土佐写ん歩

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

室津港の壁画

2024-05-31 | 東部(安芸・室戸)

室戸市の室津港に、立派な壁画があります。

前々から気になってたのー

 

堤防に、デーーーッカイ壁画。

鯨と河童

河童だと思う。大きなモリを持ってる。

鯨くんを狙っている、勇ましく力強い河童さん。

からかうように跳ねる鯨くん

こういうの見ると、ワクワクして色々と想像しちゃう

 

 

 

こーんな鯨さんもいます。

お目目が可愛い

こちらは、もーっとデッカイ

 

迫力です

誰の画なんでしょうね。

こんなすばらしい画を描けるなんて、すごい

 

 

 

近くに、かわいい灯台がありました。

 

 

 

灯台の近くの堤防に登って、外海をながめると、行頭岬が見えます。

晴れてたら海が透きとおっていて、良い景色なんですけど。

どうやら雨女になってしまったようで、最近のお出かけはどんより雲ばかり

 

 

 

室津港を、しっぽ娘達とお散歩しました。

港町の独特の雰囲気が好きです

 

 

 

5月22日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


南国市の海洋堂 ゴジラ~!

2024-05-30 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

映画「シン・ゴジラ」「ゴジラ-1.0」を、見ました。

面白かった~

 

で、会いに来ました 南国市にある「海洋堂Space Factory」のゴジラ

なんたって、無料で入れるから

 

アンギャー

 

 

 

南国市にゴジラ出現

建物などは、すべてリアルに縮小化されています。右手前に、「海洋堂Space Factory」があります。

 

 

 

これが「海洋堂Space Factory」」。そっくりに作られてたヨ。

 

 

 

ゴジラの足元。ぐちゃぐちゃに壊されてる~

 

 

 

コンクリート片に混じって、ひっくり返った救急車や消防車が

 

 

 

要所に、自衛隊ヘリコプターや戦闘機が配置されてる。

がんばれ、自衛隊。

 

 

 

この背ビレ(?)から、ビカーっと光線が出るのね。

 

 

 

ギャオ~~~

 

 

 

南国市をつぶさないで~

 

 

 

あ、ゴジラの胸に、攻撃が開始されました

がんばれ、自衛隊

 

 

 

「シン・ゴジラ」も展示されています。

 

 

 

お子様や家族連れがたくさんいたので、上手く撮れない

イイ年こいたおばちゃんが、ちょっと恥ずかしい(笑)

 

 

 

シン・ゴジラの後ろ姿も、迫力

 

 

 

あれ、シッポの先。映画のラストシーンの謎

このシッポの意味は、なんだったのでしょう。

いつか続編があるのかな。ワクワク

 

 

 

 

 

いろんなゴジラが、いっぱい。

詳しくないので、どれがどのゴジラかは分からない

 

 

 

   

大魔神やケンシロウも

 

 

 

なつかしのウルトラマンと怪獣たちが、ビッシリ

 

 

他にもいろいろありますが、撮りきれない。

おばちゃんにも、めっちゃ楽しい「海洋堂Space Factory」でした

 

 

5月19日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


仁淀川町のバラ園

2024-05-29 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

仁淀川町に、隣り合った3軒のお宅のバラ園が、す、す、すごい

 

伊藤さん宅のバラ園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山中さん宅のイージーガーデン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山尾さん宅のばらの里

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのお宅のバラ園も、ため息をつくすばらしいお庭でした。

ただ、お天気が・・・

いっそ雨が降るか、ピカっと晴れるかすればうれしいのだけど、のっぺり曇りで、写真写りの悪いこと

 

 

 

5月15日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


土佐町の棚田風景

2024-05-28 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

工石山へ登山した帰り、途中で見えた嶺北地域の棚田に行きました。

奥深い山々に囲まれた田んぼは、今から田植えのようでした。

嶺北地域の棚田は、空がメチャンコ近い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降りそうだなぁ、いやだなぁ~って思っていたけれど、

雨は恵みなんですよね。

つい都合よく考えてしまう自分を反省しました。

 

 

 

5月15日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


工石山へしっぽ娘達と登りました

2024-05-27 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

高知市の北にそびえる工石山。

標高1176m。

楽しく、気軽に登れる県民の山です

 

ツツジが咲いていました。

登り始めに、もうお花がいっぱい。

 

 

 

山アジサイも、たーくさん咲いていました。

 

 

 

登山口から少し登った辺りに、「工石山県民の森」と書かれた記念碑がありました。

自然の岩を利用しているようだけど、面白い形してるー

 

 

 

せっかくカメラ目線なので、近寄りました

 

 

 

冷たい湧水

しっぽ娘達が喉をうるおす~

 

 

 

「根曲がり杉」

大風で杉が横倒しになり、そのまま成長してしまった

 

 

 

「白鷲岩」から土佐町側を望みました。

今日は天気が悪く霞んでいるけど、お山のてっぺんまで家があるのがよく分かります。

 

 

 

足の短い麻鈴に、置いてかれてる~(汗)

 

 

 

台風の猛烈な風で横倒しになってしまったヒノキの根。

ヒノキの根っこって、大きいんだね。

「天然ヒノキ風倒根」と名前がついていました。

 

 

「トド岩」からの眺め

嶺北地域の棚田が、広がっています。

今日は霧が濃くて、しばらく待ってやっと写しました。

 

 

 

な、何の木だったかな。

迫力の姿だったので、撮ってみた~

 

 

 

シャクナゲ

やったー 見たかったお花が見れて、うれしい

 

 

 

そーして、楽しく登って、頂上に着いたのだけど・・・

濃霧で、なーーーーんも見えない

あらら

 

今度、お天気の良い日に、また来よう

 

 

 

工石山には、「賽の河原」や高知市のみえる「展望台」とか、まだいろいろありますが、

この日は、霧がどんどん濃くなっていたので、お終いにしました。

 

 

5月15日撮影 Z6Ⅱ+FVR18-300mmf3.5-5.6GDX

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


野市ローズガーデンのいろんなバラ

2024-05-26 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

野市ローズガーデンで、今年もバラが美しく咲き誇っていました。

 

つるバラ、お見事

 

 

 

かわいいピンク

 

 

 

ウサギの執事

 

 

 

もう一枚

 

 

 

黄色いバラは、一段と美しい

 

 

 

からふるスズメちゃんも、いました

 

 

 

ゴージャス

 

 

 

この撮り方が好きで、ついついやっちゃうよー

 

 

 

5月13日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


ローズガーデンの赤バラ

2024-05-25 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

香南市のローズガーデン

とってもきれいでした。

特に、赤いバラが印象的でしたので、集めました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は風が強く、足元にいーっぱい花びらが散ってました。

園のご主人が、カメラを持っている私を見て

「2~3日すれば回復するから。」と申し訳なさそうに仰って下さったけれど、

いえいえ、足元まできれいでうれしかったです

 

 

 

毎年、楽しみにしています

今年もありがとうございます。

たくさん撮りましたので、明日も続きます。

 

 

 

5月13日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


仁淀川 名越屋沈下橋

2024-05-24 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

名越屋沈下橋

仁淀川で最も下流にある沈下橋です。

だから、近くて気軽に行ける~

 

沈下橋写真には、しっぽ娘を置きたい

 

 

 

到着した時、橋の中ほどで、大型犬3頭を並べて写真を撮っていました。

みんな愛犬と撮りたいよね

 

 

 

我が家のしっぽ娘も、橋の上でポーズ

(定番は、逆方向でした。間違ったー)

 

 

 

待避所で。

「ウチの子、かわいい~」病にかかる(笑)

 

 

 

橋の中央辺りでも、ポーズ。

あれ、仁淀川の美しい川を撮ろうと思ったら、照り返しで写っていなかった

 

 

 

撮り直しました。

肉眼では遠くまで、川底が透き通っていました。

 

 

 

美しい仁淀川にぴったりの名越屋沈下橋。

今度は、晴れた日に撮りに来ます。

 

 

 

 

言い訳ボロボロ・・・到着したのが夕方6時ごろだったので、暗くて・・・

おまけに曇り空で、尚、暗い

中途半端な照り返しはPLフィルターでも防げず。

NDフィルター使うと、ますます暗くなるし。

せっかくの美景が撮れなくて、ごめんなさい。

ぐすん

 

 

 

5月11日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


仁淀川 浅尾沈下橋

2024-05-23 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

仁淀川の浅尾沈下橋

「竜とそばかすの姫」や「県庁おもてなし課」、「君が踊る、夏」で登場した姿の良い沈下橋です。

しっぽ娘達と、遊んできました

 

この景色が有名。

しっぽ娘達を添えて撮りました

 

瓶ヶ森登山の帰りだったので、到着が夕方になってしまい、少し暗くなってしまいました

 

 

 

全長121m けっこう長い。

鎌田集落と橋の風景が、アニメやドラマに登場するだけあって、ステキ

 

 

 

しっぽ娘が、沈下橋の上にいます。

見つけて~(笑)

 

 

 

ここにも、しっぽ娘達が浅尾沈下橋の上にいます。

見つけて(笑)

 

 

 

今度は分かりやすく、しっぽ娘達を手前に配置

仁淀川は、風もさわやか~

 

 

 

風景に溶け込んでいて、美しい。

大丈夫、しっぽ娘達を置いていませんから

 

 

 

もう一枚、引いて撮りました。

左の鎌田地区と右の浅尾地区を結ぶ、現役の生活道です。

 

山萌える5月に来たかったんです

夕方になってしまったけれど。

 

 

5月13日~6月28日まで、橋梁工事の為通行止めだそうです。

 

 

 

おまけ画像を2枚。

石鎚方面からこの日は来たので、上八川川沿いに194号線を下ってきました。

するとミニ鯉のぼりの川渡しを発見

道の駅633美の里から少し走った辺り。橋の名前は分からなかったのですが、旧吾北村でした。

 

 

 

ハタハタとミニ鯉のぼりが、川の風にゆられてました。

かわいい~

 

 

 

5月11日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


伊吹山へ

2024-05-22 | お出かけ写ん歩

伊吹山 1503.1m

瓶ヶ森登山の後で、高知県ー愛媛県の境にある伊吹山へも登りました

 

山頂です。

登山口から10分で、1503.1m

そんなバカな~

いや、本当に。10分歩くと山頂でした・・・

調べてはいたけど、マジで10分だったとは。

途中で会ったおじさまが、スティック持って登山恰好の私を見て、「すぐに山頂やで」っと笑顔で教えてくれたけど。

 

UFOラインから続くよさこい峠に登山口があって、

この高山の峰々をつなぐ道路のおかげで、楽が出来ます。

 

 

 

上の写真のしっぽ娘達の後方の山を、望遠で撮りました。

左:瓶ヶ森女山、中:瓶ヶ森男山、右:UFOラインが見えます。

あの景色が見えることが、うれしい

さっき瓶ヶ森から下山してきたばかりなので、感動が蘇ってきます。

 

 

 

別の方向には、石鎚山も見える。

 

 

 

小型犬のしっぽ娘達も、楽ちんで登って来れました。

 

 

 

ここなら、遊べる~

 

 

 

伊吹山を下山して、少し行くと子持権現山が見えます。

1677m

あの岩山にも登る人がいるんです。ひぇ~

ほとんど、垂直に見える。

私としっぽ娘達は、歩いて10分の伊吹山がお似合いですー

 

 

 

5月11日撮影 Z6Ⅱ+FDX18-300mmf3.5-5.6GVR

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。