ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

海外のお土産とカメラで翻訳

2024-06-03 15:23:25 | おやつ・お菓子
海外のお土産を2つ頂きました。
ありがとうございます♪
 
【リンドール アソートチョコレート】
 
これ、大好き♪
何度か頂いているので「ああ、丸いチョコ
レートだな」って分かりますから 賞味期限
チェック以外は読もうとしないです(笑)
 
そんな私の味方、お助け機能がスマホのカメラ
機能(Googleカメラ)です。
 
スマホ(ソニーXperia)に入っているカメラを
起動すると 上の端に【レンズ】マークが。

レンズを開いて【翻訳】を選び原文の言語を
英語に設定。
 

「翻訳するテキストの写真を撮影してください」
と表示されるので 読みたい部分に向けると・・

この状態で翻訳が見られます。
「リンツ」
「リンドール」
「盛り合わせ」(笑)
「たまらなくなめらか」

裏面。

裏面もスラスラと読めます♪
 
これなら英語を喋るのは無理でも 理解する
ことはできますね♪


アソートパック、4種類の味♪
ミルク、ヘーゼルナッツ、ホワイトチョコ、
ダークチョコ。
 
気温が上がってきたので冷蔵庫に入れました。
ゆっくり味わって頂きます♪
 
【SUNBITES 
    Grain Waves】
 
「5パック入り」「サワークリーム味」以外、
さっぱり分かりません(悲)
まあ、賞味期限が分かれば大丈夫ですけど(笑)
 
でも、ちゃんと分かった方が しっかり味わ
って食べられますもんね。
 
カメラで見ると・・・
「サンバイツ」
「粒子の皮」
「サワークリーム&チャイブ」
「全粒粉65%」
「脂肪30%削減」
 
すごい、すごい。
なんて便利なんだ。

パッケージの裏面も・・・
 
「元気を与えてくれてとてもよかった」
「私の午後のおやつ」
「外出時に最適」
「サンバイツ」
「全粒粉の良質な燃料」
「リサイクルしやすいボックス」
「サンバイツ粒子の波マルチパックは
  リサイクル可能な袋に入っています」
「このボックスを街道脇のリサイクル箱に
  入れて環境保護にご協力ください。」
 
 
素晴らしいですね。
直訳の面白怪しい日本語って感じじゃ無く
すごくなめらかな日本語で。
違和感無く読めますね。
AIを通しているんでしょうか?

サイドの情報も・・・

こんな風に♪
 
中身は5つの小袋。
全粒粉の波状のスナックです。
 
ほんのり塩とサワークリーム味。
ガリガリっとした食感。
香ばしくておいしいです。
 
ごちそうさまでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特養正式入所・ユニクロ・おやついろいろ

2024-05-31 17:59:17 | おやつ・お菓子

昨日、義母の特養から「正式に長期入所できる
ようになったので どうしますか」との電話。
もちろん、入所します。
今は、待遇は同じですが身分的にはショートス
テイ、ロングステイでしたから。
 
それで今朝、契約の更新をしてきました。
部屋も移ること無く、これまでと同じです。
これからも、よろしくお願いします。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ユニクロ感謝祭のチラシが入っていたので
土日は混むだろうから 今日行きました。
私はエアリズムの肌着狙い。
お店に着いて・・・
 
も「なんか買う?」
T「ズボン、見ようかな」
も「ここなら待ってる間に無料でお直しして
  くれるよ♪」
 
私がエアリズムの肌着が欲しいと言っていた
ので 店でTさんが「これちゃう?」って。
それ・・見せてもいい服のタンクトップ。
私は肌着が欲しいのじゃ!
店員さんに聞きました。
 
私のエアリズムをカゴに入れてTさんの所へ。
Tさんがチャコールの綿パン(チノパン?)を
見ていたので・・・
 
も「あ~~綿パンは止めてな!
  シワになる!(アイロンかけたくない)
  白っぽい薄い綿のも もうヨレヨレやから
  白いの買ったら? デニムの!」
 
やわらかデニムのところで
T「白はな~・・・・」
も「だったら こっちのブルーの薄いのとか」
T「こっちにしよかな」(黒っぽいのを見てる)
も「今はいてるのと(色が)同じやん!(却下)」
 
結局白を選んで試着に! (2分で決まり(笑))
そこで裾上げもチェックしてもらいました。
 
先にレジを済ませて 15分くらい待ちで裾
上げ完了♪  便利ね~~。
 
ユニクロ、レジやお直しを入れても33分(笑)
そのまま帰宅し、Tさんは映画に行きました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【6種の洋菓子ミックス】
 
義母用の差し入れ菓子が いつものお店ばかり
では同じ物になってしまうので 今回はドラッ
グストア コスモスへ。
仕入れ先が違うから 似たようだけど違うのが
ありました。
義母が分かるかどうかは別として(笑)

【彩り和菓子】

【まんじゅう ミックス】
 
これらを 順番に届けます。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【なごやん】 長女たちがGWの帰省時に義母
用に買って来てくれた名古屋のお饅頭。
 
私も過去、香川へのお土産に何度も買ったことが
あります。


【なごにゃん】
 
なんですと?(笑)
【なごやん】が【なごにゃん】?
しかも【なごやん】ってPascoだったんや。
 
長女にLINEしたら
「婆ちゃんに買う時もそれあったけど(相手が)
 婆ちゃんやから 普通のにした」って(笑)

カステラ生地が肉球になってる~~~。
 

可愛い


カステラ生地がムニムニでおもしろい食感。
なごやんって こんなだったっけ?
 
でも、おいしい~~~。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【噛むおやつ ごま付きいりこ】
 
小袋5連のです。
少量パックが食べやすくていいです
 
【コアラのマーチ  
   ハローキティのアップルパイ】


キティちゃん50歳なんや(笑)

リンゴは少量ですが おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あわしま堂【タルト】
 
義母にバラ売りを買った時に 自分用も♪
 

たまに無性に食べたくなります。
おいしかったです。
 
一六タルトみたいに柚暗のも好きです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
湖池屋【ランチパイ デリシャスピザ】
 
3個入りの袋が2本入っていました。
(6個しか入ってないんだよ)
 
ピザ味・・・というかピザソース味。
 
【パイの実】のピザ味って感じ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【食後の胃の負担をやわらげる BF-1】
 
ヤクルトキャンペーンで4週間続けると1週間分
無料になるとのことだったので4週間続けました。
 
時々 胃もたれはしていましたが しっかり原因
(食べすぎ)があるので 特別に胃が不調という
事は無かったです。 
なので 楽になった実感はありませんが 胃だけ
じゃなく 腸内環境も改善し便通も良くなるとか。
まあ、それもこれと言って分かりませんが(笑)
 
飲みやすくておいしかったです。
今はもう ヤクルトLTに戻しました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特養へ写真を差し入れ&おやついろいろ

2024-05-21 16:30:21 | おやつ・お菓子
義母が入所している特養、今の面会は予約の
上、玄関ロビー又は玄関横の施設内ロビー、
施設内の面会室(個室)となっていますが
来週から居室での面会が可能とのお知らせ♪
 
来週まではまだ日数があるので 今日、面会と
差し入れをして来ました。
今日はいつものようにお菓子、紙パックの野菜、
みかん、りんごジュース、紙パック麦茶。
それと小ぶりのバナナも2本。
そして、春休みに面会に来てくれた姪たちの
写真とGWの長女たちの写真をプリントして
アルバムに入れて差し入れました。
 
Tさんや私が面会に行くよりも 孫やひ孫の
写真の方が嬉しいよね。
 
100均の写真アルバム、2L用。
このままフォトスタンドにもなります。
一応横向きでも縦向きでも飾れます。
 
姪っ子たち。
 
日付と場所、写っている人をメモ。
ハガキサイズでプリントしてもらったけど
2Lはもっと大きいんやね。
まあ、いいわ! 
写真を邪魔せずメモが貼れた(笑)

長女たち。
 
全部で16枚くらい。
義母、喜んでいました。
また、新しいのをプリントしたら 足して
行きます。
 
 
※それにしても写真プリントの高いこと!
 久しぶりにキタムラでプリントしたけど
 以前、よくプリントしていた頃に比べると
 ほぼ倍近い料金になってました。
 以前は長女と100枚単位でプリントして
 いましたけど 今はとてもとても・・・。
 自宅プリントでもいいけど プリンターが
 不調なので・・・(-""-)
 それに、やっぱり写真プリントはカメラ屋
 さんのが 綺麗さが長持ちしますからね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【瀬戸内レモンパウンドケーキ】
 
義母の差し入れ用。


CO-OP【洋菓子バラエティパック】
 
これも義母用。
近い周期で商品が重ならないようにメモ。


CO-OP【和菓子バラエティパック】
 
義母は、一口サイズの色々入っている こう
いうバラエティパックが 気に入ったみたい。
 
でも、よく行くお店、マルナカ、ザ・ビッグ、
イオン・・・全部イオン系だから商品も似たり
よったり(笑)
 
なので これはCO-OPで買った物です。
今日はコスモスに寄って 違う系をゲットして
きました。
来週、差し入れます♪
 
日曜日、Tさんと買い出し。
レジカゴサイズのマイバッグ山盛り(笑)
 
Tさんの【満月ポン】や【ネオ黒糖ロール】
かさばる物が多かったから。

ブルボン【プチ】シリーズ
 
3個で198円だったので今度の母友ランチの
差し入れと自分用に3組(9本)買いました。
種類が多くて 迷います。
 
【ピッツァレラ せんべい】
【うましおプレッツェル】
【トルティバター クッキー】
【えんどう】・・・私だけ
 
グリコ【ポッキー チョコミント】
 
期間限定だし、チョコミント、好きなんです♪
 

よく「チョコミントは歯磨きみたい」って
言いますけど そうですかね?(笑)
それに、このポッキーはそんなにスースー
せずおいしいですよ♪
スースーするのも 好きですが(笑)

ガーナ【ショコラアイス <芳醇バニラ>】
 
スパイファミリーのオマケ目的で購入。
 
こういうチョコがけバニラアイスは【パルム】
ばかり買っていました。


母の日の残りみたいですね(笑)
ノープロブレムです。
小物3個かマルチパック1箱で1枚貰えます。
薄いシート状のさらいた(プラ皿)です。

周りを折り上げたら完成みたい♪

チョコも厚みがあるし バニラアイスもおいし 
かったです。


明治【たけのこの里】
 
皆様は『きのこの山』と、どちら派ですか?
どちらも食べますが 自分で買う時は必ず
たけのこです♪


【骨付きどり風味棒】
 
粟島の叔母に貰ったものです。
S助が「うまい棒、あんまり好きじゃ無い」
って言うから 減らなくて(-""-)

骨付き鶏のタレの味で おいしいよ♪


【あおさチップス】
 
前に特売のを1袋買ったらおいしくて。
また 同じ店に行ったら あと5袋残って
いました。
レギュラー商品じゃないから これが売れ
たら もう終わりなのでしょう。
3袋買ったけど もう1袋になりました。

【かつおの塩たたきチップス
          にんにく風味】
 
頂き物の高知土産です。
塩たたき にんにく風味って・・・
 
【高知限定 かつおのたたき棒】
 
これも高知土産。
ご当地うまい棒系が流行りなんですかね?
 
無印良品【きなこもち入りトラ焼き】
 
CO-OP店舗に無印コーナーが出来たので
無印店舗まで行かなくても トラ焼きや
バウムなどを買えて嬉しい♪
でも買わなくていい物を買ってしまう(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの頂き物、おやついろいろ

2024-05-10 17:32:37 | おやつ・お菓子
こちらも恒例、GW中に頂いたもの、食べた
お菓子等のメモです。
いつも、おいしいお菓子をありがとう♪
 
【名古屋 あんバタ リーフパイ】
長女からのお土産です。
 
「もう愛知土産も買い尽くした」なんて言って
ましたが まだまだありますね(笑)
みんなで食べました。
特養の義母への差し入れにも1個。

しっとり、サックリの薄型リーフパイの中に
あんバターが入っています。
小倉トースト好きなので おいしかったです♪
パイ饅頭系、いいですね。
 
スパゲッティ・ハウス ヨコイ
【元祖あんかけスパ】太麺&具入り
 
これも長女から。
これまではレトルトソースしか無く、ソースを
買ってもらっていましたが これは太麺も具も
入っているそう。
しかもレンチンでOKだなんて、私向け(笑)
ありがとう~~~~。

ちいかわ【小倉トースト(ハチワレ)】
 
長女に頼んでいた ご当地ちいかわホルダー。
次女の分と2個買って来てもらいました。
かわいい~~。

スガキヤ【五目ご飯の素】
 
これも、長女に頼んでいました。
年末にも10袋頼みました。
袋にある通り「白いご飯に混ぜるだけ!」
すぐ食べられるので便利です。
お店で出て来る五目ご飯が家で食べられる
なんて嬉しいです。

【かんたん楽らく、乾燥豆腐】
 
これも帰省の度に毎回買って来てもらいます。
愛知の業務スーパーで見つけました。
香川でも探しましたが 同じのは無くて。
出来上がった味噌汁やスープに入れるだけ。
これが使い易いので♪
 
ルーヴ【焼ドーナツ】
 
長女の義母さんが差し入れてくれました♪
いつも、ありがとうございます。

しっとり、ほどよい甘さでおいしいです。


ベビーポエム【宇治抹茶】【ほほえむ】
【宇治抹茶金時】【瀬戸内はちみつレモン】
 
上の2個は長女の義母さんから。
下の2個は姪から。
良かった、かぶらなくて(笑)
 
私が期間限定や季節限定のベビーポエムを
よく買っているのを知っているので。
・・ベビーポエム、同時に出し過ぎやろ!(笑)
 
ありがとうございます♪
特養の義母にも各1個ずつ差し入れました。


瀬戸内はちみつレモン

宇治抹茶金時

ベビーポエム55周年記念・ほほえむ


宇治抹茶

丸亀お城まつり カステラ・パイナップル飴
 

【かしわ餅】
 
地元・柴田製菓のです。
あわしま堂のと並んでいて、あわしま堂も
おいしいですが 柴田のがあれば柴田を
買います!
 
お餅部分が びよ~~んと伸びます。
サクっと噛み切れる団子餅じゃなくて 昔
ながらのお餅って感じ。 
餡子もおいしいです。
 
菓子工房みずほ【パルショコラ】
 
これは、姉の家で徳島土産の頂き物を出して
くれて バラで持ち帰らせてくれました。

パリパリのモナカの皮の中に濃厚なチョコレー
トが入っています。
それぞれの食感も面白く すごくおいしいです。
長女も長女の義母さんも絶賛!
甘いのに 塩味のしょっぱさも感じるような。
お取り寄せできるか調べてみます(笑)
 
※ネットで調べたら なんとコレ、1個が
 432円! ひえぇ~~ケーキ並ですね。
 そりゃ、おいしいでしょうよ(笑)
 気軽に買えませんでした。
 
【ちいわか チロルチョコ】
連休前に生協で買っていました。

 
味は3種類ですが個包装は全30種類もある
のに、かなり被ってますな(笑)
 
S奈ちゃんと「全部集めたいよね~」って
話したんですけど 無理そう。

しゃりっと”もにもに”食感ウェーブ!
【しゃりもにグミ】
ヨーグルト味・グレープ味
 
お友達が「もにもにって・・」と教えてくれた
ので探しました(笑)
お友達のはゼリーでしたが こちらはグミしか
見つからなくて。
 

【銘菓・観音寺】通称・かんまん

洋菓子のようなバターやミルク感のある上品な
白あんの饅頭。
本当に、何度食べてもおいしいです。
 
ルーヴ【縁 えにし】はちみつマドレーヌ

母友にもらっていたものです。


しっとりマドレーヌ。 おいしいです。
 
【あおさチップス】
 

ハローズの特売コーナーで買ってみたら・・
これが、とてもおいしくて。
もう、無いかな~~。
 
先月の友達との誕生日ランチでお店から
頂いた スコーン。おいしかったです。


ハーゲンダッツ【クッキー&クリーム】
安定のおいしさ。
抹茶もおいしかったです。


ロッテのオマケ。
スパイファミリーの切り取りコースター。


こちらもロッテのガーナラッピング。
母の日用。


父の日用(笑)


オマケ欲しさにガーナ2個ずつ買いました。

【グリーンガーナ】
オーツミルク
糖質30%オフ
 
これもオマケ欲しさに・・・(-""-)
 



しばらくおやつは買わずに済みそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月&ガラス戸届いた&TさんBOOK・OFF

2024-04-02 15:51:43 | おやつ・お菓子
4月になりましたね。
年末から ばたばた続きだったので 本当に
あっという間に・・・という感じです。
 
黒井健さんカレンダー
 
100均猫カレンダー
 
階段壁のミニタペストリー。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨日の午後、食器棚の割れたガラスが新しく
なりました。
 
連絡があったのは先々週でしたが Tさんの
コロナで4月以降にしましょう・・と延期。
 
左だけ透明度が高い(笑)
 
このつまみの向きが逆に付いていました。
だからピタっと閉めてしまうと 棚壁との
隙間が無く、指が入らない(笑)
 
そしたら すぐに付け替えてくれました。
 
 
この食器棚には 私が嫁に来てから使った
記憶が無い食器がいくつも入っています。
もう処分してもいいよね・・・・。
 
その後、1階台所と和室の間のガラス引戸と
2階の和室・廊下側のガラス引戸の採寸。
 
各地で大きい地震が頻発しているし 香川も
南海トラフ地震では大きな被害を受けるかも
知れないので 2ヶ所のガラスをアクリルガ
ラスに替えることにしました。
 
台所も2階も、3枚のガラスを木枠で留めて
いるんですね。
ドライバーでクルクルとネジを外し、ガラス
をよけて 採寸したらまたクルクルと戻して
いました。 早業~~。
 
アクリルガラスの色・柄も決めたので 見積が
出たら 発注です。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Tさんが1階に溜め込んでいた本を整理中。
BOOKOFFに持ち込むようです。
 
私の本は 読み辛くなってから殆どを処分
しましたが 再チェックしてこれだけ処分。
 
読み辛くてもハリポタ初版や二度と手に入
らない雑誌等は残しています♪
読まなくても表紙を見るだけで和みます(笑)
 
137冊で4710円になりました。
単純計算だと1冊34円ちょっと。
安いよね~~~~
 
でも、ゴミに出すと0円だからね。
2人でうどん屋3回くらい行けそう(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スーパーで可愛いミニバラの鉢を買いました。
ミニバラ、好きです。
390円でした。
 
Tさんが退職祝いで頂いた花束も 昨日捨てた
ので 空いたところに置きました。
 
つぼみが一杯あるけど 咲いてくれるかな?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグストアと昭和堂のケーキ

2024-03-24 15:46:44 | おやつ・お菓子
今日も高松は冷たい雨。
朝は いつものドラッグストアへ。
ポイント10倍デーということで 色々メモ
していた物を買ったら1万超えでした(-""-)
 

いつも通り、今回買いたい物をスマホにメモ。
食洗器洗剤とビーフシチューは次回にします。
 
引き出し用湿気取りは1階の義母のタンスや
押し入れに使ったら3袋、無くなりました。
 
入浴剤は使っていますか?
我が家は義母がずっと『バブ』の【ゆず】を
買っていましたが今回【森の香り】を買って
みました。
 
帰宅して 買い物を片付けたけど まだ昼
ご飯には早いので【昭和堂】へ行くことに。

1月7日に長女たちと行ったら、翌日まで
休み中だった【エヌカフェ・エヌファーム】
 
昭和堂の近くなので お店の横を通ったら・・
今日も休みでした。 
HPには月~日の営業時間が書いてあるけ
ど、休みは不定期なのかな?
デザート屋なのに 日曜お休み?
いつやってるんだろ?
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
綾南自然菓子【昭和堂】
 
明日、Tさんが退職した会社へ挨拶と荷物の
持ち帰りに行きますが その時の差し入れの
お菓子が 少し足りないかも・・
ということで追加です。
用意しているのは【Löve】の焼き菓子20個。
でも、先日、大きな花束やお酒も頂きました
ので、皆さんに足りるようにしないとね。


霧雨でびしょ濡れ。



狭いけど 可愛い店内。
レジが二ヶ所あります。
 
焼きドーナツもおいしいのよね~。
 
マドレーヌ【昭和】や焼きドーナツの詰め合
わせにしました。
 
元々は和菓子屋さんなので お饅頭もおいし
いです。
 
せっかっく来たので ケーキも買うことに。

2個だけですが(笑)


Tさん、ザッハトルテ
Tさんと次女はチョコ系が好き。


私は苺ロールケーキ


ねこマグカップでホットコーヒーを。
スティックカフェオレ。


久しぶりの昭和堂のケーキ。
ふわふわでおいしかった~~~。
生クリームも くどくなくてグッド。
 
私の空のお皿を見て
Tさん「もう食べたん?」
 
もう食べたんって・・・ふわふわだから4口
くらいで終わるじゃないですか(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子いろいろ

2024-03-23 14:57:09 | おやつ・お菓子
17日からコロナ待機のTさん。
初日からも微熱で 3日目からは平熱。
暇で暇で(笑)
私もそうでしたが 症状は軽かったけど痰が
絡むのだけが長引きました。
 
今日は Tさんの痰切りの薬を処方してもら
って、その後、買い物に行きました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【うなぎパイ】
頂き物の『うなぎパイ』久しぶり~。

ちょっと甘くてサクサク。
変わらず、おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【姫いちご】
千葉の同級生からのお土産♪
 



白餡とイチゴ餡というか・・
羊羹程硬くなく、ういろうみたいな?
甘くておいしいです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【旬りんご トキ】
少量パックで飲みきれるので 時々買います。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ラ・ファミーユ【瀬戸内レモンケーキ】

友達へのお土産として渡しました。
自分用にも1個。
 
1個がずっしり。
濃厚なレモン風味のクリームがかかっていて
生地はしっとり。
食べ応えのあるレモンケーキです。
やっぱり一番好き♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新宿中村屋【新宿 カリーあられ】
頂き物です。
以前も頂いて、おいしいと伝えていたので♪
 

おかきの周りのカレーパウダーがおいしいです。
おかきも すごく軽くてサクサク。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あわしま堂【おはぎ詰合わせ】
お彼岸なので。

 

本当にひとくちタイプ(笑)
おいしかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
森永とコメダ珈琲店のコラボ商品。
【ミニエンゼルパイクロネージュ】
【小倉トースト味サンドクッキー】



まだ食べていませんが おいしいに決まってる♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ色々

2024-03-01 13:37:21 | おやつ・お菓子

もへじ【さくらもち】
カルディの店舗で買いました。
母友や長女、同級生などへ8袋くらい買い
ました(笑)
 
ひとくちタイプのもちもち桜餅。
お餅の中に桜葉塩漬け粉末入りペーストと
マシュマロが入っています。
とってもおいしいです。
また買っておいてもいいな~。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
バレンタイン用のおもしろチョコ。
醤油差し入り麦チョコ。
 
中身はパフパフの麦チョコでした。
軽く、食べやすいです。
 
空になったら醤油差しとして使っていいん
ですよね???
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【パリっとサクっといんげんチップス】
日曜日に実家近くの大き目ダイソーで購入。

ほんのり塩味。
サクサクでおいしいのですが 時々硬い筋が
気になります。
『野菜チップス』では気にした事が無いので、
メーカーの違いや値段の違いでしょうか?
そうか、たまたま私のこの袋だけかな?
 
長女たちにも送ったので 食べた後にまた
感想を聞いておきます。
気に入ったら また買っときます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【サッポロポテト】
 私のちょこっとおやつ用
 
【コイケヤ フライドポテト
        踊るイベリコ豚】
 次女のおやつ用
 

密閉容器に入れておくと開封時のまま♪
さっくさくで食べられます。
幼児も食べられるやさしいスナックですね。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ひなあられ】
このタイプが好きで 毎年こればかり。
長女に送ったり、我が家でも2袋完食。
1袋は玄関にお雛様と飾ってあります(笑)
 
おいしいから 売場から無くなる前に もう
少し買い足そうかな。
3月3日過ぎたら ホワイトデー商品がもっと
増えて 桜餅から柏餅も増えてくるかな。
 
お菓子でも感じる四季ですね(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
甘酒3種
食欲があまり無い時に 甘酒は『飲む点滴』
と言われていますからね。
いつもは 右のペットボトルばかり買って
いますが これは冷蔵で、開封前はある程度
日持ちしますが 開封後は3日くらいで飲み
切るのが良いようです。
でも1人だと残りがちで。
なので 少量タイプを試してみることに。
 
私、甘酒と言っても 酒粕のはアルコールを
感じてしまってダメなんです。
粕汁もなんとか食べられますが苦手です。
左の2種類も米麹のなので大丈夫そう。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

CO-OP【ぴよっちサブレ】
もう何回目買っているでしょう?
このサクサク感は なかなか無いです。
口の中で溶けます。
子ども向けということもあり、素朴な甘さ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
村田実商店【もっちりミルクグレーズ】
生協チラシにあったので2個注文。
ミスドのポンデリングみたいなドーナツに
ミルクグレースが掛かった冷凍ドーナツです。
自然解凍で食べられます。
 

次女が来た時に食べました♪
ザリっとしたグレージュがいいですね。
おいしかったです。
 
来週6日から ミスドの桜シリーズが販売
されると思うので また行きたいです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ピジョンベビー飲料
【緑黄色野菜&りんご100】
S助たちが小さいころにもよく買いました。
今は、自分用に買ってます(笑)
食欲が無い時に 少量パックは便利ですね。
味も大人用のよりさっぱりしている感じ。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ヤクルト
【花粉・ホコリ・ハウスダスト
  鼻の不快感を軽減 
  ヤクルトのおいしい発酵果実】
 
ヤクルト独自のお年玉付き年賀状で3等の
2ケタが1枚当たった景品がこれでした。
2等3ケタの人はヤクルト10001パック(7本)
1等4ケタの人にはラクトデュー化粧水だった
そうです。 いいな~~~。
 
まだ飲んでいないんですが 温州ミカンを
ベースにしたジュースだそうです。
柑橘のジャバラが花粉症の症状を軽減すると
言われていますね。
期待しましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かし子ども会ケーキ&おやついろいろ

2023-12-25 15:38:24 | おやつ・お菓子
今朝、Tさんが出勤した後々、義母が入院して
いる病院から電話がありまして。
 
えっ何事?とドキドキしながら出ると
「お義母様が鏡と櫛と時計が欲しいと言って
 いますので今度来られる時に・・」
 
はぁぁ・・・心臓に悪いです(笑)
 
様子を聞くと まだ酸素もしていて ベッド
から動くことはできないですが 食事は8割
ほど、食べられています・・とのことです。
 
 
昼前にはS助、S奈ちゃんとビデオ通話でクリ
スマスプレゼントの話や 通知票のこととか
28日に帰省することとか♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
100均のクリスマスカードに 綺麗なのが
ありました。
スノードーム型のカード。
S奈ちゃんと自宅と友達へ、3個買いました。
 
ツリー前の透明フィルムが透明じゃないね。
 
横から見ると・・・
ただのカードじゃなくて 空間がありますね。
 

透明フィルムにザラザラした白い物がくっつ
いています。


広げて立たせると 雪の中のツリーって
感じでしょうか。
スノーボールを一瞬止めたみたい。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あわしま堂【クリスマス ミニサンタケーキ】
17日に次女が来た時、食べました。

小学生時代、自治会?別に『子ども会』があって
私の『子ども会』では24日か25日に集会場で
クリスマス会をして 最後にこんな感じの丸い
ケーキを持たせてくれました。
チョコじゃなくて 白い分でしたけど。
 
家ではホールケーキとか買わなかったので
これが唯一のクリスマスケーキでした♪
 
毎年こういうタイプのを見る度に懐かしく
なります♪
今年は次女と分けられるので 買いました。
 

ケーキは、波型のカップにチョコがけのスポ
ンジと上にクリームデコレーションなんですが
一番外側が かなり分厚い3~4mmくらいの
チョコで包まれていて食べ応えがありました♪
板チョコ1枚くらい食べた感じ(笑)
 
スポンジも これ系にありがちなパサパサの
じゃなくて けっこうしっとりで。
さすが『あわしま堂』
想像以上においしかったです♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
21日に次女にお使いしてもらったので
お礼のスイーツ♪ byセブンイレブン。
 
私は【イタリア栗のモンブラン】
別にどこ産栗でも分からない味覚ですけど(笑)
 
黄色い栗餡のスパゲッティみたいなのがのって
いるのが好きでした♪
今は着色無しというか『和栗』を意識してか
薄茶色のが多いですね。
これは『クリームを食べる』とあるように
全部、クリームでした♪
 
中もやわらかく、甘くておいしかったです。


次女は【とろけるティラミス】
一旦冷蔵庫へ入れようとして 私が落として
しまったので 中身がグシャっと(-""-)
ごめんなさんせ。
 
カップ入りで助かりました。
蓋に付いた分もちゃんと食べていました(笑)
 
【生チョコ&ホイップのもっちりクレープ】
次女が持ち帰りました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Tさんのいつもの。
もう【満月ポン】さんから表彰されてもいい
くらい食べてるよね(笑)

【ポッキー冬のきらめき塩キャラメル】
【ポリンキー めんたい味】
【サクサク 無限のり】
年末用に買い溜め♪

【さくっととろける ふわっと えび味】
【かっぱえびせん 甘エビ100%】
海老系は見過ごせないです。

【さくっととろける ふわっと えび味】
お米のスナックです。
本当に軽くてふわっととけます。
お腹に溜まらないから どんどん食べられます。

次女用【冬のチョコパイ 濃厚仕立】
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
金曜日、母友ランチで差し入れたお菓子♪
 

【ガルボチョコ】

【チップスター 海老のり味】
【海老 香ばしにんにく味】
 
本当はのり味が3個欲しかったのですが
1個しか残ってなくて。
母友には香ばしにんにくを。
 
次女と【海老のり味】を食べました。
 
想像以下(-""-)
海老とのりで なんでこうなる?
『香ばしにんにく味』の方がよかったかも(笑)
 
【じゃがりこ 細いやつ サラダ】
これは定番のサラダ味の細い分なので
味は同じでしょう。
じゃがりこは歯茎に立ちそうな硬さなので
細い方が食べやすいかも(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやついろいろ

2023-12-16 17:37:09 | おやつ・お菓子
ポッキー 冬季限定 黄金バター仕立て
【冬のきらめき 塩キャラメル】
 
冬のくちどけの方ばかり買っていましたが
こちらもおいしいと教えてもらったので♪
 
こちらも太目で塩キャラメルチョコが甘い
中に バターの塩気があって とてもおい
しいです♪
ついつい、次の1本に手が伸びます(笑)
リピートしときます♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
木曜日に次女が買ってきたシュークリーム。
次女は【カスタード&ホイップ】
 

私は【とろ生カスタードの窯焼きシュー】
分厚くて ずっしり♪

あらっ!(笑)
空洞はあるものの クリームもたっぷりで
おいしかったです♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【パイナップルケーキ】
友達からの沖縄土産。
 

周りはさっくり・ほろほろしていて 中に
ドライパイナップル?が入ってました。
ごちそうさまでした♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【小原紅早生】(おばらべにわせ)
小ぶりですが とても甘いです。
3口で終わってしまう(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【四国限定サクマドロップス 小原紅早生】
友達が産直で買ってくれました。
 
みかん味がしっかりしておいしいです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

夏前にハマったのが
【かっぱえびせん・白えび100%使用】
 
今度は【甘えび100%使用】が出ました。
甘えびもおいしいと思いますが たまに
クセが残るのがあるので とりあえず2袋。

次女が来た時に開けました。
中身は少な目。
袋の半分以下ですよね。
割れ防止とはいえ、なんとかならん?
 
「え~?何? 甘えび?」と浅い反応だった
次女ですが 半分以上食べてました(笑)
 
これも 少し細めでえびの風味が良いです。
まさに『やめられないとまらない』でした。
またリピートします。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
長女が義母に贈ってくれた誕生日プレゼント。
【こがね芋】
なると金時芋の和風スイートポテト
沢山あるからと義母が分けてくれました。
 
しっとり。
 

焼き芋フィナンシェみたいな感じ♪
甘さ控えめで おいしかったです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやついろいろ

2023-12-08 14:32:52 | おやつ・お菓子
今朝の気温は昨日より10度も下がったとか。
昼は昨日並みのようですが ついて行けない。
 
カップ麺を待つ3分は永遠に感じるのに 目覚
ましが鳴って布団を出るまでの5分は一瞬!(笑)
あ~~暑いのも寒いのも嫌いだ!
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ミスド【エビ香るクリーミービスクパイ】

 
遠目には ケンタッキーチキンみたいですが
サクサクのパイで、濃厚なエビ風味♪
ちょっと癖があるけど おいしいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
KALDI【お年賀あられ】 
3色ありました。多分、中身は一緒。
 

しょうゆ、青のり、黒豆、海苔、黒胡麻、
ざらめ糖、昆布の7種類。
 
青海苔が最高♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
グリコPocky【冬のくちどけ】
毎年の定番ですね。
初めて食べた時の感動ったら♪

定番ポッキーのチョコはツヤツヤだけど この
冬のくちどけポッキーは粉粉なんですよね(笑)
太くて食べ応えもあって おいしいです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメダ珈琲店【コメダのお供 羊羹】
コメダのレジ周りのお菓子は罪よね~(笑)


羊羹って自分で買ったのは非常用保存食の
【えいようかん】と芋羊羹くらいです。
好んでは食べませんが おいしかったです。
小ぶりで切らなくていいから 羊羹好きの
人のおやつには ちょうどいいかも♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

カルビー【ポテトデラックス】
       ブラックペッパー味

前に次女と新発売の【ホットチリ味】を
食べたけど やっぱりコレが美味しい♪
 
・・それにしても量が減った気が・・・
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
生協で届いた【よもぎ大福】
 

よもぎ餅がやわらかくて あんこも甘さが
ちょうど良くて おいしかったです♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【ハム&チーズ】
レンチンで食べます。
私の好きなパン屋さんのハムチーズパニーニに
似ていて好きです♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

CO-OP【10種のチョコレート】
        バラエティパック
色々なタイプのチョコを食べられていいです。
 
チョコレートはケーキやクッキーアイスじゃ
なくて チョコレートのまま食べるのが好き。
一番好きなチョコは【メルティキッス】ですが
カロリーも糖分も高そうだし~。
買ったら 止まらないよな~と我慢中。


亀田製菓【減塩 柿の種】
醤油辛さ(濃さ)はかなりマイルド。
ちょっと物足りないけど それが減塩(-""-)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやついろいろ

2023-11-18 15:05:37 | おやつ・お菓子
【るるぶ京都 
   大玉チョコボール 宇治抹茶】
 
【るるぶ】や【ことりっぷ】で他県の観光
名所や名産、名物、銘菓などを見るのが好き
です。
 
お菓子とのコラボもやっているんですね。


各地で お菓子にも違いがあるようで。
 
宮古島塩ミルク味小枝
仙台名物牛タン味おっとっと
気になる~~~~(笑)
 

京都大玉チョコボールの中はビスケット。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ことりっぷ【ふんわりプチケーキ 
 名古屋 洋菓子・喫茶ボンボンのプリン】
 
プリン風味のカスタードクリームサンド。
 
「ボンボン」もプリンも知らないから何とも。
まあ、こういうのはどれもおいしいから♪
 
ことりっぷ【小さなチョコパイ
  仙台 ホシヤマ珈琲店の珈琲香る
            チーズケーキ】


チーズケーキなのかどうかは分かりませんが
おいしいのは間違いないです。

こういうのって 包装を見ずに食べて
「あれ これって○○の▽▽の味がする~」
とか・・・分かる人いるのかな(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【フワタイ トリーツ 
   ココアクリームサンドビスケット】
 
KALDIのハロウィン黒猫ニャップサックに
入っていたビスケット。
 
この透明仕切りの上げ底ならぬ上げ幅(笑)
搬送中の割れ防止・・・とは言え・・・
普通に詰めると あと2枚は入ります。
ステルス値上げですかね。

味はおいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
もへじ【香ばし 海老せん】
 
KALDIで買った「もへじ」のスナック菓子。
 

がりがり系のしっかりした海老せん。
おいしいかったです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 毎週、ヤクルト400LT(私)と400W
(Tさん用)を1パックずつ買っています。
 
時々、季節限定品等も買います。
 
今回はおやつ用に【カップdeヤクルト】
買いました。(3個パック)

ヤクルトの味はあるんだけど ドリンク程
甘ったるく無くて、おいしかったです♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あわしま堂【マロンクリーム どら焼】
 
マロンクリーム、おいしかったです♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の準備&おやついろいろ

2023-11-08 15:15:46 | おやつ・お菓子
 
年末の準備 その1
年賀状の印刷をイオンに注文しました。
 
例年、無地の年賀状を買って プリンターで
印刷していますがプリンターの調子が悪く。
年末までに 新しいのを買おうと言っていた
のですが Tさんが「印刷する?」と。
 
とりあえず年賀状印刷のパンフレットを貰い
デザインを見ていたら
 
【店舗での申し込みの印刷料金
超早割(11月7日まで)30%OFF
早割(11月8日~12月4日)20%OFF
 
【インターネットでの申し込み】
ネット調早割(11/7まで)  50%OFF
ネット早割(11/8~12/4)  40%OFF
ネット割(12月4日以降) 30%OFF
 
ほ~~~7日までなら印刷料金が半額
 
ということで急いでデザインを決めて5日夜に
Tさんがネットで申し込みました。
 
無事に印刷料金半額で注文完了。
2種類のデザインにしました。
受取りは 最寄りスーパー。
支払いも そこでいいみたい。
プリンター、宛名印刷だけは動いてくれ~(笑)
 
これで年賀状は宛名だけで済む~~と安心
していた昨日・・・
いつもお世話になっている郵便局員さんが
年賀状申込のパンフを持って寄ってくれて。
え~~~~~~~~~~!
 
いつも申込書を持って来てくれて それで
注文すると 家に届けてくれていました。
去年はノルマが無かったのか 待っていた
けど来なかったから 郵便局で買いました。
なので 今年も来ないと思っていたのに。
なに? ノルマ復活?(笑)
 
もに「すみませ~ん、今年は印刷することに
   なって 昨日注文してしまいました。」
 
〒「いえいえ、じゃあ また来年のふるさと会
  のパンフレットが出来たら お持ちします
  ので よろしくお願いします」
と、にこやかに帰られました。
 
ちょっとタイミングが遅かったですね~。
郵便局の年賀状印刷でも良かったのに・・。
来年は 早めに来て~。
(11月7日でも十分早いですけどね(笑))
また ふるさと会は申込みますね♪
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
年末の準備 その2
 
これは 例年、友達Aに頼まれてネットから
エントリーしている【スターバックス福袋】。
 
予約販売じゃなくて抽選販売のエントリー。
毎年、私もBちゃんも代理エントリーして
いるけど 当たったことが無いです。
1袋8千円もするんだし せめて予約販売に
したらどうですか??
 

エントリーできると 確認メールが届きます♪
「今年は当たりますように♪」


私のスマホからもパソコンからも一時エント
リーが出来なかったので Tさんにも会員に
なってもらって エントリーしてもらいました。
Aちゃんのスタバ福袋は本人、旦那さん、息子、
私、Tさん、Bちゃんの6人がエントリー。
もしみんな当たったらどうする?(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最近のおやついろいろ
 
3日の地区文化祭のシフォンケーキ。
シフォンケーキって いくらでも食べられそう♪
 
信州土産の【じゃがビー わさび醤油味】
 
見た目は普通のじゃがビーと変わりなく。
わさび醤油味も 辛すぎず、ほんのりと
ツーンとして とてもとてもおいしいです。
 
KALDI【ハロウィン マドレーヌ】
長女に送った分なので写真だけ。
一口マドレーヌだったんですね。
 
KALDI【ハロウィーンストーン】
これは長女宅と自宅用と買いました。
 
ミルクとイチゴのテトラパック。
こちらはミルク。
 
まさに『小石のような』(笑)
ゼリーのチョコ掛けみたい。
 
こちらはイチゴ。
小石感がはんぱなくて 楽しいです。
 
湖池屋【ピュアポテト】
  オホーツクの塩と岩塩
 
まず、袋も小ぶりな上に 中身も少なっ!
塩味は薄目。
厚みも普通。
おいしいけど これといった特徴はないです。
 
【ピュアポテト 五つ星コンソメ】
 
これはまだ食べていませんがコンソメなら
間違いないでしょう♪
 
風月堂【ハロウィンゴーフル】
先月の母友ランチでもらった物です。
パリパリサクサクの変わらぬおいしさでした。
 
【ナニワ名物 紅しょうが天】
KALDIで買いました。
本物の紅生姜スライスなので 繊維も感じ
ます(笑) 生姜好きには溜まりません♪
 

あわしま堂【おいも蒸しまん】
角切りさつまいも入りの もっちりとした
生地の商品です。・・・とあります。
 
そう・・以前食べて もっちり過ぎて喉に
つまるかと思ったのを 忘れていました。
 
見た目、蒸しパンですが 口の中で団子に
なる感じです(笑)
おいしいけれど 飲み物必須の商品でした。

【三陸産 茎わかめ】梅しそ味
 
茎わかめ、好きなんですよね~~。
ちょっと口寂しい時に重宝します♪
 

ヤマザキ【牛乳仕込みのミルクチュロッキー】


ミスドのチュロスをよく買いますが これは
ミスドで言うと オールドファッションを
この形にした感じです。
ちょっとサクっとした食感。
 
チュロスはもう少し むにむに感があります。


あわしま堂【マロンクリームどら焼】
 
まだ食べていませんが あわしま堂なので
おいしいと思います♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ色々どれから食べる?&LINEで誤爆(笑)

2023-10-25 16:22:02 | おやつ・お菓子
土曜日に【ミスド汁そば】を追加購入できた
ので 友達にLINEしたら そっけなく
「いらない」って返信。
 
え?と思ったら Tさんの会社の元部長に
送ってた~~~~~~(笑)
 
元部長Kさんは もう80歳超え?ですが
私がTさんの会社の就職面接を受けた時の
面接官であり総務&経理部長でした。
私とTさんは技術職だったので直接の上司
ではありませんし 私は1年で辞めたので
そんなに親しくも無かったんですが・・
 
昼休みに総務前の会議室で弁当を食べる時に
Kさんや総務の女性と一緒に食べていたので
仕事以外の事を みんなで よく話しました。
Kさんは いつも愛妻弁当で。
その後Tさん繋がりで結婚式でも会い、結婚
祝いや出産祝いも頂き Tさん共々、なにか
につけお世話になりました。
今も年賀状とLINEで繋がっています。
KさんからLINEで週3くらいでクイズが届く
ので 暇な時は返信しています(笑)
 
そのKさんに間違えてLINEを送ってて。
もう、恥ずかしいったら(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頂き物の
もち吉【てのひら日記】
 
こういうおかき詰め合わせって色々ありますが
皆様は どう食べますか?
適当に パクパクっと?
 
私は イチゴショートケーキだったら苺から
エビフライ定食だったらエビフライから食べ
るという 好きな物から派なんですが・・・
こういう詰め合わせは好きな味で終わりたい
のです(笑)
 
左上から
梅ざらめ【白梅】
黒胡麻【雪解け】
きざみ海苔【花火】
チーズアーモンド【いちょう並木】
しそ梅【桜ひとひら】
青のり【雪結晶】
海苔巻【願い短冊】
 
ひとつ取り忘れたのが、めんだい【秋の海】
 
最後は海苔味で〆るもにもにです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
生協で買っていた【種抜きデーツ】
 
中も個包装で良かったです。
1日に2個を目安と書いてありました。
読まなかったら 何個でも食べていたかも。
 

ナツメヤシの実って大きいんですね。
ベリー系ドライフルーツとも また違った
シャキシャキした食感。
甘くておいしいです。
ミニトマトの甘納豆に似た??
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頂き物
はりま家【讃岐和三盆キャラメリゼバウム】

透明カップに入っているので 逆さにして手の
平に出してみると・・おお~
プリンのカラメルみたいに 下がキャラメリゼ
になっていました。少ししっとり。
 

優しい甘さとキャラメリゼの甘さ、しっとり
感は良いのですが【バウム】らしさは無し。
 
でも、これはこれでおいしいです♪
 
◆◆アップルパイ3種◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
アップルパイが好きで たまたま3種、続き
ました。 マック【アップルパイ】
 
この揚げ春巻きみたいなのが 昔から好き♪
この値段で このりんごの量は嬉しいです。
 
CO-OP【国産りんごのパイ】
 
一口サイズ程小さくないけど小ぶりのパイ。
 
ちょこっとおやつにつまむのにちょうど良い♪
甘さも食感もいい感じ。
 
Tさんが頂いてきたもの。
【カフェ389】(カフェさんぱく)の下
【讃岐三白】アップルパイ
 
2個もらって Tさんは会社で【芋】を
食べたそう。 タルトかな?

ふ~~ん 小ぶりだけどずっしりだな~
マックみたいに生地で全体を覆っている
んだ~って思っていたら・・・
 
私が裏返しで見ていただけでした(笑)
やっぱりアップルパイと言えばこの網目♪
 
りんごもたっぷりの 上等なアップルパイ
でした。 おいしかった~~。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
KALDI【ハニーローストピーナッツ】
 
あまじょっぱいピーナッツが止まりません。
これ、大きい缶入りがあるけど売れるのも
分かるわ~~。
あったら止まらないですね。
あれは、買うのは止めておこう(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ニッポンハム【ハム&チーズ】
レンチンでOK。
おやつにも朝食・ランチにも良いかも♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

金曜日に母友にもらったデイリーヤマザキ
【空飛ぶドーナツ】

昔懐かしい オーソドックスなグラニュー糖
がけのドーナツ・・というか揚げパン。
やさしい甘さで おいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
KALDI通販で買った【鈴カステラ かぼちゃ】


う~ん おいしいけど かぼちゃ感は無し。
普通のと食べ比べたら 違うのかも。
 
でも、これはこれでおいしかったです♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会&おやつ色々

2023-10-15 16:23:03 | おやつ・お菓子
S奈ちゃんの運動会。
見に行けないけど 写真と動画がたくさん
送られてきました♪
 
列の一番前だから 捜しやすい(笑)

S助の頃は五月に運動会があって。
児童席にはテントもなくて 熱中症が心配
でしたが 今回は児童席にもテントが張ら
れていました♪


黄色いハチマキとロングベストで踊ります。

鳴子も持って元気いっぱい。
途中、ソーラン節みたいな所もありました。
 
S奈ちゃん、かっこ良かったよ~~~。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
畑田本舗【どら一 焼き芋カスタード】


優しい甘さで おいしゅうございました♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

冷凍【縄文おやき 野沢菜】

生協チラシに3個入りが時々載ります。
レンジで1分。 
お手軽に 野沢菜たっぷりのおやき♪
 
たまに、かぼちゃ、あずき、切干大根、りんご
等とのセットも載りますが 最近は見てないな。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
高松製菓【小さな桜餅】
 
ミニサイズとはいえ 5個も入って118円
だなんて・・控えめに言っても最高(笑)
 
葉っぱは1枚でしたが ちゃんと塩蔵桜葉で
いい香りが付いていました。
私は葉っぱも食べる派だけど 葉っぱを食べ
ない人には こういうのがいいかもね。
 
塩が効いた餅米と優しいこしあん♪
ひとくちサイズなので パク、パク、パク(笑)
とてもおいしかったです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
以前、郵便局の景品で2個貰った密閉パック。
次女にあげていたんですが 1個は使わない
と返してきました。
 
上の写真では 蓋の赤い部分が斜めになって
いるでしょう? 
 

蓋上部の透明ハンドルを倒すと蓋が縮まって
密閉されるようです。

せっかくの密閉容器なので 食べかけだった
【開拓おかき 増毛甘エビ】を♪
 
これで湿気ずに済みます。
・・でも2日くらいで食べ切りました(笑)
 
おかきもおいしいですが たま~に入っている
この甘エビジャーキー?がおいしい♪
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
カルビー【さやだいず ノンフライ】
 

さやえんどうとか 枝豆はおいしいけど
この【さやだいず】は いまひとつ。
枝豆が大きくなると大豆ですが 味は全然
変わってしまいますね(笑)
きな粉風味。
香ばしいのが好みの方には良いかも♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする