー』11:30~13:30L.O.
 
以前は日替わり定食があったんですが リニュー
アルされて固定メニューだけになってました。
 
定食6、丼物3、麺類・その他7
 
叔母たちは天ぷら2、アジフライ2でした。
Tさんは天ぷら、私はサーモン漬け丼。
叔母にご馳走になりました。
ありがとう。ごちそうさまでした。

『ドリンク』&『デザート』

叔母たち4人はテーブル席へ。
私とTさんは隣のテーブルへ。

座敷も有り。
 

グランド側に増設されたテーブル席も。

Tさん『天ぷら定食』
シシトウが私の皿に来ました(笑)

私の『サーモン漬け丼』

しょうが醤油で食べる漬け丼でした。
サーモンたっぷり。ご飯もたっぷり(-""-)
おいしかったです。 お腹いっぱい♪
2切れ、Tさんにあげました。
ミニうどんもTさんへ。
 
 
GSM(電動カート)に乗るまでは時間がある
ので ゆっくり食べて談笑♪
 
叔母と、生家の向かいのおばちゃん、生家の近
所のおばちゃん、母の知り合い超高齢婆ちゃん。
私はそれ程知らなくても 向こうは私を知って
いる 田舎あるある(笑)
そしてクチコミの速さ(笑)
 
U「もにちゃん、昔から変わらんな~。
  5年も来てないって? 昔のまんまや。
  こないだ姉ちゃん来とったで」
も「そうよ、私も来ようと思ってて霧で止めた」
U「姉ちゃん、お母さんにそっくりや。
  見た目も 歩き方まで(笑)」
も「そう?(笑)」
U「もにちゃんは 姉ちゃんに似とるな」
も「ははは(笑)」
 
S「ほんま、もにちゃん若いわ」
 
80過ぎのおばちゃんたちに比べたら そら若い
ですけど、おばちゃんたちの方がエネルギッシュ
で元気そうですよ。
 
島の人たちの高齢化も進んで 一人暮らしに不安
のある人たちは 島外の施設に入所しています。
なので 今、島でいる人たちは 本当に元気(笑)
老人カー(手押しシニアカー)を押してはいる
ものの、足取りもしっかりしています。
叔母は手押し車も無く 本当に元気。

ル・ポール粟島の入り口左右にあるロビー。
こちらは こどもの遊び場になっていました。


こういうスペース、子ども連れには助かります。

反対側はこんな感じ。

スナメリクジラの骨。
 
昔は時々、定期船の横を泳いでました。
今も、いるのかな?
 
玄関横のギャラリー。

漂流郵便局を紹介する番組に来た北川景子さん。
下は『ミステリと言う勿れ』に登場する漂流
郵便局のロケに来た永山瑛太さん、久保田悠来
さん、阿部亮平さんと漂流郵便局の製作者久保
田沙耶さんと局長の中田さん。

ル・ポール粟島 玄関前。
そろそろ外で待つことに。

GSM(グリーンスローモビリティ)通称カート。
第3便に乗って、島内を巡ろうと思います。
14:30の船に乗るので ちょうど良いです♪
 
年間パスポート1500円
三豊市民 100円
市外の人 500円
 
叔母たちは年間パスポートを買っているので
用事が無くても ドライブ代わりに乗ってる
みたいです(笑)

島の西側に向かう海岸道路。
西側道路はほぼ海沿いの平地で行きやすいです。
道沿いにある『海洋記念館』は船からもよく
見えて 島のシンボル的存在。
 
2016年10月の瀬戸芸の時の海洋記念館正面。
この日は秋晴れで素晴らしい天気でした。

同級生もう一人が合流してTさんと7人で。
Tさん、この頃から同行してましたね(笑)
「瀬戸芸なら見たい」って。
みんなでレンタル自転車を借りて巡りました。


2016年の粟島海洋記念館の中。
明治30年に国内で初めて出来た 海員養成
学校だそうです。
レトロな校舎内を見学できたんですが 今は
老朽化で公開中止です。
いつか再開してくれたらいいな。

左端に見えている桟橋が 前の定期船の港。
これくらいの満潮の時は良いですが 干潮の
時は階段の下まで下りないといけなくて。
アオサまみれの階段を歩くのが滑りそうで
怖かったです。
今は浮桟橋なので大丈夫♪
 
以前の港があった時は 港前の道にはお店が
2店あって 食品から雑貨、金物などだいたい
何でも買えていました。
うどんやラーメン、お好み焼きが食べられる
お店もありましたが 今はどこも閉めています。

須田港12時50分発のが着きました。
この船を待って 港からGSMが出発します。
次がル・ポール。
 
でも待っていた私達3人は 席が足りなくて
乗れなかったので下新田は諦めて カートが
戻ってくるのを待ちました。
(なにせ運転士入れて7人乗)

満潮。
こんな階段にカワハギの稚魚がよく集まって
いたので捕まえて遊んでたな~(笑)
山でも遊んだけど やっぱり海でしたね。
 
アサリ、タコ、牡蠣、魚はほぼ自給自足で買う
のはハマチ等の大型養殖魚くらいでした。
鮭とか食べ始めたのは島を出てからかも(笑)

では、いよいよ楽しみにしていた島巡り。
なんと、200枚以上の写真を撮りながら
まさかのカート外観を撮り忘れ!
楽しみ過ぎて 気持が乗る事だけに向いてた(笑)
なので22日月曜日に姉が撮ってきた写真。
S君も大喜び。
 
 
粟島その③GSMで島巡り・・に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟島行けました・その①

2024-04-26 23:41:08 | おでかけ
22日(月)に姉と孫君だけが行った粟島。
私とTさんで、今日行ってきました♪
今日は曇りでしたが 濃霧も無く(笑)
風も無く穏やかで 暑くも寒くも無く。
5年振りの来島ですが「去年会いましたよね」
みたいな島のおばちゃんたちと話ができたし
以前からやってみたかった事が出来て とても
楽しかったです。
ちょっと長くなりますが おつきあいください♪
 
香川県三豊市詫間町粟島。
詫間町の須田港から定期船が出ています。
15分(走っているのは10分くらい)で
着きます。

高松から港まで 約1時間20分。
平日だからかスイスイと早く着きました。
JR詫間駅から港に向かう途中の橋の歩道。
魚の柄になってて可愛いです。
ちょっと見えづらいですが この1本向こ
うに橋と水門があって それを見ると
「あ~詫間町に帰ってきた」って思います。
 
須田港到着。
正面に見えるのが粟島です。
約4km。

須田港 粟島汽船事務所&待合所。
ロープを張っているのは瀬戸芸の名残。

便数は少ないです。
だから1本逃したら大変!
10時50分で行って 14時半で帰ります。
 

自動券売機。

5年前は320円だったっけ・・・。

乗船。
後ろに車を乗せるために こうなっていますが
この後、横付けして 人が乗りました。
 
車が1台、積めます。(要予約)
 
船員さんに切符を渡して乗船。

トイレ完備
10分ちょっとだから利用した事無いけど。
 
最大積載人員82名(乗客80名)
混雑時は船員さんがカウンターで計ってます。
臨時便が出ることもあります。
 
後部デッキから客室を見たところ。
外で風を受けながら走るのも好きです。
 
客室。

Tさん。

行ってきます♪

出航。
窓が潮で汚れていてきれいに撮れませんが
穏やかな海を 白い波しぶきを上げながら
走ります。
天気が良かったら もっと綺麗なんですけど。

左の詫間町岬と 右の粟島が重なったら
だいたい航路の半分(真ん中)くらい。

鏡面みたいな べた凪の海でした。
全然揺れずに快適♪

粟島港 入港。
桟橋が新しくなってから 初めてかな。

粟島到着 ふるさと、ただいま~♪

以前の桟橋は天井(屋根)が無かった。
桟橋も長くなってる。
車の乗り入れも便利そう。
 
人が降りた後で 車を降ろすために向きを
変え中。

粟島健康センター。

ぴんぴんコロリのピンコロ地蔵。

ブイブイ人形。

粟島汽船待合所。

海ホタル。

叔母(母の弟のお嫁さん)と合流。
月曜の姉に続き、今日も付き合ってくれました。
ありがとうね。

港のGSM(グリーンスローモビリティ)停留所。
あとで、これに乗るんだ~~~(笑)

大きなマップ看板。

「よう来たなあ 粟島へ」
・・って歓迎してくれているJAは閉鎖中(笑)
だんだん、寂れていってます。
 
港の郵便局は健在♪
旧郵便局(現・漂流郵便局)は少し内陸に。

生家に曲がる道を行くと 島のコンビニ。
今日は生家には行かず、ル・ポール直行。
(生家はもう更地)


個人所有の船が並ぶ内側の港。
満潮ですね。
 
向こうに見える竜宮城みたいな建物は下水処理
施設だそう。

ル・ポール粟島
(旧海員学校跡地の宿泊施設&食堂)
食堂は宿泊客以外もランチ利用できます。
 
叔母たちも週に何度か数人で食べに行って
いるそうで 今日もその日。
お友達2人と叔母とTさんと徒歩で行きます。
(島外から来た人は 基本、島内は徒歩)
 
お友達の一人が生家の向かいのおばちゃん♪
1つ上のT君とは幼馴染でよく行き来して
遊んで おばちゃんにもお世話になりました。
お元気そうで なにより。



電動カートはル・ポールにも止まるので
食後にここから乗ることにします。

ヤドン・シェルダーのマンホール





 




旧海員学校校舎を利用した粟島海洋記念館。
建物が古いので 今は閉鎖中。


旧・粟島海員学校時代の武道場の向こうに島の
シンボル的【城の山】(じょうのやま)。
 
山頂に見えるのが展望台。
登山道も改修して登りやすくなり 登山目当
のお客さんも♪
私、中学以来登ってません。
 
 
   粟島その②ル・ポール&ランチに続く♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋感謝デー

2024-04-25 20:01:08 | 買い物
次女からLINEでパン屋のインスタのスクショが
届きました。
【ブランジェリー ラ・ファミーユ】
時々行っている お気に入りのパン屋さんです。
 
私も先月、友達のインスタを見るためにアプリ
を取ったので 元のインスタも見て フォロー
しました♪
 
毎月25日が感謝デーで1000円お買い上げ
ごとに500円のサービスチケットを貰えます。
 
土日じゃないと行けないので 殆ど行っていませ
んが今日はTさんが居るので行けました。
次女はカットや用事で行けないって。

1400円分くらい買って500円券ゲット。
使用期限は5月25日で 千円以上のお買い
上げに1日1枚使用できます。
もうちょっと買い込んで 2000円にして
500円券を2枚もらおうかと思いましたが
期限までに2回来店するのは無理そうなので
1枚で我慢。
 
またGW中にS助たちと行かなくちゃ!

今日のお買い上げ~。
Tさん3個、私4個。

2人とも【極旨カレーパン】

Tさん【塩あんバター】

Tさん【ぐるぐるハムロール】
 
Tさんは明日の朝食にするそうです。

もに【パニーニ】

もに【えびとアボカドのフォカッチャ】

もに【ナスと肉みそのフォカッチャ】
 
この3個は毎回のように買っています。
今日はフレンチトーストが無かったわ。

帰宅して おやつ♪
何から食べようか迷って やっぱりえび♪
 

えびアボカド・・最強♪
何度食べても おいしいわ。
 

カレーパンはTさんが「晩御飯に食べる」と
言うので スープやおかずだけ作りました(笑)

ごろっと大きな塊肉も入っていてスパイシー。
とってもおいしかったです。
 
 
今日は午前中のサニックスの床下点検が1時
頃まであって、それから昼ご飯。
ニトリから店舗受け取りの注文品が届いたと
連絡があったのでニトリに寄ってパン屋へ。
帰りにホームセンターと製麺所へ寄りました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前にお取り寄せいろいろ

2024-04-24 20:09:48 | 買い物
「もう4月か!」と思っていたら はや下旬。
そして週末からはGW前半が始まります。
え~~~早過ぎるわ!
連休前に、色々と買っておかねば!!
特に通販は早く注文しとかないと!
 
【佃煮 ごはんがすすむぜよ】
鰹船の土佐美味いもん市(株式会社 鰹船)
10個
 
年末にも10個買ったんですが 長女、次女、
我が家、友達・・・で無くなりました。

甘めなので 孫たちも大好きみたい。
次女も朝食をパンからご飯にしたそうで毎朝
この海苔で食べているそう(笑)
 
長女も次女も「味付海苔よりこっちがいい」
とのこと。
本当にご飯が進みます。
・・・味付海苔も消費して欲しい・・・

【土佐の赤かつお】
 
今回、試しに2個だけ買ってみました。
『土佐の勝負めし』
『勝魚(かつお)で勝つ!』だって(笑)
にんにくも入っているそう。
楽しみです。

【高知県産青のり入りつまみのり】
 
そのままおつまみやラーメンやうどんのトッ
ピング、味噌汁等に使えるようです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【味の兵四郎】
 
誕生日クーポン300円分とこれまでのポイ
ントで475円分使えたので いつもの出汁
醤油等を注文しました。

レシピブック、なぜか下の2つは同じ物(笑)

【あご入減塩だし】
 
家族が多い時は 普通のあご入兵四郎だしで
良かったんですが 人数が減ってくると普通
のでは濃過ぎて。
多く作っても 使い切れないし。
なので減塩や少量パックにしています。
うどんの時に重宝します。

【えろーうもおてごめんつゆ】
 
これは長女用に2本。


【減塩えろーうもおてごめんつゆ】
 
これは、我が家用に2本。

【箔だし】濃縮あご入りだし
【割烹がえし】甘めの万能調味料
【ゆずの雫】ゆずポン酢
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

郵便局【ふるさと会 4月分】
 
選べる商品の中から4月は花にしました。
4月分と言っても昨日届いたんですけどね。

【ミニつるバラ】
 
え~~~全然咲いてないじゃん!
これから育てるの??
つぼみあるの???
 
私、枯らす専門なんですけど・・・(-""-)






日当たりが良く 風通しが良いところ・・と
あるので、とりあえず、たっぷり水をあげて
外に置きました。
 
咲きかけのが送られてくると思ってました。
花が咲かないうちに枯れるに1票・・の私(涙)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母友ランチで誕生日プレート

2024-04-23 17:47:51 | ランチ・外食
3月はみんなが忙しかったのでランチはパス。
2ヶ月振りの母友ランチでした。
 
いつもの遊食房屋で遊食御膳A(1320円込)

御造り、ごぼう甘露煮、玉子焼き、鰆焼、酢蓮。
炊き合わせ、筍木の芽和え、中華春雨。

天ぷら、五穀ご飯少な目、茶碗蒸し、味噌汁。
 
月に1回くらいだと 毎回これを食べても
飽きずにおいしいです♪
 

アプリ登録で 誕生日クーポンを貰っていた
のでネット予約の時に備考欄にクーポンを使い
たいと、書いておきました。

食事が終わって 食器を下げてくれた後、
花火の点いたデザートプレートを運んで
来てくれました。
 
いつもはスヌーピーの絵が多いんですが・・
今回はミニオンズのキャラかと思いましたが
トイ・ストーリーのエイリアンですね?(笑)

花火が点いている間に、店員さんがお店の
カメラと 私のスマホで記念写真を撮って
くれました。

母友にも撮ってもらいました♪

スポンジにホイップクリームとフルーツの
デコレーション♪ イチゴソースも。
 

取分け皿も3枚持って来てくれるので3等分
して食べました。

3等分だと ちょこっとだけど ふわふわで
おいしかったです。

お互いの長女、長男たちが保育園の時からの
付き合い♪34年目?
これからも よろしくね。
 
今日もTさんが用事で出かけていたので行き
だけ迎えに来てもらいました。
ありがとう~~。

帰るまでに 写真をプレートに入れて プレ
ゼントしてくれます。
デザートプレートと写真のサービス。
割引きも嬉しいけど こういうのも嬉しいです。

Nさんからルーヴのお菓子詰合せ。
こんなかわいいパックに入れてくれるんや~。
(3人とも猫好き)
 
焼き菓子、ありがとうね。
パック派にもサイドにも猫がいて・・・
紙箱だけど捨てられないわ~(笑)

上はNさんから2人に。
下はMさんから。
 
可愛い猫のメモ付箋。
よく、可愛いのを見つけてくるね(笑)
 
ひょうきんな猫たち。
見ているだけで和むわ。
ありがとう~~~。


私からは先月あげようと思っていたカルディの
アイスクリームクッキーと 姉に買ってもらっ
ていた銘菓観音寺(略してかんまん)を。
 
2人とも かんまんが好きなので すごく喜んで
くれました。
「高松空港で土日だけ売ってる」とか
「三越も土日だけ買える」という情報が(笑)
三越にはそれを信じて行ったら速攻、売り切れて
いたんですよね・・・空港、行ってみようか。
 
今日も2時間、楽しいランチでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの濃霧で・・・

2024-04-22 23:21:54 | 日記

結果から言いますと・・・
今日、姉と孫S君(参観の振替え休日)の
2人が粟島に行きました。
(私とTさんは行けませんでした)
 
コロナ禍前は 毎春に粟島で開催される地元
行事がてら 親戚にお参りしたりしていまし
たが 私は19年、姉たちは18年に行った
のが最後で ずっと行っていませんでした。
コロナ禍が落ち着いてきても 何しろ、島の
交通手段は徒歩と 1日3便の電動カートだけ
なので 暑い、寒い、雨・・などを避けると 
なかなか行けません。
 
今回、姉と「暑くならない内に行こう」という
ことで 姉のバイトが無い月ー木のどこかで行
こうと日程を相談して 今日に決めました。
S君も今日なら行けますから。
昨日は雨ですが今日は曇り予報でしたしね。
 
19日(金)までは私とTさんが姉の家に寄り
港まで2人を乗せて行くことになっていました。
 
19日にTさんの退職した会社からの離職票が
やっと届きまして。
そしたらTさんが「月曜日はハローワークに行か
ないといけない」と言い出し。
 
粟島に行くことは姉たちはもとより、島の叔母
にも電話して伝えていたので「じゃあ別の日に」
とは言いづらい状況で。
 
 
なので、今日、Tさんがハロワに行く前に私を
JR高松駅に降ろして、とりあえず私だけJRで
姉の家に行き、姉の車で港へ行って3人で粟島へ。
Tさんは、ハロワが早く終わったら 私達の次の
便で来れたら来て・・・となりました。
 
 
姉の家には10時に着けばいいですが Tさんが
ハロワに早く行きたいので 7時半に家を出ました。
私は高松駅のパン屋のイートインで朝ご飯がてら
ゆっくりしようと思っていたんです。
パンのメニューまで検索して(笑)
 
5分くらい走った所で 島の叔母から電話。
叔母「もにちゃん、もう出発したん?こっち濃霧で
   船が欠航って無線で言よる。海が真っ白!」
もに「え~~~~~~~~~~」
 
雨の心配はしていましたが まさかの濃霧?
我が家の周りはそれ程でも無く 普段通りに
走っていました。
 
濃霧は昼までには晴れる事が多いですが確証は
ありません・・・・どうしよう??
粟島行きの船はそんなに便数がありません。
私達が乗りたかったのは10時50分。
その次は12時40分。
帰りを考えると その2便くらいしか無くて。
 
このまま姉の家に行って 霧が晴れるのを待つか。
でも、いつ晴れるか分からないし・・・。
 
なので、私達は家に引き返しTさんはハロワへ。
姉は船に間に合うギリギリまで自宅で待って 
船が出そうだったらS君と2人で行くわと。
 
私はTさんが早く帰ったら 次の便で行くし、
行けなかったら Tさんと姉たちの帰宅に合わ
せて家にお邪魔する・・・ことになりました。
 
結局、霧は残るものの 粟島発9時半の船が
出航したそうで 姉たちは予定通り行きました。
 
私はTさんを待ちましたが 結構ハロワに時間が
かかって12時40分のにも間に合わないので 
今日の粟島行きは止めました。 残念。
 
なので3時頃の姉の帰宅に合わせて家にお邪魔。
 

島の親戚2軒から 姉と私に『あわしまのり』
【味の里】(味付け海苔)を姉と私に9個ずつ
もくれまして♪
これ、海苔が分厚くて おいしいんです。
 
親戚2軒に用意していたお供えは姉に立て替え
てもらいました。 
お土産は持っていけなかったけど、また別日に
Tさんと行けたらいいなと思います。

姉には【銘菓 観音寺】を頼んでいたので
受け取ってきました。
1個は我が家、2個は母友用です♪
賞味期限が短いし、販売店が限られている
ので なかなか食べられないんですよね。
 
Tさんが生まれ育った市のお菓子なので義母も
大好きなんです。 明日、差し入れします。
 
姉と、S君と沢山しゃべって帰りました。
4人でワイワイ行きたかったのにね~。
でも、S君が楽しそうで良かったです♪
高校生になったMちゃんは まだ帰宅してなかっ
たけど 元気で行ってるみたい♪
 
私だけがJRで行くことになったので 時刻表を
検索したら 乗り換え無しで一番早いのがコレ。
各駅停車で行くと 12駅で1時間かかります。
 
【快速サンポート南風リレー号】
高松発多度津行
 
Tさんに早めに送ってもらうので8時頃には
駅に到着するでしょう。
1時間くらい パン屋のイートインや3月22日
に開業した高松駅横の高松オルネを横目に見たり
しながら 時間を潰したら 多度津には余裕で
着けます。
 
でも・・・問題が1つ!
 
【JR高松駅構内図】
高松駅は全路線の始発駅で、シンプルで分かり
やすくて好きです♪
予讃線、高徳線、瀬戸大橋線・・・どこ行きに
しても進行方向が1つだから(笑)
それに駅がフラットで待合所、改札、ホームが
道路から同じ高さにあります。
 
改札を出てからも ホームが手を広げたような
熊手状というか 同じ高さで広がっているので
もしホームを間違えても すぐ横のホームに行
けます。
高架のホームだったら 1本隣のホームへ行く
ために 階段・エレベーター・エスカレーターで
下りて また上がらないといけません。
 
高松駅は私みたいにキャリーバッグを使っている
人、車いすの人、ベビーカーの人にも とても
利用しやすい駅なんです。
 
でも・・・多度津駅は・・・歴史があると言えば
それまでなんですが・・・
【JR多度津駅構内図】
私が住んでいた頃と変わらず いまだに線路下
地下階段と通路での行き来なんです。
改札横の線路には乗客の乗り降りする電車は
入らないので どのホームに到着しても階段を
下りて、上がって・・・があるのです。
若い頃は気にもしませんでしたけどね・・・。
 
昔、長女が結婚した頃の春日井駅も跨線橋での
行き来だったので キャリーバッグを持ち上げ
て移動、ベビーカーも畳んで持って移動でした。
そのうち、改修工事が始まり、S奈ちゃんが
生まれた頃にはエレベーター、エスカレーター
完備の素敵な駅に生まれ変わりました。
 
多度津駅も そのうちエレベーターがつくそう
ですが 今は100%自力!!
春日井の頃から10歳 年を取ってるし この
ところ、脚の調子もいまひとつ。
しかも普段のキャリーバッグは それ程重くない
けど今回は いつもは持たない物も持たなくちゃ。
 
ポータブル電源、サングラス、目薬、デジカメ、
のど飴、晴雨兼用折り畳み日傘、麦茶・・・。
車に積んでおけばいい物も 島まで持っていか
ないといけません。
それと親戚へのお土産を めんつゆにしたので
2本で1kg(-""-)
Tさんが持つ予定だったのに・・・・
今後は軽い物にします。
 
私が運べるだろうか・・・。
 
とりあえず、こちらは姉家用なのでTさんが
あとから持って来てくれたらいい物。
 
私のいつもの小型キャリーバッグ。
これだけでは 親戚のお土産が入りません。
別袋を持つのも大変なのでアレを出しました。
 
【スワニーキャリー専用サブバッグ】
本体にベルト状にもう1枚布が付いていて
そこにハンドルを通してキャリーの上に置
くと 荷物を安定して運べるのです。
 
普通のキャリー用サブバッグでは ハンドル
幅が広いから ピチピチで入らないんですよ。
買っといて良かったわ。
 

サブバッグはベルト部分をハンドルに通すだけ
でも 落ちはしませんが 持ち手も一緒にハン
ドルに通せるので 更に安定します。
 
本当は 座面(椅子)付きキャリーバッグで
春日井に行く時用で買っていた物です。
ミニキャリーにも使えて良かったです。


サブバッグに親戚用のめんつゆを入れました。
これで 平地ならコロコロと転がせます♪
 
でもキャリーとお土産、両方だとかなり重い。
階段は辛いな。
ん~~まあ なんとか頑張ろう。
 
と思っていたら まさかの濃霧でJRはパス。
嬉しいような悲しいような。
 
JRに乗るために 昨日suicaにもチャージ
したのにな。
 
【JR丸亀駅構内図】
実家の多度津駅の1つ手前の丸亀駅。
ここは大改修してきれいな高架駅になっています。
なのでエレベーター、エスカレーター完備。
丸亀で下りてタクシーで行く?
姉に丸亀まで迎えに来てもらう?
 
いっそ、粟島のある詫間町までJRで行って姉に
拾ってもらう? でも便数が少な過ぎて適当な
時間の電車が無いんです。
多度津で乗り換えとか。
乗り換えで同じホームじゃ無かったら結局階段で
違うホームに行かなきゃいけないし。
多度津で降りるのと同じことですからね。
あれこれ考えたのが 全部無駄になりましたわ。
 
 
で、姉たちは なんとか予定通りの船で行けて
親戚にも会えて良かったんですが 叔母と3人で
昼ご飯を食べに行く予定の 島の唯一の食堂が
これもまさかの臨時休業!
 
定休日は明日、火曜日だったので今日にしたのに
島の人もびっくりの臨時休業だったそうで。
 
それで、姉たちは【島のコンビニ】(何でも屋)
さんで運良くお弁当が買えたので それを持って
叔母の家へ行って食べたそうです(笑)
叔母いわく「いつもはこんなにお弁当が残って
無いのに 買えて良かったわ」って。
S君が食べたいようなお弁当も買えてラッキー
だったね♪♪
 
なにはともあれ、姉が無事にお参りもしてくれ
たので やれやれです。 お疲れ様でした。
それにS君は船にも乗れて 島の電動カートにも
乗れて 海辺にも行って、島を満喫したみたい
なので 結果オーライ。 良かった良かった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りとナガミヒナゲシ&ご飯いろいろ

2024-04-21 16:26:57 | 日記
昨日の昼前、義父のお墓参りの花を買いに
JAの産直へ。
 
もに「適当なん2束買って来て」
Tさん「一緒に行こうよ・・・
    どれ買ったらええか 分からん」
もに「はぁ?いつも立てよるくらいの花を
   買えばええやろ!」
 
花が分からんって 花の種類のことか?
それとも値段のことか??
百回以上、墓参りしてるよね?
仏壇でも見てるよね?
スーパーでも私が「〇〇円もする、高っ」
ってボヤいてるよね???
目に入って無いんかい!
聞いて無いんかい!!
 
まったく、ええ歳の爺さんが初めてのおつ
かい状態やん!
 
仏花、洋花、鉢物、苗物、沢山ありました。
 
きれいな仏花が安く買えました♪

霊苑に行くと 通路に雑草が。
そして可愛い花まで咲いてる。
 
何でも、写真に撮る私。
ポピー系の小花。
私は通路だから無視していたけど 帰りに
見たら無かったので Tさんが抜いたみたい。
 
で、帰ってから何気なくスマホを見ていたら
こんな記事が出ていて。↓↓↓↓

あの可愛い小花は『ナガミヒナゲシ』ですね!
写真撮っておいて良かったわ。
素手で触れるとかぶれる恐れだって(-""-)
 
急いでTさんにこの記事を見せて「ちゃんと
手、洗った?」(笑)
 
まあ、手水場でバケツを返す時にいつも洗っ
ていますけどね。
今朝も何も言わないから大丈夫なんでしょ。
触ったとしても2本だけでしたからね。
 
可愛いと思っても むやみに触るのは ダメ
ですね。
 
それにしても 舗装された通路の ちょっと
した土の部分に生えて花を咲かせるなんて・・
生命力の強い花ですね!

玉砂利の間にも 雑草がちらほら。

自宅に寄らずにお墓に直行したので 花丈は
お墓で切りました。
 
極寒、猛暑の時は ちょっとでも早く帰り
たいので、家で切ってから行きます。
 
昨日は、暑くは無かったけど 蜂じゃない
なんか虫が飛んでて(涙)
これからは虫除けしないと!

ろうそく立てにはフードがあるけど 風が
強くて なかなか火が点かず。
ろうそくの火で線香を点けますがこれまた
なかなかでした。
チャッカマンの調子も悪く。
買い換えないと。

お参りをして 帰宅。
 
うどん屋さんに寄ろうと思って 駐車場に
入ったら 入口の外まで長蛇の列・・・
諦めて帰って 自宅ご飯にしました。
セルフうどん店の回転は速いけど あの店で
あの列だと かなりかかりそうと分かるので。
何度も行っている店なので また今度。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
三色丼(サーモン、釜揚げちりめん、錦糸
玉子)、白菜とお揚げの玉子とじ、湯だめ
うどん。
 
ローストビーフ、和風ハンバーグ+キャベツ、
酢の物(きゅうり、タコ、わかめ)、豆腐の
澄まし、いちご。
 
麻婆豆腐、ポテトサラダ、わかめの中華玉子
スープ。
 
麻婆丼にするのが好き♪
 
鯖の味噌煮、親子丼、かけうどん(半玉)。
 
新玉ねぎの季節には親子丼を作りたくなります。
生鶏肉は嫌いなので サラダチキンで。
 
豚汁食べ放題(笑)、かき揚げ天丼。
 
鍋物みたいな具沢山豚汁(大根、人参、こん
にゃく、ごぼう、椎茸、ネギ、シャウエッセン)。
 
カレイのムニエル+ケチャップペンネ+パスト
ラミハム+キャベツ、もずく酢、山形のだし。
 

昼麺、Tさん 凄麺『青森 煮干中華そば』
私 凄麺『鶏しおの逸品』
ほぼかに+海老天。


昼麺。Tさん『カレーうどん』
『おろしぶっかけ』
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクリルガラス入りました

2024-04-20 16:54:31 | 日記
昨日の午後、台所・和室間のガラス引き戸と
2階の廊下・和室間のガラス引き戸がアクリ
ルガラスに替わりました。
 
最初の話しでは 枠ごと持ち帰ってガラスを
交換するということでしたが 案外簡単に交
換できるので 我が家で済ませることに。
 
30分弱で終わって帰られました。
 
水曜日の夜に愛媛と高知で震度6弱の地震が
あったばっかりなので 南海トラフ前に交換
できて良かったです。
 
見た目も、前の感じとほぼ同じ。
(枠は同じだからな(笑))

半透明で 向こう側の存在は分かるけれど
透け過ぎない物を選びました。
密着すると くっきり分かるけど・・

5cmも離れると こんな感じ。

以前のガラスがこちら。
 
水曜日にスマホの緊急地震速報が鳴った時、
ここに居たので「まだガラスなのに・・・
割れるような地震は来ないで~」と祈りました。

半透明の模様ガラスでした。
今度のアクリルガラスは無地です。
 
カタログで選ばせてくれましたが アクリル
ガラスも本当に色々あって。
透明から白いのから黒いのまで多種多様。
真ん中の和室には窓が無いので できるだけ
周りの明かりを遮らないような 以前のよう
な物を選びました。
 
1階が終わったので2階へ。
この引き戸の和室側には パソコンラックを
置いているので 開かずの引き戸。
今はプリンターとWi-Fiのルーター関係以外は
物置状態です。
ガラスと廊下側にかけるロング暖簾だけでは 
階段の明かり窓からの光が眩しいので濃い色の
暖簾をしています。
 
こちらもテキパキと 終わりました。
 
出来上がり。 
1階と同じ半透明。
どっちも、言わないと気付かないくらい(笑)
 
2階の4部屋から階段への廊下なので ここに
ガラスの破片が散らばったら、歩けません!
これで安心です♪
 
つんつんしても、ガラスじゃない軽い音♪(笑)

それと、台所の掃き出し窓の網戸も見てもら
いました。
枠が歪んだのか何か、閉めても上の部分に
斜めに隙間ができて ちゃんと閉まらなく
なっていました。
暑くなってきて 網戸にしたいのにね(笑)
 
原因は 網戸の下側の小さな滑車が少しずれ
ていたみたいです。
すぐ直してくれて 以前のようにぴったりと
閉まるようになり、無事に網戸生活に(笑)
 
ありがとうございました♪
 
とりあえず食器棚のガラス破損・交換からの
引き戸アクリルガラス交換は終了しました。

築40数年の台所。
テーブルはいつもは部屋の真ん中ですが左の
ガラスの作業のために 右側に寄せています。
 
それで、作業が終わってからも以前より右寄り
に置いて 左側の通路を広めにしました。
Tさんの定位置も変えました。
 
次のリフォームは 床のクロスかな~。
全面張り替えは 食器棚や冷蔵庫の移動が面倒
だから 子ども部屋に敷くような 空いている
所にだけ ジョイントマットを繋げようかな?
それだと余った端っこも 簡単にカットできる
みたいだし。
どうしたもんだか・・・。
 
安上りで簡単な方法はないですか?
もう この家を継ぐ人も居ないので あまり 
お金をかけたく無いんですよね~(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日の昼前。
2月に行ったままだった 整形外科へ♪
Tさんが退職したら 平日でも行けると思って
いましたが 
『定年生活はコロナで始まる』
・・なんだか三文小説みたいな始まりだった
ので なかなか行けず、その後も色々とバタ
バタで、やっとです(笑)
相変わらず、肩がゴリゴリだそうで。
湿布、沢山もらいました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KALDI台湾市場・今日から食器販売

2024-04-19 20:25:48 | 買い物
KALDIでは先々週?先週?から台湾市場、
台湾のチーパイ、ヨウファン、オーギョーチ、
パイナップルケーキ、台湾茶等の食品や菓子、
台湾バッグ等の雑貨を販売しています。
KALDIで買う事も大地震の復興の一部になる?
いつも日本の災害の時に助けてくれますよね。
私達も台湾被災地の復興を祈ってます。
愛媛・高知の被災地も応援します。
今日、高知の海苔佃煮、注文しました。
 
で、今日から台湾市場の食器が販売された
ので、行きました。
 
去年だったか 韓国?食器の時はメラミン
樹脂かなにか 軽くて割れなくていいけど
電子レンジに使えなかったので買いません
でした。
今回は陶器製でレンジも食洗器OK♪
割らないように注意(笑)
 
オリジナルどんぶりとれんげセット
(アプリコット/セージグリーン)
各1400円
 
客家柄をベースに金運のシンボル金魚をあし
らったオリジナルデザインのどんぶりとれんげ。
おぼろ豆腐のようなふわっとした食感と酸味の
効いた味わいがクセになる台湾の定番朝ごはん、
シェントゥジャンの素がついています。

オリジナル茶こし付きマグカップ
(アプリコット/セージグリーン)
各1400円
 
手軽にお茶がいれられる茶こし付きマグカッ
プと、蘭の花のような香りが際立つまろやか
な味わいが特徴の四季春茶葉のセットです。
茶こしに茶葉を入れ熱湯を注いだら蓋をして
よく蒸らし、まずは一番煎じの味わいを。
熱湯を継ぎ足していけば二番煎じ三番煎じと
茶葉の味わいの変化を楽しんでいただけます。
 
実店舗では一人、各色1個まで。
丼2色、マグカップ2色の4個買えます。
 
オンラインショップでは各色2個まで。
 
【碗匙組】どんぶりとれんげセット
シェントゥジャン1袋入

豆乳で作るシェントゥジャンの作り方。
豆乳かって来ないと(笑)

 
内側にも金魚(笑)

牡丹の花もきれい。
ころんとした形も可愛いです。
直径はそれほどでも無いけど 深さがある
ので、たくさん入りそう。
満水時660mlだそうです。
すごい!!
インスタントラーメンも大丈夫ですね(笑)

れんげも可愛いです。

れんげが丼に沈まないのでグッド♪

色違い。
 

2つを重ねたところ。

【濾茶杯】茶こし付きマグカップ
烏龍茶(四季春(シキハル)茶)1包入






蓋を取ると 中に茶こし。

蓋、茶こし、マグカップ。


こちらも牡丹と金魚。

大きさも普通。
一番使い勝手が良い大きさかな。

蓋のつまみが平らで 上向きに置いても
安定するので 使った茶こしを置けるそう。
 
これ、いいですね。

ということで 一人、各色1個ずつ買える
ので 4個、揃いました♪
 
Tさんが居たから もう1セット(4個)
買えますが 2人暮らしになったのでここは
ぐっと我慢。
 

早速、今夜のぶっかけうどん(冷)を入れて
みました。 うどんは0.7玉くらいです。

まだまだ余裕があるので汁うどんも、1.5玉
くらいは大丈夫そう。
ラーメンも大丈夫そうですね♪
丼ぶりにご飯ものを入れて マグカップに玉子
スープとかでもいいな。
 
ピンボケですが パイナップルケーキ
GWに食べようと思います。
 
 
可愛い桜ラムネがありました。

梅じそたたききゅうりの素

ミルクティー
 

次女の好きな塩レモンパスタソース
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ設置と8ヶ月振りのカット

2024-04-18 14:53:15 | 日記
昨夜は11時過ぎに愛媛県で大きな地震があり
香川県でも震度3でした。
ご心配頂き、ありがとうございました。
何の被害もありませんが数年振りの震度3です。
 
1階の台所で 今朝出すための可燃ごみの用意
をしながら 中腰でしゃがんだ時にスマホの
エリア毎の緊急地震速報が鳴り始めて。
テレビのとは違う、ギュイーン、ギュイーン
って感じの音のです。
久々に聞くから 最初は何の音かピンと来ず、
スリッパと台所のビニールクロスがギュって
こすれた音かなと思ったんですよ(笑)
 
でも鳴り続けるから あれ?とスマホを見たら
緊急地震速報で。
その時はまだ揺れてませんでした。
 
2階でTさんが「緊急地震速報~」って言う
ので 階段下まで行ったら ゆらゆらと揺れ
始めました。
今までのとは違う感じの揺れでしたね。
めったに地震が無い香川ですが これまでは
ガタガタガタって小刻みに震えるような地震
だったと思うのですが 今回のはグラグラ
までは行かないゆらりゆらりって感じ。
まだ強くなるのかと身構えましたけど その
まま終わったのでホっとしました。
 
もに「(震源)どこ~?」
Tさん「愛媛」
 
急いで台所に戻ってラジオをつけたら
愛媛で震度6弱との事でした。
また震度6クラス?
今年になって 能登地震以降、各地で震度
6クラスの地震が多くないですか?
気味が悪いですね。
季節外れの夏日だったり 地球規模で変です。
 
1階の片づけをして2階に上がって 次女や
友達にLINE、LINE、LINE。
 
次女「台所、揺れた~~
   まだお玉や計量カップが揺れよる」
姉「揺れたな! テレビ見てたらスマホが
  鳴って びっくりしたわ」
長女「揺れた? 友達の実家が震度6やけど
   無事やって」
姪「地震大丈夫ですか?(福岡)こっちも
  揺れました」
友達「台所で歩いてたけど 床がぼこぼこしとっ
   て常に揺れてるから分からんかった(笑)
   (松山単身赴任中)旦那は かなり揺れた
    けど大丈夫やって」
友達「眠気が吹っ飛んだ」
友達「(松山震度4)怖かったね~ おろおろ
    しました  もう揺れませんように」
友達「(新居浜震度3)今回は阪神の時と違って
    地鳴りがせんかった」
 
震源辺りの高知や愛媛の市町ではケガ人や被害
もあったようなので 本当に地震は怖いです。
何度も揺れが続いているようですが これ以上
の大きな地震が起きませんように!
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
月曜日に1階の義母の部屋のテレビが届き
ました。
 
義母が見ていた32型を特養へ運んだので
私達が見られるように 買いました。
2階のと同じソニー・ブラビアの新型。
スペースに制限があるので43型ですが
6畳(正味4畳半)だから十分です。
 
(本体を支える脚はちゃんと付いてた(笑))
これで、1階でもYouTubeが見られます♪
倍速で(笑)
2階のはなぜか速度選択が出来ない・・。

Tさんがなにやら設定中。
 
これで日中は1階で過ごせるかな~と思って
いますが 義母の部屋にはホットカーペッ
トが無いので 今はまだちょっと肌寒くて。
そのうち、1階生活ができると思います。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
美容室から誕生日の20%OFFハガキが届い
たので 昨日、義母の病院から帰ったあと、
8ヶ月振りのカットに行きました。
去年の8月に行ったきりです。
 
11月頃に行こうと思ってバタバタしている
間に 12月になり、義母の入院等があり。
年賀状で10%OFFクーポンをもらったので
行こうと思っていたらコロナになって。
2月、3月は もう少し待てば20%引き券
を貰えるわ・・と思って我慢しました(笑)
 
元々、美容室の匂いとかが苦手なのと白髪染
もしなくていいので 長さとかハネを気にし
ないなら 一生行かなくてもいいです(笑)
 
とは言え、やっぱり暑くなってくると頭も暑
いし 毎朝やまんばみたいになってきたので 
この辺でこざっぱり 人間に戻ろうと(笑)
 
ビフォー。
年々、髪の毛が細くなる感じ。
薄毛になっているのかと思うくらい量が
減った気もするけど 伸びてきたらボサ
ボサ(笑)
最近は出かける前のクルクルドライヤーが
必須でした。
 
ちょっと後ろでくくると 姉とそっくり。
 
アフター。
7cmくらい切ったかな?
アゴ周りや後ろはレイヤーで。
 
長女よりちょっと年上のオーナーさんと沢山
お喋りしました。
(美容室でのお喋りは好きなんですけど)
 
既に毛先が跳ねていますが さっぱりしました。
シャンプーがラクだ~~。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨日の笑い話。
義母が検査に行った病院には 集中検査室
の前に採血・検尿受付機というのがあって。
 
受付でもらったファイルのバーコードを
読み取り部にかざすとピっと受付できて 
検尿が必要な人には右から紙コップが出て
来るという便利な物。 すごいね。
 
義母は採血だけだったので受付後Tさんと
採血室へ。
私は受付機横の椅子で待っていました。
 
そしたら 大分高齢のおじいちゃんが来て。
初めてなんでしょうね、ウロウロと。
すぐに技師さんか看護士さんが 受付の
やり方を教えてあげていました。
 
検尿があるのか 紙コップが出ていました。
 
そしたら おじいちゃんが なんだか恥ずか
しそうに もじもじとそこに立ち止まってて。
 
・・・おじいちゃん、もしかして・・・
その場で検尿をして コップが出てきた所に
検尿後のコップを置く・・・
とでも思ってるのか?(笑)(笑)
 
看護師さんも私と同じ事を思ったようで
「あ、あの、トイレはそこにありますから
 中でコップを窓口に出してくださいね」
って 促していました(笑)
 
さすがに トイレじゃない所での検尿はありえ
ないと思いますよ おじいちゃん(笑)
 
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
それと、これは私達の話しですが。
診察室で義母の経過を聞いて 念のために今
飲んでいる血液をサラサラにする薬は続けて
飲んでもらいましょうと言うことになり先生が
「〇〇先生に手紙入れときますね」と仰って。
 
Tさんが「もう〇〇病院は退院して特養に入所
したので 特養で処方してもらう事になります」
と言いました。
 
先生が「あ~、分かりました。じゃあ何先生
宛てにしたらいいんかな?」
 
・・・・なに先生・・・・とな??(笑)
 
入所後に特養の嘱託医と挨拶、説明を受けた
時に名前は聞きました。
というか、ネームプレートを見せて自己紹介
してくれたけど 名刺は貰わなくて。
珍しい名字だな・・と思ったんですが その
珍しい名字を私もTさんも忘れてしまい。
 
で、Tさんが特養に電話して聞きました(笑)
 
聞いたら「そうそう、そうだった!」
急いでスマホメモに記入しました(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ヤマザキ春のパン祭りのシールが集まった
ので交換してきました。
ちょっと深さのあるボウルですね。
スープやサラダに便利そう。
 
・・・でも1個あってもね・・・
 
なので長女宅が3個目がもう集まりそうと
言うので これをあげます
そしたら4人家族分揃うから(笑)
 
パン祭りのシールも以前は25点だったのが
28点になり 30点になり。
もう一人では30点集めるのもやっとです。
 
「もれなく」というのは嬉しいですけどね。
何種類かの食器を選択制で 毎春2~3年
くらい続けてくれたら せめてペアで揃えら
れたり出来るんですけど 毎年種類が変わ
るから1枚ずつの食器が増えてもね~(-""-)
 
他社の抽選のも当たらないしな~。
 
春はパン祭りにまんまとハマる私でした。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母の特養へ引き出しを&定期検査で病院へ

2024-04-17 20:19:41 | 日記
義母が「特養では3段ボックスくらいしか
荷物を入れるとこが無いから 服は(私達
が持ち込んだ)袋から出し入れしよる」と
言うので 施設の方に承諾を得て 3段の
引き出しを持ち込むことにしました。
 
最初は、1段ごと、バラの引き出しを3個
くらい重ねようか・・と思ったんですが・・
引き出しごと移動する時はキャスター付きが
便利やね・・とか 色々 想いを巡らせ。
 
ホームセンターで実物を見ながら あーでも
ない、こーでもない(笑)
 
思っていた1段の引き出しが 丁度いい
A4サイズのが2個しか無くて。
定番商品なので 定期的に入荷はしている
そうなんですが・・・。
 
それで3段のキャスター付きにしました。
 
3段のキャスター付きと行っても これまた
ピンキリで。
これは 正面がブラウンで不透明ですが
全面半透明のもありました。
 
中身が見えた方がいいのか・・・
見えるのは嫌なのか・・・
 
横と後ろがほんのり半透明にしました(笑)
 
そして引き出しも色々で。
引き出し部分にストッパーが無くて 引っ張
ると スルっと抜けてしまう物もありました。
 
それは、ちょっと危ないなと思って これは
ストッパー付きなので 最後は止まって抜け
落ちることはありません。
 
そして 心配なのはキャスター。
移動には便利ですが 義母が何気なく手摺り
代わりに持たれたりして スーーっと動くと
危ないので キャスター無しの物か あっても
付けずに使おうか・・とも言っていたんです。
 
そしたら、このシリーズのキャスターは4個
の内2個がストッパー付きなんです。
 
正面側の2個をストッパー付きにしてロック
しておけば 少々 もたれても滑ることは
ありません。
 
そんなこんなで かなりあれこれ引き出しを
抜いたり、キャスターのストッパーを確かめ
たりして これに決めました。
 
トップスをブティック畳みにしても余裕が
ある引き出し。
 
全部、除菌ウェットで拭いて 乾燥中。
 
義母の着衣や持ち物全てに前を書かないと
いけないのですが 布には書きにくくて。
 
洗濯タグに余白があれば良いけど 細かい
字ばっかだとその上に名前は書けなくて。
アイロン接着の名前シールも面倒だし。
 
そんな時に『しまむら』で見つけたのが
こちらの【タグペタラベル】
洗濯タグに貼るだけで 洗濯にも耐えられ
るラベルだそうです。
小さいシール1枚に名字と名前を書くと字が
小さくなるので 1枚に名字、1枚に名前。
1着に2枚必要でしたから 最初に買った2
袋(2枚)は あっという間に使い切って、
買い足しに走りました(笑)

こちらはセリアで見つけたそのまま貼るだけ
のネームテープ。
貼ってから半日以上置けば 洗濯にも耐え
られるそう。
好きな長さにカットして使えます。
これもお試しで3枚買ってみました。

こういうタグに貼りました。
タグが無い物には 直貼りかマジック。
・・・肩が凝り凝り・・・(-""-)
 

上段にトップス、中段に薄手ズボン、下段に
薄手パジャマと半袖肌着を入れて持ち込み
ました。
義母が片付けようと ウロウロして 転倒
するといけませんからね。
 
それと引き出しの上、天板部分に ゴム製の
滑り止めを敷いて・・・

この整理箱を置くことにしました。
ホームセンターで実際に置いてみたので 
サイズもばっちり。
 
これには 差し入れのジュースやお菓子、
小物などを置いておけば すぐに取れるし
小さい物を紛失することも防げるかと。

BOXはこんな感じ。
カルディの赤い袋に個包装の抹茶カステラや
袋入りバラ菓子を。
手前のミニかごにはオロナミンCと長期常温
保存可能のジュースを。
 
今回は袋入りバラ菓子も入れてみました。

昨日生協で届いた 給食仕様の100mlの
野菜生活100。
これなら 飲み切れるでしょう。
 
 
気温も急に高くなって 義母も暑かったら
いけないので 昨日の内に、3段引き出しに
入れた服と 差し入れを届けました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
そして今日は 義母の入院中(1月)に足の
血栓検査をしてもらった病院へ 3ヶ月後の
検診に行きました。
 
前回は介護タクシーを頼みましたが 今回は
送迎は特養からしてくれます。
私とTさんは 病院で合流しました。
 

車椅子も 機械で引っ張って 軽い力で
乗せられるようになってるんですね。
 
施設の方とは、入り口で交替して また
帰りに迎えに来てもらいました。
 

義母は前回と同様、採血、脚のエコー?を
して 診察室へ。
血栓は以前より 随分良くなっているそう。
でも、まだ数値が正常では無いので 念の
ため 血液サラサラにする薬は引き続き飲む
ことになりました。
今回は3ヶ月検診でしたが 次回は半年後で
良いとのこと。 良かったです。 

11時過ぎには診察も終わったので 事前に
買っていたお弁当を持って 病院の休憩室へ。
 
院内食堂やカフェが無い代わりに こんな
広い休憩室があります。
前回の時も ここで食べました。
私はコロナで行けなかったし、義母も 前の
ことは忘れてた(笑)
 

明るい窓側に カウンター席がズラリ。

自販機前に テーブル席がありました。
 
義母には『彩りちらし』を。
 
大好きな海老がのっていたので 嬉しそう。
歯が少なくなっているし 奥歯も少し痛む
ところもあるそう。
歯は大事ですね。
 
Tさんは豚ヒレカツ&デミソースメンチカツ。
私は和風幕の内弁当。
 
『黙食』って書いてあったけど せっかくの
面会ランチなので 喋りながら食べました。
 
車椅子じゃなかったら 義母も大好きなうど
ん屋に行けるんですけどね~。

お寿司は3分の1弱、残しました。
でも、食後のデザートの『みたらし団子』は
ペロリを食べられました(笑)
 
レンジがあれば 温め直せたんですけどね。
ちょっと硬めのみたらしでした(笑)
レンジはコンビニ内にしか無いのかな?
 

昨日、特養から郵送で届いた義母の写真。
今日会った施設の人に 何の写真か聞い
たら 年度末のお楽しみ会?
 
おいしそうな抹茶クリームどら焼きと苺の
生クリームどら焼きは 国分寺町にある
【森上屋】のだそう。
どら焼きに 瑞々しいあんこがたっぷりで
人気のお店なんです。
何度か行ったけど コロナ禍以降は行って
いませんでした。
こんなおいしそうなのがあるんですね。
これは、行かねば!(笑)
 
義母が「おやつなんか全然出ん!」という
から せっせとお菓子を差し入れているん
ですが こんな上等なおやつが出てるじゃ
ないですか(笑)
 
 
ということで義母の検診が無事に終わって
やれやれです。
施設とLINE登録もできて 今日は義母の
部屋の写真も送ってくれました。
これで施設内の状況も分かるし面会予約も
LINEで出来て 便利になりそうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯いろいろ①

2024-04-16 16:43:32 | ご飯
Tさんのコロナ後遺症・痰絡みの咳もやっと
気にする程でも啼くなりつつあります。
そしてTさんの 噛み合わせ不良からの歯茎
炎症も随分良くなって 何でも食べられます。
昨日(15日)は1階のテレビが届きました。
 
義母の春薄手服や半袖下着を用意したり・・
個室に持ち込む3段引き出しを購入したり
色々忙しくしておりますが 溜まりに溜まった
ご飯写真をメモしておかねば・・・。
 
14日(日)は次女が来て 昼と夜と一緒に
食べました。(旦那君も実家へ(笑))
 
パックビーフシチュー、桜エビのピザ2枚、
シャウエッセンのチーズフォンデュ、ざる
蕎麦、塩キャベツ。
 
もに「ビーフシチューにピザに蕎麦って・・
   あれやけど まあ、ええやん♪」
Tさん「バイキングみたいやな」
次女「ププププ(笑)・・レオマ(バイキング)」
もに「ふふ、おうちバイキングや(笑)」
 
変な組み合わせになりましたが 賞味期限
だった蕎麦1玉を消費したいけど 私一人で
食べると お腹が一杯になってピザとか食べ
られなくなるし・・・。
それで バイキング風にそばちょこに分けて
ネギとゴマを振って めんつゆかけて。
そしたらTさんも次女もビーフシチュー食べ
ながら「要る」って(笑)

ヨシケイの冷凍【桜えびと海苔の薄焼きピザ】
次女が「桜えび、殻がガサガサして嫌」と
私のピザの上に桜えびを落としていく(笑)
香ばしくておいしいのに~~。
桜えびの殻くらい、食べなさいよ!!

【濃厚ビーフシチュー】
レンチン1分で食べられます。
野菜もお肉も大きくておいしかったです。
 
右上・・Tさんは毎回、ご飯を入れます。
ハヤシライス感覚(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日曜日、次女とのお昼。次女は減塩塩らーめん。
炊き込みご飯の冷凍を半分こ。
レンチンニラもやしのポン酢がけ、豚肉の
野菜巻き。
 
自治会総会で帰りが遅かったTさんは減塩
味噌ラーメンと残りのおかず。
私は、お椀うどん。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
酢豚、冷凍お好み焼き、野菜の煮物、もやし
たっぷり味噌スープ。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
水を加えず炊くだけ【あさり釜飯の素】
 
レトルトに出汁も入っているので 水は
入れなくて良いそう。
無洗米も同様にって書いてあったので米と
このパックだけで炊いたら 少し硬め(笑)
2人共 おこわ系が好きだから 文句は
無いけど。
今度、こういうタイプの時は気持ち、水を
足そうと思いました。
 
長女のつわりの時に ご飯が炊ける匂いが
ダメになってから いまだに苦手な私。
食べるのは大好きですが 匂いが・・・。
今回は それプラス、あさりの匂いが凄くて。
「どんだけあさり入っとん!」と思うくらい
あさりの匂いに包まれていました。
でも、食べたら・・・
味は それ程でもありませんでした。
あさり味は匂い(蒸気)になって逃げてしまっ
たのか?(笑)
あさりに期待し過ぎてしまいましたが普通~の
炊き込みご飯としておいしかったです。
 
あさり釜飯、海老しゅうまい、高野豆腐煮、
ちくわ入りかけうどん。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

焼きそば、シャウエッセンと食パンのチーズ
フォンデュ、太ちくわ、野菜スープ。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お昼ご飯に 中華おこわちまきを食べようと
レンチンしたら Tさんが自分の2個の皮を
全部剥いて お皿に出してました。
 
も「なんで全部むいてしまうん!
  レンチンしとんやけん カピカピになって
  しまうやろ! 食べながら剥けばええのに」
 
私の1個は 剥きながら熱々、ほこほこ、もち
もちを食べました(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お昼ご飯。【ひとくちカレー】、納豆(私)、
マグうどん(私)、竹の子のマヨサラダ、ほう
れん草とコーン炒め。

Tさんは ひとくちカレーとカップ山菜
そば、ほうれん草炒め。
 
この頃、Tさんは噛み合わせで歯茎が炎症を
起こしていて 痛くて噛みずらいから 軟ら
かめの食事でした。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レタスたっぷり鍋(水餃子と塩ラーメン)、
穴子ご飯、切り干し大根、ごぼうとコンニャ
ク煮。

二人でレタス半玉でした。 もっと入れても
良かったな。
レタス鍋、好きです。
レタスだけしゃぶしゃぶで食べたいくらい(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Tさん天丼+ぶっかけうどん、私、握り寿司、
菜花の天ぷら、春雨と山くらげの酢の物、
豆腐の澄まし汁。
 
私の誕生日の晩御飯でした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする