ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

ほっともっと

2017-12-16 21:56:44 | お弁当

『ほっともっと』のモバイル会員限定
サービスで12月15日~17日まで
『お弁当屋さんのビフテキ重』の
3種類が100円引きに
なるので
バスケ帰りに買って帰りました。
・・でもビフテキ重は 私だけヾ(゚д゚;)
ステーキソースときのこソースが選べた
ので ステーキソースにしました。
ご飯と肉と漬物だけですが軟らかくて
美味しかったです。


S奈ちゃんは『極うま親子丼』
残りは 私と長女が食べました。
ご飯に卵かけご飯のような 生卵液を
かけてから具をのせて
いるような、
すごく生卵を感じる親子丼でした。
美味しかったです。


S助は下の『ロースカツとじ弁当』
分厚いトンカツと甘辛い玉子と玉ねぎで
美味しそうに食べてましたが ご飯は
少し残してました。
長女は上の『すき焼き弁当』。
私も迷ったんですよねー。
すき焼き、焼き肉、ビフテキ。(笑)
お肉ばかりではいけないので 野菜
サラダとポテトサラダ、小松菜と油
揚げの和え物も単品で買いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々弁当

2017-04-20 21:15:42 | お弁当

先週 久びさ 1年3ヶ月振りくらいで

次女の弁当を作りました。

いつもは給食というか社食が出るんですが

この日は 昼休みを利用して花見をするとか。

だったら みんなで花見弁当でも買えよ~と

思いましたが ケチな次女は持参弁当。

「捨てられるパックにしてな。ご飯は おに

ぎらずにしてな・・・ちゃんと起きてな!」

年に数回の寝過ごし以外は ちゃんと起き

てるやんか~~~!! 自分で作れよ!!

と言いつつ Sちゃんたちと お弁当を持って

ピクニックに行く時の腕がなまらないように

たまには弁当も作っとかないとね。

詰め方とか 忘れちゃいそうだし。

おにぎらずは 少し塩味をつけたご飯で

スライスモッツァレラチーズとパストラミハム

をマスタードとケチャップを塗って挟みました。

ラップの上に海苔を広げて作って 4隅を

ラップごと ご飯の中心に合わせるように

包み込めば チャチャっとできます。

おかずは ネギ入り玉子焼き、ソーストンカツ、

新玉ねぎとシャウエッセン炒め、小松菜ごま和え、

タコウインナー、プチトマト。

おにぎらずが1.5膳くらいあるから おかずは

これくらいで いいでしょ。

おにぎらずは 作ったラップごと、おかずは

使い捨てのパックに入れて 味気ないから

ペーパーナプキンで包みました。

夏休みは お弁当を作ってピクニックは出来

ないから 5月に春日井に行った時に おに

ぎらずを持って 公園にでも行きましょう

かね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2016-01-15 23:27:38 | お弁当

上:枝豆ごま塩ご飯、鶏唐揚げ、玉子焼き、

ウインナー、きんぴらごぼう、エビグラタン、

ブロッコリー。

下:明太子ふりかけ、ブロッコリーのチーズ焼き、

スクランブルエッグ、鶏唐揚げ、ウインナー、

エビグラタン、白身魚フライ。

上:海苔ごまふりかけ、豚&玉ねぎ生姜焼き、

明太子入りはんぺん、ウインナー、ケチャップ

クルル、ネギ入り出汁巻き玉子。

下:明太子白魚佃煮、オムレツ、ウインナー、

煮込みハンバーグ、ほうれん草おひたし、

ぷち肉まん。

上:ごま昆布、玉子焼き、エビカツ、明太子入り

はんぺん、かぼちゃ煮、鶏唐揚げ、枝豆、ミニトマト。

下:梅干し&ゆかりご飯、スクランブルエッグ、

ウインナー、枝豆、たらこクルル、エビ磯辺揚げ、

チキンステーキ。

上:ゆかりご飯、ネギ入り出汁巻き玉子、たらこ

スパ、ごまかぼちゃコロッケ、ウインナー、デミ

ソースハンバーグ、白身魚フライ。

下:ごま昆布、オムレツ、明太子入りはんぺん、

ウインナー、ごまかぼちゃ、鶏唐揚げ、ほうれん草。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-12-23 21:19:58 | お弁当

上:おにぎらず(NOWバーガー、フリルレタス、

  モッツァレラスライスチーズ)、ビーフコロッケ、

白身魚フライ、玉子焼き、グラタン、ウインナー、

フリルレタスの甘酢和え。

下:釜揚げちりめん丼+青菜ふりかけ、トマト

ソースのミートボール、グラタン、白身魚フライ、

ほうれん草と玉子とシャウエッセン炒め。

上:鶏照焼き丼、スクランブルエッグ、枝豆、

たらこスパゲッティ、コロッケ。

下:枝豆ひじきご飯、オムレツ、さつまいもの

蜂蜜バター添え、ウインナー、鶏竜田揚げ、レタス。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-12-18 21:27:20 | お弁当

Tさんと次女Mは元気に仕事に行っております♪

Tさんは 親指のケガの2週間目の検診も終わり

週明けには 濡らしてもかまわないそうです。

上:玉子そぼろ丼、鶏竜田揚げ、たらこスパ、

ウインナー、ブロッコリー炒め、シャウエッセン。

下:かぼちゃコロッケ、エビ青海苔天、ゆで玉子、

ブロッコリー、ミニトマト、ナポリタンスパ、シャウ

エッセン。

上:鶏唐揚げの甘辛玉子とじ丼、パイナップル、

ウインナー、枝豆、キャベツ、白身魚フライ。

下:青菜ふりかけ、出汁巻き玉子、ミートボール、

ブロッコリーのチーズ焼き、エビグラタン、白身

魚フライ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-12-08 20:11:37 | お弁当

上:梅干し&紫蘇ふりかけ、鶏竜田揚げ、枝豆、

かぼちゃコロッケ、えびグラタン、スルランブル

エッグ、ウインナー。

下:ごま塩、ちくわマヨネーズ、玉子焼き、ナルト、

骨無しフライドチキン、きんぴらごぼう、えび

グラタン、ブロッコリー炒め。

オムライス風まぜご飯、カニクリームコロッケ、

照焼きミートボール、ブロッコリー、鶏唐揚げ。

ハロウィン前に買っていた こちら↑。

おむすび山 パンプキンチキンライス風味

温かいご飯に混ぜるだけで 色々な味のご飯

になる 便利なおむすび山は 常に何種類か

常備しています。

チキンライス味のご飯にしたので 薄焼き玉子

で包んでオムライス風にしようかと思いましたが

面倒なので スクランブルエッグを丸くして

のせ、ケチャップをかけました(^^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-12-04 20:43:55 | お弁当

上:ライスバーガー(焼肉)、鶏竜田揚げ、

かぼちゃコロッケ、ウインナー、ほうれん草の

ごま和え、ハム巻き玉子、はんぺん。

下:昆布ちりめん、和風パスタ、オムレツ、

枝豆、ウインナー、鶏竜田揚げ、グラタン。

 

上:豚生姜焼き丼、はんぺん、ブロッコリー、

ケチャプペンネ、ウインナー、玉子焼き。

下・目玉焼きのりたまご飯、ケチャップミート

ボール、はんぺん、ウインナー、ブロッコリー

炒め、枝豆。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-11-29 21:55:30 | お弁当

上:鮭フレーク、ほうれん草巻き玉子焼き、

鶏唐揚げ、ベーコンとブロッコリー炒め、

カニクリームコロッケ、ウインナー、プチ豚まん。

下:鶏おこわ風まぜご飯+海苔、ネギ入りだし

巻き玉子、おくらのおかか醤油、ハンバーグ、

カニクリームコロッケ、蜜芋グラッセ、ウインナー。

上:おにぎらず(ハム、スクランブルエッグ、

ケチャップ)、チーズインウインナー、鶏竜田揚げ、

トマト、キャベツ炒め、ブロッコリー、海老天ぷら。

下:のりたま、ゆで玉子、レタス、トマト、鶏竜田

揚げ、ウインナー、いかの甘辛焼き。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-11-23 23:45:40 | お弁当

上:枝豆&ハムご飯、ササミチーズカツ、サラ

ダ菜、ポテトフライ、カニクリームコロッケ、

オムレツ、ウインナー。

下:ゆかりご飯、玉子焼き、レモンパセリウイ

ンナー、ブロッコリー、鶏竜田揚げ、もやし

ナムル、カニクリームコロッケ。

上:ゆかりご飯、おでん、蜜芋グラッセ、ウイン

ナー、ブロッコリー、鶏香り揚げ。

下:ごま塩、ハム巻き玉子、ウインナー、ささみ

チーズカツ、野菜炒め、かぼちゃ巾着。

上:梅干し&ごま塩、カニクリームコロッケ、

ウインナー、出汁巻き玉子、オクラとシャウ

エッセン炒め、ロールキャベツのコンソメ煮。

下:高菜炒めご飯、きゅうり酢の物、玉子焼き、

ウインナー、スティックソースカツ、エビカツ、

プチ豚まん、ほうれん草炒め。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-10-23 22:50:22 | お弁当

上:ごま塩、鶏竜田揚げ、明石焼き、ブロコリー炒め、

ウインナー、ネギ焼き、玉コンニャク、スイートポテト、

ナポリタンペンネ。

下:茎ワカメ佃煮、豚生姜焼き、ブロッコリー炒め、

ゆで玉子、グラタン、ウインナー、クチームチーズ。

上:枝豆&あおさごま、ほうれん草の玉子巻き、鶏

竜田揚げ、ウインナー、ナポリタンスパ。

下:梅干し、出汁巻き玉子、キュウリとワカメの酢の

物、エビグラタン、ウインナー、オクラと豚肉炒め。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村   ←ポチっとよろしくお願いします♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-10-17 22:13:38 | お弁当

上:ごま昆布、鶏竜田揚げ、オムレツ、ウインナー、

キャベツ甘酢和え、ミニトマト、アンパンマンポテト、

ブロッコリー。

下:釜揚げちりめん、ネギ入り出汁巻き玉子、枝豆、

ミニトマト、フライドチキン、スイートポテト、ケチャップ

ペンネ。

味付高菜、エビフライ、チーズドッグ、ネギ入り出汁

巻き玉子、レモンパセリウインナー、きんぴらごぼう、

鶏唐揚げ、ミニトマト。

ゆずこしょうふりかけ、鶏竜田揚げ、スイートポテト、

オムレツ、ブロッコリー、ナポリタン。

上:梅干し&ゆかり、豚バラと玉ねぎの甘辛炒め、

ゆで玉子、ミニロールキャベツのトマト煮、アンパン

マンポテト、ちくわ磯辺揚げ。

下:味付け高菜、フライドチキン、ポテトサラダ、

ハム巻き玉子、ウインナー、ミニトマト、ほうれん草

炒め。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村   ←ポチっとよろしくお願いします♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-10-06 23:58:41 | お弁当

炊き込みおにぎり、鮭わかめおにぎり、目玉焼き、

おかかほうれん草、ごぼうのそぼろ煮、ミニロール

キャベツのコンソメあんかけ、ウインナー、鶏竜田揚。

一昨日の炊き込みご飯を冷凍しておいたのをチン

して ごま油と塩で握りました。 バリ美味でした♪

薄味だったので 表面に塩が付くと 美味しさが

グンとアップ。そしてごま油の香りも グッドでした。

お弁当で 野菜も食べようね週間(笑)

梅干し、茹で玉子、ぶなしめじとごぼうの中華風

玉子炒め、大根のそぼろ煮、ミニトマト、カルビ焼肉。

上:鮭&あおさごま、オムレツ、ウインナー、鶏竜田

揚げ、きんぴらごぼう、スイートポテト、ブロッコリー。

下:豚ひれ味噌ステーキ丼、ブロッコリー、玉子焼き、

ウインナー、ハンペン、肉豆腐。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村   ←ポチっとよろしくお願いします♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-09-30 21:08:11 | お弁当

上:鶏そぼろ、枝豆、玉子そぼろの三色ご飯、チキン

カツ、ほうれん草とベーコン炒め、チーズドッグ、ミニ

トマト、かぼちゃマッシュ。

下:釜揚げちりめんご飯、ちくわ青海苔焼き、玉子焼き、

鶏竜田揚げ、スイートポテト、ブロッコリー炒め、チーズ

ドッグ、ミニトマト。

上:ごま昆布、鶏団子のチリソース煮、ブロッコリーと

スティックベーコンのカレー風味炒め、えびグラタン、

ミニロールキャベツのコンソメあんかけ。

下:青菜ご飯、出汁まき玉子、ウインナー、鶏唐揚げ、

スイートポテト、枝豆、ちくわ磯辺揚げ、さきいか天。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村   ←ポチっとよろしくお願いします♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-09-23 21:35:58 | お弁当

上:枝豆、鶏そぼろ、玉子そぼろの三色ご飯、鶏唐揚げ、

たこ焼き、スイートポテト、ブロッコリー炒め玉子焼き。

下:豚焼肉丼、ゆで玉子、コロッケ、枝豆、ちくわの

磯辺揚げ。

味噌さばご飯、オムレツ、はんぺん、ウインナー、鶏

竜田揚げ、ブロッコリーのカレー炒め、えびグラタン。

上:チャーハン&目玉焼き、かぼちゃマッシュ、唐揚げ、

エビグラタン、ブロッコリー炒め。

下:あおさごま、ゆで玉子、ウインナー、えびカツ、はん

ぺん、パプリカ&もやし&コマツナ炒め。

上:Mが作りました。 カップゼリー等を持って行くので

これでいいそうです。

下:ごま昆布、エビフライ、オムレツ、枝豆、スイート

ポテト、鶏竜田揚げ、ハンペン、ウインナー、オクラ。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村    見てくれてありがとうございます♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015-09-03 20:31:01 | お弁当

鮭フレークとごま昆布のおにぎらず、おでん残り、

ヒレカツ、ミニトマト、枝豆。

おにぎらずは ラップを敷いて 全型の海苔を置き 

約お茶碗半分のご飯を置いて 好みの具をのせます。

今回は鮭フレークとごま昆布です。

具の上にも お茶碗半分のご飯をのせたら ラップごと

海苔の角を 真ん中へ向けて閉じます。

残りの角も閉じたら 出来上がり。

お弁当箱に入れるので 具が両方見えるように

切りましたが このまま ラップに包んで持って行く

のもいいですね。

上:昆布ご飯、えびグラタン、玉子焼き、ウインナー、

 ハム、キャベツの甘酢和え、唐揚げ、アンパンマン

ポテト。

下:梅ごま塩、ねぎ入り出汁巻き玉子、ほうれん草炒め、

  唐揚げ、ウインナー、焼そば、えびグラタン。

こんなのがあったので 買ってみました。

『おにぎらずキット&ケース』

もに家のおにぎらずは 全型海苔で作りましたが

これは手巻き用のハーフタイプの海苔で作れます。

ケースを広げて 海苔を敷いて 型押しでごはんを

置いて 好みの具を置いたら 挟むだけ♪

でも これだと 3方向が開いているから 具がこぼれ

ないでしょうかね?

ここにご飯を入れて 形成するんですね。

すこし押して作れば 型崩れも少なくて済みそう。

次回は これで作ってみましょう♪

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村   ありがとうございました♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする