土佐写ん歩

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

四万十でいろいろ

2024-05-06 | 西部(高幡・幡多)

先日、四万十方面へ遊びに行った時、ちょこっと撮った写真があります。

ボツにしようかと思ったけれど、せっかくなのでまとめてみました。

 

四万十町十和の道の駅で。

こいのぼりが、軒先にたーくさん

四万十川の「こいのぼりの川渡し」で有名な「こいのぼり公園」へ向かう途中で寄りました。

 

 

 

かわゆい

 

 

 

四万十町三島の沈下橋と鉄橋。

お天気悪くて、四万十川は濁っています。

 

 

 

アンパンマン列車が通ってくれると、すごく良いんだけど、そう都合よくはいかない。

 

 

 

第4四万十川橋梁

この鉄橋も、カメラマンに人気があります。

 

 

 

轟公園で休憩をかねてお散歩。

ツツジで有名な公園なんですが、もう散っていて、ここだけお花が残っていました。

 

 

 

轟公園の石の風車

石なのに、そよ風でも回ります。

 

 

 

4月24日撮影 Z8+VR18-300mmf3.5-5.6G

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。