ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

長持ちパン

2020-09-18 14:50:11 | パン
生協で 長持ちパンを買いました。
『モーニング クロワッサン』 10月23日まで。
 
Tさんが 徳島に単身赴任している時にも よく
持たせました(笑)
久留米に単身赴任の時は 近所のコンビニでネオ
バターロールを買っていました。

以前、2回買った『糖質OFFクロワッサン』は
8個入りくらいだったかな?
毎週 チラシに載ってくれるのなら それでも
良いのですが 定期的では無いのです。
この『モーニングクロワッサン』もね。
でもこちらは 16個入りで 期限も10月23日
なので しばらく大丈夫そうです。
 
週末の買い出しで超熟ロールを買って 焼きそば
パンやホットドッグにしていますが 6本入りで
期限は4日間くらいですからね。
週の途中で パンが無くなります。
食パンの冷凍保存もしますが 冷凍庫がパンパンで!
 
水曜日に届く生協で 食パン2枚入りや菓子パンを
注文したりもしますし 木曜日の『とくし丸』でも
パンを探したりしますが どちらも欲しいパンが
あるとは限らないので・・・。
まあ 無ければご飯(米)を食べればいいのですが。
 
そういう時に プレーンの このクロワッサンが
あれば ハムを挟んでも ピーナッツクリームを
塗っても りんごジャムでも 美味しいですから♪


すごくふんわりしていて 好きです。
そのままで 期限までやわらかく食べられます。
 
厚みもあるので 具を挟むと1個でも十分♪
クリームだけだと ふわふわだから2個でも
3個でも食べられそうで怖いです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩パン

2020-09-14 15:20:41 | パン
パンの在庫が切れたので 木曜日の移動スーパー
『とくし丸』で買いました。
 
『国産小麦の塩バターパン』

岩塩、流行っていますね。
どこの岩塩がどうとか 全く分かりませんが岩塩と
聞くと 美味しい気がします(笑)
バターも ブルターニュ産も 雪印産も 明治産も
利きバターなど できない私です(笑)
 
ただ・・・エシレのエシレバターのガレット・エシレは
私が食べたガレットの中で最高に美味しいと思います。
阪急うめだまで 買いに行ったわ~~~。
また食べたいなぁ。


塩パンって なんで中に空洞ができるんでしょう?
デニッシュ系の成形だから?
 
塩の感じはしましたが バターの感じは全然。
私には 普通のバターロールかクロワッサンの
方が 向いているようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーパン

2020-08-22 22:05:12 | パン
久し振りにカレーパンを買いました。
ヤマザキの『カレーパン2020』
 
ヤマザキは 毎年、発売しているんですね。


一口目で カレーに到達したから 合格~~(笑)

もちろん真ん中んもたっぷりで 美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからパンケーキ

2020-07-27 14:29:24 | パン
先週の生協で届きました。
『豆乳とおからのパンケーキ』
 
これは 母が施設に入所していた時にも おやつに
差し入れていました。
小ぶりの個包装だし 賞味期限も長くていいです。
 
私は 朝はだいたいパンなのですが 食パンを買うと
残り2、3枚は冷凍にしないといけなくて パンパンの
冷凍庫を さらに占領します。
2、3枚入りの食パンだと 週の途中で足りなくなって
しまいます。
木曜日の夕方に 移動販売車『とくし丸』が来ますが
パンが残っているかどうかは 運なので(笑)
当てにはできないのです。
 
だから 常温で長期保存が効く コモのパンや こう
いうパンケーキ系が 買い置きに便利♪
 
おやつとしても 美味しいですから。

個包装、手の平サイズの2枚入りです。

しっとりしていて 食べ易いです。


間には 何も挟まれていません。
シンプルです。
 
物足りなかったら バター、マーガリン、各種クリーム、
ジャム、はちみつ等で 楽しめます。
 
超熟ロールみたいで 常温 長期保存が出来るパン、
無いですかね~~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずんだパン

2020-06-07 17:22:04 | パン
神戸屋『ちぎりずんだ』
 
香川では『ずんだ』という呼び方はしませんが枝豆の
あんこ入りですね。
 

3つにちぎれるようになっていました。
ふんわり生地の間に ずんだ餡子が塗られています。
生地そのものも美味しくて 餡子も美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンパン

2020-04-27 16:51:15 | パン
神戸屋『ミニメロン』 4個入り
多分 初めてだと思います。


よくある外側サクサクメロンパンではなくて 本物の
メロンの香りがするパンでした。
中にも 赤肉メロンクリームが入っていました。
 
メロンは 赤肉より昔ながらの緑の方が好みです。
赤肉も美味しいと思いますが 選んで食べるなら緑♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2020-04-04 19:49:57 | パン

『淡路島産玉ねぎとハムのピザ』
生協宅配で届いた オイシスのパンです。
 
100円パンだから 具は少な目ですが 玉ねぎが
甘くていいアクセントです。
パン生地がふわふわだから マヨネーズだけでも
おいしいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル再び

2020-03-29 20:30:19 | パン
先週の土曜日が 祝日と日曜日に挟まれて 臨時
三連休になっていたので 買えなかったベーグル。
昨日、行きました。
が・・・1時頃だったせいか 残りは5個!!
 
平日は11時~ 土曜日は9時オープンですが
13時に残り5個って 皆さん どんだけベーグル
好きなんですか~~~。
 
残りの5個は くるみレーズンが3個、くるみショ
コラ?が2個でした。
くるみレーズン2個とくるみショコラを買いました。 

1個が けっこう分厚くて ずっしりです。


今朝 くるみレーズンを食べました。
レーズンが入っているので 何もつけなくても
美味しく食べられます。
もちもちで 美味しいです。
 
本当は オニオンペッパーが欲しかったんです。
半分にして ハムや野菜を挟んだら最高♪
期間限定の抹茶ホワイトショコラも買えなかった
ので 次回は早めに行かなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまごロール

2020-03-27 16:58:56 | パン
水曜日に生協宅配で届きました。
スクランブルエッグがサンドされているのだろうと
思っていたら 違いますね。


ほとんどが黄身のタルタルソースみたいなたまご
フィリングでした。
美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごデニッシュ

2020-03-24 16:32:53 | パン
土曜日に ベーグルが買えなかったから・・・・
その反動で 我慢していたデニッシュ系を買って
しまいました。
『そのまんまりんごデニッシュ』
ほぼ、アップルパイですね。


バウムクーヘンに付いてた 小さいナイフで切ると
綺麗なりんごの断面が。
 
大きい・・ずっしり・・甘い・・美味しい♪
 
りんごのシャキシャキ感も残ってます。
そして 次の1口を切っても まだ大きいりんご。
本当に そのまんまりんごです。
丸いりんごの6分の1くらいは入っているのでは
ないでしょうか。 しかも この値段。 
満足、満足でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロネ&食パン

2020-03-19 19:38:39 | パン
昨日の生協宅配で届きました。
『ucc COFFEE ミルクコーヒーコロネ』


コーヒークリームとホイップクリームがたっぷり。

ホイップが甘い
美味しいけど ホイップがくどい
 
甘過ぎる生クリームが苦手になったのかな??
完食できませんでした。
 
次女が 職場でもらってきた食パン。
『一本堂』のです。
一昨年の夏にオープンしたお店です。
行ったことはありませんが 人気だそうです。
『乃が美』より 安くて買い易いそうです。
 
生クリームの嫌な臭いもありません。
ハムマヨで頂きました。(次女はハムチーズマヨ)
3日目でも 軽くトーストすると やわらかくて
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2020-03-08 20:44:09 | パン
最近・・・最近ではないか? ちょっと前から(笑)
普通の食パンの4分の3サイズくらいのが並んで
いますね。
以前はデニッシュ系とかに多かった気がしますが
こんなのを買ってみました。
ヤマザキ『レーズン ゴールド』
くるみゴールドもありました。


カリフォルニアレーズンだそうです。
レーズン、好きなんですよね~~~。
一時、ドライフルーツにハマり 無糖ヨーグルトに
混ぜて 食べていました。
 
食べ易い大きさで レーズンもまあまあ入ってて
菓子パンのレーズンパンみたいには 甘くないので
罪悪感がちょっと薄れる感じです(笑)
美味しかったです♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルキーパン

2020-03-06 15:08:02 | パン
これも私は お初だったはず。
『ミルキー&ミルキー』
 
上面にミルキーチョコチップとミルキークリーム
中にはミルキーホイップとミルキークリーム。


次女と半分こしたんですが・・・
なんでしょうね・・・・・
一言で言うと「むつごい!」
 
「むつごい」とは香川の方言で 一番近い標準語は
「くどい」でしょうか。
こってり脂っこ過ぎる料理や 胸やけしそうな味の
時使います。
私と次女共通の「むつごい」料理はカルボナーラ(笑)
 
ミルキー&ミルキーも 最初の一口、二口は甘くて
美味しいのですが その後 スピードダウン。
クリームの粘度もねっとりと高いから 尚感じる。
パン生地にも共通する生クリーム臭さかな?
私の苦手な 高級食パン系の やわらか生地です。
多分 生クリームたっぷりの高級食パンが好きな
人には たまらないパンだと思います。
4分の1だったら すごく美味しく食べられると
思います♪♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全粒粉ダブルソフト

2020-03-04 19:53:51 | パン
先週の写真を UPし忘れていました。
『ダブルソフト 全粒粉』
あの ヤマザキダブルソフトに こんなのが出て
いたんですね。 全粒粉、香ばしくて好きなんです。
しかも これは3枚入りで 買い易いです。


で、全粒粉ダブルソフトを軽くトーストして
悪あがきの『コレステロールを下げるキューピー
ディフェ』を塗りまして・・・と言うか塗るのが
面倒なので 絞り出したまま ハムを乗せます(笑)
サンドイッチには 大体『うす切りパストラミ』
ダブルソフトは分厚いので オープンサンドです。
ハムマヨ・・・最高だな~。
美味しかったです。
今度は サラトリオレタスも載せましょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2020-03-02 17:37:41 | パン
『カントリーマアムパン』
パン業界も 次から次へと 素敵なパンを出して
きますね。
『カントリーマアム』と言えば サクっとホロっと
しっとりしたチョコチップクッキーの定番。
それをイメージしたパンだそうです。


表面は メロンパンのような ビスケット生地で
チョコチップが入っています。
そして 中は・・・
パンがスライスされているようなので 開いてみ
ると チョコチップ入りチョコクリームが塗られて
います。
これ 全面に塗って欲しいですね。
お味は カントリーマアムと言えば そうかも知れ
ないな~という感じでしたが 美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする